Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦

Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦

Miki Watanuki/Nozomi Tanaka 198 Episodes
Nozomi Tanaka

コンサル×アートでフリーランスっぽく働くみき(左)と、コンサル・リサーチ会社を経営するのぞみ(右)の二人で、1冊の本を実際に読んで感じたこと、思ったことをふんわり楽しく話します。ビジネス書から戯曲・小説、SF、ノンフィクションまで幅広く取り上げています。読書が好きな人、本が好きな人、学びが好きな人、ぜひお耳に合いましたら。

"読むことは人を豊かにする。聴くことは人を謙虚にする"

みき(Tw: @miki_apreciar)
のぞみ(Tw: @Nozomitnk)

https://www.cobe.co.jp/
レイチェル・カーソン/森田真生訳『センス・オブ・ワンダー』#3

レイチェル・カーソン/森田真生訳『センス・オブ・ワンダー』#3

May 14, 2024 21:12 Nozomi Tanaka

AI要約 この会議では、子供たちに自然の不思議や驚きを感じさせる方法について議論されました。参加者は、子供たちに単に驚きを与えるのではなく、自然の変化や違いに気づかせることで、自然への感受性を育むことが重要だと指摘しました。具体的には、季節の変化、歴史的背景、地域の違いなどを子供たちと一緒に観察し、考えることで、自然への開かれた心を育てることができると提案されました。また、子供たちに大げさに驚くふりをするのではなく、自分自身が自然の不思議さに開かれた心を持つことが大切だと強調されました。さらに、次に一緒に読む本の紹介をしました。 書籍紹介 「ここにきてよかったね」この星はすべての生命を祝福している。世界的ベストセラー『センス・オブ・ワンダー』待望の新訳、さらにその未完の作品を書き継ぐ。

レイチェル・カーソン/森田真生訳『センス・オブ・ワンダー』#2

レイチェル・カーソン/森田真生訳『センス・オブ・ワンダー』#2

May 7, 2024 28:27 Nozomi Tanaka

AI要約 この会話では、レイチェル・カーソンの著書「センス・オブ・ワンダー」について議論されています。参加者たちは、本の中で描かれている自然への畏敬の念や不思議さについて語り合い、自身の子供時代の経験を振り返っています。また、自然の中の生き物の不思議な形や生態、人間が自然に与えた影響についても話し合われています。さらに、大人になってからでも自然の不思議を感じられることや、センス・オブ・ワンダーを保つための大人の役割について考察されています。 書籍紹介 「ここにきてよかったね」この星はすべての生命を祝福している。世界的ベストセラー『センス・オブ・ワンダー』待望の新訳、さらにその未完の作品を書き継ぐ。

レイチェル・カーソン/森田真生訳『センス・オブ・ワンダー』#1

レイチェル・カーソン/森田真生訳『センス・オブ・ワンダー』#1

Apr 30, 2024 27:27 Nozomi Tanaka

AI要約 この会話は、ドバイ旅行の経験と、レイチェル・カーソンの本「センス・オブ・ワンダー」について話し合われています。ドバイでは空港が雨で機能停止したため、旅行者は大変な思いをしました。しかし、その経験から、先進国でも自然災害に脆弱であることを実感しました。また、ドバイが石油に頼らずツーリズムに力を入れ始めていることも分かりました。一方、「センス・オブ・ワンダー」では、子供のような驚きと不思議を持ち続けることの大切さが説かれています。自然や人間の営みに対する感受性を失わないことが重要だと理解しました。 書籍紹介 「ここにきてよかったね」この星はすべての生命を祝福している。世界的ベストセラー『センス・オブ・ワンダー』待望の新訳、さらにその未完の作品を書き継ぐ。

