ばーそんRadio

ばーそんRadio

ばーそん 43 Episodes
ばーそん

自分にとって当たり前の日常は、他人にとっては非日常かも。特に意味や価値がないと思ってることが、意外とそうではなかったりすることも。


listen
https://listen.style/p/verson_radio?AXMP2rv3

https://podcasters.spotify.com/pod/show/verson10ai
#43 【人生オワタ】大学生がピークじゃなくなる日まで ゲスト:こうへい(後編)

#43 【人生オワタ】大学生がピークじゃなくなる日まで ゲスト:こうへい(後編)

Nov 15, 2024 21:15 ばーそん

教員を辞めるきっかけ/一番楽しかったときの話/どの面接よりも大変だった0次面接/次の仕事を選んだ理由/言われて気づいたこと/決断と制約と誓約/これからやっていきたいこと 西田幸平|キャリア教育を変革する このまま教員を続けていいのか悩むあなたへ|「教員の強みを活かした」キャリア”再”設計・転職をサポート|未経験分野に挑戦する際に知っておきたいノウハウ・つまずきポイント発信|教員→リクルートやKDDIグループなど複数内定|念願のリモートワークで年収200万アップ実現 @yutori_sensei

#42 【教員生活】教育現場のリアル/姫路のジョブズ ゲスト:こうへい

#42 【教員生活】教育現場のリアル/姫路のジョブズ ゲスト:こうへい

Nov 9, 2024 32:31 ばーそん

六本木でスタバのバイト/就活したけど教員の道へ/激烈ワークの姫路中学校時代/月の残業時間200時間/超ホワイトだった高校教員時代/学校広報で姫路のスティーブジョブズに/ 西田幸平|キャリア教育を変革する キャリアコーチ←広告営業←中高教員|JCC0期 @yutori_sensei

#41 【目からウロコ】苦手なことをやる理由~中庸とフェーズ~ ゲスト:あげちゃん(後編)

#41 【目からウロコ】苦手なことをやる理由~中庸とフェーズ~ ゲスト:あげちゃん(後編)

Nov 4, 2024 24:56 ばーそん

自分の欲求に気づくには/やりたいことを目の前におろす/コーチをやってて得なこと/怖いとか不安を置いて見れるようになる/コーチをつける理由/中庸の概念と自分のフェーズ/漫画年70冊くらい読む/何に自分の時間を使うのか/直感の確度について 安慶名健吾 @KENGO_AGENA エグゼクティブコーチ |経営者クライアント数累計56人 | 累計セッション1561時間 | Gallup認定ストレングスコーチhttps://linktr.ee/kengo0428

#40 【直感と即行動】安定と充実を捨てて選んだ道/心から楽しい仕事 ゲスト:あげちゃん

#40 【直感と即行動】安定と充実を捨てて選んだ道/心から楽しい仕事 ゲスト:あげちゃん

Nov 3, 2024 47:32 ばーそん

海外へ行くため寿司職人の道に/鉄板焼きと強制帰国の危機/20代半ばでもはや上がった感じ/心から楽しい仕事を/とにかくジムにいた東京時代/レッツゴーなぎらの企画/やりたいことと移住 安慶名健吾 @KENGO_AGENA エグゼクティブコーチ |経営者クライアント数累計56人 | 累計セッション1561時間 | Gallup認定ストレングスコーチ https://linktr.ee/kengo0428

#39 【高卒/20代必見】転職、転職、転職。絶望の職歴数でも見えた勝ちすじ ゲスト:シオン

#39 【高卒/20代必見】転職、転職、転職。絶望の職歴数でも見えた勝ちすじ ゲスト:シオン

Nov 2, 2024 58:26 ばーそん

エレベーターの点検員から始まった社会人/オーダースーツの販売(6歳・お金持ち・ホスト)/やっぱり営業職でしょ!からのゴリゴリ新規/家庭を考えて仕事を選ぶと…/現職への転職と次の転職/30歳になったらどうなってるか 大道詞音 @ryktds24 https://x.com/ryktds24

#38【自分を変える】病みから抜け出して感じたことと必要な伴走 ゲスト:こーよー(後編)

#38【自分を変える】病みから抜け出して感じたことと必要な伴走 ゲスト:こーよー(後編)

Nov 1, 2024 28:08 ばーそん

復活してからJCCなど/自分を変えるということ/リフレッシュ&根本へのアプローチ/理想と現実のギャップをどう捉えるか/体はわかりやすいけど、心はわかりづらい/こーよーが現在の世の中に対してやっていること 渡辺洸陽 | 休職3回の絶望から復活した人@koyowatanabe_メンタル改革プログラムRe:Build代表/ 100点満点の人生を目指すメンタル術を発信/休職3回から復活/人生のどん底から社内表彰3回&11ヶ月連続目標達成/メンタル鍛えたけど妻のダメ出しには勝てないhttps://x.com/koyowatanabe_ https://note.com/nbko/n/n92ffee871106

