楽しいラジオ「ドングリFM」
spotify apple_podcasts amazon_music youtube

楽しいラジオ「ドングリFM」

donguri.fm 1155 Episodes
ドングリFM
narumi
なつめぐ

ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。

・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで
・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm
・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ
 https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637
 https://donguri.fm/membership/join


BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

http://donguri.fm/
1160 メインバンクを変えたい

1160 メインバンクを変えたい

Feb 21, 2025 27:47 narumi なつめぐ

「JRE BANK」が“銀行以上”にお得なワケ 「運賃4割引」や「無料Suicaグリーン券」の特典を得るには?⁠https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2408/27/news084.html⁠#287 youheiのポイ活事情 - ほっとテック | Podcast on Spotify⁠https://open.spotify.com/episode/7Eo176yum0HEstfyx31wd8⁠家計が毎月赤字です。助けてください。 - 上京ボーイズ | Podcast on Spotify⁠https://open.spotify.com/episode/1Zconqh2tKSLI0voEF1mNG⁠

1159 chatGPTの使い方

1159 chatGPTの使い方

Feb 19, 2025 15:08 narumi なつめぐ

Narumi(鳴海 淳義)– ライターの経歴・活動・影響力経歴 (学歴・職歴・キャリアの転機)学歴と社会人初期:鳴海淳義さん(なるみ あつよし)は早稲田大学文学部を卒業後、一度は就職活動をしないまま大学卒業を迎えました​。卒業後は地元のスポーツ用品メーカーに就職し、パート職員と共に商品の梱包作業をしたり、小規模なECサイトを独学で構築するなど、社会人生活を始めました​。この職場で営業に来たSEO会社の担当者から「検索エンジン対策」の話を聞いたことに衝撃を受け、インターネット業界への関心が芽生えます​。これが転機となり、「未経験でも募集していた」ITニュースサイトjapan.internet.comの記者職に応募し、2004年にWebライター(記者)としてキャリアをスタートさせました​。ネットニュース記者としての成長:IT系ニュース媒体japan.internet.comでは約2年半にわたり、毎日7~8本もの記事を執筆し、プレスリリースを元にニュース記事を書く「リリース起こし」をひたすらこなしました​。この経験で見出しの付け方や記事のまとめ方の基礎を徹底的に磨き、Yahoo!ニュースに掲載される(ヤフトピ入りする)記事を書く練習にもなったと振り返っています。その後、別のWebメディアから声がかかり転職。CNET Japanの記者として移り、専門家へのインタビューやサイト企画などより踏み込んだ取材・編集業務に携わりました​。CNET在職中には来日中のFacebook創業者マーク・ザッカーバーグ氏に単独インタビューできたことが印象に残っていると述べています。編集者への転身(ライブドア/LINE時代):記者として順調にキャリアを重ねていた鳴海さんは2011年にライブドア(現LINE)へ編集者として転職します​。この転職の背景には、「良い記事を書くだけでなく読者に届く工夫をしたい」という思いと、記者会見の場で活躍しはじめたブロガーたちの存在への刺激がありました​。ライブドア入社後はニュースサイト「livedoor NEWS」やブログメディア「BLOGOS」の編集部に所属し、記事を読者に届けるための新しい施策に次々と挑戦します​。この頃、鳴海さん自身もプライベートで情報発信の楽しさに目覚め、後述する個人ブログやNAVERまとめといった新しいプラットフォームにも取り組み始めました​。新たな挑戦(ログミー~BuzzFeed~note):2015年春にLINE社を退職後、ウェブメディアの記者・編集者として培った経験を活かし、音声・イベント記録メディア「ログミー」の編集者(後に編集長)として新たなチャレンジを行いました​。その後フリーランス等の期間を挟みつつ、2016年にはアメリカ発のニュースメディアBuzzFeed Japanに創刊メンバーとして入社し、同社でエディター(「Buzz部門」のデスク)を務めました​。BuzzFeedでは主にバイラル記事の編集・チームマネジメントを担当し、自身の個人発信も更新するたびに「バズる」ほど好評を博しました​。2020年にはコンテンツ配信プラットフォームnote株式会社に転職し、ディレクターとして参画​。現在は企業や経営者のパートナーとして記事執筆やメディア運営を支援しつつ、誰もが創作を楽しみ継続できるような環境作りに力を注いでいます​。