ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。

つぼけんと大ちゃん 108 Episodes
つぼけん

《 教育の“ほぼ”最前線に迫る 》
共育ファシリテーターの大ちゃんと、普段は映像のカメラマンやディレクターを勤めているつぼけんという異色の2人でお届けする番組です。
学校教育を始め、子育て・地域・平和学習・受験などなど、学びの最前線にいる方をゲストに呼んで、僕たち2人がじっくり話を聞いた上で、“ほぼ”最前線に迫っていきます。

《 番組X(旧Twitter) 》
つぼけん@ほぼ教育最前線
https://x.com/tsuboken_mol

https://podcasters.spotify.com/pod/show/la1nj5v772
#28 Q04.児童の成長は感じると思いますが、自分自身の成長をどんなときに感じますか? 〜大学生に代わってわたしが聞きます!現役小学校教師・大ちゃんにギモン聞いちゃう夏休みSP!

#28 Q04.児童の成長は感じると思いますが、自分自身の成長をどんなときに感じますか? 〜大学生に代わってわたしが聞きます!現役小学校教師・大ちゃんにギモン聞いちゃう夏休みSP!

Aug 3, 2022 12:12 つぼけん

夏休みSPと題して、教員を目指す大学3年生のギモンを大ちゃんにぶつけています。 4つ目の疑問は、先生の成長について 「児童の成長は感じると思いますが、自分自身の成長をどんなときに感じますか?」 「先生は学ぶプロであってほしい」という大ちゃん。そのワケに迫ります。 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#27 Q03.教師内での仲間割れはないですか? 〜大学生に代わってわたしが聞きます!現役小学校教師・大ちゃんにギモン聞いちゃう夏休みSP!

#27 Q03.教師内での仲間割れはないですか? 〜大学生に代わってわたしが聞きます!現役小学校教師・大ちゃんにギモン聞いちゃう夏休みSP!

Aug 1, 2022 12:15 つぼけん

教員を目指す大学3年生のギモンを大ちゃんにぶつけちゃう企画の3回目! 2つ目の疑問は深刻な話…「教師内での仲間割れはないですか?」 前提条件として、人と人は考えが違って当たり前、という話からスタートします。 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#26 Q02.教師同士が結婚することが多いですが、実際はどうなんですか? 〜大学生に代わってわたしが聞きます!現役小学校教師・大ちゃんにギモン聞いちゃう夏休みSP!

#26 Q02.教師同士が結婚することが多いですが、実際はどうなんですか? 〜大学生に代わってわたしが聞きます!現役小学校教師・大ちゃんにギモン聞いちゃう夏休みSP!

Jul 27, 2022 09:43 つぼけん

教員を目指す大学3年生のギモンを大ちゃんにぶつけちゃう企画の2回目です! 2つ目の疑問は、先生の恋愛話💚「教師同士が結婚することが多いですが、実際はどうなんですか? 」 大ちゃんには最も答えにくいギモンだそうで、、 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#25 Q01.初めて教壇に立った時にどのように感じましたか? 〜大学生にかわってわたしが聞きます!現役教師・大ちゃんにギモン聞いちゃう夏休みSP!

#25 Q01.初めて教壇に立った時にどのように感じましたか? 〜大学生にかわってわたしが聞きます!現役教師・大ちゃんにギモン聞いちゃう夏休みSP!

Jul 24, 2022 20:06 つぼけん

今回は「大学生に代わってわたしが聞きます!現役小学校教師・大ちゃんにギモン聞いちゃう夏休みSP!」と題して、教員を目指す大学3年生のギモンを大ちゃんにぶつけていこうと思います。 ギモンを話してくれるのは淑徳大学の学生さん11人。かわいいものからコアなものまで、1エピソードにつき1つ聞いていきます。 1つ目の疑問は「初めて教壇に立った時にどのように感じましたか?」 大ちゃんは段階的に3つのことを思ったそうです。 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#24「旅の先には何がある?」(後編) ゲスト:とことこあーす 戸田愛さん

