各界のトップランナーやその道のプロフェッショナル、時代を映す市井の人々……
プロインタビュアー早川洋平が、国内外の分野を超えるインタビューを通じて「人生をアップデートする人と世界」をお届けします。
http://bit.ly/yohaya
#54:『三千円の使いかた』ヒットの背景 │ 原田ひ香さん
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/RL7BeBMEXQg 【これは絶対小説になる!】 ベストセラーかつロングセラーを記録している『三千円の使いかた』。 単行本発売から4年の時を経て、大ヒットした背景をお話しいただきました。 【プロフィール】はらだ・ひか/1970年神奈川県生まれ。2006年『リトルプリンセス二号』で第34回NHK創作ラジオドラマ大賞受賞。『はじまらないティータイム』で第31回すばる文学賞受賞。 他の著書に『三人屋』シリーズ(実業之日本社)、『ランチ酒』シリーズ(祥伝社)など多数。 『三千円の使いかた』 【原田ひ香さんへのインタビュー】 Talk.1 「三千円の使い方」で人生が変わる 〈4月19日(火)公開〉 Talk.2 『三千円の使いかた』ヒットの背景 〈4月22日(金)公開〉 Talk.3 お金を貯められる人の共通点 〈4月26日(火)公開〉 Talk.4 あなたの知らない「節約」家族小説誕生の裏話 〈4月29日(金)公開〉 再生リスト ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト ▶Apple Podcast(音声) 【目次】 0:00 OPトーク 7:33 節約小説を書くきっかけ 10:18 物語の作り方 12:24 主人公は?多様な登場人物たち 13:44 一番苦労したこと 15:04 視聴者質問「個性的なキャラたちの設定方法を教えてください」 18:44 自身と近いと思う登場人物 20:11 原田ひ香の執筆スタイル 23:09 欠かせないルーティン 24:28 自著分析『三千円の使いかた』ヒットの背景 28:23 EDトーク ▼「会う力」養成講座 ・映像コース:早川洋平のコンサルティングを受けたい方へ ・音声コース:リーズナブルに学びたい方へ ▶︎ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) ▼「月末LIVE」開催 日時 : 4/27(水)19時00分〜20時00分 URL : https://youtu.be/d__3SLcJpWA 3月のアーカイブ ▶︎番組への感想・質問はこちら ▶︎「QR CAFE」(毎月開催) ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【ナビゲーター・堀真菜プロフィール】 ほり・まな/現在、早稲田大学3年生。 コロナウイルスの流行により、人と会いづらくなったことを機に、zoomを通して色々な人の話を聴くことを始める。1年間で200人以上にインタビューを行い、聴くことの魅力に目覚める。現在、勉強を教えない塾福幸塾と提携し「思考と対話の技術」の提供をする他、学生・若者向け対話サービス『workin’ talkin'』を立ち上げるなど、対話、インタビューを通じて様々な事業を展開している。プロインタビュアーとして実績を積むため現在奮闘中‼︎https://koushiro123.wixsite.com/manaroom ▼関連キーワード #原田ひ香 #三千円の使いかた #中央公論新社 Editor : Kimi
#53:「三千円の使い方」で人生が変わる │ 原田ひ香さん(小説家)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/BDx_cv7QkOI 【価値観が浮き彫りになる「三千円」】 五千円や一万円では見えてこない、使い手の価値観が明確になる「三千円」という金額。 あなたは「三千円」あったら、何に使いますか? 50万部の大ヒットを記録している『三千円の使いかた』の著者原田ひ香さんへのインタビュー。書籍には描かれていない「節約」家族小説の裏話もお話しいただきました。 【プロフィール】はらだ・ひか/1970年神奈川県生まれ。2006年『リトルプリンセス二号』で第34回NHK創作ラジオドラマ大賞受賞。『はじまらないティータイム』で第31回すばる文学賞受賞。 他の著書に『三人屋』シリーズ(実業之日本社)、『ランチ酒』シリーズ(祥伝社)など多数。 『三千円の使いかた』 【原田ひ香さんへのインタビュー】 Talk.1 「三千円の使い方」で人生が変わる 〈4月19日(火)公開〉 Talk.2 『三千円の使いかた』ヒットの背景 〈4月22日(金)公開〉 Talk.3 お金を貯められる人の共通点 〈4月26日(火)公開〉 Talk.4 あなたの知らない「節約」家族小説誕生の裏話 〈4月29日(金)公開〉 再生リスト ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト ▶Apple Podcast(音声) 【目次】 0:00 OPトーク 9:15 「小説家 石田衣良」との出会い 10:25 50万部突破!『三千円の使いかた』 13:29 小説で伝えたいリアリティ 18:48 小説の始まりは一行から? 22:00 未発表の発酵小説とは? 23:15 「3000円」の決め手 25:26 EDトーク ▼「会う力」養成講座 ・映像コース:早川洋平のコンサルティングを受けたい方へ ・音声コース:リーズナブルに学びたい方へ ▶︎ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) ▼「月末LIVE」開催 日時 : 4/27(水)19時00分〜20時00分 URL : https://youtu.be/d__3SLcJpWA 3月のアーカイブ ▶︎番組への感想・質問はこちら ▶︎「QR CAFE」(毎月開催) ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【ナビゲーター・堀真菜プロフィール】 ほり・まな/現在、早稲田大学3年生。 コロナウイルスの流行により、人と会いづらくなったことを機に、zoomを通して色々な人の話を聴くことを始める。1年間で200人以上にインタビューを行い、聴くことの魅力に目覚める。現在、勉強を教えない塾福幸塾と提携し「思考と対話の技術」の提供をする他、学生・若者向け対話サービス『workin’ talkin'』を立ち上げるなど、対話、インタビューを通じて様々な事業を展開している。プロインタビュアーとして実績を積むため現在奮闘中‼︎https://koushiro123.wixsite.com/manaroom ▼関連キーワード #原田ひ香 #三千円の使いかた #中央公論新社 Editor : Kimi
#52:わたしの「野心」 │ 林真理子さん(小説家)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/mhBkD44f1oU 【小説家志望・クリエイター必見!】 今回のゲストは、『週刊文春』で連載中のエッセイが「同一雑誌におけるエッセイの最多掲載回数」としてギネス世界記録に認定された小説家の林真理子さん。 書き続けたエッセイはじつに1740回以上(2022年4月時点)。本インタビューでは、同エッセイをまとめた最新刊『カムカムマリコ』にフォーカス。なぜ約40年もの長きに渡り読者から支持される連載を続けてこられたのか。多忙を極める中でいかに書き続けてきたのか。 秘訣をあますことなくうかがいました。 【プロフィール】はやし・まりこ/1954年、山梨県生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年のエッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーとなる。86年『最終便に間に合えば』『京都まで』で第94回直木賞を受賞。95年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞、98年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞を受賞。 『カムカムマリコ』 YouTubeチャンネル「マリコ書房」 【林真理子さんへのインタビュー】 Talk.1 ギネス記録!エッセイを40年連載できる秘訣〈4月5日(火)公開〉 Talk.2 読者の心に響く文章、持ち味を活かす書き方〈4月8日(金)公開〉 Talk.3 健全な心を保つ小説家の生き方〈4月12日(火)公開〉 Talk.4 わたしの「野心」〈4月15日(金)公開〉 再生リスト| https://bit.ly/3Not29q ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト ▶Apple Podcast(音声) 【目次】 0:00 OPトーク 8:47 コロナ禍に起きた良いこと 10:00 2022年のベストバイ 12:10 林家のお金事情 13:14 健全さを保ち続けている所以 15:00 第一線で立ち続けられる理由 16:20 変化の中で、変わらないもの 17:49 今後の作品について 19:46 コロナ明けに行きたい国 20:48 最後までに成し遂げたいこと 21:46 EDトーク ▼「会う力」養成講座 ・映像コース:早川洋平のコンサルティングを受けたい方へ ・音声コース:リーズナブルに学びたい方へ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) ▼「月末LIVE」開催 日時 : 4/27(水)19時00分〜20時00分 URL : 確定後にお知らせ 2月のアーカイブ ▼番組への感想・質問はこちら ▼「QR CAFE」(毎月開催) ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【ナビゲーター・堀真菜プロフィール】 ほり・まな/現在、早稲田大学3年生。 コロナウイルスの流行により、人と会いづらくなったことを機に、zoomを通して色々な人の話を聴くことを始める。1年間で200人以上にインタビューを行い、聴くことの魅力に目覚める。現在、勉強を教えない塾福幸塾と提携し「思考と対話の技術」の提供をする他、学生・若者向け対話サービス『workin’ talkin'』を立ち上げるなど、対話、インタビューを通じて様々な事業を展開している。プロインタビュアーとして実績を積むため現在奮闘中‼︎https://koushiro123.wixsite.com/manaroom ▼関連キーワード #林真理子 #カムカムマリコ #マリコ書房 Videographer/Editor : Kimi
