事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。
【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15
●感想は #路地裏クリエイティブ で。
●毎週水曜日21:00に更新。※変更の可能性あり
ご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。
✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative
※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。
ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら
https://listen.style/p/rojiura_creative?Mm4hZwxX
【Special Thanks】
ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811
企画協力: むすびめ @musubime_bijoux
収録&編集協力: 堀修生(自在音響株式会社)

#013 MBTIはクリエイティブにどう活かせる?
ストレングスファインダーをやってみよう/自己理解の大事さ/ストレングスファインダーについて/16Personalities診断は非公式/才能の定義は変化している/今は才能に気付く時代/好きな自己診断/谷口と丸山の相性/MBTIとクリエイター観/MBTIとチームビルディング/最近グッときた自己診断指標/始点終点とクリエイター観---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ で。●毎週水曜日21:00に更新。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集協力: 堀修生(自在音響株式会社)

#012 影のデザインと光のコピー【朝日広告賞受賞】
朝日広告賞受賞のご報告/朝日広告賞について/今年のコピー賞作品について/一昨年のコピー賞作品について/違う戦い方でファイナリストに残った2人/言葉がアイデアを連れてくる/過去の受賞作の視座の高さを知る/ありがちな出発点でも掘り続けた理由/好きな日本語のストック/気持ちが動いた瞬間のストック/コピーとデザインの距離感/問いと答えの距離感/物語の中に自己を投影してもらう/暗くすることで画を目立たせる/コピーが原稿を照らす光/広告とは光であってほしい/影が濃いほど光も強くなる---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ で。●毎週水曜日21:00に更新。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集協力: 堀修生(自在音響株式会社)

#011 コピーライターこそデザインを考えろ!?チームで成果を出す黄金律
コピーライターはデザインを作れ/チームでの広告制作の成功の黄金律/アートとコピーについて/コピー書かない宣言/アイデアを画で持っていく/デザイナーがコピーを作ってくれる/コピーライターが画を考えることは効率的/怠惰を求めて勤勉に行き着く/良いコピーライターはデザインにうるさい/越境の重要性/遠いスキルを広告の土俵に持ってくる/指名される理由をつくる/音楽の世界の越境/広告におけるAIは音楽におけるボーカロイド/よくないアイデアほどチームの時間を奪う/アイデアの振り幅を頭の中で検証する/越境すると工数が分かる/越境するとリスペクトが生まれる/足し算のチームとかけ算のチームの違い---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ で。●毎週水曜日21:00に更新。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集協力: 堀修生(自在音響株式会社)

#010 世界のおもしろ企画事例クイズ【CannesLions2025 篇】
CannesLionsについて/受賞作の傾向/ビジネスとしてクリエイティブを捉える/Titanium部門審査員長の講評/第1問:改名されたメキシコ湾を地図上に復活させた方法/回答・解説/ストーリーのある企画をつくる/顧客のフラストレーションから企画をつくる/第2問:食事配送サービスの会社が競合の広告を出した理由/回答・解説/課題解決の最短距離の打ち手を考える/第3問:音声コンテンツの26分の箇所で広告を流した理由/回答・解説/時間にまつわるファクトと広告を重ねる/第4問:音声プラットフォームで環境保全アクションと寄付を集めた方法/回答・解説/音声をハックする企画のポテンシャル---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ で。●毎週水曜日21:00に更新。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集協力: 堀修生(自在音響株式会社)

#009 受賞式は〇〇の場!? 公募広告賞で勝つための思考法
公募の広告賞で結果を出す方法/賞を獲った後の行動を考える/行動①自分の人パブ/人パブというPR手法について/受賞をフックに自分を取材させる/自己をメタ認知する訓練/自分のストーリーをどう作るか/行動②実績型の賞の弾にする/贈賞式は初回提案の場/賞を意識すると実務の質が上がる/行動③ヤングカンヌの相方を見つける/企画の軸とタイムリミット/ヤングカンヌに生かされた男/アートとコピーで相方探し/公募の中で相性を見る/結果につながる黄金パターン/公募はクリエイターの出会いの場---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ #ロジクリ で。●毎週水曜日の夜に更新予定。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集: 堀修生(自在音響株式会社)