#37 【休職のリアル】メンタルの限界から立ち直るきっかけ ゲスト:こーよー

#37 【休職のリアル】メンタルの限界から立ち直るきっかけ ゲスト:こーよー

Oct 31, 2024 36:16 ばーそん

転職から2社目で起きたこと/自分を責めて繰り返す休職/限界をむかえて起きたこと/やっと出せた本音・弱音/1社目を選んだ理由/本音が出た体験 渡辺洸陽 | 休職3回の絶望から復活した人 @koyowatanabe_ メンタル改革プログラムRe:Build代表/ 100点満点の人生を目指すメンタル術を発信/休職3回から復活/人生のどん底から社内表彰3回&11ヶ月連続目標達成/メンタル鍛えたけど妻のダメ出しには勝てない https://x.com/koyowatanabe_ https://note.com/nbko/n/n92ffee871106

#36 【雑談】熊本で住んで働いてみて/観光業への想い #ゲスト:はらしゅん(後編)

#36 【雑談】熊本で住んで働いてみて/観光業への想い #ゲスト:はらしゅん(後編)

Oct 29, 2024 24:18 ばーそん

こだわり/九州はごはんがおいしい/熊本の四皇文化/観光業への想い/結婚式場を選ぶポイント Shun@Shun_1309 法人営業|コーチング ランニング/読書/サウナ/ラーメン/野球/JCC1期生/元ホテルマンhttps://x.com/Shun_1309

#35 【元ホテルマン】ハードワークと現実の先でリクルートへ ゲスト:はらしゅん

#35 【元ホテルマン】ハードワークと現実の先でリクルートへ ゲスト:はらしゅん

Oct 28, 2024 34:16 ばーそん

軸を持ってアルバイト/1社目のハードワーク/コロナがきっかけ/現実を知ったうえで/リクルートのやばさ/やりたいことに向かって Shun @Shun_1309 法人営業|コーチング ランニング/読書/サウナ/ラーメン/野球/JCC1期生/元ホテルマン https://x.com/Shun_1309

#34 【モヤモヤ→イキイキ】大手企業で真面目に働いた先にあること/ゲスト:みやっち

#34 【モヤモヤ→イキイキ】大手企業で真面目に働いた先にあること/ゲスト:みやっち

Oct 26, 2024 1:01:02 ばーそん

うまくいかない熊本時代/就活~社会人になって大阪へ/厳しかった3年目まで/成果が出始めて感じたこと/プロティアンとの出会い/大手企業でのキャリア/モヤモヤからイキイキへ 宮田貴史 /JCC認定キャリアコーチ/プロティアン・キャリア認定ファシリテーター @miyacarre My Purpose「自分らしく行動・成長し、仲間と一緒に幸せになる」 #JCC #プロティアン https://x.com/miyacarre

#33 【ゆるく深堀り】デザイナーのやりがいやマネジメント、息抜きは?/ゲスト:ひろゆきさん(後編)

#33 【ゆるく深堀り】デザイナーのやりがいやマネジメント、息抜きは?/ゲスト:ひろゆきさん(後編)

Oct 23, 2024 26:56 ばーそん

猛烈な働き方からの変化/自分でやりたい病との向き合い/仕事人間の趣味やプライベート/芸大を受けた理由/デザイナーのやりがい 石川寛之ishikakko,Inc. 代表デザイン・映像の制作会社役員を経て、2024年7月に独立。WEBやデジタル領域でデザインからクリエイティブディレクション、制作チームのマネジメントを行う。JCC認定キャリアコーチ養成講座 0期生。スキルや知識だけでなく、熱量や人間性まで、全身をつかって創造する。向き合って寄り添い続けるデザイナー像。 https://ishikakko.com/

#32 【熱量が高まるスイッチ】剥き出しの自分で世の中に突進 ゲスト:ひろゆきさん

#32 【熱量が高まるスイッチ】剥き出しの自分で世の中に突進 ゲスト:ひろゆきさん

Oct 22, 2024 51:12 ばーそん

グラフィックデザイナー時代/いざ、東京へ/とにかくガムシャラに/マネジメントと組織崩壊/コーチングとの出会い/独立した理由 石川寛之ishikakko,Inc. 代表デザイン・映像の制作会社役員を経て、2024年7月に独立。WEBやデジタル領域でデザインからクリエイティブディレクション、制作チームのマネジメントを行う。JCC認定キャリアコーチ養成講座 0期生。スキルや知識だけでなく、熱量や人間性まで、全身をつかって創造する。向き合って寄り添い続けるデザイナー像。https://ishikakko.com/

#31 【驚異の学生時代】経験したからこそ伝えられること ゲスト:まさき(後編)

#31 【驚異の学生時代】経験したからこそ伝えられること ゲスト:まさき(後編)

Oct 20, 2024 30:12 ばーそん

「育てる」ということ/中学生のエピソード/学生時代のブレイクスルー/逃げたことへの向き合い/経験したからわかる学び まさき|1万の蕾を咲き誇らせる地方創生者 JCC一期生 / TOPコーチ @masaki_aoiringo https://x.com/masaki_aoiringo

