SBCast.

まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 143 Episodes
高見知英
志田健一
穂志乃愛莉
ママ夢ラジオ 中野あゆみ
ママ夢ラジオ 竹岡望
おてらおやつクラブ 深堀麻菜香さん
シドニー日本クラブ 水越有史郎さん
とほほのWWW入門 杜甫々さん
讃岐GameN 渡辺大
ぐんもり~群馬を盛り上げるラジオ~
子育てのラジオ「Teacher Teacher」
おにたま
矢橋友宏
宅和華月
神田大介
村上
鳴橋
桑原美由紀
川原直也
佐竹友真
丸山真澄
荒井良明
加藤亮子
多田丈晃
米田佐知子
小川真奈美
赤坂厚子
北原まどか
武藏幸恵
根岸あすみ
藤原佳顕
漆原幸子
サイエントークレン
小寺毅
田中洋一郎
小泉雅子
藤田厳一
竹内義晴
jkondo
石田竜生
岡本真
繋奏太郎
井上祐作
辻 真吾
谷川ともひこ
友次 進
吉嵜文保
長谷見友紀
佐藤大
たべものラジオ
内田未来
東恵子

NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.による、さまざまな地域団体の活動を紹介するポッドキャスト番組です。

https://sbc.yokohama/sbcast
SBCast.#43 今できること、私だからこそできること(プロジェクトOhana ルーベッシュ裕子さん)

SBCast.#43 今できること、私だからこそできること(プロジェクトOhana ルーベッシュ裕子さん)

Mar 26, 2021 40:10 高見知英 ルーベッシュ裕子

今回は兵庫県三田市にて、今できること、わたしだからできる支援をテーマに支援活動を行う、プロジェクトOhanaのルーベッシュ裕子さんに、活動の内容とオンラインでの活動に向けた思いについてのお話しを伺いました。

SBCast.#42 レジリエンス(RCE横浜若者連盟 廣木亮哉さん)

SBCast.#42 レジリエンス(RCE横浜若者連盟 廣木亮哉さん)

Mar 12, 2021 47:23 高見知英 廣木亮哉

今回はESD 持続可能な開発のための教育に取組んでいこうという思いの元活動をする団体、RCE横浜若者連盟の廣木 亮哉さんに、活動の内容と、その経緯や活動についてのお話を伺いました。

SBCast.#41 お互い様と言える関係を作っていきましょう(はぐはぐの樹 横田 美和子さん)

SBCast.#41 お互い様と言える関係を作っていきましょう(はぐはぐの樹 横田 美和子さん)

Feb 26, 2021 46:23 高見知英

今回は、横浜市南区の地域子育て支援拠点 はぐはぐの樹にて活動を行う横田美和子さんに、はぐはぐの樹の活動や、現在のオンラインでの取り組み、活動の目的についてのお話を伺いました。

SBCast.#40 DevRel(職業「戸倉彩」戸倉 綾さん)

SBCast.#40 DevRel(職業「戸倉彩」戸倉 綾さん)

Feb 12, 2021 41:49 高見知英

今回は、職業「戸倉彩」というペンネームでコミュニティの運営やオープンソースソフトウェアへの貢献活動をしている、戸倉彩さんに、DevRelという言葉と活動意義、テクノロジーに対する心構えについてのお話しを伺いました。

SBCast.#39 螺旋的ぐるぐる(Yahoo!アカデミア石塚 勝巳さん)

SBCast.#39 螺旋的ぐるぐる(Yahoo!アカデミア石塚 勝巳さん)

Jan 22, 2021 36:06 高見知英

今回は、YahooアカデミアというYahoo社内の企業内大学にて活動するほか、小田原100人カイギ、小田原囃子向井原保存会など、幅広く活動を行う石塚勝巳さんに、Yahooアカデミアの活動や、仕事とのかかわり方についてのお話しを伺いました。

