《 教育の“ほぼ”最前線に迫る 》
共育ファシリテーターの大ちゃんと、普段は映像のカメラマンやディレクターを勤めているつぼけんという異色の2人でお届けする番組です。
学校教育を始め、子育て・地域・平和学習・受験などなど、学びの最前線にいる方をゲストに呼んで、僕たち2人がじっくり話を聞いた上で、“ほぼ”最前線に迫っていきます。
《 番組X(旧Twitter) 》
つぼけん@ほぼ教育最前線
https://x.com/tsuboken_mol
#110 教えてしんごちゃん!学習指導要領のココが好き!②授業案を提案してくれる ゲスト:古内しんごさん
学習指導要領は授業の構成を具体的に提案してくれつつ、先生の自由度も担保してくれていることが分かりました。 しんご先生が保護者の方々にいつも最初に話す言葉が感動的です! <ほぼ教からのお願い> 【2025年1月10日〆切】 第6回JAPAN PODCAST AWARDSのリスナー投票にぜひ投票をお願いします! 「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」 を記載して、こちらから投票をお願いします https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_general 《 ゲスト:古内しんごさん》(通称:偽善者先生) ◆子育て教育コミュニティ『つみき』代表 ◆教育コーディネーター/小学校教諭 ◆絵本作家 ◆株)先生の幸せ研究所パートナーコンサルタント ◆教育DX実践動画コンクール優秀賞/For Goodアワード2023教育部門最優秀賞…等 ◆特別支援教育/道徳/発達心理学などが専門 〝子育て〟を〝孤育て〟にしない。 〝教育〟を〝学校だけ〟でしない。 子育て教育を多くの人の自分事にするきっかけを作るために、年間100〜200回企画や講演を実施。 ◆SNS/問い合わせ一覧 https://linktr.ee/tsumiki.shingo 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 ゲストパーソナリティー:髙橋夏帆さん(かほし)》 オルタナティブスクールHILLOCKとの出会いから教育への関わりを増やすことを決め、うろちょろさせてもらっている会社員。 ワークショップ・研修の構築など、学びの場に対する思いを聞き取って形にするサポートが得意。 一人ひとりが人生の主役として生きる喜びを味わえる社会をつくることが最大の関心ごと。 好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学びなさい。(ガンジー)」 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8
#109 教えてしんごちゃん!学習指導要領のココが好き!①現場の力を信じてくれる ゲスト:古内しんごさん
今回のテーマは「学習指導要領」 聞いたことはあるけど一体何!?という方、大丈夫です。一緒に学んでいきましょう。 1回目のテーマは「現場の力を信じてくれる」 “学びの地図”として、進む先を照らしてくれる素敵な本であることが分かりました。 《 ゲスト:古内しんごさん》(通称:偽善者先生) ◆子育て教育コミュニティ『つみき』代表 ◆教育コーディネーター/小学校教諭 ◆絵本作家 ◆株)先生の幸せ研究所パートナーコンサルタント ◆教育DX実践動画コンクール優秀賞/For Goodアワード2023教育部門最優秀賞…等 ◆特別支援教育/道徳/発達心理学などが専門 〝子育て〟を〝孤育て〟にしない。 〝教育〟を〝学校だけ〟でしない。 子育て教育を多くの人の自分事にするきっかけを作るために、年間100〜200回企画や講演を実施。 ◆SNS/問い合わせ一覧 https://linktr.ee/tsumiki.shingo 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 ゲストパーソナリティー:髙橋夏帆さん(かほし)》 オルタナティブスクールHILLOCKとの出会いから教育への関わりを増やすことを決め、うろちょろさせてもらっている会社員。 ワークショップ・研修の構築など、学びの場に対する思いを聞き取って形にするサポートが得意。 一人ひとりが人生の主役として生きる喜びを味わえる社会をつくることが最大の関心ごと。 好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学びなさい。(ガンジー)」 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8
#108 Q10.優しいだけではダメですか? | 大学生の質問SP