#51:健全な心を保つ小説家の生き方 │ 林真理子さん(小説家)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/T1gr5um0C9g 【小説家志望・クリエイター必見!】 今回のゲストは、『週刊文春』で連載中のエッセイが「同一雑誌におけるエッセイの最多掲載回数」としてギネス世界記録に認定された小説家の林真理子さん。 書き続けたエッセイはじつに1740回以上(2022年4月時点)。本インタビューでは、同エッセイをまとめた最新刊『カムカムマリコ』にフォーカス。なぜ約40年もの長きに渡り読者から支持される連載を続けてこられたのか。多忙を極める中でいかに書き続けてきたのか。 秘訣をあますことなくうかがいました。 【プロフィール】はやし・まりこ/1954年、山梨県生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年のエッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーとなる。86年『最終便に間に合えば』『京都まで』で第94回直木賞を受賞。95年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞、98年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞を受賞。 『カムカムマリコ』 YouTubeチャンネル「マリコ書房」 【林真理子さんへのインタビュー】 Talk.1 ギネス記録!エッセイを40年連載できる秘訣〈4月5日(火)公開〉 Talk.2 読者の心に響く文章、持ち味を活かす書き方〈4月8日(金)公開〉 Talk.3 健全な心を保つ小説家の生き方〈4月12日(火)公開〉 Talk.4 わたしの「野心」〈4月15日(金)公開〉 再生リスト| https://bit.ly/3Not29q ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト ▶Apple Podcast(音声) 【目次】 0:00 OPトーク 9:25 エッセイが書けないとしたら 11:34 丁寧な描写の背景 13:07 林真理子が付き合わない人 15:23 やめられない悪癖 16:10 林真理子を3語で表すと 18:29 「クセ」のある人 20:20 バランスの取り方 22:28 EDトーク ▼「会う力」養成講座 ・映像コース:早川洋平のコンサルティングを受けたい方へ ・音声コース:リーズナブルに学びたい方へ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) ▼「月末LIVE」開催 日時 : 4/27(水)19時00分〜20時00分 URL : 確定後にお知らせ 2月のアーカイブ ▼番組への感想・質問はこちら ▼「QR CAFE」(毎月開催) ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【ナビゲーター・堀真菜プロフィール】 ほり・まな/現在、早稲田大学3年生。 コロナウイルスの流行により、人と会いづらくなったことを機に、zoomを通して色々な人の話を聴くことを始める。1年間で200人以上にインタビューを行い、聴くことの魅力に目覚める。現在、勉強を教えない塾福幸塾と提携し「思考と対話の技術」の提供をする他、学生・若者向け対話サービス『workin’ talkin'』を立ち上げるなど、対話、インタビューを通じて様々な事業を展開している。プロインタビュアーとして実績を積むため現在奮闘中‼︎https://koushiro123.wixsite.com/manaroom ▼関連キーワード #林真理子 #カムカムマリコ #マリコ書房 Videographer/Editor : Kimi
#50:読者の心に響く文章、持ち味を活かす書き方 │ 林真理子さん(小説家)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/MB646PU2Uns 【小説家志望・クリエイター必見!】 今回のゲストは、『週刊文春』で連載中のエッセイが「同一雑誌におけるエッセイの最多掲載回数」としてギネス世界記録に認定された小説家の林真理子さん。 書き続けたエッセイはじつに1740回以上(2022年4月時点)。本インタビューでは、同エッセイをまとめた最新刊『カムカムマリコ』にフォーカス。なぜ約40年もの長きに渡り読者から支持される連載を続けてこられたのか。多忙を極める中でいかに書き続けてきたのか。 秘訣をあますことなくうかがいました。 【プロフィール】はやし・まりこ/1954年、山梨県生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年のエッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーとなる。86年『最終便に間に合えば』『京都まで』で第94回直木賞を受賞。95年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞、98年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞を受賞。 『カムカムマリコ』 YouTubeチャンネル「マリコ書房」 【林真理子さんへのインタビュー】 Talk.1 ギネス記録!エッセイを40年連載できる秘訣〈4月5日(火)公開〉 Talk.2 読者の心に響く文章、持ち味を活かす書き方〈4月8日(金)公開〉 Talk.3 健全な心を保つ小説家の生き方〈4月12日(火)公開〉 Talk.4 わたしの「野心」〈4月15日(金)公開〉 再生リスト| https://bit.ly/3Not29q ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト ▶Apple Podcast(音声) 【目次】 0:00 OPトーク 8:28 時代の変化で受ける影響 11:18 多様性の中で書き続けること 13:40 批判に対する反応 14:14 多様な視点で見られる現在 17:02 本当に困ったときの秘訣 18:54 求められる表現と自己表現 20:28 フィクションと現実の境目 21:18 林真理子とエッセイ 23:19 EDトーク ▼「会う力」養成講座 ・映像コース:早川洋平のコンサルティングを受けたい方へ ・音声コース:リーズナブルに学びたい方へ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) ▼「月末LIVE」開催 日時 : 4/27(水)19時00分〜20時00分 URL : 確定後にお知らせ 2月のアーカイブ ▼番組への感想・質問はこちら ▼「QR CAFE」(毎月開催) ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【ナビゲーター・堀真菜プロフィール】 ほり・まな/現在、早稲田大学3年生。 コロナウイルスの流行により、人と会いづらくなったことを機に、zoomを通して色々な人の話を聴くことを始める。1年間で200人以上にインタビューを行い、聴くことの魅力に目覚める。現在、勉強を教えない塾福幸塾と提携し「思考と対話の技術」の提供をする他、学生・若者向け対話サービス『workin’ talkin'』を立ち上げるなど、対話、インタビューを通じて様々な事業を展開している。プロインタビュアーとして実績を積むため現在奮闘中‼︎https://koushiro123.wixsite.com/manaroom ▼関連キーワード #林真理子 #カムカムマリコ #マリコ書房 Videographer/Editor : Kimi
