介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜

介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜

ボブ 815 Episodes
西脇将

「私も認知症になるのかな…」「親の介護が大変で心が折れそう…」病気の不安をなくし、30年後も自信を持って自分の人生を生きる!そんな人を増やしたい。『介護がいらなくなる』世の中を目指したい!そんなケアマネの気付きをお届けします。

■ジャンル
「介護」「子ども」「予防医学」「心理学」
主にこの四つのジャンルでお話します。全部大事なことは一緒だなぁと感じています。

■所有資格
主任ケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、終活カウンセラー2級、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級、予防栄養学アドバイザー

■メンバーシップ
月額1,300円で有料メンバーシップ放送も開始します。
介護にならない為の予防栄養学、介護や終活について悩んでいる家族や介護職の方へ個別でサポートさせて頂きます!退会もお気軽に大丈夫です☆

■note
https://note.com/bob_999/n/na6ea39ca8d97

■公式LINE
https://lin.ee/8FmPXZq

■ 【介護がいらなくなるチャンネル】
https://youtu.be/N7hmswGqq-Y

#介護 #ケアマネジャー #予防医学 #心理カウンセラー #言霊 #アドラー心理学

https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
【介護26】怒りの投稿...公正中立にケアマネは苦しんでるんだ!

【介護26】怒りの投稿...公正中立にケアマネは苦しんでるんだ!

Dec 3, 2020 07:42 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 サービス割合の説明を義務化!!! これ以上ケアマネを苦しめないでくれ!! https://www.joint-kaigo.com/articles/2020-12-03-2.html 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護25】離れたいけど、離れたくない夫

【介護25】離れたいけど、離れたくない夫

Dec 2, 2020 06:47 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 ■いつも当たり前にいる人がいなくなるの、どんなにいつもイライラしてても寂しくなるもんだなと学びました。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【雑談4】人は傷つかないように“先に嫌なことを考える”

【雑談4】人は傷つかないように“先に嫌なことを考える”

Dec 1, 2020 07:37 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 ■もっと“期待したいこと”に意識を集中して良いんです。 ■今まで思った事が失敗に終わった経験が多いと思っていませんか?それは悪い事の方が記憶に残りやすいだけ。 ■本当は思ったことが成功した事もたくさんあるんです。それを意識していく事が大事です。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護24】介護職の退職。経済と福祉の矛盾

【介護24】介護職の退職。経済と福祉の矛盾

Nov 30, 2020 06:14 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護23】お薬みんな飲んでる…「私も飲みたい‼️」

【介護23】お薬みんな飲んでる…「私も飲みたい‼️」

Nov 26, 2020 04:37 西脇将 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 今日は認知症の方のかわいいエピソードをお伝えします。 なんか、かわいいですよね。頭の中を覗いてみたい。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護22】2021年介護報酬改定ケアマネ編

【介護22】2021年介護報酬改定ケアマネ編

Nov 26, 2020 11:33 西脇将 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【雑談3】「怒ってはいけない」感情をコントロールする

【雑談3】「怒ってはいけない」感情をコントロールする

Nov 25, 2020 06:39 西脇将 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護21】「保険あって介護なし‼️」

【介護21】「保険あって介護なし‼️」

Nov 24, 2020 06:45 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護20】共感の大間違い!「それ分かります」はダメ‼️

【介護20】共感の大間違い!「それ分かります」はダメ‼️

Nov 23, 2020 05:49 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 共感することについて勘違いしていました。 マイナスな感情を持った相手に合わせにいく、同調すると、自分も同じ状態に引っ張られてしまうようです。 「あなたはそう思っているんですね」 というスタンスを持つ!距離を保つ。 相手はその距離をいづれ埋めようと登ってくる。 それを根気強く待つ! 心の問題は本人しか変えることはできない。 直接助けてあげることはできないんだから。 支援者(優しいタイプの人)は勇気と強さが必要です。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護19】ケアマネジャーの給料っていくらなの?

【介護19】ケアマネジャーの給料っていくらなの?

Nov 22, 2020 04:41 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 ケアマネの給料っていくら? 最初は25万前後 5年以上で30万前後 年収300〜400万 まだまだ頑張ろう! 統計なんてクソくらえ! この先はきっとある! 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【雑談2】繊細さん(HSP)え!?自分なのかも!?

【雑談2】繊細さん(HSP)え!?自分なのかも!?