最後の質問は、ほぼ教リスナーの方なら誰でも知っている!?あの人からです! 《 めいむーん:谷本明夢 》 宇宙物理学科卒のコミュニケーションディレクターとインタビューライター 物理を本気で楽しむ恩師との出会いで、人生が変わった人。数学者の夫と2人の子供と、東京→アメリカ→デンマーク→熊本→名古屋とほぼ世界一周。アメリカ・コペンハーゲン在住時には小学生を相手にサイエンスワークショップを主催。デンマーク在住時には、現地の教育に興味を持ち、訪問やインタビューを通じて教育と幸福度についての知見を深める。現在は "Being"の解放と価値の最大化を軸に、ことばとコミュニケーションによって自由に生き方を選べる人を増やすための活動をしている。明るい夢を生きる人たちのための応援団長。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8
#107 Q09.勉強する意味は何ですか? | 大学生の質問SP
学生さんからの9問目は本質ど真ん中!「勉強する意味」についてです。 誰もが一度は考えたことがあるであろう問いに、正面から向き合ってみたら何だかワクワクしてきました。 僕の将来の夢はアニメーターになることです👍 《 めいむーん:谷本明夢 》 宇宙物理学科卒のコミュニケーションディレクターとインタビューライター 物理を本気で楽しむ恩師との出会いで、人生が変わった人。数学者の夫と2人の子供と、東京→アメリカ→デンマーク→熊本→名古屋とほぼ世界一周。アメリカ・コペンハーゲン在住時には小学生を相手にサイエンスワークショップを主催。デンマーク在住時には、現地の教育に興味を持ち、訪問やインタビューを通じて教育と幸福度についての知見を深める。現在は "Being"の解放と価値の最大化を軸に、ことばとコミュニケーションによって自由に生き方を選べる人を増やすための活動をしている。明るい夢を生きる人たちのための応援団長。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8
#106 Q08.修学旅行に求めるものって何ですか? | 大学生の質問SP
続いての学生さんからの質問は修学旅行について。 実は今、全員で同じ観光地に行く修学旅行とは違ったスタイルを選ぶ学校もたくさんあるんです。 そこに立ちはだかる壁もあるけれど、子どもにとっての大きな学びの機会でもある。 楽しい妄想をしながらアレコレ悩んでみました。 《 めいむーん:谷本明夢 》 宇宙物理学科卒のコミュニケーションディレクターとインタビューライター 物理を本気で楽しむ恩師との出会いで、人生が変わった人。数学者の夫と2人の子供と、東京→アメリカ→デンマーク→熊本→名古屋とほぼ世界一周。アメリカ・コペンハーゲン在住時には小学生を相手にサイエンスワークショップを主催。デンマーク在住時には、現地の教育に興味を持ち、訪問やインタビューを通じて教育と幸福度についての知見を深める。現在は "Being"の解放と価値の最大化を軸に、ことばとコミュニケーションによって自由に生き方を選べる人を増やすための活動をしている。明るい夢を生きる人たちのための応援団長。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8
#105 Q07.理想の生徒像はありますか? | 大学生の質問SP
教室から飛び出して行ってしまうなど、問題行動とされる児童・生徒がいる中で、では反対に理想の生徒っているの?と質問をしてくれました。 理想の中でもいろんなグラデーションがあり、子どもにとって必要な理想・期待って何?という話に徐々に移っていきます。 いわき総合高校パンフレット https://iwakisogo-h.fcs.ed.jp/wysiwyg/file/download/1/12725 《 めいむーん:谷本明夢 》 宇宙物理学科卒のコミュニケーションディレクターとインタビューライター 物理を本気で楽しむ恩師との出会いで、人生が変わった人。数学者の夫と2人の子供と、東京→アメリカ→デンマーク→熊本→名古屋とほぼ世界一周。アメリカ・コペンハーゲン在住時には小学生を相手にサイエンスワークショップを主催。デンマーク在住時には、現地の教育に興味を持ち、訪問やインタビューを通じて教育と幸福度についての知見を深める。現在は "Being"の解放と価値の最大化を軸に、ことばとコミュニケーションによって自由に生き方を選べる人を増やすための活動をしている。明るい夢を生きる人たちのための応援団長。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8
#104 Q06.自分だけの気分転換は何ですか? | 大学生の質問SP