SBCast.#38 異種交創(明星和楽 松口 健司さん)

SBCast.#38 異種交創(明星和楽 松口 健司さん)

Jan 8, 2021 39:15 高見知英

今回は、福岡で地域コミュニティを巻き込んだイベント 明星和楽の実行委員を行う、松口健司さんに、活動の内容と、ITとのかかわりについてのお話を伺いました。

SBCast.#37 つながり・関係性ネットワーク(CRファクトリー呉 哲煥さん)

SBCast.#37 つながり・関係性ネットワーク(CRファクトリー呉 哲煥さん)

Dec 25, 2020 48:27 高見知英

今回は、NPOなどの組織運営支援、コンサルティングなどを中心に行うNPO法人 CRファクトリー代表の呉 哲煥さんと、これからのコミュニティのかたちについて対談を行いました。

SBCast.#36 地元でだって、やっている人はやっている(Python札幌中村 良幸さん)

SBCast.#36 地元でだって、やっている人はやっている(Python札幌中村 良幸さん)

Dec 11, 2020 56:06 高見知英

今回は、札幌にて、Python札幌というコミュニティとして活動するほか、openCACAOなどのプロジェクトにも関わる、中村良幸さんに、それらのコミュニティに関わった経緯と、その想いについてのお話を伺いました。

SBCast.#35 日本の食を守る(西湘うみかぜふぁーむ 矢郷史郎さん)

SBCast.#35 日本の食を守る(西湘うみかぜふぁーむ 矢郷史郎さん)

Nov 27, 2020 41:27 高見知英

今回は、小田原にて西湘うみかぜふぁーむやGood Day Marcheなどの団体を運営する、矢郷史郎さんに、それぞれの活動の内容やその設立経緯、農業に関する思いについてのお話を伺いました。

SBCast.#34 成長と感動と笑顔の場の創造(株式会社 百年人 岸本行央さん)

SBCast.#34 成長と感動と笑顔の場の創造(株式会社 百年人 岸本行央さん)

Nov 13, 2020 50:11 高見知英

今回は、SDGsを経営理念の中心に据えた、経営のサポート・研修を行う企業を創業し活動する、岸本行央さんに、SDGs・情報の発信・ITに関わる思いについてのお話を伺いました。

SBCast.#33 楽しさが行動原理(078Kobe 舟橋 健雄さん)

SBCast.#33 楽しさが行動原理(078Kobe 舟橋 健雄さん)

Oct 23, 2020 48:44 高見知英 舟橋健雄

今回は、078Kobeの実行委員会および、TEDxKOBEという団体の代表を務める、舟橋武雄さんに、それぞれのイベントの内容や、それらに込めた想い、目指しているもののお話を伺いました。

SBCast.#32 となりは何を楽しむ人ぞ(Microsoft MVP ちゅきさん)

SBCast.#32 となりは何を楽しむ人ぞ(Microsoft MVP ちゅきさん)

Oct 9, 2020 39:39 高見知英

今回は、わんくま同盟大阪やRPA Communityなど大阪で多くのIT勉強会に関わり、Microsoft MVPやUiPath Japan MVPというアワードを受賞している、ちゅきさんに、MVPの概要やコミュニティとのかかわり、活動に関する思いについてのお話を伺いました。

SBCast.#31 福島県の復興はまだまだ(元気になろう福島 本田紀生さん)

SBCast.#31 福島県の復興はまだまだ(元気になろう福島 本田紀生さん)

Sep 25, 2020 26:40 高見知英

今回は、福島にて元気になろう福島という、福島の中心市街地活性化を行うNPOの理事長を務める、本田紀生さんに、活動の内容や、団体の課題についてのお話を伺いました。

SBCast. #30 ゆっくり考える(スマートフォンアドバイザー モバイルプリンスさん)

SBCast. #30 ゆっくり考える(スマートフォンアドバイザー モバイルプリンスさん)