#49:ギネス記録!エッセイを40年連載できる秘訣 │ 林真理子さん(小説家)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/IKAp6JrLHfA 【小説家志望・クリエイター必見!】 今回のゲストは、『週刊文春』で連載中のエッセイが「同一雑誌におけるエッセイの最多掲載回数」としてギネス世界記録に認定された小説家の林真理子さん。 書き続けたエッセイはじつに1740回以上(2022年4月時点)。本インタビューでは、同エッセイをまとめた最新刊『カムカムマリコ』にフォーカス。なぜ約40年もの長きに渡り読者から支持される連載を続けてこられたのか。多忙を極める中でいかに書き続けてきたのか。 秘訣をあますことなくうかがいました。 【プロフィール】はやし・まりこ/1954年、山梨県生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年のエッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーとなる。86年『最終便に間に合えば』『京都まで』で第94回直木賞を受賞。95年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞、98年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞を受賞。 『カムカムマリコ』 YouTubeチャンネル「マリコ書房」 【林真理子さんへのインタビュー】 Talk.1 ギネス記録!エッセイを40年連載できる秘訣〈4月5日(火)公開〉 Talk.2 読者の心に響く文章、持ち味を活かす書き方〈4月8日(金)公開〉 Talk.3 健全な心を保つ小説家の生き方〈4月12日(火)公開〉 Talk.4 わたしの「野心」〈4月15日(金)公開〉 再生リスト| https://bit.ly/3Not29q ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト ▶Apple Podcast(音声) 【目次】 0:00 OPトーク 6:08 『夜ふけのなわとび』の回数 7:15 干し芋のエピソード 9:28 エッセイが長年続く理由 11:33 連載している本数 12:41 エッセイネタの仕入れ方 15:15 時間管理について 16:06 直近で読んでいる本 16:37 連載に穴を開けたことは? 17:44 EDトーク ▼「会う力」養成講座 ・映像コース:早川洋平のコンサルティングを受けたい方へ ・音声コース:リーズナブルに学びたい方へ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) ▼「月末LIVE」開催 日時 : 4/27(水)19時00分〜20時00分 URL : 確定後にお知らせ 2月のアーカイブ ▼番組への感想・質問はこちら ▼「QR CAFE」(毎月開催) ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【ナビゲーター・堀真菜プロフィール】 ほり・まな/現在、早稲田大学3年生。 コロナウイルスの流行により、人と会いづらくなったことを機に、zoomを通して色々な人の話を聴くことを始める。1年間で200人以上にインタビューを行い、聴くことの魅力に目覚める。現在、勉強を教えない塾福幸塾と提携し「思考と対話の技術」の提供をする他、学生・若者向け対話サービス『workin’ talkin'』を立ち上げるなど、対話、インタビューを通じて様々な事業を展開している。プロインタビュアーとして実績を積むため現在奮闘中‼︎https://koushiro123.wixsite.com/manaroom ▼関連キーワード #林真理子 #カムカムマリコ #マリコ書房 Videographer/Editor : Kimi
【フリートーク】2022年3月30日アーカイブ(月末LIVE)
映像版はこちら 番組お寄せいただいた感想やご質問にお答えする月末LIVEです。 Q&Aやフリートークがお楽しみいただけます! ▼プロインタビュアー早川洋平や番組への感想・質問募集中です。 ▼お知らせ ①早川洋平のニューズレター登録はこちら 早川洋平のエッセイ・番組配信情報をお届けします。 ②「会う力」養成講座 プロインタビュアー早川洋平が実践している技術を学ぶことができます。 リーズナブル価格の音声コースリリース! ③「QR CAFE」(毎月開催) ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【ナビゲーター・堀真菜】 ほり・まな/現在、早稲田大学3年生。コロナウイルスの流行により、人と会いづらくなったことを機に、zoomを通して色々な人の話を聴くことを始める。1年間で200人以上にインタビューを行い、聴くことの魅力に目覚める。現在、勉強を教えない塾福幸塾と提携し「思考と対話の技術」の提供をする他、学生・若者向け対話サービス『workin’ talkin'』を立ち上げるなど、対話、インタビューを通じて様々な事業を展開している。プロインタビュアーとして実績を積むため現在奮闘中‼︎ https://koushiro123.wixsite.com/manaroom ▼【キクタススタッフ・中江公大(Kimi)】 なかえ・きみひろ/横浜を拠点に映像・音声制作。「INTERVIEW│YOHEI HAYAKAWA」「石田衣良 大人の放課後ラジオ」「メンタルサポーター成田儀則|愚か者がやっと気付いた成幸法則」などの番組を担当。 https://linktr.ee/kimihiro_n
【Playback#36】死後の世界で会いたい人│ 横尾忠則さん(美術家)(#4:2018年11月)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/jqn6djRSQys 今回のUpdaterは、美術家の横尾忠則さん。 長年世界で活躍し、評価される彼の生き方の源泉はどこにあるのか? 横尾さんにとって「描く」ことと「書く」ことはどんな意味を持つのか直感や大切にしているご自身のルールについてもうかがった。 (2018年11月横尾さんアトリエにて対談) 【プロフィール】よこお・ただのり/1936年生まれ。72年にニューヨーク近代美術館で個展。その後もパリ、ベネチア、サンパウロなど各国のビエンナーレに出品。アムステルダムのステデリック美術館、パリのカルティエ財団現代美術館での個展など海外での発表も多い。95年毎日芸術賞、2001年紫綬褒章、06年日本文化デザイン大賞、08年小説集『ぶるうらんど』で第36回泉鏡花文学賞、11年旭日小綬章、同年度朝日賞、14年山名賞、15年第27回高松宮殿下記念世界文化賞など、受賞・受章多数。12年神戸に横尾忠則現代美術館開館。13年には香川県豊島に「豊島横尾館」開館した。 【横尾忠則さんへのインタビュー】 〈3月29日(火)公開〉Talk.1|「画家宣言」の背景 〈3月30日(水)公開〉Talk.2|生き方の源泉 〈3月31日(木)公開〉Talk.3|大人の感性、子供の感性 〈4月1日(金)公開〉Talk.4|死後の世界で会いたい人 *再生リスト| https://bit.ly/37EeAcW ▶︎「会う力」養成講座 *プロインタビュアー早川洋平が実践している「インタビュー力」を学ぶことができます。 ▶︎早川洋平のニューズレターはこちら ▶︎番組への感想・早川洋平への質問募集中です。 ▶︎「QR CAFE」(毎月開催) ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト ▶Apple Podcast ■目次 0:00 OP 0:15 生き方の根幹にあるもの 0:42 死後の世界で会いたい人 3:35 60〜70s 時代の寵児と呼ばれた頃 6:58 「定義」に対して感じること 9:21「横尾忠則」のルール 10:29 やりたいことの表現方法 13:23 「向こうの世界」を学ぶ方法 13:58 因果応報は本当にある? 14:33 明日全てゼロになっていたら ▼関連キーワード #横尾忠則 #早川洋平 #インタビュー Editor : Kimi
【Playback#35】大人の感性、子供の感性│ 横尾忠則さん(美術家)(#3:2018年11月)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/C91u8Pub6O4 今回のUpdaterは、美術家の横尾忠則さん。 長年世界で活躍し、評価される彼の生き方の源泉はどこにあるのか? 横尾さんにとって「描く」ことと「書く」ことはどんな意味を持つのか直感や大切にしているご自身のルールについてもうかがった。 (2018年11月横尾さんアトリエにて対談) 【プロフィール】よこお・ただのり/1936年生まれ。72年にニューヨーク近代美術館で個展。その後もパリ、ベネチア、サンパウロなど各国のビエンナーレに出品。アムステルダムのステデリック美術館、パリのカルティエ財団現代美術館での個展など海外での発表も多い。95年毎日芸術賞、2001年紫綬褒章、06年日本文化デザイン大賞、08年小説集『ぶるうらんど』で第36回泉鏡花文学賞、11年旭日小綬章、同年度朝日賞、14年山名賞、15年第27回高松宮殿下記念世界文化賞など、受賞・受章多数。12年神戸に横尾忠則現代美術館開館。13年には香川県豊島に「豊島横尾館」開館した。 【横尾忠則さんへのインタビュー】 〈3月29日(火)公開〉Talk.1|「画家宣言」の背景 〈3月30日(水)公開〉Talk.2|生き方の源泉 〈3月31日(木)公開〉Talk.3|大人の感性、子供の感性 〈4月1日(金)公開〉Talk.4|死後の世界で会いたい人 *再生リスト| https://bit.ly/37EeAcW ▶︎「会う力」養成講座 *プロインタビュアー早川洋平が実践している「インタビュー力」を学ぶことができます。 ▶︎早川洋平のニューズレターはこちら ▶︎番組への感想・早川洋平への質問募集中です。 ▶︎「QR CAFE」(毎月開催) ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト ▶Apple Podcast ■目次 0:00 OP 0:15 言葉の取り扱い方 2:36 手にしたものを手放す 4:36 人生で一番反復したこと 7:08 自身に存在する子ども心 9:55 大人の感性・子どもの感性 11:57 「なぜ」という問い 13:52 横尾忠則が影響を受ける人 ▼関連キーワード #横尾忠則 #早川洋平 #インタビュー Editor : Kimi