100回記念の特別編を挟み、また学生さんの質問SPに戻ってきました! 今度の質問は気分転換について。 適度に気分転換してまた次に進みましょう。 おたよりフォームへのご意見・ご感想もまだまだお待ちしています! 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8 《 めいむーん:谷本明夢 》 宇宙物理学科卒のコミュニケーションディレクターとインタビューライター 物理を本気で楽しむ恩師との出会いで、人生が変わった人。数学者の夫と2人の子供と、東京→アメリカ→デンマーク→熊本→名古屋とほぼ世界一周。アメリカ・コペンハーゲン在住時には小学生を相手にサイエンスワークショップを主催。デンマーク在住時には、現地の教育に興味を持ち、訪問やインタビューを通じて教育と幸福度についての知見を深める。現在は "Being"の解放と価値の最大化を軸に、ことばとコミュニケーションによって自由に生き方を選べる人を増やすための活動をしている。明るい夢を生きる人たちのための応援団長。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8
#103 大ちゃん、恩師に会いに行く④ ゲスト:檀原延和先生
檀原先生のエピソードもいよいよラスト! 今回は校長先生の在り方=リーダーシップに迫ってみました。 大ちゃんへのサプライズもあります◎ 「ほぼ教おたよりフォーム」へのメッセージもまだまだ募集しています! https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8 《 ゲスト:檀原 延和 先生 》 大ちゃんが小学校5、6年生の時の担任で「ほぼ教」の大ファン。 現在、東京都小金井市立南小学校の校長。子どもたち、教職員、地域の方々と一緒に協力し合って、今日が楽しく明日が待たれる学校づくりに取り組んでいる。 小学校の先生として順風満帆に活躍していた大ちゃんが退職し、「先生の幸せ研究所」や「ほぼ教」で、新たな教育のムーブメントを起こしていることを知り、何か突き動かされる感情をおぼえる。 また、ヒロックの蓑手先生が「自由進度学習のはじめかた」を執筆したときの学校の校長で、蓑手先生の公立小学校での様々な実践、コロナ一斉休校時の対応を現場で応援し見守った。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8
#102 大ちゃん、恩師に会いに行く③ ゲスト:檀原延和先生
#102 大ちゃん、恩師に会いに行く③ ゲスト:檀原延和先生 高校3年生の大ちゃんが、ふと訪れたのは幸せな時代を過ごした母校でした。 そこに檀原先生がまだ在校していた奇跡! 教師になると決めた瞬間について話してもらいました。 「ほぼ教おたよりフォーム」に来たメッセージもたくさん読ませてもらいます! https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8 《 ゲスト:檀原 延和 先生 》 大ちゃんが小学校5、6年生の時の担任で「ほぼ教」の大ファン。 現在、東京都小金井市立南小学校の校長。子どもたち、教職員、地域の方々と一緒に協力し合って、今日が楽しく明日が待たれる学校づくりに取り組んでいる。 小学校の先生として順風満帆に活躍していた大ちゃんが退職し、「先生の幸せ研究所」や「ほぼ教」で、新たな教育のムーブメントを起こしていることを知り、何か突き動かされる感情をおぼえる。 また、ヒロックの蓑手先生が「自由進度学習のはじめかた」を執筆したときの学校の校長で、蓑手先生の公立小学校での様々な実践、コロナ一斉休校時の対応を現場で応援し見守った。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8
#101 大ちゃん、恩師に会いに行く② ゲスト:檀原延和先生
今回は、大ちゃんが小学5年生だったときに、檀原先生や地域の大学生と一緒に作った忘れられない授業「つるまっち」についてお届けします。 アイデアが溢れ、まさにみんなで作った授業はまさに“探究”。大ちゃん先生の人生を変えた授業に迫ります。 「ほぼ教おたよりフォーム」へのメッセージもありがとうございます! https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8 番組の最後にいくつか読ませてもらいました。 まだまだ募集中ですー! 《 ゲスト:檀原 延和 先生 》 大ちゃんが小学校5、6年生の時の担任で「ほぼ教」の大ファン。 現在、東京都小金井市立南小学校の校長。子どもたち、教職員、地域の方々と一緒に協力し合って、今日が楽しく明日が待たれる学校づくりに取り組んでいる。 小学校の先生として順風満帆に活躍していた大ちゃんが退職し、「先生の幸せ研究所」や「ほぼ教」で、新たな教育のムーブメントを起こしていることを知り、何か突き動かされる感情をおぼえる。 また、ヒロックの蓑手先生が「自由進度学習のはじめかた」を執筆したときの学校の校長で、蓑手先生の公立小学校での様々な実践、コロナ一斉休校時の対応を現場で応援し見守った。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8