Sep 11, 2020 43:33 高見知英

今回は、沖縄でスマートフォンアドバイザーとして、スマートフォンやインターネットの活用方法などを伝えるモバイルプリンスさんに、活動の内容やITに関わる思いについてのお話を伺いました。

SBCast.#29 ゲームはひとつの文化である(図書館司書 格闘系ししょさん)

SBCast.#29 ゲームはひとつの文化である(図書館司書 格闘系ししょさん)

Aug 28, 2020 49:22 高見知英 格闘系司書

今回は、大学の図書館司書としての活動を通して、公共図書館や学校図書館でゲームと図書館を繋ぐ活動をしている、格闘系司書さんに、活動の内容、工夫していること、目指していることについてのお話を伺いました。

SBCast.#28 楽しいを大切に(CoderDojo Sapporo まんじゅ(´ん`)さん)

SBCast.#28 楽しいを大切に(CoderDojo Sapporo まんじゅ(´ん`)さん)

Aug 14, 2020 49:27 高見知英

今回は、CoderDojo Sapporoおよび、CoderDojo Sapporo東でメンターとして活動をしているまんじゅんさんに、CoderDojo札幌での活動内容と、その活動にかかる思いについてのお話しを伺いました。

SBCast.#27 よりよい方法、明るい未来を考えて(DV対策センター 穂志乃愛莉さん)

SBCast.#27 よりよい方法、明るい未来を考えて(DV対策センター 穂志乃愛莉さん)

Jul 24, 2020 37:36 高見知英 穂志乃愛莉

今回は、DV対策センターというNPO法人を立ち上げた穂志乃愛莉さんに、ラフェリーチェとNPO法人の活動や、対象としているDVの現状と対策についてお話しを伺いました。

SBCast.#26 「知らなかった」から「聞いたことがある」へ(子供とネットを考える会 はなずきんさん)

SBCast.#26 「知らなかった」から「聞いたことがある」へ(子供とネットを考える会 はなずきんさん)

Jul 10, 2020 46:42 高見知英 はなずきん

今回は、大阪にて子供とネットを考える会という団体を立ち上げ、様々な方法での情報発信を行う、はなずきんさんに、団体立ち上げの経緯や思い、ITについて考えていることを伺いました。

SBCast.#25  元気な若い人たちを前に出す(グローバルシェイパーズ 横浜 ハブ 長川 美里さん)

SBCast.#25 元気な若い人たちを前に出す(グローバルシェイパーズ 横浜 ハブ 長川 美里さん)

Jun 26, 2020 48:52 高見知英

今回は、横浜をはじめ、東京や京都・大阪など日本全国に拠点を持つ、33歳以下のグローバルな若者のコミュニティ、グローバルシェイパーズ 横浜ハブ キュレーターの 長川美里さんに、団体の活動や、目指していること、この状況下での取り組みについてのお話しを伺いました。

SBCast.#24 節操のなさが.NETラボの特徴ですよね(.NETラボ 木澤朋和さん)

SBCast.#24 節操のなさが.NETラボの特徴ですよね(.NETラボ 木澤朋和さん)

Jun 12, 2020 46:21 高見知英

今回は、ITに関する広い話題を扱う、.NETラボという勉強会を開催する、木澤朋和さんに、コミュニティについての思いや、.NETラボの勉強会での活動とその方針についてのお話を伺いました。

0:00
SBCast. Ch2

SBCast. Ch2

SIDE BEACH CITY.の今をご紹介するSBCast. チャンネル2 いつもSBCast.でさまざまな地域活動コミュニティ活動を紹介しているわたくし高見が、SIDE BEACH CITY.内部をご紹介する番組です。 SIDE BEACH CITY.とは何をやっている団体なのか、どのような団体なのか。それを深掘りをする番組としていこうと思っています。