【Playback#34】生き方の源泉│ 横尾忠則さん(美術家)(#2:2018年11月)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/qtyFHM4JGJI 今回のUpdaterは、美術家の横尾忠則さん。 長年世界で活躍し、評価される彼の生き方の源泉はどこにあるのか? 横尾さんにとって「描く」ことと「書く」ことはどんな意味を持つのか直感や大切にしているご自身のルールについてもうかがった。 (2018年11月横尾さんアトリエにて対談) 【プロフィール】よこお・ただのり/1936年生まれ。72年にニューヨーク近代美術館で個展。その後もパリ、ベネチア、サンパウロなど各国のビエンナーレに出品。アムステルダムのステデリック美術館、パリのカルティエ財団現代美術館での個展など海外での発表も多い。95年毎日芸術賞、2001年紫綬褒章、06年日本文化デザイン大賞、08年小説集『ぶるうらんど』で第36回泉鏡花文学賞、11年旭日小綬章、同年度朝日賞、14年山名賞、15年第27回高松宮殿下記念世界文化賞など、受賞・受章多数。12年神戸に横尾忠則現代美術館開館。13年には香川県豊島に「豊島横尾館」開館した。 【横尾忠則さんへのインタビュー】 〈3月29日(火)公開〉Talk.1|「画家宣言」の背景 〈3月30日(水)公開〉Talk.2|生き方の源泉 〈3月31日(木)公開〉Talk.3|大人の感性、子供の感性 〈4月1日(金)公開〉Talk.4|死後の世界で会いたい人 *再生リスト| https://bit.ly/37EeAcW ▶︎「会う力」養成講座 *プロインタビュアー早川洋平が実践している「インタビュー力」を学ぶことができます。 ▶︎早川洋平のニューズレターはこちら ▶︎番組への感想・早川洋平への質問募集中です。 ▶︎「QR CAFE」(毎月開催) ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト ▶Apple Podcast ■目次 0:00 OP 0:15 夫婦円満の秘訣 2:22 横尾忠則の生き方の源泉 5:35 Q.絵を描いたお気に入りの場所 7:20 流れに沿って生きる 10:10 自己主張と創作のバランス 12:12 文字を書くことについて 14:16 仕事を断る基準 15:12 直感に検証が必要な理由 ▼関連キーワード #横尾忠則 #早川洋平 #インタビュー Editor : Kimi
【Playback#33】「画家宣言」の背景│ 横尾忠則さん(美術家)(#1:2018年11月)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/tzyQZwsDK3k 今回のUpdaterは、美術家の横尾忠則さん。 長年世界で活躍し、評価される彼の生き方の源泉はどこにあるのか? 横尾さんにとって「描く」ことと「書く」ことはどんな意味を持つのか直感や大切にしているご自身のルールについてもうかがった。 (2018年11月横尾さんアトリエにて対談) 【プロフィール】よこお・ただのり/1936年生まれ。72年にニューヨーク近代美術館で個展。その後もパリ、ベネチア、サンパウロなど各国のビエンナーレに出品。アムステルダムのステデリック美術館、パリのカルティエ財団現代美術館での個展など海外での発表も多い。95年毎日芸術賞、2001年紫綬褒章、06年日本文化デザイン大賞、08年小説集『ぶるうらんど』で第36回泉鏡花文学賞、11年旭日小綬章、同年度朝日賞、14年山名賞、15年第27回高松宮殿下記念世界文化賞など、受賞・受章多数。12年神戸に横尾忠則現代美術館開館。13年には香川県豊島に「豊島横尾館」開館した。 【横尾忠則さんへのインタビュー】 〈3月29日(火)公開〉Talk.1|「画家宣言」の背景 〈3月30日(水)公開〉Talk.2|生き方の源泉 〈3月31日(木)公開〉Talk.3|大人の感性、子供の感性 〈4月1日(金)公開〉Talk.4|死後の世界で会いたい人 *再生リスト| https://bit.ly/37EeAcW ▶︎「会う力」養成講座 *プロインタビュアー早川洋平が実践している「インタビュー力」を学ぶことができます。 ▶︎早川洋平のニューズレターはこちら ▶︎番組への感想・早川洋平への質問募集中です。 ▶︎「QR CAFE」(毎月開催) ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト ▶Apple Podcast ■目次 0:00 OP 0:15創作活動を行う場所 4:49 創作活動を行う目的 5:35コンセプトの考え方 7:04 作品展示の意図 8:50 最近アップデートしたこと 10:35 「画家宣言」の背景 13:14 グラフィックと絵画の違い 14:06 画家へ転身する際の恐れ ▼関連キーワード #横尾忠則 #早川洋平 #インタビュー Editor : Kimi
#48:人生の一冊 │佐藤究さん(小説家)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/_-k95tk9he4 【佐藤究さんへのインタビュー】 Talk.1〈3月15日(火)公開〉 直木賞を受賞して 一番変わったこと https://youtu.be/zxrDIr5EGY4 Talk.2〈3月18日(金)公開〉 写真から学ぶ 文体の構図 https://youtu.be/FcpV_tbmU90 Talk.3〈3月22日(火)公開〉 理想的な物語の 終わらせ方 https://youtu.be/h4t5C6-xZAQ Talk.4|〈3月25日(金)公開〉 人生の一冊 https://youtu.be/_-k95tk9he4 佐藤究さんへのインタビュー再生リスト| https://bit.ly/3vBktSb 『テスカトリポカ』 ▼佐藤究さんのオススメ本 『死をポケットに入れて(チャールズ・ブコウスキー)』 『プロレス深夜特急(TAJIRI)』 『Nへの手紙(森山大道)』 『ゴーイング・ダーク(ユリア・エブナー)』 ▼佐藤究さんのおすすめコンテンツ Netflix『インサイド・ザ・リアル・ナルコス』 Netflix『マラドーナ・イン・メキシコ』 ディズニープラス『ザ・ビートルズ:Get Back』 【プロフィール】さとう・きわむ/1977年、福岡県生まれ。 2004年、佐藤憲胤名義の『サージウスの死神』が第47回群像新人文学賞優秀作となり、同作でデビュー。16年『QJKJQ』で第62回江戸川乱歩賞を受賞。18年『Ank: a mirroring ape』で第20回大薮春彦賞、および第39回吉川英治文学新人賞を受賞。21年『テスカトリポカ』で第34回山本周五郎賞受賞、第165回直木三十五賞受賞。 ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) https://bit.ly/Spotify_INTERVIEW_YH ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト https://spoti.fi/3GF2Y6j ▶Apple Podcast(音声) https://bit.ly/Apple_INTERVIEW_YH 【目次】 0:00 OPトーク 5:00 執筆中にマイケル・ジャクソンを聞いた理由 6:25 書くときの意識について 8:30 推敲について 10:55 メタル音楽の覚ます効果 11:44 今後の執筆活動 15:15: 執筆に費やしたい時間 16:45 佐藤究が使うサブスクリプション 19:00 佐藤究のおすすめ本 25:30 いま最も興味のあること 27:30 時間とお金の制約を外してやりたいこと 29:24 EDトーク ▼「会う力」養成講座 ・映像コース:早川洋平のコンサルティングを受けたい方へ ・音声コース:リーズナブルに学びたい方へ https://www.auchikara.com/ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) https://yoheihayakawa.substack.com/ ▼「月末LIVE」開催 日時 : 3/30(水)19時00分〜20時00分 URL : https://youtu.be/DTJTE75V3ek 2月のアーカイブ : https://youtu.be/7_G4nKqt2VU ▼番組への感想・質問はこちら https://bit.ly/INTERVIEW_QandA ▼「QR CAFE」(毎月開催) https://life-upd.com/cafe/index.html ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【キクタススタッフ・中江公大プロフィール】 なかえ・きみひろ/横浜を拠点に映像・音声制作。 「INTERVIEW│YOHEI HAYAKAWA」「石田衣良 大人の放課後ラジオ」「メンタルサポーター成田儀則|愚か者がやっと気付いた成幸法則」などの番組を担当。 ▼関連キーワード #佐藤究 #テスカトリポカ #直木賞作家 Videographer/Editor : Kimi
