エクスペリエンス・デザイナーの石川由佳子と都市デザイナーの杉田真理子が「都市」に関するさまざまなトピックをざっくばらんに話す番組です。
.
\\世界中の都市のグッドなニュースから、自分たちの手で都市の暮らしを豊かにするアイディアを探求しよう//
「世界人口の50%が暮らす「都市」ってどんな場所?」「世界の都市の今ホットなトピックって?」「今私たちが暮らす街を、もっと住みやすく、楽しくするアイデアは?」etc...
.
🖐️Follow Us / 私たちの日々のあれこれ投稿してます!
Yukako Ishikawa https://linktr.ee/YukakoIshikawa
Mariko Sugita https://linktr.ee/MarikoSugita
.
🎤いろんな都市から毎月インスタライブやってます!
Good News for Cities https://www.instagram.com/good_news_for_cities/
.
🌏Our Company / 都市の未来を考える会社!
for Cities https://www.instagram.com/for_cities/
https://listen.style/p/good-news-for-cities?uXmTwf33

【#161】ベトナムからお届け!ローカルなリジェネラティビティを学ぶ
◉今回の内容ベトナムからお届け/新拠点の物件が見つかりました/ローカルなリジェネラティビティ/ベトナムの自然観/for Cities week/タイ・チェンマイ出演/石川由佳子・杉田真理子Podcast サムネイル作成/Nippashi🖐️Follow Us / 日々のあれこれ投稿中●Yukakoのインスタはこちらhttps://www.instagram.com/kiki_yukako/⚫︎Marikoのインスタはこちらhttps://www.instagram.com/mariko_urbannomad/✉️番組の感想は『#GN4C』をつけてX(Twitter)でお待ちしています!●MarikoのX(Twitter)はこちらhttps://twitter.com/marikosugita📹いろんな都市から、毎月インスタライブやってます!●Good News for Cities のInstagramはこちらhttps://instagram.com/good_news_for_cities━━━━━━━━━━━━━私たちの会社【一般社団法人for Cities】Instagram https://www.instagram.com/for_cities/HPhttps://www.forcities.org/●お仕事のご依頼はこちら:info@forcities.org⚫︎for Citiesのカンパニーガイドはこちら!https://drive.google.com/file/d/1qtK3v_U2d3OUbD8GglG9Gjug1ti7rBuL/view?usp=sharing━━━━━━━━━━━━━●番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/VNJkepcQPquVvYK97

【#160】井戸を掘ると街が賑わう?今年もよろしくお願いします!
◉今回の内容今年もよろしくお願いいたします!/節分/地方創生フォーラムに登壇してきました(Yukako)/ヒリヒリとした焦燥感/海外見聞録/街の土壌/井戸を読み解く出演/石川由佳子・杉田真理子Podcast サムネイル作成/Nippashi🖐️Follow Us / 日々のあれこれ投稿中●Yukakoのインスタはこちらhttps://www.instagram.com/kiki_yukako/⚫︎Marikoのインスタはこちらhttps://www.instagram.com/mariko_urbannomad/✉️番組の感想は『#GN4C』をつけてX(Twitter)でお待ちしています!●MarikoのX(Twitter)はこちらhttps://twitter.com/marikosugita📹いろんな都市から、毎月インスタライブやってます!●Good News for Cities のInstagramはこちらhttps://instagram.com/good_news_for_cities━━━━━━━━━━━━━私たちの会社【一般社団法人for Cities】Instagram https://www.instagram.com/for_cities/HPhttps://www.forcities.org/●お仕事のご依頼はこちら:info@forcities.org⚫︎for Citiesのカンパニーガイドはこちら!https://drive.google.com/file/d/1qtK3v_U2d3OUbD8GglG9Gjug1ti7rBuL/view?usp=sharing━━━━━━━━━━━━━●番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/VNJkepcQPquVvYK97