ロブ・ダン「世界からバナナがなくなるまえに: 食糧危機に立ち向かう科学者たち」#3

ロブ・ダン「世界からバナナがなくなるまえに: 食糧危機に立ち向かう科学者たち」#3

Apr 23, 2024 26:50 Nozomi Tanaka

フォードはいかにゴム生産で大失敗したか 絹糸/蚕生産は中国・ブラジルで工業化している 珈琲さび病の脅威 さあ、家庭菜園を始めよう --書籍紹介-- by ⁠Amazon⁠ 米、小麦、砂糖、トウモロコシ、豆、ジャガイモ、ヤシ油… わたしたちは、たった12種類の作物で生きている。 人間が生きるうえで欠かすことのできない主食作物が、同時多発的な病原菌や害虫の猛威に襲われたとき、わたしたちの食卓はどうなってしまうのか。大規模なアグリビジネスがもたらした悲劇、作物破壊の危機に立ち向かう科学者の軌跡をたどりながら、いまわたしたちにできることは何か、考える。 【目次】 第1章 バナナを救え! 第2章 アイルランドのじゃがいも飢饉 第3章 病原体のパーフェクトストーム 第4章 つかの間の逃避 第5章 敵の敵は味方 第6章 チョコレートテロ 第7章 チョコレート生態系のメルトダウン 第8章 種子の採掘 第9章 包囲戦 第10章 緑の革命 第11章 ヘンリー・フォードのジャングル 第12章 野生はなぜ必要なのか 第13章 赤の女王と果てしないレース 第14章 ファウラーの箱舟 第15章 穀物、銃、砂漠化 第16章 洪水に備える エピローグ――私たちは何をなすべきか

ロブ・ダン「世界からバナナがなくなるまえに: 食糧危機に立ち向かう科学者たち」#2

ロブ・ダン「世界からバナナがなくなるまえに: 食糧危機に立ち向かう科学者たち」#2

Apr 16, 2024 26:50 Nozomi Tanaka

危機に陥るキャッサバとそれを救うヒッピー研究者 北欧にあるかっこいい種子保管庫 政治対立からカカオ農園の破壊へ 検疫の意味 指摘されている、農業を企業任せにする危険性 --書籍紹介-- by ⁠Amazon⁠ 米、小麦、砂糖、トウモロコシ、豆、ジャガイモ、ヤシ油…わたしたちは、たった12種類の作物で生きている。 人間が生きるうえで欠かすことのできない主食作物が、同時多発的な病原菌や害虫の猛威に襲われたとき、わたしたちの食卓はどうなってしまうのか。大規模なアグリビジネスがもたらした悲劇、作物破壊の危機に立ち向かう科学者の軌跡をたどりながら、いまわたしたちにできることは何か、考える。 【目次】 第1章 バナナを救え! 第2章 アイルランドのじゃがいも飢饉 第3章 病原体のパーフェクトストーム 第4章 つかの間の逃避 第5章 敵の敵は味方 第6章 チョコレートテロ 第7章 チョコレート生態系のメルトダウン 第8章 種子の採掘 第9章 包囲戦 第10章 緑の革命 第11章 ヘンリー・フォードのジャングル 第12章 野生はなぜ必要なのか 第13章 赤の女王と果てしないレース 第14章 ファウラーの箱舟 第15章 穀物、銃、砂漠化 第16章 洪水に備える エピローグ――私たちは何をなすべきか