#47:理想的な物語の終わらせ方 │佐藤究さん(小説家)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/h4t5C6-xZAQ 【佐藤究さんへのインタビュー】 Talk.1〈3月15日(火)公開〉 直木賞を受賞して 一番変わったこと https://youtu.be/zxrDIr5EGY4 Talk.2〈3月18日(金)公開〉 写真から学ぶ 文体の構図 https://youtu.be/FcpV_tbmU90 Talk.3〈3月22日(火)公開〉 理想的な物語の 終わらせ方 https://youtu.be/h4t5C6-xZAQ Talk.4|〈3月25日(金)公開〉 人生の一冊 https://youtu.be/_-k95tk9he4 佐藤究さんへのインタビュー再生リスト| https://bit.ly/3vBktSb 『テスカトリポカ』 ▼佐藤究さんのオススメ本 『死をポケットに入れて(チャールズ・ブコウスキー)』 『プロレス深夜特急(TAJIRI)』 『Nへの手紙(森山大道)』 『ゴーイング・ダーク(ユリア・エブナー)』 ▼佐藤究さんのおすすめコンテンツ Netflix『インサイド・ザ・リアル・ナルコス』 Netflix『マラドーナ・イン・メキシコ』 ディズニープラス『ザ・ビートルズ:Get Back』 【プロフィール】さとう・きわむ/1977年、福岡県生まれ。 2004年、佐藤憲胤名義の『サージウスの死神』が第47回群像新人文学賞優秀作となり、同作でデビュー。16年『QJKJQ』で第62回江戸川乱歩賞を受賞。18年『Ank: a mirroring ape』で第20回大薮春彦賞、および第39回吉川英治文学新人賞を受賞。21年『テスカトリポカ』で第34回山本周五郎賞受賞、第165回直木三十五賞受賞。 ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) https://bit.ly/Spotify_INTERVIEW_YH ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト https://spoti.fi/3GF2Y6j ▶Apple Podcast(音声) https://bit.ly/Apple_INTERVIEW_YH 【目次】 0:00 OPトーク 5:22 ストーリーの終わらせ方 7:38 『テスカトリポカ』のラストシーン 10:08 メキシコには行った? 11:17 執筆における取材の必要性 13:53 取材せずとも書くことは可能? 17:20 フィジカル体験は創作に活きているか 19:05 書くこととフィジカルの相関関係 20:42 「クリアカン」は危険なところ? Netflix『マラドーナ・イン・メキシコ』 23:12 前作と今作の描写力の変化 25:15 『テスカトリポカ』の描写について 27:19 EDトーク ▼「会う力」養成講座 ・映像コース:早川洋平のコンサルティングを受けたい方へ ・音声コース:リーズナブルに学びたい方へ https://www.auchikara.com/ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) https://yoheihayakawa.substack.com/ ▼「月末LIVE」開催 日時 : 3/30(水)19時00分〜20時00分 URL : https://youtu.be/DTJTE75V3ek 2月のアーカイブ : https://youtu.be/7_G4nKqt2VU ▼番組への感想・質問はこちら https://bit.ly/INTERVIEW_QandA ▼「QR CAFE」(毎月開催) https://life-upd.com/cafe/index.html ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【キクタススタッフ・中江公大プロフィール】 なかえ・きみひろ/横浜を拠点に映像・音声制作。 「INTERVIEW│YOHEI HAYAKAWA」「石田衣良 大人の放課後ラジオ」「メンタルサポーター成田儀則|愚か者がやっと気付いた成幸法則」などの番組を担当。 ▼関連キーワード #佐藤究 #テスカトリポカ #直木賞作家 Videographer/Editor : Kimi
#46:写真から学ぶ 文体の構図 │佐藤究さん(小説家)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/FcpV_tbmU90 【佐藤究さんへのインタビュー】 Talk.1〈3月15日(火)公開〉 直木賞を受賞して 一番変わったこと https://youtu.be/zxrDIr5EGY4 Talk.2〈3月18日(金)公開〉 写真から学ぶ 文体の構図 https://youtu.be/FcpV_tbmU90 Talk.3〈3月22日(火)公開〉 理想的な物語の 終わらせ方 https://youtu.be/h4t5C6-xZAQ Talk.4|〈3月25日(金)公開〉 人生の一冊 https://youtu.be/_-k95tk9he4 佐藤究さんへのインタビュー再生リスト| https://bit.ly/3vBktSb 『テスカトリポカ』 ▼佐藤究さんのオススメ本 『死をポケットに入れて(チャールズ・ブコウスキー)』 『プロレス深夜特急(TAJIRI)』 『Nへの手紙(森山大道)』 『ゴーイング・ダーク(ユリア・エブナー)』 ▼佐藤究さんのおすすめコンテンツ Netflix『インサイド・ザ・リアル・ナルコス』 Netflix『マラドーナ・イン・メキシコ』 ディズニープラス『ザ・ビートルズ:Get Back』 【プロフィール】さとう・きわむ/1977年、福岡県生まれ。 2004年、佐藤憲胤名義の『サージウスの死神』が第47回群像新人文学賞優秀作となり、同作でデビュー。16年『QJKJQ』で第62回江戸川乱歩賞を受賞。18年『Ank: a mirroring ape』で第20回大薮春彦賞、および第39回吉川英治文学新人賞を受賞。21年『テスカトリポカ』で第34回山本周五郎賞受賞、第165回直木三十五賞受賞。 ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) https://bit.ly/Spotify_INTERVIEW_YH ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト https://spoti.fi/3GF2Y6j ▶Apple Podcast(音声) https://bit.ly/Apple_INTERVIEW_YH 【目次】 0:00 OPトーク 4:12 やりたいことの実現度合い 7:17 『テスカトリポカ』の自己採点 8:32 作中にコロナを入れた意味 11:00 水に関する要素が作品に入る理由 12:17 物語のつくり方 13:35 文体に対する意識 15:12 キャラクターのつくり方 16:45 「ゲシュタルトブック」について 17:47 面白い人の見つけ方 18:52 重点は「ストーリー?」「キャラクター?」 20:35 物語における空気感 23:43 EDトーク ▼「会う力」養成講座 ・映像コース:早川洋平のコンサルティングを受けたい方へ ・音声コース:リーズナブルに学びたい方へ https://www.auchikara.com/ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) https://yoheihayakawa.substack.com/ ▼「月末LIVE」開催 日時 : 3/30(水)19時00分〜20時00分 URL : https://youtu.be/DTJTE75V3ek 2月のアーカイブ : https://youtu.be/7_G4nKqt2VU ▼番組への感想・質問はこちら https://bit.ly/INTERVIEW_QandA ▼「QR CAFE」(毎月開催) https://life-upd.com/cafe/index.html ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【キクタススタッフ・中江公大プロフィール】 なかえ・きみひろ/横浜を拠点に映像・音声制作。 「INTERVIEW│YOHEI HAYAKAWA」「石田衣良 大人の放課後ラジオ」「メンタルサポーター成田儀則|愚か者がやっと気付いた成幸法則」などの番組を担当。 ▼関連キーワード #佐藤究 #テスカトリポカ #直木賞作家 Videographer/Editor : Kimi
#45:直木賞を受賞して 一番変わったこと │佐藤究さん(小説家)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/zxrDIr5EGY4 【佐藤究さんへのインタビュー】 Talk.1〈3月15日(火)公開〉 直木賞を受賞して 一番変わったこと https://youtu.be/zxrDIr5EGY4 Talk.2〈3月18日(金)公開〉 写真から学ぶ 文体の構図 https://youtu.be/FcpV_tbmU90 Talk.3〈3月22日(火)公開〉 理想的な物語の 終わらせ方 https://youtu.be/h4t5C6-xZAQ Talk.4|〈3月25日(金)公開〉 人生の一冊 https://youtu.be/_-k95tk9he4 佐藤究さんへのインタビュー再生リスト| https://bit.ly/3vBktSb 『テスカトリポカ』 ▼佐藤究さんのオススメ本 『死をポケットに入れて(チャールズ・ブコウスキー)』 『プロレス深夜特急(TAJIRI)』 『Nへの手紙(森山大道)』 『ゴーイング・ダーク(ユリア・エブナー)』 ▼佐藤究さんのおすすめコンテンツ Netflix『インサイド・ザ・リアル・ナルコス』 Netflix『マラドーナ・イン・メキシコ』 ディズニープラス『ザ・ビートルズ:Get Back』 【プロフィール】さとう・きわむ/1977年、福岡県生まれ。 2004年、佐藤憲胤名義の『サージウスの死神』が第47回群像新人文学賞優秀作となり、同作でデビュー。16年『QJKJQ』で第62回江戸川乱歩賞を受賞。18年『Ank: a mirroring ape』で第20回大薮春彦賞、および第39回吉川英治文学新人賞を受賞。21年『テスカトリポカ』で第34回山本周五郎賞受賞、第165回直木三十五賞受賞。 ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) https://bit.ly/Spotify_INTERVIEW_YH ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト https://spoti.fi/3GF2Y6j ▶Apple Podcast(音声) https://bit.ly/Apple_INTERVIEW_YH 【目次】 0:00 OPトーク 4:32 直木賞を受賞して一番変わったこと 6:52 飼育している亀の話 10:42 最も怖いもの 12:46 公の場に出る理由 14:25 最後に涙したのはいつ? 16:08 直木賞作家の24時間の過ごし方 17:44 佐藤究の執筆スタイル 19:50 『テスカトリポカ』の装丁について 20:50 『テスカトリポカ』の装丁へのこだわり 22:42 『テスカトリポカ』に関する裏話 24:22 EDトーク ▼「会う力」養成講座 ・映像コース:早川洋平のコンサルティングを受けたい方へ ・音声コース:リーズナブルに学びたい方へ https://www.auchikara.com/ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) https://yoheihayakawa.substack.com/ ▼「月末LIVE」開催 日時 : 3/30(水)19時00分〜20時00分 URL : https://youtu.be/DTJTE75V3ek 2月のアーカイブ : https://youtu.be/7_G4nKqt2VU ▼番組への感想・質問はこちら https://bit.ly/INTERVIEW_QandA ▼「QR CAFE」(毎月開催) https://life-upd.com/cafe/index.html ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【キクタススタッフ・中江公大プロフィール】 なかえ・きみひろ/横浜を拠点に映像・音声制作。 「INTERVIEW│YOHEI HAYAKAWA」「石田衣良 大人の放課後ラジオ」「メンタルサポーター成田儀則|愚か者がやっと気付いた成幸法則」などの番組を担当。 ▼関連キーワード #佐藤究 #テスカトリポカ #直木賞作家 Videographer/Editor : Kimi
#44:3.11で初めて知った 日本人の精神性 │ リチャード・ロイド・パリーさん(ジャーナリスト)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/m_5vkQFwbSk 【リチャード・ロイド・パリーさんへのインタビュー】 Talk.1〈3月1日(火)公開〉 まず焦点を当てたのは 大川小の物語だった https://youtu.be/36-OpPTnlAs Talk.2〈3月4日(金)公開〉 外国人としての震災取材 ハードルをどう乗り越えたか? https://youtu.be/ZstunBGe3ag Talk.3〈3月8日(火)公開〉 異国で遭遇した震災とコロナ 二つの災禍を経て思うこと https://youtu.be/tLe63mv8l44 Talk.4|〈3月11日(金)公開〉 3.11で初めて知った 日本人の精神性 https://youtu.be/m_5vkQFwbSk リチャードさんへのインタビュー再生リスト| https://bit.ly/36u8cV4 『津波の霊たち 3・11 死と生の物語』 https://amzn.to/3Iklqlz 【プロフィール】リチャード・ロイド・パリー/1969年英国生まれ。英『ザ・タイムズ』紙アジア編集長および東京支局長。オックスフォード大学卒業。95年に『インディペンデント』紙東京特派員として来日。2002年より『ザ・タイムズ』紙へ。東京を拠点に、日本、韓国・北朝鮮、東南アジア地域を主に担当。これまでにアフガニスタン、イラク、コソボ、マケドニアなど27カ国・地域を取材し、イラク戦争、北朝鮮危機、タイやミャンマーの政変などを報じてきた。著書に『In the Time of Madness』『黒い迷宮』(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)などがある。『黒い迷宮』は、アメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞の「最優秀犯罪実話賞」およびサミュエル・ジョンソン賞の候補作に選ばれ、邦訳版も大きな話題を呼んだ。また本書は、18年ラスボーンズ・フォリオ賞、19年日本記者クラブ賞特別賞を受賞。 【通訳】浅野浩治 (Just Global Media) ウェブサイト:https://www.justglobal.jp/japanese ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) https://bit.ly/Spotify_INTERVIEW_YH ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト https://spoti.fi/3GF2Y6j ▶Apple Podcast(音声) https://bit.ly/Apple_INTERVIEW_YH 【目次】 0:00 OPトーク 5:28 天災と人災に相関関係はあるか 9:47 3.11前後でのリチャードさんの変化 11:50 いま追いかけているテーマ 11:58 EDトーク ▼「会う力」養成講座(音声コースをリリース!) https://www.auchikara.com/ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) https://yoheihayakawa.substack.com/ ▼「月末LIVE」開催 日時:3/30(水)19時00分〜20時00分 URL:確定後お知らせします アーカイブ:https://bit.ly/3Dw3rWE ▼番組への感想・質問はこちら https://bit.ly/INTERVIEW_QandA ▼「QR CAFE」(毎月開催) https://life-upd.com/cafe/index.html ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【キクタススタッフ・中江公大プロフィール】 なかえ・きみひろ/横浜を拠点に映像・音声制作。 「INTERVIEW│YOHEI HAYAKAWA」「石田衣良 大人の放課後ラジオ」「メンタルサポーター成田儀則|愚か者がやっと気付いた成幸法則」などの番組を担当。 ▼関連キーワード #リチャード・ロイド・パリー #津波の霊たち #東日本大震災 Editor : Kimi
#43:異国で遭遇した震災とコロナ 二つの災禍を経て思うこと │ リチャード・ロイド・パリーさん(ジャーナリスト)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/tLe63mv8l44 【リチャード・ロイド・パリーさんへのインタビュー】 Talk.1〈3月1日(火)公開〉 まず焦点を当てたのは 大川小の物語だった https://youtu.be/36-OpPTnlAs Talk.2〈3月4日(金)公開〉 外国人としての震災取材 ハードルをどう乗り越えたか? https://youtu.be/ZstunBGe3ag Talk.3〈3月8日(火)公開〉 異国で遭遇した震災とコロナ 二つの災禍を経て思うこと https://youtu.be/tLe63mv8l44 Talk.4|〈3月11日(金)公開〉 3.11で初めて知った 日本人の精神性 https://youtu.be/m_5vkQFwbSk リチャードさんへのインタビュー再生リスト| https://bit.ly/36u8cV4 『津波の霊たち 3・11 死と生の物語』 https://amzn.to/3Iklqlz 【プロフィール】リチャード・ロイド・パリー/1969年英国生まれ。英『ザ・タイムズ』紙アジア編集長および東京支局長。オックスフォード大学卒業。95年に『インディペンデント』紙東京特派員として来日。2002年より『ザ・タイムズ』紙へ。東京を拠点に、日本、韓国・北朝鮮、東南アジア地域を主に担当。これまでにアフガニスタン、イラク、コソボ、マケドニアなど27カ国・地域を取材し、イラク戦争、北朝鮮危機、タイやミャンマーの政変などを報じてきた。著書に『In the Time of Madness』『黒い迷宮』(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)などがある。『黒い迷宮』は、アメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞の「最優秀犯罪実話賞」およびサミュエル・ジョンソン賞の候補作に選ばれ、邦訳版も大きな話題を呼んだ。また本書は、18年ラスボーンズ・フォリオ賞、19年日本記者クラブ賞特別賞を受賞。 【通訳】浅野浩治 (Just Global Media) ウェブサイト:https://www.justglobal.jp/japanese ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) https://bit.ly/Spotify_INTERVIEW_YH ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト https://spoti.fi/3GF2Y6j ▶Apple Podcast(音声) https://bit.ly/Apple_INTERVIEW_YH 【目次】 0:00 OPトーク 2:38 二つの災禍を経て日本と日本人はどう変わったのか? 6:23 垣間見えるこの国の光と闇とは? 12:15 EDトーク ▼「会う力」養成講座(音声コースをリリース!) https://www.auchikara.com/ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) https://yoheihayakawa.substack.com/ ▼「月末LIVE」開催 日時:3/30(水)19時00分〜20時00分 URL:確定後お知らせします アーカイブ:https://bit.ly/3Dw3rWE ▼番組への感想・質問はこちら https://bit.ly/INTERVIEW_QandA ▼「QR CAFE」(毎月開催) https://life-upd.com/cafe/index.html ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【キクタススタッフ・中江公大プロフィール】 なかえ・きみひろ/横浜を拠点に映像・音声制作。 「INTERVIEW│YOHEI HAYAKAWA」「石田衣良 大人の放課後ラジオ」「メンタルサポーター成田儀則|愚か者がやっと気付いた成幸法則」などの番組を担当。 ▼関連キーワード #リチャード・ロイド・パリー #津波の霊たち #東日本大震災 Editor : Kimi