#30 【元教職員】やりたいことと在り方/真っすぐだけど山もあれば谷もある ゲスト:まさき

#30 【元教職員】やりたいことと在り方/真っすぐだけど山もあれば谷もある ゲスト:まさき

Oct 19, 2024 49:59 ばーそん

1社目を選んだ理由と辞めた背景/やりたいことに向かった2年間/天職だった教職時代/やりたいことを辞めて起きたこと/迷路の出口となったきっかけ/JCCへ まさき|1万の蕾を咲き誇らせる地方創生者 JCC一期生 / TOPコーチ @masaki_aoiringo https://x.com/masaki_aoiringo

#29 【ほぼ雑談】バドミントン熱中、仕事人間の家庭の姿/ゲスト:コースケ

#29 【ほぼ雑談】バドミントン熱中、仕事人間の家庭の姿/ゲスト:コースケ

Oct 14, 2024 27:17 ばーそん

バドミントンにハマったきっかけ/目標設定と結果/結婚と子育て/仕事人間と家庭/松岡修造 コースケ 地球に貢献する漢/日本の製造業を底上げする漢/製造業/IT/コーチ/家族好き @uukk1992⁠https://twitter.com/uukk1992

#28 【熱い漢のシブい戦い】製造現場をDX化するリアル/ゲスト:コースケ

#28 【熱い漢のシブい戦い】製造現場をDX化するリアル/ゲスト:コースケ

Oct 13, 2024 41:58 ばーそん

キャリアについて/大学院から1社目を選んだ理由/1から進めたツール導入のハードさ/地獄を見た全社DX施策の推進(熱い話)/現場に近づきIoT化の実現/転職の動機と得たいこと/一気通貫で仕事を進めるための思考/熱さとシブさ コースケ 地球に貢献する漢/日本の製造業を底上げする漢/製造業/IT/コーチ/家族好き @uukk1992https://twitter.com/uukk1992

#27 (溢れ出るルフィ感)場づくりとコミュニティは巻き込みから/ゲスト:あやなるさん

#27 (溢れ出るルフィ感)場づくりとコミュニティは巻き込みから/ゲスト:あやなるさん

Sep 25, 2024 22:41 ばーそん

あやなる|学びの場コーディネーター SNS X / @ayanaruuu Instagram / @ayanaru_kosodate PODCAST 『真夜中のあやなる』 https://sptfy.com/Qk2w 『ブックテラス』 https://sptfy.com/L3M6 はじめての知育ラジオ『あやなるの子育て日記』https://open.spotify.com/show/5kl3OcHpYanNCMhI2tZVj5 『新型オトナワクチン』 https://open.spotify.com/show/5c6fNl1igVnttuFnRccavB

#26 【100ワクワク】自分のやりたいを気持ちを大事に/教員からのキャリア|ゲスト:あやなる

#26 【100ワクワク】自分のやりたいを気持ちを大事に/教員からのキャリア|ゲスト:あやなる

Sep 21, 2024 27:27 ばーそん

あやなる|学びの場コーディネーター SNS X / @ayanaruuu Instagram / @ayanaru_kosodate PODCAST 『真夜中のあやなる』 https://sptfy.com/Qk2w 『ブックテラス』 https://sptfy.com/L3M6 はじめての知育ラジオ『あやなるの子育て日記』https://open.spotify.com/show/5kl3OcHpYanNCMhI2tZVj5

#25 Podcastのきっかけ/ざっくり自己紹介

#25 Podcastのきっかけ/ざっくり自己紹介

Sep 16, 2024 16:31 ばーそん

ばーそん https://x.com/verson_aib 本質や起源~経緯・物語が知りたい|マーケティング|JCC1期生 |JCC認定コーチ|経歴:プログラマー→不動産営業→WEBマーケ|Podcast配信

#24 【ゲスト回】整骨院とパーソナルジムの経営者が次に目指すもの with健康のお話

#24 【ゲスト回】整骨院とパーソナルジムの経営者が次に目指すもの with健康のお話

Sep 1, 2024 26:32 ばーそん

真の健康とは|整骨院とパーソナルジムに来るお客さんの違い|家庭環境と教育|これからの展望 辻村和志 柔道整復師/パーソナルトレーナー/キャリアコーチ/ボディメイクコーチ真の健康を目指す会社を経営しております一緒に熱狂出来る最高の仲間募集中まずは大分の皆様、そして日本中の人々を笑顔にする https://www.instagram.com/kazushi.tsujimura/

ばーそんのナラボ

ばーそんのナラボ

日々の生活で感じたことやニュース、気になるテーマを深掘り。関西人ならではの視点でお届けします。

オカンの話なんて誰が聞くん?

オカンの話なんて誰が聞くん?

運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼‍♀️

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

jkondoの朝の散歩

jkondoの朝の散歩

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。