活動内容 (執筆ジャンル・主な寄稿先・代表作・その他活動)個人の発信ではダイエットやグルメ、日用品レビューなど生活に密着したテーマも積極的に取り上げています。実際、NAVERまとめではダイエットに関する記事が大ヒットし、月間3,000万PVを記録するなど大きな話題を呼びました​。これにより一般の生活者にも名前が広がり、IT分野以外の読者層も開拓しています。寄稿・編集に携わった主な媒体として、前述のCNET Japan(テック系ニュース)、livedoor/LINE NEWS(ポータルニュース)、BLOGOS(ブログ記事配信メディア)、BuzzFeed Japan(バイラルニュース)などが挙げられます​。代表的な作品・著作:鳴海さんの代表作としてまず挙げられるのは、日経BP社から出版した著書『やせたいならコンビニでおでんを買いなさい』です​。この本は自身がNAVERまとめに投稿し反響を呼んだダイエット情報を基にまとめられており、コンビニ食品(おでん)を活用したユニークな減量法を提案する内容となっています。執筆記事では、先述のNAVERまとめ記事(ダイエット特集)が累計数千万PVを達成し鳴海さんを一躍有名にした作品です​。また、個人ブログで2013年に掲載した「サラダチキン」に関する記事はコンビニのサラダチキンブームを生み出したと言われ、メディアでも話題となりました​。このように、ネット発のコンテンツから実社会のトレンドに影響を与えるケースもあり、鳴海さんの発信力を示す代表例となっています。その他、ブログでは毎年「買ってよかったもの」ベストや牛丼チェーン店の考察などユニークな企画記事を多数執筆し、多くの反響を得ています(note上の個人マガジンにもまとめあり)。その他の活動(講演・メディア出演 等):ライター・編集者としての執筆だけでなく、鳴海さんは業界内外での情報発信や交流イベントにも積極的です。例えばポッドキャスト「ドングリFM」ではパーソナリティの一人を務め、ネットウォッチャーや著名ブロガーとの対談を配信しています​ドングリFMは業界人に人気のポッドキャストで、鳴海さんはリスナーコミュニティとも連携しながら番組を盛り上げています。また各種セミナーやトークイベントでの登壇経験も豊富で、2014年開催のイベント「戦え!バイラルメディアの皆さん!」では著名ネット評論家らと共にゲストスピーカーを務めました​。現在のnoteディレクターという立場では、企業や個人クリエイターと協業してコンテンツ発信を支援するプロジェクトにも携わっており、編集パートナーとして記事の監修・執筆協力(PR記事作成等)を行うこともあります​。影響力読者層とSNSでの発信力:鳴海さんの発信はIT業界の専門的な話題から日常のトレンドまで幅広いため、読者層も多岐にわたります。Webメディア時代からのテック業界のフォロワーに加え、ダイエット記事やグルメ記事をきっかけに一般ユーザー層にも支持を広げました。自身のブログは月間40万PV前後を維持するなど個人メディアとして高い集客力を持ち​、記事を更新すればSNS上で拡散される傾向が強いです。実際、「個人で発信しているnoteも、更新するたびにバズっている​」と評されたように、SNS時代において話題を生み出すライターの一人と言えます。Twitterでもハンドルネーム@narumiとして情報発信を行っておりブログ宛に企業から新商品やサービスのプレスリリース情報が直接寄せられるなど、その影響力の大きさがうかがえます​。業界内での評価とメディア露出:鳴海淳義さんはウェブメディア業界では早くから頭角を現し、「イケメン記者」「NAVERまとめ職人」「プロブロガー」といった数々の呼称で知られる存在です​。実績としてNAVERまとめで累計6,000万PV超を叩き出したことから「まとめ職人」と呼ばれ、個人ブログの成功から「プロブロガー」と称されるようになりました​。業界内では「著名なWeb編集者」であり、新興メディアの立ち上げにも関与した経験から、コンテンツ制作と拡散の両面に通じた希少な人材との評価が高いです​。実際、各種インタビューや対談企画にも頻繁に取り上げられており、キャリアハックやTHE BAKE MAGAZINEのインタビューではその独自のメディア観や読者目線に立った編集術が紹介されています​。鳴海さん自身、「PVが取れるか、シェアされるか、要は読者が求めているか」を基準に情報を取捨選択すると公言しており​、常に読者本位のコンテンツ作りを心掛ける姿勢が業界関係者からも支持されています。コラボレーション実績:多方面にわたる活動から、他のクリエイターや企業とのコラボ実績も豊富です。ライブドア在籍時には外部ブロガーの投稿を集約する「BLOGOS」を運営し、プロ記者とブロガーの架け橋となるメディア運営に携わりました​。BuzzFeedでは海外本社とも連携しながら日本向けのバイラルコンテンツ制作手法を確立し、チーム内では「先生」のような存在としてスタッフライターを指導する立場でもありました​。また現在のnoteでは企業広報や経営者とタッグを組んでオウンドメディア記事やPR記事を制作する機会が多く、「企業や経営者の編集パートナー」として共創するケースが増えています​。個人レベルでも、ポッドキャストやイベントで共演した著名ブロガー・編集者とのネットワークが広く、情報発信におけるコラボレーションの実績を多数持っています。例えば前述のドングリFMでは共に番組を進行する夏目氏とのコンビで人気を博し、イベント「インターネットおじさんたちの夏休み」では漫画家のかっぴー氏らと対談するなど、メディアの枠を超えたコラボ企画にも積極的に参加しています。こうした協業を通じて互いの強みを掛け合わせ、新たなコンテンツや価値を生み出している点も鳴海さんの大きな強みといえるでしょう。