#42:外国人としての震災取材ハードルをどう乗り越えたか? │ リチャード・ロイド・パリーさん(ジャーナリスト)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/ZstunBGe3ag 【リチャード・ロイド・パリーさんへのインタビュー】 Talk.1〈3月1日(火)公開〉 まず焦点を当てたのは 大川小の物語だった https://youtu.be/36-OpPTnlAs Talk.2〈3月4日(金)公開〉 外国人としての震災取材 ハードルをどう乗り越えたか? https://youtu.be/ZstunBGe3ag Talk.3〈3月8日(火)公開〉 異国で遭遇した震災とコロナ 二つの災禍を経て思うこと https://youtu.be/tLe63mv8l44 Talk.4|〈3月11日(金)公開〉 3.11で初めて知った 日本人の精神性 https://youtu.be/m_5vkQFwbSk リチャードさんへのインタビュー再生リスト| https://bit.ly/36u8cV4 『津波の霊たち 3・11 死と生の物語』 https://amzn.to/3Iklqlz 【プロフィール】リチャード・ロイド・パリー/1969年英国生まれ。英『ザ・タイムズ』紙アジア編集長および東京支局長。オックスフォード大学卒業。95年に『インディペンデント』紙東京特派員として来日。2002年より『ザ・タイムズ』紙へ。東京を拠点に、日本、韓国・北朝鮮、東南アジア地域を主に担当。これまでにアフガニスタン、イラク、コソボ、マケドニアなど27カ国・地域を取材し、イラク戦争、北朝鮮危機、タイやミャンマーの政変などを報じてきた。著書に『In the Time of Madness』『黒い迷宮』(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)などがある。『黒い迷宮』は、アメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞の「最優秀犯罪実話賞」およびサミュエル・ジョンソン賞の候補作に選ばれ、邦訳版も大きな話題を呼んだ。また本書は、18年ラスボーンズ・フォリオ賞、19年日本記者クラブ賞特別賞を受賞。 【通訳】浅野浩治 (Just Global Media) ウェブサイト:https://www.justglobal.jp/japanese ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) https://bit.ly/Spotify_INTERVIEW_YH ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト https://spoti.fi/3GF2Y6j ▶Apple Podcast(音声) https://bit.ly/Apple_INTERVIEW_YH 【目次】 0:00 OPトーク 4:16 外国人ジャーナリストとして震災の本質にいかに迫ったか 7:38 なぜ「生と死」ではなく「死と生」の物語なのか 8:57 読後に残る「温かさ」の所以 11:50 読者に一番伝えたいこと 13:58 EDトーク ▼「会う力」養成講座(音声コースをリリース!) https://www.auchikara.com/ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) https://yoheihayakawa.substack.com/ ▼「月末LIVE」開催 日時:3/30(水)19時00分〜20時00分 URL:確定後お知らせします アーカイブ:https://bit.ly/3Dw3rWE ▼番組への感想・質問はこちら https://bit.ly/INTERVIEW_QandA ▼「QR CAFE」(毎月開催) https://life-upd.com/cafe/index.html ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【キクタススタッフ・中江公大プロフィール】 なかえ・きみひろ/横浜を拠点に映像・音声制作。 「INTERVIEW│YOHEI HAYAKAWA」「石田衣良 大人の放課後ラジオ」「メンタルサポーター成田儀則|愚か者がやっと気付いた成幸法則」などの番組を担当。 ▼関連キーワード #リチャード・ロイド・パリー #津波の霊たち #東日本大震災 Editor : Kimi
【Q&A・フリートーク】 月末LIVE(2022年2月28日)
映像版はこちら 番組お寄せいただいた感想やご質問にお答えする月末LIVEです。 Q&Aやフリートークがお楽しみいただけます! ▼プロインタビュアー早川洋平や番組への感想・質問募集中です。 https://bit.ly/INTERVIEW_QandA ▼お知らせ ①早川洋平のニューズレター登録はこちら 早川洋平のエッセイ・番組配信情報をお届けします。 https://yoheihayakawa.substack.com/ ②「会う力」養成講座 プロインタビュアー早川洋平が実践している技術を学ぶことができます。 リーズナブル価格の音声もリリースしました! https://auchikara.com/ ③「QR CAFE」(毎月開催) https://life-upd.com/cafe/index.html 【目次】 00:00 OP 00:32 タスクの取り組み方 04:35 感想「『津波の霊たち』を読んで」 11:12 質問「会いたくない人に会うときの準備」 23:53 質問「忙しい中でもオシャレや自分を整えるには」 35:29 質問「休日の楽しみ方はありますか」 41:47 質問「海外の人に『会う力』をどのように活用していますか」 47:53 お知らせ ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【ナビゲーター・堀真菜】 ほり・まな/現在、早稲田大学3年生。コロナウイルスの流行により、人と会いづらくなったことを機に、zoomを通して色々な人の話を聴くことを始める。1年間で200人以上にインタビューを行い、聴くことの魅力に目覚める。 現在、勉強を教えない塾福幸塾と提携し「思考と対話の技術」の提供をする他、学生・若者向け対話サービス『workin’ talkin'』を立ち上げるなど、 対話、インタビューを通じて様々な事業を展開している。プロインタビュアーとして実績を積むため現在奮闘中‼︎ https://koushiro123.wixsite.com/manaroom ▼【ディレクター・中江公大(Kimi)】 なかえ・きみひろ/横浜を拠点に映像・音声制作。 「INTERVIEW│YOHEI HAYAKAWA」「石田衣良 大人の放課後ラジオ」「メンタルサポーター成田儀則|愚か者がやっと気付いた成幸法則」などの番組を担当。 https://linktr.ee/kimihiro_n
#41:まず焦点を当てたのは大川小の物語だった │ リチャード・ロイド・パリーさん(ジャーナリスト)
▼本パートのインタビュー映像 https://youtu.be/36-OpPTnlAs 【リチャード・ロイド・パリーさんへのインタビュー】 Talk.1〈3月1日(火)公開〉 まず焦点を当てたのは 大川小の物語にだった https://youtu.be/36-OpPTnlAs Talk.2〈3月4日(金)公開〉 外国人としての震災取材 ハードルをどう乗り越えたか? https://youtu.be/ZstunBGe3ag Talk.3〈3月8日(火)公開〉 異国で遭遇した震災とコロナ 二つの災禍を経て思うこと https://youtu.be/tLe63mv8l44 Talk.4|〈3月11日(金)公開〉 3.11で初めて知った 日本人の精神性 https://youtu.be/m_5vkQFwbSk リチャードさんへのインタビュー再生リスト| https://bit.ly/36u8cV4 『津波の霊たち 3・11 死と生の物語』 https://amzn.to/3Iklqlz 【プロフィール】リチャード・ロイド・パリー/1969年英国生まれ。英『ザ・タイムズ』紙アジア編集長および東京支局長。オックスフォード大学卒業。95年に『インディペンデント』紙東京特派員として来日。2002年より『ザ・タイムズ』紙へ。東京を拠点に、日本、韓国・北朝鮮、東南アジア地域を主に担当。これまでにアフガニスタン、イラク、コソボ、マケドニアなど27カ国・地域を取材し、イラク戦争、北朝鮮危機、タイやミャンマーの政変などを報じてきた。著書に『In the Time of Madness』『黒い迷宮』(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)などがある。