#100 大ちゃん、恩師に会いに行く① ゲスト:檀原延和先生
僕たち「ほぼ教育最前線」は、ついにエピソード100本目を迎えることができましたー!! 聴いてくださっているみなさまのおかげです。いつもありがとうございます! 100回の特別編は、大ちゃんが小学校の先生になりたいと思ったきっかけを作ってくれた、小学校時代の恩師に会いに行っちゃいました。 問題児だった大ちゃんが、始業式のたった1日でガラッと変わったといいます。 みなさんも、ご自身の恩師や青春時代を思い出しながら聴いて下さいー! そして!この度、「ほぼ教おたよりフォーム」としてご意見・ご感想の窓口を作りました。 ・応援メッセージ ・大ちゃん・つぼけんへの質問 ・番組へのご意見ご感想 など、ぜひお気軽にお寄せ下さい! 一部番組でも読ませていただこうと思っています。 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8 こちらもぜひよろしくお願いしますー! = 《 ゲスト:檀原 延和 先生 》 大ちゃんが小学校5、6年生の時の担任で「ほぼ教」の大ファン。 現在、東京都小金井市立南小学校の校長。子どもたち、教職員、地域の方々と一緒に協力し合って、今日が楽しく明日が待たれる学校づくりに取り組んでいる。 小学校の先生として順風満帆に活躍していた大ちゃんが退職し、「先生の幸せ研究所」や「ほぼ教」で、新たな教育のムーブメントを起こしていることを知り、何か突き動かされる感情をおぼえる。 また、ヒロックの蓑手先生が「自由進度学習のはじめかた」を執筆したときの学校の校長で、蓑手先生の公立小学校での様々な実践、コロナ一斉休校時の対応を現場で応援し見守った。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 = 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】 「ほぼ教おたよりフォーム」 https://forms.gle/FNjmUKtDRNyuD4wZ8
#99 Q05.最近の親ってどう思う? | 大学生の質問SP
塾講師のバイトで、生徒の親から言われのないクレームを受けて困ったことがあるという大学生からの質問。親は学校や教育機関とどう関わるべきか?話してみました。《 めいむーん:谷本明夢 》宇宙物理学科卒のコミュニケーションディレクターとインタビューライター物理を本気で楽しむ恩師との出会いで、人生が変わった人。数学者の夫と2人の子供と、東京→アメリカ→デンマーク→熊本→名古屋とほぼ世界一周。アメリカ・コペンハーゲン在住時には小学生を相手にサイエンスワークショップを主催。デンマーク在住時には、現地の教育に興味を持ち、訪問やインタビューを通じて教育と幸福度についての知見を深める。現在は "Being"の解放と価値の最大化を軸に、ことばとコミュニケーションによって自由に生き方を選べる人を増やすための活動をしている。明るい夢を生きる人たちのための応援団長。《 つぼけん 》大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。《 大ちゃん:大野大輔 》共育ファシリテーター。学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント○鎌倉市教育アドバイザー○社会教育士感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです!【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】お概要欄の最後まで見てくれているあなた、こんちは!!そしてありがとーーー!!!ハイテンションで行くぜーー!!いぇーーーーーい!!(あ、つぼけんです)このポッドキャスト、ついに99回まで行きました。幻の第0回を一時期アップロードしていたこともあるので、合わせたらもはや100回ですよ!100回!!まじかよ!!!「自分たちが学びになればいいよね」と、王子駅前の焼鳥屋で話し合ってから3年弱。ただ学びになるだけじゃなく、出会いと成長と、他言葉にならない色んなことを学ぶことができました。心から聴いてくださっている方のおかげです。ありがとうございます!!次の第100回は学生さんからの質問SPをちょっとお休みして、100回ならではの特別編をお届けします!どんな回になるのかぜひ楽しみにしていてください。102回では、意外なサプライズが、、、、おっと、誰も読んでいないとはいえ喋りすぎた🤫ここら辺にしておきますね。ここまで読んでくれたあなたに感謝と愛を込めて、これからも楽しんで続けていきます!また次のエピソードでーーー!!!!