【#159】宇治の暮らしが魅せるこれからの観光/アーバンデザインセンター宇治ディレクター・宮城俊作さん
◉今回の内容 アーバンデザインセンターとは/公民学連携/UDCUのきっかけ/宇治のオーバーツーリズム/空き家/まちにわ/宇治の地形/不動産と観光業/街の魅力と暮らし/まちづくりのための観光/住宅の供給/通いたくなる街 ◉ゲスト アーバンデザインセンター宇治ディレクター/ランドスケープアーキテクト 宮城修作さん 1992年より吉村純一とランドスケープデザイン設計組織PLACEMEDIA(プレイスメディア)を設立。パートナーを経て、現在はファンディングフェロー。日本造園学会会長を歴任。要職は宇治市観光案内サイン整備計画策定委員会委員ほか。実家は最勝院[2](宇治平等院の塔頭)で住職の一人。京都府宇治市生まれ。 [日本建築学会計画系論文]歴史的市街地における文化的景観の形成過程と住空間の応答 https://www.jstage.jst.go.jp/article/aija/88/805/88_1020/_article/-char/ja/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Discordコミュニティ始めました! リンクはInstagramのBioから ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 番組の感想は『#GN4C』をつけて X(Twitter)でお待ちしています! ●MarikoのX(Twitter) https://twitter.com/marikosugita ●YukakoのInstagram https://www.instagram.com/kiki_yukako/ ●Good News for Cities のInstagram https://instagram.com/good_news_for_cities ●お仕事のご依頼などfor CitiesのHP https://www.forcities.org/ ●番組へのお便りはこちら https://forms.gle/VNJkepcQPquVvYK97

【#158】それではアーバニストの皆さま、よいお年を!!
2024年、私たちの番組をご愛顧いただきありがとうございました。今回はそんな2024年を振り返りました。2025年の配信は1月6日からお会いします!それでは皆さま、よいお年を!! ◉今回の内容 アーバニストキャンプ/リジェネラティブ/More than Human/遊び/ベトナムツアー/ソニーパーク/カンパニーガイド/ブッククラブ 銀座シリーズ 【#129】「一冊の本を売る書店」銀座、森岡書店店主森岡さんに聞く銀座の魅力 ブッククラブ 【#141】世界中のアーバニストとつながる、for Cities によるUrbanist Book Clubについて カンパニーガイドhttps://p.jasperstephenson.com/p/files/for_cities_handbook.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Discordコミュニティ始めました! リンクはInstagramのBioから ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 番組の感想は『#GN4C』をつけて X(Twitter)でお待ちしています! ●MarikoのX(Twitter) https://twitter.com/marikosugita ●YukakoのInstagram https://www.instagram.com/kiki_yukako/ ●Good News for Cities のInstagram https://instagram.com/good_news_for_cities ●お仕事のご依頼などfor CitiesのHP https://www.forcities.org/ ●番組へのお便りはこちら https://forms.gle/VNJkepcQPquVvYK97

【#157】チョケる人が難波の文化を担う、クリエイターインレジデンス「Chokett」/南海電鉄・寺田成さん
◉今回の内容 鉄道会社のビジネスモデル/大量輸送と職住分離/大阪のまちづくり/担う人/なんばのローカリティ/Chokettとは/地に足つけた鉄道会社/クリエイターインレジデンス/公開空地イベント/カルチュアルプレナー Chokett https://www.nankai.co.jp/news/231011.html グレーターなんば構想 https://www.nankai.co.jp/news/230324.html ◉ゲスト 南海電鉄 寺田成さん グレーターなんば創造部長 1991年南海電気鉄道株式会社入社。ショッピングセンター担当。 その後、電鉄直営飲食店の経営・運営担当。2011年大阪市交通局エキナカ事業公募担当。 東急不動産と共同提案で選定される。2017年徳島県内のレンタルビデオ・書籍のフランチャイジー会社社長。2019年エキナカコンビニ(アンスリー)事業会社社長。2022年エキナカコンビニを大手フランチャイズチェーンに転換。2023年より現職。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Discordコミュニティ始めました! リンクはInstagramのBioから ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 番組の感想は『#GN4C』をつけて X(Twitter)でお待ちしています! ●MarikoのX(Twitter) https://twitter.com/marikosugita ●YukakoのInstagram https://www.instagram.com/kiki_yukako/ ●Good News for Cities のInstagram https://instagram.com/good_news_for_cities ●お仕事のご依頼などfor CitiesのHP https://www.forcities.org/ ●番組へのお便りはこちら https://forms.gle/VNJkepcQPquVvYK97