ペスハムの「価値ある人が報われる」ラジオ

ペスハムの「価値ある人が報われる」ラジオ

有料セミナーで79名集客!毎日家族で夕食食べる幸せ 放送数1700↗︎フォロワー数1500↗︎総流通額4000万↗︎ 🌈 30代7歳3歳子育て 🌈一番大事な時期を家族と過ごす選択 🌈自然あふれる郊外でも満員電車とは無縁 🌈東証一部大企業脱サラして毎日子どもと夕食食べてる 🌈AI,メタバース等最新技術に詳しい 🌈「パソナビ」等複数の事業を運営 =多動迷子とは?= ⭐︎ 好奇心旺盛でエネルギッシュ 多くの行動に手を出してしまう でも… 💧手を出しすぎて気づいたら方向性や目的が迷子 💧やりたいことが多すぎてまとまらない 💧目標が曖昧で優先順位が定められない 私自身が現在進行形で多動迷子だから、よくわかります。 でも 私は「価値ある人が報われるために、 できることを何でもしてあげる屋さん」 という【羅針盤】を決めたら 活動軸が明確になりました💡 多動迷子コーチングは ✅公式LINEとメルマガから行えます! https://sub.pessham.com/p/mail ------ 【実績】 ▪️2020/10 スタエフ立ち上げ ▪️2021/12 メタバース音楽ライブ立ち上げ 50回以上 三木道三さん出演 ▪️2022/12 ジェネラティブNFT「めたばっち」 1万点完売・総流通160ETH(4000万)↗︎ ▪️2023/3 ホワイト企業脱サラし一人社長に ▪️2024/4 会社の口座残高が1万円切り‪😱‬ コーチングを開始! オフラインセミナーで動画販売込み79名集客 ▪️2024/10 スタエフ4周年! コーチングの提供価値を見直し 7名以上の継続クライアント50名以上に提供経験 ------ ▪️活動軸 「価値を発揮できる人」が報われる社会にしたい。 ⤵️エライ人会議の日程調整に命 ⤵️上司の首を縦に振らせることが全て ⤵️社内都合重視しすぎて顧客目線ゼロ サラリーマン時代 「本質的に価値を発揮していない」 人が出世して稼いでいる現状に辟易してた。 ちゃんと価値を発揮できる人が スキルに関わらず報われる社会になりますように。 人を幸せにする。喜ばせる。 ビジネスの本質は他者貢献です。 活動一覧 https://lit.link/pessham LISTEN https://listen.style/p/pessham?9Qgbb6AP

高見知英のゲームの話しかしないポッドキャスト

高見知英のゲームの話しかしないポッドキャスト

NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.の高見知英がただやってるゲームの話だけをするポッドキャストです。毎週土曜日夕方17時配信。

DIY RADIO

DIY RADIO

DIY BOOKS店主・平田が運営するDIY Radioです。

ちえラジ Chat ポッドキャスト版

ちえラジ Chat ポッドキャスト版

stand.fmで配信しているちえラジ Chatのポッドキャスト版。BGM設定ツールを自作したのでこちらにもクロス配信します。 ライブなどこちらに流れないものもあるので良ければstand.fmのほうも聞いてね。 https://stand.fm/channels/5f7a95b2f04555115d70a146

薩摩訛りの耳毒ラジオ

薩摩訛りの耳毒ラジオ

鹿児島のイラスト講師・イラストレーター「miyakenne(ミヤケン)🌋」です。 氷河期世代のアラフィフ、世の中の流れに乗り切れず負け続けた人生。 やっとこれまで積み上げたスキルを活かせる波を見つけた!と意気み独立、フリーランスへ。 そして2025年。 フリーランスへの挑戦最後の年となりました。年内にイラスト教室事業の黒字化!その奮闘の様を訛り全開で語る番組、薩摩訛りの耳毒ラジオ。 https://listen.style/p/miyakenne?DM6orP86 lit.link⬇️⬇️ https://lit.link/miyakenne