#008 世界のおもしろ企画事例クイズ【SpikesAsia2025 篇】
SpikesAsiaについて/SpikesAsiaの独自性/第1問:カザフスタンで男女の格闘技試合が行われた理由/回答・解説/第2問:スリランカで文字が書き込まれたままのノートを再利用した理由/回答・解説/第3問:オーストラリアでサメの住む海を泳ぐ映像に女性が勇気づけられた理由/回答・解説/第4問:オーストラリアでドッグフードの広告に製品以外の問い合わせが殺到した理由/回答・解説/第5問:インドで新聞紙が紫のインクで刷られた理由/回答・解説---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ #ロジクリ で。●毎週水曜日の夜に更新予定。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集: 堀修生(自在音響株式会社)

#007 エベレストと展示にはどんな意味があるのか
RememberEVEREST!展/エベレスト登頂のスゴさ/5%で死ぬ環境/展示に行った感想/エベレスト短歌の紹介/書き手の思い/カラビナという道具の物語性/小さな存在に宿る大きな意味/カラビナと短歌の共通点/エベレストで知る無知の知/展示から得られるエネルギー/行動する人の尊さ/展示の役割は同窓会---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ で。●毎週水曜日21:00に更新。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集協力: 堀修生(自在音響株式会社)

#006 クリエイターの才能の正体は〇〇〇〇感覚?
認知負荷の考え方について/クリエイターの才能の正体/企画ができる状態の定義/認知負荷は一定ではない/自分と他者の評価を合わせる/認知負荷は全ての表現に効く/インプットとアウトプットのバランス/時代に愛される問いを作る/広告クリエイターはクイズ作問者/作り手のジレンマ/自分の中に普通の人を飼う/普通の人間が普通じゃないものを作る/ぺこぱゲーム/自分の中のぺこぱがスベるか---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ で。●毎週水曜日21:00に更新。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集協力: 堀修生(自在音響株式会社)

#005 最近気になった広告と企画のインプット術
初のリモート収録/お便りの紹介/生活者目線で心動かされた広告/広告がブランドへの好感を育てる/企業が生活者のリアルに踏み込む/企業の懐の深さを感じる広告/ダイアン津田さんは時代のタレント/企画のインプット方法/二人のネタ帳/インサイトをストックする/気持ちが動いた瞬間を記録する/気づきメモと企画メモの使い分け/アウトプットをイメージしたインプットが大事---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ で。●毎週水曜日21:00に更新。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集協力: 堀修生(自在音響株式会社)

#004 世界のおもしろ企画事例クイズ【ADFEST2025 篇】
ADFESTについて/ADFESTの独自性/第1問:フィリピンでストライプのシャツが流行った理由/回答・解説/第2問:タイでかまぼこにプリントされた笑顔が消えた理由/回答・解説/第3問:タイでサッカーチームの選手がおかしな名前に改名された理由/回答・解説/第4問:オーストラリアで中途半端な秒数の広告が流れた理由/回答・解説/少ないコストで人を動かす/海外事例は筋肉質/ブレスト前の視座合わせに海外事例を見る---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ #ロジクリ で。●毎週水曜日の夜に更新予定。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集: 堀修生(自在音響株式会社)

#003 アクティベーション地動説 ―認識の変容について―
広告クリエイティブと認知負荷/アイデアの判断基準/自分の中に欧米人と原始人を飼う/人間の本能と企画/人は苦労して手に入れたものに愛着を抱く/カナダのOOH事例/正論を言うときほどサービス精神を/事業会社が身に付けるべき視点/アクティベーション地動説/パーセプションチェンジとビヘイビアチェンジの違い/ブランディングと販促の違い/越境の重要性/今だけダブチ食べ美のスゴさ/リーチと表現の両立/逆にマーケティング地動説/発声から考えるネーミング---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ #ロジクリ で。●毎週水曜日の夜に更新予定。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集: 堀修生(自在音響株式会社)