【#156】偶然を受け容れる街、谷中。最小文化複合施設「HAGISO」/ 建築家・宮崎晃吉さん
◉今回の内容 萩荘(HAGISO)とは?/ハギエンナーレ/町宿の生態系/偶然を許容する街/所有/暗渠/最小文化施設 ◉ゲスト 建築家 宮崎晃吉さん 2008年東京藝術大学大学院修士課程修了後、磯崎新アトリエ勤務。2011年より独立し建築設計やプロデュースを行うかたわら、2013年より、自社事業として東京・谷中を中心エリアとした築古のアパートや住宅をリノベーションした飲食、宿泊事業を設計および運営している。hanareで2018年グッドデザイン賞金賞受賞/ファイナリスト選出など。 HAGISO https://hagiso.com/ 書籍「最小文化複合施設」 https://hagiso.com/10thbook/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Discordコミュニティ始めました! リンクはInstagramのBioから ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 番組の感想は『#GN4C』をつけて X(Twitter)でお待ちしています! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🖐️Follow Us / 日々のあれこれ投稿中 ●MarikoのX(Twitter) https://twitter.com/marikosugita ●YukakoのInstagram https://www.instagram.com/kiki_yukako/ ●Good News for Cities のInstagram https://instagram.com/good_news_for_cities ●お仕事のご依頼などfor CitiesのHP https://www.forcities.org/ ●番組へのお便りはこちら https://forms.gle/VNJkepcQPquVvYK97

【#155】沖縄と台湾って結構似てる?!Mariko&Yukakoの現地レポート
◉今回の内容 アーバニストキャンプ終わりました!/台湾のアーティストhyperwave/象設計集団/名護市役所/沖縄/リペアカフェ/おじぃの孤独/お墓/廃墟/台湾の森と山/台湾先住民と日本/沖縄市コザ/観光 ◉おすすめの本 沖縄彫刻都市 リメンバリングオキナワ OKINAWA CREATIVE MEDIA / CHAMPLU 沖縄島建築 古代研究 民俗学編1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Discordコミュニティ始めました! リンクはInstagramのBioから ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🖐️Follow Us / 日々のあれこれ投稿中 ●MarikoのX(Twitter) https://twitter.com/marikosugita ●YukakoのInstagram https://www.instagram.com/kiki_yukako/ ●Good News for Cities のInstagram https://instagram.com/good_news_for_cities ●お仕事のご依頼などfor CitiesのHP https://www.forcities.org/ ●番組へのお便りはこちら https://forms.gle/VNJkepcQPquVvYK97

【#154】解体祭を仕掛ける若杉浩一さん。アーバニストの舞台はキラキラしたデザインの裏にある!?
◉今回の内容 解体祭とは?/経済の裏/仕舞いと振る舞い/地域と都市/誰もが本領発揮する/「多声」社会 ◉ゲスト 若杉浩一さん デザイナー。本業はプロダクトデザイナーだが、全国の地域と地域の産業や人材の育成のために様々なデザイン活動を行う。武蔵野美術大学造形構想学部教授。2002年から、私的活動で地域や社会のデザインを実践「日本全国スギダラケ倶楽部」を設立。 ◉参考リンク 解体祭 https://kaitaisai.toshitechno.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 番組の感想は『#GN4C』をつけて X(Twitter)でお待ちしています! ●MarikoのX(Twitter)はこちら https://twitter.com/marikosugita ●Yukakoのインスタグラムはこちら https://www.instagram.com/kiki_yukako/ ●Good News for Cities のInstagramはこちら https://instagram.com/good_news_for_cities ●お仕事のご依頼などfor CitiesのHPはこちら! https://www.forcities.org/ ●番組へのお便りはこちら https://forms.gle/VNJkepcQPquVvYK97