Nov 20, 2020 06:08 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 最近「繊細さんの本」の紹介をしてるスタエフやYouTubeを観てたら、「え?まさか自分かも??」と思ったので投稿します。他人事だと思ってましたが5人に1人はHSPらしいので知ることから始めたいですね! 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護18】 退院直後に家に居ない!?男性が退院してすぐやりたかったこと

【介護18】 退院直後に家に居ない!?男性が退院してすぐやりたかったこと

Nov 19, 2020 07:12 西脇将 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 在宅の介護の面白さを少しずつでも伝えていけたら。 話すことで自分も再認識できたらと思ってます☆ みなさん長期入院して家に帰ってきたら1番何をしたいですか? 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護17】赤ちゃんが教える究極の転倒予防「ハイハイ」!

【介護17】赤ちゃんが教える究極の転倒予防「ハイハイ」!

Nov 18, 2020 03:10 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 転倒予防!ってことで手すりやら歩行器やらいろいろ考えた結果、ハイハイに行きつきましたという話です(笑) 専門職のエゴと価値観は一旦忘れよう! 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【雑談1】配信内容を見直します☆

【雑談1】配信内容を見直します☆

Nov 18, 2020 04:20 西脇将

こうしたらいいんじゃない? こういう事聞きたい。 ご意見ある方おられましたらお気軽にコメント、レターください。 ※みんなどうやってスタエフ聴いてるの? ギガ使い放題?外でラジオ聴いてたいなぁ。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護16】「なんで私が要介護1なの!?」要介護認定の誤解

【介護16】「なんで私が要介護1なの!?」要介護認定の誤解

Nov 18, 2020 06:33 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 【認定の誤解】 要介護認定は主に介護の手間で判断されます。 どのくらいの頻度でどのくらいの時間お手伝いが必要かによって判断されます。 →なので、高齢だから、重い病気だから、独居だから、車イスだからといって、重い介護度が出るとは限りません(全く加味されないわけではないです) 普段の状況を分かる方が認定調査に立ち会うことをお勧めします。調査員に普段の状況を伝えましょう。 適正な介護度を出せるようにしたいものです。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護15】介護保険使いたいけど、始めに何をしたら?

【介護15】介護保険使いたいけど、始めに何をしたら?

Nov 17, 2020 09:42 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 【介護保険申請に必要なもの】 ①介護保険証 ②2点確認書類 (医療保険証、免許証、介護保険料明細のうち1つ) ③申請書(役所でもらう、ダウンロード) 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護14】子育てと認知症(子供とお留守番中)

【介護14】子育てと認知症(子供とお留守番中)

Nov 15, 2020 09:01 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 ①寄り添うこと ②否定しないこと ③「寂しい」不安や恐怖を少なくすること  この3つが特に大事だと思いました。 お留守番中に収録(笑) 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【独り言⑥】自分の脳を信じる

【独り言⑥】自分の脳を信じる

Nov 14, 2020 09:50 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護13】「リハビリして足腰強くなって何をするんだ?」

【介護13】「リハビリして足腰強くなって何をするんだ?」

Nov 12, 2020 05:47 西脇将

ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 リハビリしたってやりたい事ないんだよ。 歳をとっていくことを受け入れることも大事なんだよ。 みんながリハビリしたいわけじゃないんだ。 みんな老いるんだ。 足腰弱ったっていいじゃないか。 「自立支援」という言葉に縛られて、 価値観を押し付けていたんじゃないか? とも思った今日この頃です。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

【介護12】デジタル化で変わる介護業界!?

【介護12】デジタル化で変わる介護業界!?

Nov 12, 2020 11:22 西脇将

①とうとう来た!印鑑レス!! ②介護でマッチングサービス!?スケッター! https://www.sketter.jp ③介護で仮想通貨!? https://tomo-shibi.jp/tomoshibi/409/ まだまだ動き出したばかりで具体的内容は分からないですが、発想がすごいなと思ってます。今のまま持続可能とは思えない介護業界。新たな発想が必要だと思います。 ぼぶです。 「ケアマネジャーは楽しい!」 というシリーズで介護の事やケアマネの仕事で感じた事などをお伝えしたいと思います。 今後は他に心理学や色の不思議についてなどなど資格を活かした内容もお伝えしたいなと思います。 【所有資格】 介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級 などなど #はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#認知症 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

オカンの話なんて誰が聞くん?

オカンの話なんて誰が聞くん?

これがオカンの日常

ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

Web編集者、ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。主にライター、編集者の方にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

朝の散歩

朝の散歩

朝の散歩の音を、淡々と記録します。