1158 麻辣湯に何が起きたのか

1158 麻辣湯に何が起きたのか

Feb 16, 2025 08:56 narumi なつめぐ

217 好きな野菜を選んでピリ辛スープにできる「七宝麻辣湯」が毎日通うレベルhttps://open.spotify.com/episode/5B3k1mW5qHpN8OcMe9Xpg1

1157 メタバラッツのスパイスカレーユニバース

1157 メタバラッツのスパイスカレーユニバース

Feb 15, 2025 17:27 narumi なつめぐ

日本生まれのインド人、メタ・バラッツのスパイスカレーユニバース (インターネットオブスパイス)スパイスカレーのレシピ本を作った。Kindleで無料配信しているからダウンロードしてほしい。2024年に買ってよかったもの「シャトルシェフ」iClever キーボード Bluetooth 折りたたみ式 ワイヤレス ブルートゥース キーボードAnker Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN) (ブラック)カフェでnoteを書く日のカバンの中身

1156 チョコザップがたのしい

1156 チョコザップがたのしい

Feb 14, 2025 26:51 narumi なつめぐ

chocoZAP(チョコザップ)|全国1770店舗以上https://chocozap.jp/

1155 トゥギャッターとガンダム

1155 トゥギャッターとガンダム

Feb 12, 2025 18:48 narumi なつめぐ

Togetterを2つに分割します。アーカイブの喪失を回避し、収益の改善を目指すリニューアルへガンダム

1154 酒飲みのための音楽フェス

1154 酒飲みのための音楽フェス

Feb 11, 2025 19:28 narumi なつめぐ

【清龍酒造】実況!蔵元見学ツアー!20250125生配信!!https://www.youtube.com/live/OVwEA_eN7cM?si=Dk56XcYxvuXwAGDM&t=538蔵元見学ツアー集合写真(1月25日になるみさん一行がいます)https://www.seiryu-syuzou.co.jp/syuzou/tour_3.htmlツアーご案内|清龍酒造https://www.seiryu-syuzou.co.jp/syuzou/tour_1.htmlドングリFMへのお便りはこちらhttps://forms.gle/vVK5FYSpk3pXoai19

1153 パープレ

1153 パープレ

Feb 9, 2025 12:53 narumi なつめぐ

たけのこの里をウイスキーで浸したやつhttps://t.co/3wsjrV0X3F

1152 好きな音楽の話

1152 好きな音楽の話

Feb 8, 2025 28:29 narumi なつめぐ

お便りはこちらhttps://forms.gle/vVK5FYSpk3pXoai19

1151 小学館のウラ漫が面白い #マンガワン

1151 小学館のウラ漫が面白い #マンガワン

Jan 31, 2025 34:21 narumi なつめぐ

白と黒のスプーン https://www.netflix.com/jp/title/81728365 ウラ漫 ー漫画の裏側密着ー【小学館マンガワン】 https://www.youtube.com/@manga_one

1150 カリオストロの城、またはナイルワニ

1150 カリオストロの城、またはナイルワニ

Jan 29, 2025 15:12 narumi なつめぐ

映画『ルパン三世 カリオストロの城』公式サイト https://lupin-cagliostro45.com/ 『ルパン三世 カリオストロの城』公開45周年記念上映 || TOHOシネマズ https://hlo.tohotheater.jp/net/movie/TNPI3060J01.do?sakuhin_cd=003747 ナイルワニ | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20141218/429010/?ST=m_m_column

1149 なつめぐ、三国志おじさんになる

1149 なつめぐ、三国志おじさんになる

Jan 22, 2025 22:08 narumi なつめぐ

蒼天航路 : 王欣太, 李學仁: Amazon https://amzn.to/4h5YFmw 三国志 (1) 桃園の誓い) : 横山 光輝: Amazon https://amzn.to/40kUVXg

1148 ファミチキのプレミアム

1148 ファミチキのプレミアム

Jan 21, 2025 15:30 narumi なつめぐ

2024年振り返り|えとぴりこ https://note.com/sioiriomame/n/ndf02b36a75bd ドングリFMリスナーさんの声|ドングリFM公式サイト https://donguri.fm/m/m5cd00ab956a1 ファミマの骨付きチキンが今年も完璧!2個買いでお得セールも - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ffeaced1354f0e6c66a36a78712d6e372cd45f1c