【#153】川地真史さん_思想を体現するプロジェクトで風景を共有する
今回は川地真史さんをゲストにお招きして、ワクワクするプロジェクトの作り方、クライアントやお金との向き合い方についておしゃべりしました。 ◉ゲスト 川地真史さん Deep Care Lab 代表/公共とデザイン 共同代表。Aalto大学CoDesign修士課程卒。web系事業会社、デザインコンサルティングを経て独立。その後フィンランドにて行政との協働や持続可能性へ向けたプロジェクトを行う。ワークショップやツールデザイン、共創プロセスを活かし、"他者関係からわたしをつくる"ことをテーマに、わたしを超えた他者とともに生きるための想像力をはぐくむ思索・実践をすすめる。 ◉今回の内容 活動紹介/行政との関係/プロジェクトの作り方・学び/ライフコモンズ/自社事業とお金/パッションプロジェクト/風景の共有 ◉参考リンク 公共とデザイン https://publicanddesign.studio/ Deep Care Lab https://deepcarelab.org/ 産まみ(む)めも https://publicanddesign.studio/prj_umamimumemo むぬフェス https://munufes.outenin.com/ Emotional City 都市の感情価値 https://www.instagram.com/for_cities/p/DCAeI9zyXSS/?img_index=1 ━━━━━━━━━━━━━ 🖐️Follow Us / 日々のあれこれ投稿中 ●MarikoのX(Twitter) https://twitter.com/marikosugita ●YukakoのInstagram https://www.instagram.com/kiki_yukako/ ●Good News for Cities のInstagram https://instagram.com/good_news_for_cities ●お仕事のご依頼などfor CitiesのHP https://www.forcities.org/ ●番組へのお便りはこちら https://forms.gle/VNJkepcQPquVvYK97

【#152】山川陸さんに聞く「状況の設計」
今回はアーティストの山川陸さんをゲストにお招きして、山川さんの多彩な活動をお聞きしながら、私たちの活動にも通じる状況の設計についておしゃべりしました! 山川陸さん https://yamakawariku.wraptas.site/ 様々な形式により集団で共に考える状況の設計に取り組む ・山川さんの自己紹介 ・山川さんの制作スタイル『状況の設計』に至った経緯 ・ラーニング・コレクティブ「都市と芸術の応答体」について ・「今此処」じゃない場に注目することで見えてくる「今此処」 ・Transfield Studioについて ・プノンペンの都市開発で受けたショック ・先進国と途上国は同時代的にある 都市と芸術の応答体 https://www.instagram.com/rau__2024?igsh=MWs1NTFseHloYjc0eg== Transfield Studio https://www.transfieldstudio.com/ ◉Follow us Good News for Cities https://www.instagram.com/good_news_for_cities/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Mariko https://linktr.ee/MarikoSugita%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Yukako https://linktr.ee/YukakoIshikawa%E2%81%A0

【#151】ホテル研究家コジャさんに聞くひとりホテルの楽しみ方
今回はホテル研究家のコジャさんをゲストにお招きしました。ひとりホテルでわかるホテルの楽しみ方についておしゃべりしました。 コジャさん https://koja.site/ ◉トピック ・ホテル研究家になったきっかけ ・コジャさんの記憶に残ったホテル ・コジャさんのホテルの記録方法 ・1人ホテルの楽しみ方 ・最近のホテルはざっくり2つに分けられる?! ・ホテルのプライベート性 ◉Follow us Good News for Cities https://www.instagram.com/good_news_for_cities/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Marikohttps://linktr.ee/MarikoSugita%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Yukakohttps://linktr.ee/YukakoIshikawa%E2%81%A0