#002 ビジュアルシンカーと言語思考者
書籍『ビジュアルシンカーの脳』/クリエイターのタイプ/言語思考者と美術鑑賞/言葉のコピーと絵のコピー/ビジュアルシンカーのコピーライティング/言語思考者のコピーライティング/言葉で戦うコンペ・絵で戦うコンペ/アテンションか読後感か/宣伝会議賞と朝日広告賞の違い/言葉バトルロワイヤル/屋外広告のポイント/違和感の設計/頭に汗をかかせる---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ #ロジクリ で。●毎週水曜日の夜に更新予定。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集: 堀修生(自在音響株式会社)

#特別編【メトロアド準グランプリ受賞&攻略法考察】絶対受賞する!?マル秘•駅OOH企画術
メトロアドクリエイティブアワード受賞のご報告/アワードの概要/駅広告企画の特殊性/駅広告らしさの正体/「見させる構造」と「届ける構造」/滞在時間0秒のポイント/滞在時間の創出の大切さ/駅広告は「見させる構造」重視/滞在時間を体験へリレーさせる/駅広告はビジュアル思考優位/CMとOOHの違い/駅空間を生かして見させるパワーを増幅させる/駅という空間が持つ人格/駅とギャップのあるモチーフを選ぶ/人工 VS 自然/公共 VS 私的/モチーフ→体験の順で発想を広げる/論理で作って論理を感じさせない/コンセプトではなくモチーフでブランドに近づける/他の受賞作についての分析/駅と親和性のあるモチーフで攻めるパターン/媒体の人格を意識したプランニング---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ #ロジクリ で。●毎週水曜日の夜に更新予定。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集: 堀修生(自在音響株式会社)

#特別編 【宣伝会議賞②受賞作を徹底分析】今年も豊作!止まらない考察!
第62回宣伝会議賞/グランプリ分析/コピーゴールド分析/眞木準賞分析/シルバー各作品分析---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ #ロジクリ で。●毎週水曜日の夜に更新予定。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集: 堀修生(自在音響株式会社)

#特別編【宣伝会議賞①ゴールド受賞&考察】その切り口、コピーにすべき?CMにすべき?どっちなんだい?
宣伝会議賞ゴールド受賞のご報告/課題選び/宣伝会議賞とCM/宣伝会議賞の取り組み方/CMづくりのポイント/時間経過とカメラワーク/問いと答えのリレー/コピー向きの切り口・CM向きの切り口/テレビCMとラジオCMの違い/書いた本数/ホームランが出やすい課題---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ #ロジクリ で。●毎週水曜日の夜に更新予定。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集: 堀修生(自在音響株式会社)

#001 路地裏クリエイティブはじまる
祝!配信開始!自己紹介/番組名への想い/お互いのルーツ/広告コンペ/今後やっていきたいこと---事業会社とPR会社という“広告クリエイティブの路地裏”にルーツを持つ2人が、企画やコピー・興味のあるテーマなどについて自由に語っていく番組です。【出演】谷口泰星 @iseitachigunita × 丸山優河 @marupoke15●感想は #路地裏クリエイティブ #ロジクリ で。●毎週水曜日の夜に更新予定。※変更の可能性ありご依頼・ご連絡はメールやXのDMでお願いします。番組内で取り上げてほしいテーマや2人への質問なども募集しています。✉rojiura.creative@gmail.com / @roji_creative※発言は所属する企業の立場や見解を反映するものではありません。【Special Thanks】ロゴ&アートワーク: 竹内駿 @bamboo811企画協力: むすびめ @musubime_bijoux収録&編集: 堀修生(自在音響株式会社)
Also Recommended

jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast
Tiktok/YouTube で活動中のKevin’s English Room のケビンと山ちゃん(英語勉強中)が英語で雑談するチャンネル。ほとんど英語なので、スピードラーニング的な感じで、ナチュラルな英会話に耳を慣らすのに役立てればと思って始めました! 【番組お便りの送り先】 https://forms.gle/ALs6fH5VdaZq6niG7 Tiktok:@kevinthepepperoni ・ YouTube: Kevin's English Room ・ Instagram:@kevinsenroom ・ Twitter:@kevinsenroom

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6