#24「旅の先には何がある?」(後編) ゲスト:とことこあーす 戸田愛さん

Jun 23, 2022 39:06 つぼけん

旅行会社とことこあーすの代表・戸田愛さんを迎えたトーク後半です。 旅の先には何がある? 3人の出した答えは!? 《 ゲスト:とことこあーす 戸田愛さん 》 「旅を通して人と学びを繋ぐ」旅行会社、とことこあーす株式会社代表取締役。海外在住日本人ガイド事務所として世界50カ国に展開し、2020年家族5人(小3、小1、1歳)で8カ月の世界一周達成後、子どもと世界を繋ぐために旅行会社化。学校や企業でのグローバル授業コーディネート、スタディツアー、イベントなど多数企画・主催。旅×医療のNPO法人リスタート・トラベルを創設し代表理事。元添乗員。 とことこあーす : https://tokotoko-earth.jp 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#23「旅の先には何がある?」(前編) ゲスト:とことこあーす 戸田愛さん

#23「旅の先には何がある?」(前編) ゲスト:とことこあーす 戸田愛さん

Jun 13, 2022 35:32 つぼけん

今回は、大ちゃんとつぼけんが大好きな「旅」がテーマ! 旅行会社とことこあーすの代表・戸田愛さんがゲストです。 小3・小1・1歳の子ども3人を連れて家族で世界一周した経験のある愛さん、度重なる試練に家族が一致団結して世界を回るストーリーがまさに「旅×学び」でした。帰国後、とことこあーすが目指したのは「やっと会えたね!」から始まる旅。その理由に迫っていきます。 《 ゲスト:とことこあーす 戸田愛さん 》 「旅を通して人と学びを繋ぐ」旅行会社、とことこあーす株式会社代表取締役。 海外在住日本人ガイド事務所として世界50カ国に展開し、2020年家族5人(小3、小1、1歳)で8カ月の世界一周達成後、子どもと世界を繋ぐために旅行会社化。 学校や企業でのグローバル授業コーディネート、スタディツアー、イベントなど多数企画・主催。旅×医療のNPO法人リスタート・トラベルを創設し代表理事。元添乗員。 とことこあーす : https://tokotoko-earth.jp 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。 カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。 人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#22「何もない僕だから、学校から社会を変える」(後編) ゲスト:広島県教育委員会 叶松忍さん

#22「何もない僕だから、学校から社会を変える」(後編) ゲスト:広島県教育委員会 叶松忍さん

Jun 3, 2022 42:29 つぼけん

何となく進学して、何となく就職して、希望したわけではない仕事で連日徹夜の辛い日々を過ごしていたしのぴーさん。 窮地を救ったのは、奥様のある一言でした。 「自分みたいな人を作りたくないから」とはっきり言う姿に、学校教育の明るい未来が見えます。 自分なんて、と思う方にこそ聴いてもらいたい勇気の回です! 《 ゲスト:叶松忍さん 》 広島生まれ広島育ち。広島県庁に就職後、教育委員会への出向が人生の転機に。 全寮制の中高一貫校「広島叡智学園」の立ち上げや個別最適な学びのプロジェクト等を歴任。 昨年度は、経済産業省「未来の教室」チームに出向し、子供たちのワクワクを基点にした自律的・探究的な学びを推進するとともに、広島の仲間たちとピースリーダーを育成するオンラインスクール「PEACE CURTURE ACADEMY」を立ち上げ。 現在は広島に戻り、大人も子供も共に学び合い成長するワクワクな遊び場づくりを楽しんでいる♪ 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。 カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。 人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#21「何もない僕だから、学校から社会を変える」(前編) ゲスト:広島県教育委員会 叶松忍さん

#21「何もない僕だから、学校から社会を変える」(前編) ゲスト:広島県教育委員会 叶松忍さん

May 29, 2022 27:47 つぼけん

ワクワクさまです! 新アートワークになってからの第1弾は、しのぴーさんこと叶松忍(かのうまつしのぶ)さん。 大人も子どもも学び合う、まさに探究的な学びを県庁職員さんが作っている希望。 でも、そんな素晴らしい活動をしている方の幼少期を振り返ると「自分には何もなかった」とのこと。 ぜひ聞いてみて下さい。 《 ゲスト:叶松忍さん 》 広島生まれ広島育ち。広島県庁に就職後、教育委員会への出向が人生の転機に。全寮制の中高一貫校「広島叡智学園」の立ち上げや個別最適な学びのプロジェクト等を歴任。昨年度は、経済産業省「未来の教室」チームに出向し、子供たちのワクワクを基点にした自律的・探究的な学びを推進するとともに、広島の仲間たちとピースリーダーを育成するオンラインスクール「PEACE CURTURE ACADEMY」を立ち上げ。現在は広島に戻り、大人も子供も共に学び合い成長するワクワクな遊び場づくりを楽しんでいる♪ 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#20 アートワークつくろー!