【#150】持田敦子さんに聞く「豊かな解体」ゆっくり豊かに解体をすることで見えてくる人の関係性
今回はアーティストの持田敦子さんをゲストにお招きしました。解体のプロセスに見えてくる人の関係についておしゃべりしました。 持田敦子さん https://atsukomochida.jp/https://www.instagram.com/atsukomochida.jp/ ◉トピック ・持田さんとの出会い ・現在のインスタレーション作品に至った経緯 ・最新の作品について ・解体って何なのだろう ・持田さんの最新ドキュメンタリー「解体」について ・解体のプロセスにあるアート ・Yukako/Mariko的なこれからの解体 「解体」映像記録 予告編 https://youtu.be/ymhWXHQHAbw?si=4Cp27WxKXQwDCMNK 11/1(金) <東京>★TODA BUILDING内覧会 11/2 (土) <東京> TODA BUILDINGパブリックアート公開 京橋彩区グランドオープン <大阪>★MASK 10th Anniversary Special Program トーク、パフォーマンス15:30~20:00 https://mask10thanniversaryprogram.peatix.com/view <名古屋> 愛知芸術文化センター12F アートスペースA イメージフォーラムフェスティバル「解体」映像記録上映15:45~ http://www.imageforumfestival.com/2024/images/IFF2024_flyer.pdf 11/3 (日) <大阪> MASK open 12:00~18:00 ★千鳥文化「解体」映像記録上映14:00~16:00 木ノ下智恵子さん青山真也さんとトーク https://atsukomochidakaitai.peatix.com/view 11/4 (月祝) <大阪> MASK open 12:00~18:00 ★千鳥文化上映 14:00~16:00 西村周治さん大島賛都さんとトーク https://atsukomochidakaitai.peatix.com/view 11/10 (日) <京都> 出町座 イメージフォーラムフェスティバル「解体」映像記録上映 19:05~ https://demachiza.com/movies/16198 ◉Follow us Good News for Cities https://www.instagram.com/good_news_for_cities/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Marikohttps://linktr.ee/MarikoSugita%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Yukakohttps://linktr.ee/YukakoIshikawa%E2%81%A0

【#149】Teen-Urbanism!大人禁止のこどもだけのまち「ちびっこうべ」の舞台裏
今回は神戸のデザイン・クリエイティブセンター「KIITO」が約12年間実施している、こどもたちがつくるこどものまち「ちびっこうべ2024」の関連プログラムとしてfor Citiesが実施した「Teen Urbanism ~自分たちの手でまちをデザインしてみよう~」のプログラムについてお話しします。小学5年生から中学1年生の参加者とともに、作り上げた"こどもたちによる、こどもたちのための場づくり"。どんな視点やアイディアが生まれたのか、振り返っていきます。 ◉トピック ・最近の旅話 ・(Mariko)アメリカの親戚の結婚式に行ってきました! ・(Yukako)大阪の味園ビルに行ってきました! ・ちびっこうべとは? ・コラボレーター下寺さんのモバイルモジュールを使った街歩き ・子供の街について考える ・子供たちの視点は面白い! ▶︎ちびっこうべ 「CREATIVE WORKSHOP ちびっこうべ」は、子どもの創造性を育むことを目的として、2012年から開催している体験プログラムです。シェフ・建築家・デザイナーをはじめとする様々なクリエイターと子どもたちがつくる夢のまち。まちでは、約30種類の幅広い職種のお仕事体験ができるほか、まちの通貨「キート」でお給料をもらい、お買い物やなどのプログラムを楽しめます。 https://kiito.jp/chibikkobe/ ▶︎Teen-Urbanism~自分たちの手でまちをデザインしてみよう~ 「ちびっこうべ2024」の関連プログラムとして、for Citiesとともに実施したプログラム。子どもたちと神戸のまちをリサーチし、ちびっこうべのまちをより魅力的にするためのデザインや自分たちがほしいと感じるまちの機能やスペースをつくる全3回のワークショップを開催。 https://kiito.jp/schedule/workshop/articles/70149/ ▶︎KIITO デザイン・クリエイティブセンター神戸(愛称:KIITO/キイト)は、神戸・三宮の海側にある旧生糸検査所を改修した、神戸市の「デザイン都市・神戸」の拠点施設です。 https://kiito.jp/