ロブ・ダン「世界からバナナがなくなるまえに: 食糧危機に立ち向かう科学者たち」#1

ロブ・ダン「世界からバナナがなくなるまえに: 食糧危機に立ち向かう科学者たち」#1

Apr 9, 2024 25:59 Nozomi Tanaka

最初に雑談:みきさんのフィリピン滞在記 フィリピンのカラオケ文化 本書の概要と驚きポイント --書籍紹介-- by Amazon 米、小麦、砂糖、トウモロコシ、豆、ジャガイモ、ヤシ油…わたしたちは、たった12種類の作物で生きている。人間が生きるうえで欠かすことのできない主食作物が、同時多発的な病原菌や害虫の猛威に襲われたとき、わたしたちの食卓はどうなってしまうのか。大規模なアグリビジネスがもたらした悲劇、作物破壊の危機に立ち向かう科学者の軌跡をたどりながら、いまわたしたちにできることは何か、考える。【目次】第1章 バナナを救え!第2章 アイルランドのじゃがいも飢饉第3章 病原体のパーフェクトストーム第4章 つかの間の逃避第5章 敵の敵は味方第6章 チョコレートテロ第7章 チョコレート生態系のメルトダウン第8章 種子の採掘第9章 包囲戦第10章 緑の革命第11章 ヘンリー・フォードのジャングル第12章 野生はなぜ必要なのか第13章 赤の女王と果てしないレース第14章 ファウラーの箱舟第15章 穀物、銃、砂漠化第16章 洪水に備えるエピローグ――私たちは何をなすべきか

田中克彦「ことばと国家」 #3

田中克彦「ことばと国家」 #3

Apr 2, 2024 29:43 Nozomi Tanaka

だれしも母を選ぶことができないように,生まれてくる子どもにはことばを選ぶ権利はない.その母語が,あるものは野卑な方言とされ,あるいは権威ある国家語とされるのはなぜか.国家語成立の過程で作り出されることばの差別の諸相を明らかにし,ユダヤ人や植民地住民など,無国籍の雑種言語を母語とする人びとのたたかいを描き出す. -- ・標準語の取扱い ・Twitter/Xにある最高のアカウント ・次の本

田中克彦「ことばと国家」 #2

田中克彦「ことばと国家」 #2

Mar 26, 2024 23:39 Nozomi Tanaka

だれしも母を選ぶことができないように,生まれてくる子どもにはことばを選ぶ権利はない.その母語が,あるものは野卑な方言とされ,あるいは権威ある国家語とされるのはなぜか.国家語成立の過程で作り出されることばの差別の諸相を明らかにし,ユダヤ人や植民地住民など,無国籍の雑種言語を母語とする人びとのたたかいを描き出す. -- ・みきさんとのぞみ、国家や社会への関心 ・舟を編むと辞書 ・ことばの変化

田中克彦「ことばと国家」 #1

田中克彦「ことばと国家」 #1

Mar 19, 2024 23:32 Nozomi Tanaka

だれしも母を選ぶことができないように,生まれてくる子どもにはことばを選ぶ権利はない.その母語が,あるものは野卑な方言とされ,あるいは権威ある国家語とされるのはなぜか.国家語成立の過程で作り出されることばの差別の諸相を明らかにし,ユダヤ人や植民地住民など,無国籍の雑種言語を母語とする人びとのたたかいを描き出す. -- ・最近のみきさん ・方言のあるなし ・文法との関わり

ガルシア・マルケス「百年の孤独」#3

ガルシア・マルケス「百年の孤独」#3

Mar 12, 2024 24:46 Nozomi Tanaka

マジックリアリズム、ノーベル文学賞、BGMの意味、次の本。

ガルシア・マルケス「百年の孤独」#2

ガルシア・マルケス「百年の孤独」#2

Mar 5, 2024 19:27 Nozomi Tanaka

全体の構成や内容、孤独な一族、マジックリアリズムについて。

ガルシア・マルケス「百年の孤独」#1

ガルシア・マルケス「百年の孤独」#1

Feb 27, 2024 21:29 Nozomi Tanaka

要約 物語の構成や表現の特徴、読後感などを話しています。100年の孤独は一見複雑だが、南米の文化や自然を理解することで楽しめる昔話的な物語だと分かるはず。 100年の孤独は、コロンビアの架空の村を舞台に100年間の出来事を描いた物語だ。村では突然人が死んだり、魔法のような出来事が起こったりと不思議な話が続く。参加者は内容が論理的でないことに戸惑いを感じつつも、それがこの本の魅力。 南米の自然や文化を理解しないとこの本はつらいかもしれない。ネットフリックスのトレイラーや海外作品の表紙デザインをみると、より理解が深まるかもしれない。 ⁠https://about.netflix.com/ja/news/celebrating-the-40th-anniversary-of-garcia-marquezs-nobel-prize-with-the⁠ ⁠https://lithub.com/100-covers-of-gabriel-garcia-marquezs-one-hundred-years-of-solitude/⁠

アンドロイドは電気羊の夢を見るか

アンドロイドは電気羊の夢を見るか

Feb 6, 2024 37:05 Nozomi Tanaka

Disclaimer:収録の失敗により最初の1/3しか残っておらず、変なところで終わります...