#98 Q04.何にお金を掛けていますか? | 大学生の質問SP
続いての大学生からの質問は、気になる“お金”について💴 初任給は何に使った?という話題から、デンマーク人のお金の使い方までどんどん話が進んで行きました。 《 めいむーん:谷本明夢 》 宇宙物理学科卒のコミュニケーションディレクターとインタビューライター 物理を本気で楽しむ恩師との出会いで、人生が変わった人。数学者の夫と2人の子供と、東京→アメリカ→デンマーク→熊本→名古屋とほぼ世界一周。アメリカ・コペンハーゲン在住時には小学生を相手にサイエンスワークショップを主催。デンマーク在住時には、現地の教育に興味を持ち、訪問やインタビューを通じて教育と幸福度についての知見を深める。現在は "Being"の解放と価値の最大化を軸に、ことばとコミュニケーションによって自由に生き方を選べる人を増やすための活動をしている。明るい夢を生きる人たちのための応援団長。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】
#97 Q03.道徳の教科化について | 大学生の質問SP
道徳が「特別の教科」になってから数年が経ちました。 でも、道徳ってそもそも何を学ぶんだっけ? 話をしていたら、道徳の授業が少しだけ好きになってきました。 《 めいむーん:谷本明夢 》 宇宙物理学科卒のコミュニケーションディレクターとインタビューライター。 物理を本気で楽しむ恩師との出会いで、人生が変わった人。数学者の夫と2人の子供と、東京→アメリカ→デンマーク→熊本→名古屋とほぼ世界一周。アメリカ・コペンハーゲン在住時には小学生を相手にサイエンスワークショップを主催。デンマーク在住時には、現地の教育に興味を持ち、訪問やインタビューを通じて教育と幸福度についての知見を深める。現在は "Being"の解放と価値の最大化を軸に、ことばとコミュニケーションによって自由に生き方を選べる人を増やすための活動をしている。明るい夢を生きる人たちのための応援団長。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】
#96 Q02.子どもに対して理不尽に接していると思ったことはありますか? | 大学生の質問SP
次は親としても、社会を生きる大人としてもドキッとしていまう質問です。 真面目なカイさんに対する、大ちゃん・めいむーんさんの答えは? 《 めいむーん:谷本明夢 》 宇宙物理学科卒のコミュニケーションディレクターとインタビューライター 物理を本気で楽しむ恩師との出会いで、人生が変わった人。数学者の夫と2人の子供と、東京→アメリカ→デンマーク→熊本→名古屋とほぼ世界一周。アメリカ・コペンハーゲン在住時には小学生を相手にサイエンスワークショップを主催。デンマーク在住時には、現地の教育に興味を持ち、訪問やインタビューを通じて教育と幸福度についての知見を深める。現在は "Being"の解放と価値の最大化を軸に、ことばとコミュニケーションによって自由に生き方を選べる人を増やすための活動をしている。明るい夢を生きる人たちのための応援団長。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】
#95 Q01.大人って自由じゃないの? | 大学生の質問SP
夏の恒例企画「大学生の質問SP」は今年で3年目になります。 今年は9人の大学生からの質問を前後編に分けてお届けいたします。 ゲストは去年に引き続き、めいむーんさんです! 《 めいむーん:谷本明夢 》 宇宙物理学科卒のコミュニケーションディレクターとインタビューライター 物理を本気で楽しむ恩師との出会いで、人生が変わった人。数学者の夫と2人の子供と、東京→アメリカ→デンマーク→熊本→名古屋とほぼ世界一周。アメリカ・コペンハーゲン在住時には小学生を相手にサイエンスワークショップを主催。デンマーク在住時には、現地の教育に興味を持ち、訪問やインタビューを通じて教育と幸福度についての知見を深める。現在は "Being"の解放と価値の最大化を軸に、ことばとコミュニケーションによって自由に生き方を選べる人を増やすための活動をしている。明るい夢を生きる人たちのための応援団長。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】