【#148】WIRED特集記念「The Regenerative City 未来の都市は、何を再生するのか」日本版エディター岡田弘太郎さん
今回はfor Citiesが巻頭特集をコラボレーションさせてもらった、WIRED最新号「The Regenerative City 未来の都市は、何を再生するのか」のエディターを担当している岡田弘太郎さんをゲストにお招きし、リジェネラティブな都市とは何かについてお話ししました。 岡田 弘太郎 『WIRED』日本版エディター。雑誌特集「THE REGENERATIVE COMPANY」や「The Regenerative City」など、「リジェネラティブ」の考え方に注目した特集の責任編集を務める。そのほか、一般社団法人デサイロ代表理事。一般社団法人B-Side Incubator代表理事。1994年東京生まれ。慶應義塾大学にてサービスデザインを専攻。「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2023」選出。 ◉トピック ・岡田さんの自己紹介 ・今回の特集のきっかけ ・編集を通して面白かったポイント ・for Citiesお気に入りコーナー「The Nursery」、「Think Playgrounds」 ・オードリー・タンさん×安野貴博さん対談の裏話 ・for Cities石川的ホットトピック「解体」 ・岡田さんホットトピック「ローカルなリジェネラティブの実践」 雑誌『WIRED』日本版VOL.54「The Regenerative City 未来の都市は、何を再生するのか」 https://wired.jp/magazine/vol_54/ 世界の「リジェネラティブ・シティ」14選 https://wired.jp/article/vol54-who-will-design-the-next-gen-city/ ◉Follow us Good News for Cities https://www.instagram.com/good_news_for_cities/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Mariko https://linktr.ee/MarikoSugita%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Yukako https://linktr.ee/YukakoIshikawa%E2%81%A0

for Cities MEETUP / カンパニーガイド完成記念 お披露目会 & 2024年度上半期活動報告会のお知らせ
今回は私たち「for Cities」 のミートアップのお知らせです! 「一体何をやっている団体?」とよく聞かれる私たち。 もっと私たちのことを知ってもらうために、過去の事例や、仕事依頼までの流れをまとめたカンパニーガイドをつくりました。 私たちfor Citiesのミッション、これまでの活動内容、これから挑戦していきたいことについて、魅力的な写真やエピソードをたっぷり入れ込んだ、素敵なハンドブックが完成しました! いつもお世話になっている方々、またこれから関わっていきたい方々にお見せしながら内容を紹介すると同時に、2024年度上半期の活動についても報告させていただきます! 軽いお飲み物とスナックも準備していますので、交流会のような感覚でぜひお気軽にご参加ください。 ◉for Cities カンパニーガイド完成記念お披露目会 & 2024年度上半期活動報告会 実施概要 日時:2024年9月16日(月)19:00~21:00 実施場所:watage(神田駅東口徒歩2分 / 千代田区鍛冶町2-8-14 1F) 内容:for Citiesカンパニーガイドについて内容を紹介するとともに、2024年度上半期のfor Citiesの活動について報告します。 ▼お申し込みはこちらから▼ https://peatix.com/event/4108356 ◉Follow us Good News for Cities https://www.instagram.com/good_news_for_cities/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Marikohttps://linktr.ee/MarikoSugita%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Yukakohttps://linktr.ee/YukakoIshikawa%E2%81%A0

【#147】改めて不動産って奥深い。ホーチミンで物件探してます!
今回はfor citiesの拠点探しにベトナムへ視察に行ったことについておしゃべり。 ◉トピック ・ベトナムの物件事情 ・海外のリノベーション文化 ・不動産って面白い ・不動産比較文化学 ◉Follow us Good News for Cities https://www.instagram.com/good_news_for_cities/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Marikohttps://linktr.ee/MarikoSugita%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Yukakohttps://linktr.ee/YukakoIshikawa%E2%81%A0