#20 アートワークつくろー!

May 21, 2022 16:35 つぼけん

僕らのアートワークがついにできるぞーー!!! シンプルすぎるほどシンプルだった、僕ら #ほぼ教 のアートワークですが、山田緑さんの力を借りてついに完成しようとしています。 キーワードは「方位磁石(コンパス)・もともと持っているもの・探究・北極星」 言葉が絵になる過程をぜひ一緒に追ってください。 《 画家・イラストレーター 山田緑さん 》 Twitter:midoriyamada_ website:https://potofu.me/midoriyamada 《 参考 》 絵本「新世界へ」作・あべ弘士 https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784032212402 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】 ========== 以下、山田緑さんコメント全文 ========== この度は、「ほぼ教育最前線」のアートワークを担当させて頂きまして、ありがとうございます。 アートワークが完成するまでのお話しをさせて頂きます。 先ずは、打ち合わせにてお二人の番組への思いや、アートワークの方向性を話し合いました。 その中で、方位磁石(コンパス)・もともと持っているもの・探究・北極星…等のキーワードを頂き、逆に、教育というワードからは離れてオッケーというお言葉もあり、それらを元に数点のラフをつくりました。 少し話は逸れますが、お二人が最終目標は、自分も他人も幸せにすることだとおっしゃっていたのが、とても素敵でそうありたいなあと思い、モチベーションがあがりました。 ラフ案の中から、お二人にお選び頂いたのが、「コンパスの上をカオジロガンが北極星に向かって飛んでいる」という案でした。 このカオジロガンというモチーフは、つぼけんさんが事前におすすめしてくださった「新世界へ」というあべ弘士さんの絵本から着想を得ています。 「新世界へ」は、北極で生まれたカオジロガンの若鳥が約束の地といわれている、遥か遠く南の営巣地までえんえんと飛んでいくお話しです。 私は、当初、漠然と渡り鳥のカオジロガンが、北極星に向かって飛んでいるというイメージのみでラフを描いたのですが、つぼけんさんが、そこから渡り鳥のことを調べてくださり、さらにお話しを膨らませてくださいました。 曰く、 まず、カオジロガンのような渡り鳥には、「夏鳥」と「冬鳥」がいて、冬鳥は、秋に北方より渡来して、春に再び北方に渡去する鳥を指すそうで、カオジロガンは「冬鳥」にあたるそうです。 そして、北を目指している私が描いたカオジロガンは、春の若鳥の姿になります。 さて、なぜ渡り鳥が目的地を目指せるかというと「①太陽や星の位置、②地球の磁場、③地形や環境の特徴」この3つを頼りにしているそうです。 その中で、つぼけんさんは、②の磁場に着目され、仮に親鳥が全滅しても本能で北を目指すことができる、このカオジロガンはまだ若いが、親鳥に連れてこられた南下とは違って、今は自分の本能に従って初めての北上をしている姿であるというストーリーをお話しくださいました。 お二人は、子どもが本来持っている可能性を信じていて、そういった意味でもぴったりだとのお話しもいただきました。 絵本「新世界へ」では、カオジロガンの親子は、南の営巣地に向かっていましたが、今回のアートワークは、いわば、その後のストーリーとも言えるとのことです。 このお話しを伺い、まだぼんやりしていたラフの方向性がしっかりと見え、夜明け前の暗やみを、磁場にみちびかれ、北極星を目印に、自信をもって飛んでいく、まだ若いカオジロガンの様子をあまり迷わずに、描くことができました。 今回、私自身もお二人のコンセプトに導かれるように、でも自由に楽しく描いていけましたと思います。 作品について、このようにお話しする機会がはじめてで、うまく言葉にできているのか自信がないですが、この度は素敵な機会をありがとうございました!