#94 道をつくる〜エフェクチュエーションな“楽校”〜(後編) ゲスト:前田 小百合さん・慶徳大介さん
道をつくる人ってどんな人?/自ら命を立ってしまうことは起きてほしくない/道が途切れることがないように生きてほしい/国語・算数・理科・表現・旅・道/道の授業には余白もある/自分が幸せになる道を自分で見つけていける子に/選べるってすごく大事/自分の中に自信を見つけて世界を開けるようになれば/子どもの変化はすごい/家でも明るくなった/子どもたちに引っ張ってもらっている感覚/子どもの自殺が少ない国は自己決定が多い/人と関わることができるようになると人生が広がる/自分が思っていることを安心して出せることがベース/学ぶ主語は子どもたち/保護者だってチーム 《 ゲスト:前田 小百合さん(リリー)》 サイボウズの楽校 楽長 サイボウズ株式会社 ソーシャルデザインラボ 日本IBMに勤務後、2018年からサイボウズ株式会社に営業職として勤務。営業職との兼務で学校の働き方改革(学校のデジタル化)に関わった。その後ソーシャルデザインラボに完全異動し、学校・教育分野を担当し「サイボウズらしいワクワクする学び場を創ろう」プロジェクトをリード。様々な学び場と協業・視察を重ねた。 2023年12月サイボウズの楽校を立ち上げ、楽長として運営責任者をしている。2023年11月から杉並区教育委員を務める。 《 ゲスト:慶徳大介さん(けいた)》 公立小学校で4年(新宿養護学校と小笠原小学校)勤務後、(株)3rdschool立ち上げに参画。 子供の自殺に強い問題意識があり、不登校支援を自主的に取り組んでいたところNPO法人Unippoの運営をすることになり、不登校の子の居場所を公立小学校内、外に作り運営。 現在はサイボウズ株式会社と協働してサイボウズの楽校を運営。 カリキュラムの作成と授業の実施を担当している。 ⚪︎株式会社3rdschool ⚪︎NPO法人Unippo ⚪︎新渡戸文化学園VIVISTOPクルー ⚪︎社会教育士 ⚪︎武蔵野市の2つの小学校の運営協議会委員 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】
#93 道をつくる〜エフェクチュエーションな“楽校”〜(前編) ゲスト:サイボウズの楽校 前田 小百合さん・慶徳大介さん
吉祥寺にある「サイボウズの楽校」に来ましたー! 見学初日から大波乱!? “あなたも私も楽しい”学校の1日を振り返ります! なぜサイボウズが学校を作ったの?/炎天下のエレベーター事件/旅の授業<KO旅>/あなたも私も楽しい/“楽”校の楽 《 ゲスト:前田 小百合さん(リリー)》 サイボウズの楽校 楽長 サイボウズ株式会社 ソーシャルデザインラボ 日本IBMに勤務後、2018年からサイボウズ株式会社に営業職として勤務。営業職との兼務で学校の働き方改革(学校のデジタル化)に関わった。その後ソーシャルデザインラボに完全異動し、学校・教育分野を担当し「サイボウズらしいワクワクする学び場を創ろう」プロジェクトをリード。様々な学び場と協業・視察を重ねた。 2023年12月サイボウズの楽校を立ち上げ、楽長として運営責任者をしている。2023年11月から杉並区教育委員を務める。 《 ゲスト:慶徳大介さん(けいた)》 公立小学校で4年(新宿養護学校と小笠原小学校)勤務後、(株)3rdschool立ち上げに参画。 子供の自殺に強い問題意識があり、不登校支援を自主的に取り組んでいたところNPO法人Unippoの運営をすることになり、不登校の子の居場所を公立小学校内、外に作り運営。 現在はサイボウズ株式会社と協働してサイボウズの楽校を運営。 カリキュラムの作成と授業の実施を担当している。 ⚪︎株式会社3rdschool ⚪︎NPO法人Unippo ⚪︎新渡戸文化学園VIVISTOPクルー ⚪︎社会教育士 ⚪︎武蔵野市の2つの小学校の運営協議会委員 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんX(Twitter) : @tsuboken_mol】