1147 成人式の思い出

1147 成人式の思い出

Jan 15, 2025 21:38 narumi なつめぐ

お便りはこちら。 https://forms.gle/vVK5FYSpk3pXoai19

1146 賞味期限間近スペシャル!プロ野球チップス

1146 賞味期限間近スペシャル!プロ野球チップス

Jan 2, 2025 20:58 narumi なつめぐ

お便りはこちら https://forms.gle/vVK5FYSpk3pXoai19

1145 ケニアのマラソン大会に出たい

1145 ケニアのマラソン大会に出たい

Jan 1, 2025 11:44 narumi なつめぐ

ケニアのマラソン大会の写真 https://togetter.com/li/1662954 Tusk's Lewa Safari Marathon – Make a Difference – Run the World's Wildest Challenge https://www.lewasafarimarathon.com/

1144 今年をなんとなくで振り返る

1144 今年をなんとなくで振り返る

Dec 31, 2024 09:39 narumi なつめぐ

お便りはこちら。 https://forms.gle/vVK5FYSpk3pXoai19

1143 今年買ってよかったもの

1143 今年買ってよかったもの

Dec 31, 2024 18:12 narumi なつめぐ

電熱ベスト 加熱ベスト 【16箇所発熱・超速暖】 https://amzn.to/3DFmO4H スニーカー レインブーツ レースアップシューズ PANTO https://amzn.to/40foiLM Timloon デジタル温度湿度計 外気温度計 ワイヤレス https://amzn.to/40j0U08 サーモス 水筒 真空断熱スポーツジャグ 2L ブルー https://amzn.to/4gxhBKI 旭電機化成 スマイルキッズ 拡声器 10W ハンドメガホン https://amzn.to/40glIW3 アイロン圧着式 3レイヤー適合 シームテープ https://amzn.to/40cNL8H

1142 今年買ってよくなかったもの

1142 今年買ってよくなかったもの

Dec 30, 2024 12:54 narumi なつめぐ

歩数計以外は問題ないので。 ↓ NOTHING WATCH PRO スマートウォッチ | Amazon https://amzn.to/4gzgTwF

1141 我らは昼間に何をしているのか

1141 我らは昼間に何をしているのか

Dec 29, 2024 15:44 narumi なつめぐ

ドングリFMへのお便りはこちら。 https://forms.gle/vVK5FYSpk3pXoai19

PitPa Talk(ピトパトーク)

PitPa Talk(ピトパトーク)

株式会社PitPaのオウンドポッドキャストPitPaTalk。 PitPaが発信しているニュースの他、会社情報・事業などについて、PitPaメンバーがトークするポッドキャストです。

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

tani.fm

tani.fm

"note未満の駄話"をコンセプトに、たによしと、たにもとの、アラサー男子ふたりが毎週月曜日に配信中。話題は、日常に起きたこと、仕事、コミュニティ、ベンチャー、お笑い等。ニュースやカルチャーが気になる方向け。 ▼お便り: https://forms.gle/3Dx5LCYmNQiggceP7 ▼ハッシュタグ: #tanifm ▼ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/tanifm/rss

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」

「魚と食を笑って楽しむ」 をコンセプトに、食品業界で働く「🦀カニヘー」「🐙ナオタコ」のカニタココンビが、明るい魚食トークをお届けいたします! このラジオを聞くだけで、魚や料理にちょっぴり詳しくなれるかも⁉︎🐟🍣 最近魚を食べて無いなぁ~~というそこのあなた、どうぞお聴きください! "JUNK FISH!" is an entertainment radio talk program for fish, dish, food, presented by hard fisheater group "KANITAKO" in JAPAN. 感想・質問は、twitterにて「#魚食系ラジオ」をつけて呟くか、 以下フォームから受け付けております https://bit.ly/33UEuo3 以下から文字起こしを読むことが出来ます。 https://listen.style/p/junkfish?L3kxdGzu

投資を語らう

投資を語らう

株式投資歴20年超の投資家 rennyが投資について語らうポッドキャストです。 2022年から”月次レポート研究所のポッドキャスト”としてエピソードをお届けしてきました。 しかし、投資信託の月次レポートのネタが切れてしまいました。 2024年、タイトルをリニューアル。「投資を語らう」としました。 月1回、投資家の吉田さんとお届けする”投資家の日常は、いとをかし”、 ゲストを招いたインタビュー”投資って何ですか、◯◯さん” ほかをお届けします。 ご意見、ご感想のおたよりは以下のリンクからお寄せください。 お待ちしています。 https://forms.gle/ErPymQh7zNiR75Jj7 https://listen.style/p/monthlyreport?hJVh7PzD

LISTEN_staff

LISTEN_staff

テスト用アカウントです。 ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/staff_test?uT1WThX6