#19「匿名トーク・先生のホンネ」(後編|働き方)ゲスト:いくこ先生(仮名)

#19「匿名トーク・先生のホンネ」(後編|働き方)ゲスト:いくこ先生(仮名)

May 15, 2022 32:16 つぼけん

後半は働き方の問題です。 周囲を巻き込んで、何とか改革に向かおうとするいくこ先生(仮名)ですが、近くにいる先生ほど変えるのは難しいそうで、、 《 ゲスト:いくこ先生(仮名) 》 公立小学校の特別支援学級の教師。教員歴20年ほどのママさん先生。 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#18「匿名トーク・先生のホンネ」(前編|労働時間)ゲスト:いくこ先生(仮名)

#18「匿名トーク・先生のホンネ」(前編|労働時間)ゲスト:いくこ先生(仮名)

May 11, 2022 40:53 つぼけん

悲しい話題が続いている学校教育界。 先生のホンネにより迫るため、番組初の試みとして、ゲストの先生に匿名で出てもらいました。 前半は労働時間の問題。働き方改革の影響でたまに早く帰れるようになったものの、とはいえ仕事量が減っているわけではないという現実…。#ほぼ教 でしか聞けない先生のホンネに迫ります。 《 ゲスト:いくこ先生(仮名) 》 公立小学校の特別支援学級の教師。教員歴20年ほどのママさん先生。 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#17「夢を持たなきゃダメですか?」ゲスト:山本崇雄先生(後編)

#17「夢を持たなきゃダメですか?」ゲスト:山本崇雄先生(後編)

May 1, 2022 41:07 つぼけん

テーマ「夢を持たなきゃダメですか?」として「『学びのミライ地図』の描き方」を出版された山本先生をゲストにお呼びしました。 山本先生が覚悟を語る熱い後半までぜひお聴きください! 《 ゲスト:山本崇雄先生 》 複数の学校、企業と雇用契約を結んでいる二刀流(複業)教師。都立中高一貫教育校を経て、2019年より新渡戸文化中学校・高等学校、横浜創英中学高等学校、浜松開誠館中学高等学校の他、日本パブリックリレーションズ学会理事長、News Picksなど複数の団体・企業でも活動。 子どもの「やりたい!」を自律した学びにつなげる 「学びのミライ地図」の描き方(学陽書房) http://www.gakuyo.co.jp/book/b599269.html 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#16「夢を持たなきゃダメですか?」ゲスト:山本崇雄先生(前編)

#16「夢を持たなきゃダメですか?」ゲスト:山本崇雄先生(前編)

Apr 27, 2022 38:59 つぼけん

テーマ「夢を持たなきゃダメですか?」として「『学びのミライ地図』の描き方」を出版された山本先生をゲストにお呼びしました。 学校教育にも、子育てや仕事にも役立つ「ミライ地図」の描き方を聞いていきます。 《 ゲスト:山本崇雄先生 》 複数の学校、企業と雇用契約を結んでいる二刀流(複業)教師。都立中高一貫教育校を経て、2019年より新渡戸文化中学校・高等学校、横浜創英中学高等学校、浜松開誠館中学高等学校の他、日本パブリックリレーションズ学会理事長、News Picksなど複数の団体・企業でも活動。 山本崇雄先生の著書 子どもの「やりたい!」を自律した学びにつなげる「学びのミライ地図」の描き方(学陽書房) http://www.gakuyo.co.jp/book/b599269.html 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#15 平和学習 大本一枝さん(後編)「ねぇ、なんで大人は戦争を繰り返すの?」

#15 平和学習 大本一枝さん(後編)「ねぇ、なんで大人は戦争を繰り返すの?」

Apr 6, 2022 29:13 つぼけん

戦争について考える回の後編です。 ゲストは平和学習を行なっている大本一枝さん。 後編は、ウクライナ侵攻が進む現在にすべきことを話しました。 《 ゲスト:大本一枝さん 》 逗子市在住、男子3人の母、広島出身。絵本”いわたくんちのおばあちゃん”と出会い、息子の学校で読み聞かせから始まり、現在は小学校やオンラインで読み聞かせを通じて原爆について伝え、平和を考える授業を行う。コーチングや心理学、3人の子育て経験を元に、子育てサポートやPTAや学校支援地域本部で学校サポートの活動もしています ブログ:https://ameblo.jp/peace-sign-kosodate 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#14 平和学習 大本一枝さん(前編)「ねぇ、なんで大人は戦争を繰りかえすの?」