#92 いい声ってどんな声?(後編) ゲスト:BEX Institute代表 大塚美幸さん
相手に届く声って何?/なぜ届けたいのか?目的に合わせて声を出す/いい声とは「自分を幸せにしてあげられる声」→自分の声を一番聞くのは自分→自分が幸せであるという感情を自分に与える/若い方へのアドバイスは「凹んだら寝る」/面接のアドバイス ①笑顔を作る=鏡の前で口角を自分で上げて「今日も私は大丈夫」 ②6秒ハグ「私は大丈夫」自分をハグしてあげる ③両手を上げて「絶対できるー!」/相手は変えられない。失敗したら学ぶ/変えられる・信じられるのは自分のみ/毎日家族にハグ「ありがとう」/もっとありがとうを多用したらいいのに/大ちゃんは全て実践していた!/幸せそうなところに運が行く 《 ゲスト:大塚美幸さん 》 コミュニケーションストラテジスト。 人とご縁に恵まれたラッキーな人生を満喫中。 コーポレートコミュニケーションをデザインするBEX Institute代表。クリエイト・レストランツHD社外取締役(東証PRM3387)。ビューティ&ウェルネス専門職大学准教授。法政大学大学院ビジネススクール特任講師。 九州大学大学院工学府 博士課程所属。人的資本の経済価値の変化を研究中。新卒・元TBS系列アナウンサー。2児の母。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】
#91 いい声ってどんな声?(前編) ゲスト:BEX Institute代表 大塚美幸さん
今回は“聴いたらいい声になっちゃう”ほぼ教!/大妻女子大学潜入/①人材育成の会社を経営②大学の教員③アナウンサー/コミュニケーションがベース/リーダーシップ/まずはそのハッピーじゃないと/コップの水が溢れるくらいの満足度/つぼけんの声は“つややか”、大ちゃんの声は“正当派”/いい声=相手にしっかりと届く声/聞こえないは発言していないのと一緒/ぼそぼそした声にはエネルギーがない/骨盤を立てる/大きな口であいうえお/頬の筋肉を全体的に上げるイメージ/朝は笑顔で「おはようございます」/1日1%のチャレンジ/姿勢も態度も笑顔も元気に! 《 ゲスト:大塚美幸さん 》 コミュニケーションストラテジスト。 人とご縁に恵まれたラッキーな人生を満喫中。 コーポレートコミュニケーションをデザインするBEX Institute代表。クリエイト・レストランツHD社外取締役(東証PRM3387)。ビューティ&ウェルネス専門職大学准教授。法政大学大学院ビジネススクール特任講師。 九州大学大学院工学府 博士課程所属。人的資本の経済価値の変化を研究中。新卒・元TBS系列アナウンサー。2児の母。 《 つぼけん 》 大学の自主映画サークルで映像制作の面白さを知り、映像の制作会社に入社。カメラマンディレクターとして、北極🐻❄️から南極🐧まで世界各地で撮影をしてきた。現在は「月曜日に会いたい人をふやす」をテーマに、映像🎥・写真📷・Podcast🎤などメディアを横断して活動中。 《 大ちゃん:大野大輔 》 共育ファシリテーター。 学校と自分が嫌いだった学生時代を、ある恩師が幸せに変えてくれたことがきっかけで教師の道を志す。10年勤めた公立小学校を退職し、現在は(株)先生の幸せ研究所のコンサルタントとして全国の学校園の伴走型支援を行うなど、「教育をもっと自由に」をテーマに活動している。 ○(株)先生の幸せ研究所 コンサルタント ○鎌倉市教育アドバイザー ○社会教育士 感想はX(旧Twitter)「#ほぼ教」でつぶやいていただけたら嬉しいです! 【つぼけんTwitter : @tsuboken_mol】
Also Recommended
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