年末年始ふり返り/ふらんす小咄大観 #3

年末年始ふり返り/ふらんす小咄大観 #3

Jan 30, 2024 21:41 Nozomi Tanaka

のぞみ、年末年始に読んだ本・買った本 みきさん、日記を書くよ

年末年始ふり返り/ふらんす小咄大観 #2

年末年始ふり返り/ふらんす小咄大観 #2

Jan 23, 2024 33:21 Nozomi Tanaka

課題本:ふらんす小咄大観 江戸小咄との違い 小咄上手くなりたいね

年末年始ふり返り/ふらんす小咄大観 #1

年末年始ふり返り/ふらんす小咄大観 #1

Jan 16, 2024 28:03 Nozomi Tanaka

もう3年くらいやっているねポッドキャスト のぞみ、食への関心 みきさん、良い仕事がしたい

2023年読書振り返り #3

2023年読書振り返り #3

Jan 9, 2024 23:55 Nozomi Tanaka

みきさん 黒い海 ハンチバック 絵本 霧野仙子 番外編】へんなの ランジャタイ国崎のエッセイ マンガ】五色の船 マンガ】藤子不二雄コンプリートワークス マンガ】ゴーストワールド 自分のキーワード見つけた:聖と俗 のぞみ イーロン・マスク 上・下 ヤラセと情熱 水曜スペシャル「川口浩探検隊」の真実 目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書) こんなとき私はどうしてきたか (シリーズ ケアをひらく) 中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく) 食べること考えること (散文の時間) イラン現代史: 従属と抵抗の100年 ハッピークラシー――「幸せ」願望に支配される日常 バンド論 プルーストとイカ―読書は脳をどのように変えるのか? エフェクチュエーション : 市場創造の実効理論 知的所有権の人類学ー現代インドの生物資源をめぐる科学と在来知 マンガ】沈黙の艦隊 マンガ】違国日記 マンガ】この女に賭けろ!

2023年読書振り返り #2

2023年読書振り返り #2

Jan 2, 2024 27:02 Nozomi Tanaka

みきさん 黒い海 ハンチバック 絵本 霧野仙子 番外編】へんなの ランジャタイ国崎のエッセイ マンガ】五色の船 マンガ】藤子不二雄コンプリートワークス マンガ】ゴーストワールド 自分のキーワード見つけた:聖と俗 のぞみ イーロン・マスク 上・下 ヤラセと情熱 水曜スペシャル「川口浩探検隊」の真実 目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書) こんなとき私はどうしてきたか (シリーズ ケアをひらく) 中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく) 食べること考えること (散文の時間) イラン現代史: 従属と抵抗の100年 ハッピークラシー――「幸せ」願望に支配される日常 バンド論 プルーストとイカ―読書は脳をどのように変えるのか? エフェクチュエーション : 市場創造の実効理論 知的所有権の人類学ー現代インドの生物資源をめぐる科学と在来知 マンガ】沈黙の艦隊 マンガ】違国日記 マンガ】この女に賭けろ!