#14 平和学習 大本一枝さん(前編)「ねぇ、なんで大人は戦争を繰りかえすの?」

Apr 2, 2022 40:30 つぼけん

テーマ「ねぇ、なんで大人は戦争を繰りかえすの?」として、戦争について改めて考えてみました。 ゲストは平和学習を行なっている大本一枝さん。 前半は、大本さんが絵本「いわたくんちのおばあちゃん」を読み聞かせながら、子どもたちがアクションにつなげるまでを紐解きました。 絵本「いわたくんちのおばあちゃん」 http://shufunotomo.hondana.jp/book/b141441.html 参考記事:「原爆の恐ろしさを描いた『いわたくんちのおばあちゃん』で考えたい平和な未来のつくりかた https://ddnavi.com/news/314949/a/ 《 ゲスト:大本一枝さん 》 逗子市在住、男子3人の母、広島出身。絵本”いわたくんちのおばあちゃん”と出会い、息子の学校で読み聞かせから始まり、現在は小学校やオンラインで読み聞かせを通じて原爆について伝え、平和を考える授業を行う。コーチングや心理学、3人の子育て経験を元に、子育てサポートやPTAや学校支援地域本部で学校サポートの活動もしています ブログ:https://ameblo.jp/peace-sign-kosodate 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#13 祝!大ちゃん先生の卒業式 〜その時、蛇口はバグった

#13 祝!大ちゃん先生の卒業式 〜その時、蛇口はバグった

Mar 27, 2022 21:48 つぼけん

小学校6年生の担任である大ちゃん先生が卒業式を迎えました👏 番外編として、卒業式を迎えた気持ちを聞いちゃいます。 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#12 ASOMANACTIVE 日景太郎さん(後編)「探究しようぜっ!」

#12 ASOMANACTIVE 日景太郎さん(後編)「探究しようぜっ!」

Mar 19, 2022 36:54 つぼけん

大人の我々は探究してる!? / 「〜したい」/ 共育プロジェクト / スマブラは突き詰める世界 / 毎朝ドローンの練習中 / 本気でやると分かることもある / “探究の魔法”=苦しいけど嫌なわけではない / 放課後ようこそ先生 / いろんな世界に肌で触れる感覚が小さい時に必要 / 遊んで学べる教育プログラムを作る「ASOMANAVTIVE」 / SDGsトラベルアドベンチャー@鎌倉 / 謎解きを楽しみながら歴史やSDGsを体験しながら学べる / 謎解きは心の火をつける / 事前と事後にも学びがある / 最後は学んだことを発表する / 心が動いた何かを学びに繋げる→NEXTが生まれる / 決めないことで子どもたちが何かを掴むと信じている / 自分の興味があることを好きなだけ調べてね / 娘がお風呂で長時間実験してる / 先生は封じ込めることも引き出すこともできる / 水木しげるさん「なまけ者になりなさい」 / 自分の心が震えることに正直になりなさい / 《 ゲスト:日景太郎さん 》 1996年生まれ。秋田県出身。 認定キャリア教育コーディネーター、謎解きクリエイター、ASOMANACTIVEリーダー。 法政大学経営学部卒、新卒でおもちゃメーカーを経験し、現在は独立しキャリア教育コーディネーターとして小学校〜大学まで幅広く授業運営・構築を行う。 その他、謎解きイベントの企画や、街の施設を舞台にした謎解きプログラムを企画・開発などを行なっている。 ASOMANACTIVE : https://asomanactive.com Twitter : https://twitter.com/asomanactive 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#11 ASOMANACTIVE 日景太郎さん(中編)「探究しようぜっ!」

#11 ASOMANACTIVE 日景太郎さん(中編)「探究しようぜっ!」

Mar 17, 2022 20:55 つぼけん

2人の経験した探究授業 / 夏休みに文化祭の企画書を作ってきた / 国語には「学校生活をより良くする」という単元がある / キャッチコピーは「創新超越」 / 運営の面接も本気 / 先生が作ったわけでも考えたわけでもなく、生まれたものだった / まさに社会に出てから必要な要素 / 子どもを子どもと見てはいけない / 答えのないものを作り上げるプロセスを忘れない / セクシャルマイノリティーの方の授業 / 現場のリアルに立ち会う学び / 本物であり本気でもあった / お父さんが作った「はちみつの授業」 / 売り上げて修学旅行に行く / 本気で本気になれる場をクリエイトしたい / 「探究にケガはつきものだ」 《 ゲスト:日景太郎さん 》 1996年生まれ。秋田県出身。 認定キャリア教育コーディネーター、謎解きクリエイター、ASOMANACTIVEリーダー。 法政大学経営学部卒、新卒でおもちゃメーカーを経験し、現在は独立しキャリア教育コーディネーターとして小学校〜大学まで幅広く授業運営・構築を行う。 その他、謎解きイベントの企画や、街の施設を舞台にした謎解きプログラムを企画・開発などを行なっている。 Twitter : https://twitter.com/asomanactive 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#10 ASOMANACTIVE 日景太郎さん(前編)「探究しようぜっ!」