【#146】社会学者・山田陽子さんに聞く、心と感情と現代社会
今回は大阪大学大学院人間科学研究科 准教授の山田陽子さんをゲストにお招きしました。最近よく耳にするウェルビーイングが労働に及ぼすに影響ついておしゃべりしました。 プロフィール: 京都寄りの大阪で生まれ育つ。学生時代に阪神間モダニズムと阪急神戸線の文化の洗礼を受ける。神戸大学大学院総合人間科学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。最近の研究テーマは、感情資本主義 emotional capitalism の観点から、働く人のメンタルヘルスと経済活動のエモーショナリゼーション、自己・親密な関係と生活全般の合理化について、質的調査と社会学理論にもとづき分析すること。主著に、『働く人のための感情資本論―パワハラ・メンタルヘルス・ライフハックの社会学』(青土社, 2019年)、『「心」をめぐる知のグローバル化と自律的個人像―「心」の聖化とマネジメント』(学文社、2007年)など。日本社会学史学会奨励賞受賞。 ◉トピック ・山田さんが心の問題や社会問題を研究テーマにしたきっかけ ・ウェルビーイングにおける社会の変化について ・感情労働、美的労働とは?ウェルビーイングが労働に及ぼす影響 ・ウェルビーイングがつくる世界観の違和感 ・労働環境における人間性について 山田さんの著書「働く人のための感情資本論―パワハラ・メンタルヘルス・ライフハックの社会学」 https://amzn.asia/d/eyRKx2I 《締切間近 9/1締切》9/15スタート アーバニストキャンプ2024の募集要項はこちらhttps://thin-death-8e1.notion.site/Urbanist-Camp-Tokyo-2024-26ab9c0ba9824c99b812c1e7ad73d2ef. 今年は“Emotional City”をテーマにフィールドリサーチや専門家による講義、都市体験をデザインするためのツールの作成、発表までを行います。 ◉Follow us Good News for Cities https://www.instagram.com/good_news_for_cities/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Marikohttps://linktr.ee/MarikoSugita%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Yukakohttps://linktr.ee/YukakoIshikawa%E2%81%A0

【#145】島原万丈さんに聞く情緒的な都市の見方
今回はLIFULL HOME’S総研所長の島原万丈さんをゲストにお招きしました。2015年に発表された調査研究レポート「官能都市」を振り返りながら、"なんかいい街"の見方についておしゃべりしました。 ◉トピック ・官能都市とは ・10年間の都市の変化 ・なんかいい街の調査方法 ・島原さんの思う官能度の高い都市とは Sensuous City [官能都市]のリンクはこちら https://www.homes.co.jp/souken/report/201509/ 《締切間近 9/1締切》9/15スタート アーバニストキャンプ2024の募集要項はこちらhttps://thin-death-8e1.notion.site/Urbanist-Camp-Tokyo-2024-26ab9c0ba9824c99b812c1e7ad73d2ef. 今年は“Emotional City”をテーマにフィールドリサーチや専門家による講義、都市体験をデザインするためのツールの作成、発表までを行います。 ◉Follow us Good News for Cities https://www.instagram.com/good_news_for_cities/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Marikohttps://linktr.ee/MarikoSugita%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Yukakohttps://linktr.ee/YukakoIshikawa%E2%81%A0

【#144】稲村さんに聞く全国の獅子舞「ニッポン獅子舞紀行」
今回は、獅子舞研究家の稲村さんをゲストにお迎えしました。全国を廻って調査されている稲村さんと獅子舞についておしゃべりしました。 ◉トピック ・そもそも獅子舞とは? ・書籍「ニッポン獅子舞紀行」を深掘り ・土地ごとの獅子舞の特徴 ・獅子舞と祈り ニッポン獅子舞紀行 https://www.amazon.co.jp/ニッポン獅子舞紀行-稲村-行真/dp/4787221035?dplnkId=59b51d57-0eb2-4e7e-89fb-a707d6885548&nodl=1 ◉Follow us Good News for Cities https://www.instagram.com/good_news_for_cities/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Marikohttps://linktr.ee/MarikoSugita%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Yukakohttps://linktr.ee/YukakoIshikawa

【#143】 ハダカについて- 性的な身体とあるがままな身体 -
前回に引き続きなるみさんと一緒に気になるトピックをおしゃべり。今回は裸について!ストリップ劇場からサウナまで裸にまつわるトピックを話します! ◉トピック ・なるみさんが語るストリップ劇場の魅力とは!? ・日本と海外では肌の露出のモチベーションが違うのはなぜだろう? ・男性と女性の銭湯やサウナにおける振る舞いの違いとは ・性的な身体と生身のあるがままな身体 ◉Follow us Good News for Cities👉 https://www.instagram.com/good_news_for_cities/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Mariko👉https://linktr.ee/MarikoSugita%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0 Yukako👉https://linktr.ee/YukakoIshikawa
こちらもおすすめ

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。