2023年読書振り返り #1

2023年読書振り返り #1

Dec 26, 2023 24:38 Nozomi Tanaka

みきさん 黒い海 ハンチバック 絵本 霧野仙子 番外編】へんなの ランジャタイ国崎のエッセイ マンガ】五色の船 マンガ】藤子不二雄コンプリートワークス マンガ】ゴーストワールド 自分のキーワード見つけた:聖と俗 のぞみ イーロン・マスク 上・下 ヤラセと情熱 水曜スペシャル「川口浩探検隊」の真実 目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書) こんなとき私はどうしてきたか (シリーズ ケアをひらく) 中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく) 食べること考えること (散文の時間) イラン現代史: 従属と抵抗の100年 ハッピークラシー――「幸せ」願望に支配される日常 バンド論 プルーストとイカ―読書は脳をどのように変えるのか? エフェクチュエーション : 市場創造の実効理論 知的所有権の人類学ー現代インドの生物資源をめぐる科学と在来知 マンガ】沈黙の艦隊 マンガ】違国日記 マンガ】この女に賭けろ!

のぞみが書いたよ「たたき台のキホン」 #3

のぞみが書いたよ「たたき台のキホン」 #3

Dec 5, 2023 28:41 Nozomi Tanaka

自分は提案の仕事とかしない!って人には? LLM活用するには こんな本が作りたい、の話

21:12
TimeTreeラヂオ

TimeTreeラヂオ

TimeTreeラヂオはカレンダーシェアアプリTimeTreeを運営する私たちメンバーが、ふだんの仕事に関係することも、そうでないことも、だいたい15分でひとつのテーマを話しきるインターネットラジオ番組です。 LISTENで書き起こしも配信中です! → https://listen.style/p/timetree-radio?lFFqlOi4

resize.fm

resize.fm

デザイナー・エンジニアとして働くふたりが、最近気になるサービスやデザイントピックスについて話すポッドキャストです。デザイン書籍の紹介からWeb3の最新動向、日常生活に潜むデザインまで、デザインを軸に幅広く話します。💁‍♂️ https://resize.fm おたよりはGoogleフォームまたはTwitterで #resizefm から💁‍♀️ https://forms.gle/Ca9HTWXVLeXQ14Mn6

徳力のミライカフェ

徳力のミライカフェ

未来のビジネスに役立つニュースを1日1本ご紹介してます。 ■ツイッターもやってますので良ければフォローお願いします。 https://twitter.com/tokuriki ■ちなみに、収録はツイッタースペースの雑談部屋で開催してますので、タイミングが合う方は是非ご参加下さい。 https://note.com/tokuriki/m/m7a28fb32e795 ■AIによる文字起こしページはこちら https://listen.style/p/tokuriki?hsuwxKn9 ■講演などお仕事のご相談はこちらにどうぞ https://note.com/tokuriki/n/n11511f661a78 ■プロフィール 徳力基彦 noteプロデューサー/ブロガー。 普段はビジネスパーソンや企業の、noteやSNS活用の可能性を日々試行錯誤してます。 日経MJやYahoo!ニュースへの記事寄稿のほか、 「普通の人のためのSNSの教科書」という本をだしました。

言語化.fm

言語化.fm

いいと思っていること、考えていることをきりん(@sota1235)とだて(@d_date)が言語化したいPodcastです テーマは技術や仕事、なんでも

研エンの仲

研エンの仲

「研エンの仲」は、神経科学の研究者 Ayaka (@kayautoka) とソフトウェアエンジニア Ryohei (@fushimir) の2人によるPodcastです。科学やエンジニアリング、日常の話題についても話しています。 公式Twitter: @KenNaka Hashtag: #研エンの仲 みなさまからの感想・質問・フィードバックがこのPodcastを続ける糧になっています。Twitterでハッシュタグ #研エンの仲 をつけて投稿していただくか、おたよりフォーム、マシュマロか下記のメールアドレスまでお送りください。 おたよりフォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfm3NGeT-LdVC-CLYmIUirE9GClBSGnE48RLfXBAVd1FQ54rA/viewform マシュマロ: https://marshmallow-qa.com/ken_en_no_naka メールアドレス: ken.en.no.naka.podcast@gmail.com Listen: https://listen.style/p/kennaka?DFsXuedx パーソナリティ: Ryohei (fushimir@) ... エン担当 Ayaka (kayautoka@) ... 研担当