『黒い迷宮』は、アメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞の「最優秀犯罪実話賞」およびサミュエル・ジョンソン賞の候補作に選ばれ、邦訳版も大きな話題を呼んだ。また本書は、18年ラスボーンズ・フォリオ賞、19年日本記者クラブ賞特別賞を受賞。 【通訳】浅野浩治 (Just Global Media) ウェブサイト:https://www.justglobal.jp/japanese ▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) https://bit.ly/Spotify_INTERVIEW_YH ▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト https://spoti.fi/3GF2Y6j ▶Apple Podcast(音声) https://bit.ly/Apple_INTERVIEW_YH 【目次】 0:00 OPトーク 5:40 インタビューの背景 8:08 記事で伝える震災。「本」で伝える震災。 10:15 本書のキモは「物語」にある 12:30 EDトーク ▼「会う力」養成講座(音声コースをリリース!) https://www.auchikara.com/ ▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け) https://yoheihayakawa.substack.com/ ▼「月末LIVE」開催 日時:3/30(水)19時00分〜20時00分 URL:確定後お知らせします アーカイブ:https://bit.ly/3Dw3rWE ▼番組への感想・質問はこちら https://bit.ly/INTERVIEW_QandA ▼「QR CAFE」(毎月開催) https://life-upd.com/cafe/index.html ▼【聞き手・早川洋平プロフィール】 はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。 https://linktr.ee/yoh.haya ▼【キクタススタッフ・中江公大プロフィール】 なかえ・きみひろ/横浜を拠点に映像・音声制作。 「INTERVIEW│YOHEI HAYAKAWA」「石田衣良 大人の放課後ラジオ」「メンタルサポーター成田儀則|愚か者がやっと気付いた成幸法則」などの番組を担当。 ▼関連キーワード #リチャード・ロイド・パリー #津波の霊たち #東日本大震災 Editor : Kimi
こちらもおすすめ
ミッド20sトーク
国を超えて離れ離れになった高校の同級生が送る、20代半ばのありのままトーク! 20代が気になるようなテーマを取り上げダラダラ話しています〜 ◆Jay:オーストラリア滞在中 ◆Ace:日本の平凡サラリーマン(3年目) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 番組へのメッセージや質問はこちら! https://forms.gle/pwSVZ7atPxKkN1m29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼番組Twitter https://twitter.com/mid20stalk 「#ミッド20sトーク」をつけて呟いてください!
元学長の 実践的学長論
【元学長の 実践的学長論】 Talk practically the job and role of university president. A former university president talks about the role and responsibilities of a president. 有料エピソードは試し聴き(プレビュー)ができます。 LISTENで購入すると音声とともに文字起こしされたテキストを読むことができます。 ▷ Free Chatで雑談する みんなのCamp@Us|会員制コミュニティPatreon https://www.patreon.com/campus6214/chats 全番組プレイリストをフォローする https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map ▷投げ専 nagesenでこの番組を応援する https://listen.style/p/nagesen/jmewnzjv はじめる Camp@Us |LISTEN https://listen.style/u/campus はじめる Pod Camp@Us |YouTube https://www.youtube.com/@Camp_us_6214 — Camp@Us presents— note https://note.com/takahashihajime/ blog https://jimt.hatenablog.com/ Threads https://www.threads.net/@hajimetakahashi X https://twitter.com/hajimeru_radio Camp@Us http://lit.link/campus6214 Guest House; minpaku https://campus6214.blogspot.com/ Airbnb https://airbnb.jp/h/campus6214 ——つながるきづくまなぶであう—— request form https://forms.gle/aqLawj4Hav29C5Zq5
ビバボ~Big bat boss・オブ・ザ・デッド~
10数年に渡り、PODCAST界のニッチを開拓し逆走するfrom千葉の仲良しタッグ「Big Bat Boss」が血の代償で詭弁を炸裂させる、毒電波系・ゾンピエロ型トーク・コメディ。 日常生活では解決することが叶わない「クエスチョンボックス」に秘められた濃密な苦悩を、退廃的なトーキングアビリティで乱雑に切ってくれる音声版「スリー・フレーバー・コルネット3部作」 ラテラルであり、ユージュアルであり、サグであり、アッパーである…でもまあそんなもんだよねゾンビ物って。 でもいつだって世界は美しくて人間は汚い。 #ビバボ https://listen.style/p/bigbatboss?JiqTnvlq
ケアマネTAKUラジオ
介護業界20年以上 ケアマネジャーTAKUが配信するチャンネルです。 子育て、介護のことや日々の気づきについて配信していきます。 お気軽にいいね。フォロー頂けると、これからの配信の励みになります。 まだまだ不慣れです。あたたかく見守ってください。 これからもよろしくお願いします。 〈簡単に自己紹介〉 福岡県出身で川崎市に住んでます。 都内でケアマネジャー9年目。 1才の男の子、7才の女の子と妻と4人暮らし。 子育てと仕事に奮闘中。 悩みも多いですが、無理をしない自分らしい生活を送ることを大切にしています。 〈保有資格〉 主任介護支援専門員 社会福祉士 介護福祉士 👇Instagram https://www.instagram.com/takkgr 👇X https://x.com/takkgr?s=21&t=6LGGZk2EmSBvoLZUI4qbow 👇note https://note.com/takk_ 👇LISTEN https://listen.style/p/caremanetaku?GSt2mtj5 👇「ケアマネTAKUブログ」 http://takkgr.com 👇YouTube https://youtube.com/@user-bq1om5sw8z?si=Lq8EDFbs0xvWhibs #子育て #介護 #福祉 #ケアマネジャー #ライフスタイル #毎日配信
福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
一度聴いただけでは覚えられないファッション業界の専門用語を毎週ひとつピックアップして解説しています。 ダイセン株式会社発行の「知っておきたい繊維の知識」のテキストの中から、行きや帰りの移動時間で活用できる、仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています。 原糸のバイヤーからショップの店員まで、ファッションに関わる全ての人が「知って得する繊維情報」を毎週1つずつ着実にインプット! お相手は繊維業界40年で現役TES資格保持者!語る資格だらけの福永社長。 洗濯や服のメンテナンスがわからない、繊維業界に入社したけど仕事が面白くない、業界が古い体質過ぎて未来が明るくない、など、ファッションや繊維の「あるある」をご紹介しならが、仕事を心の底から楽しむ極意をお伝えしています。 毎週10分間の「耳からの繊維知識アップデート」で、あなたのお仕事をバージョンアップしてください♪ <泉工業株式会社 福永社長プロフィール> 西陣織に使われる「金銀糸」の生産量日本一である京都・城陽の地で創業60年間、数々の世界初・業界初商品を産み出し創り続けるラメ糸メーカー。福永均社長は、毎日早朝から機械を動かし、指先で糸の仕上がりを味わい、今日も世界の人々に飾る楽しみをお届け中。 https://www.youtube.com/@izumikingin
Kimi's Travel Interview
みなさん、こんにちは。 映像・音声クリエイターのKimiです。 このPodcastでは、 ぼくが旅先で出会った 「クリエイターやアーティスト」の方の声を お届けしています。 作品からは見えてこない つくり手たちのリアルな声を聞くことで、 「あなたの創造性をより豊かにする」ヒントをお届けします。 https://www.youtube.com/@tanpopokobo