#10 ASOMANACTIVE 日景太郎さん(前編)「探究しようぜっ!」

Mar 16, 2022 38:11 つぼけん

番組紹介がちょっと変わりました / 概要欄に自己紹介追加 / #ほぼ教 でのつぶやきを紹介します/ テーマは「探究しようぜっ!」 探究は今の教育界のキーワード / 探究とは「意義や本質を探って見極めようとすること」 / 大ちゃんの見解=①答えがない ②ワクワク ③オーセンティック(本物) / 難しいからこそ求め続けている / 太郎ちゃんはキャリア教育コーディネーター・謎解きクリエイター・エンタメ学習のプロ / ASOMANACTIVE=子どもたちに心からワクワクする学びを作るチーム / ワクワクが土曜授業に溢れていた / 太郎ちゃんは心に火をつけるのが上手い / 謎解き=遊びを掛け算する / 2人はEdCAMPつながり / 大ちゃん先生は風穴を開ける“矛” / キャリア教育コーディネーターは学校と社会をつなぐ役割 / 本気でやって心が動かなければ本物ではない / 自分で課題を見つける・設定する / 「橋を架ける」 / ユニクロとの忘れられない授業 / バリアフリーを自主的に探した / 自分で課題を設定する / 黒板の上の文字だけでは感じ取れない“本物の世界”がある 《 ゲスト:日景太郎さん 》 1996年生まれ。秋田県出身。 認定キャリア教育コーディネーター、謎解きクリエイター、ASOMANACTIVEリーダー。 法政大学経営学部卒、新卒でおもちゃメーカーを経験し、現在は独立しキャリア教育コーディネーターとして小学校〜大学まで幅広く授業運営・構築を行う。 その他、謎解きイベントの企画や、街の施設を舞台にした謎解きプログラムを企画・開発などを行なっている。 Twitter : https://twitter.com/asomanactive 《 つぼけん 》 1982年生まれ。東京都出身。 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、2005年に映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして多くのテレビ番組に携わる。 子どもが小学校に入ったことがきっかけで、日本の学校教育に関心を持つ。人生の目標は「Happiness Creactor」(=自分も他人もしあわせにできる創造力をつくる) 《 大ちゃん:大野大輔 》 1991年生まれ。東京都出身。 学校と自分が嫌いだった小学生時代を、当時の恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。 現在は東京都北区立赤羽小学校の研究主任として、児童に自己決定のある授業や、みんなが幸せで働きやすい職員室づくりに挑戦中。 人生の目標は「全国の共育者と子どもを幸せにすること」 座右の銘は「最高のNo.2」「認任」 ○ともはぐ(共育)代表 ○教育の窓口 共同運営 ○REACHER BASE 共同運営 ○先生の幸せ研究所 第3期 ○オンライン市役所 東京都会幹部 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】

#09 新渡戸文化学園 山内佑輔先生(後編)「図工をもっとど真ん中に!」

#09 新渡戸文化学園 山内佑輔先生(後編)「図工をもっとど真ん中に!」

Feb 17, 2022 22:43 つぼけん

図工の先生がクリエイティブディレクターになる / 「何をしたいか」の出発点が先生であってもほしい / 図工の教科書はよくできている、けど… / 教科書は開かないけど、教科書のことをやっている / 正解のない時代に自分で決めて自分で表す力 / 図工は遊び!?をどうにかせにゃ / 人生はマルやバツがつかない選択肢ばかり / 人間として磨かなきゃいけないものは何?=子どもたちが気づく / 図工はものがある=「手で考える」 / コラボレーションして生まれる学びのあり方 / 山ちゃんは「子どもの成る木」みたい / 最近は、渾身のものができてから「ほれっ」 / もうちょっと選べたらいいな / スイッチが入ったときにはいつでもいいぜ! / モヤモヤしたな / 教科を超えて結びついて溶け込む / 本質を悩みながらもがきながら進んでる / 山内先生も大ちゃん先生も“お兄ちゃん” / マッチングアプリならプロポーズしてる ゲスト:山内佑輔先生 新渡戸文化小学校 プロジェクトデザイナー/VIVISTOP NITOBEチーフクルー/SOZO.Ed副代表/Microsoft Innovative Educator Expert 感想はTwitter「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter:@tsuboken_mol】

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6