この番組は、中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70」である川田のおっちゃんが、「ほぼ30」であるフリーランスの駒井へ、経営にまつわる60個の話を、あれこれ本音で、ときにコンプライアンスの道をそれつつも送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組です。
未来を担う次世代の経営者、フリーランス、経営者を支えるナンバー2、マネジメントに携わる企業内若手リーダーなどなど、少しでも経営に関心のある皆さんに、気軽にお聞き頂ければと思います。
■出演者
川田隆司(ナンバー2道場 代表)
駒井 涼(KOMA ひとり代理店)
■ナンバー2道場について
川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、
公式WEBサイトをご覧ください。
noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。
▼公式WEBサイト
https://number2-dojo.com/
▼note
https://note.com/number2_kawata
■ナンバー2道場 開催イベント
道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!
はじめましての方もお気軽にお越しください。
▼イベント情報はこちら
https://number2-dojo.com/event
■LISTEN
https://listen.style/p/number2podcast?N8FhdCo3

その5『地獄の食卓にはとても長い箸が置いてある』
■エピソードのあらすじ■話していること地獄に置いてある長いテーブル/上しか持てない1mのお箸/この話の結論を人生でできるか?/「それでええやん」の心/負の循環/否定癖がついてないか/「あかんあかん」を指摘してもらえる人間か/「ありがとう」は難しい/初デートで口臭を指摘できるか/言ってあげる愛情があるか/giveから始める/3割バッターがすごい/死ぬときに後悔するのは「やらなかったこと」/自分の失敗談は人への笑い話■番組について中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。■出演者川田隆司(ナンバー2道場 代表)駒井 涼(KOMA ひとり代理店)■ナンバー2道場について川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、公式WEBサイトをご覧ください。noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。▼公式WEBサイトhttps://number2-dojo.com/▼notehttps://note.com/number2_kawata■ナンバー2道場 開催イベント道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!はじめましての方もお気軽にお越しください。▼イベント情報はこちらhttps://number2-dojo.com/event

その4『最初はみんなグライダー』
■エピソードのあらすじ最初は誰もが地面を這いつくばって、自力では飛べないグライダー。そんなグライダーの人がどうすれば上空に高く飛べるのか?そこには上を飛んでいるセスナ機が必要のようです。高く飛んで人生のステージをあげるために必要なことは何なのか、今回はそんなお話です。■話していることグライダーって?/人生でステージが上がる瞬間とは/セスナにあげてもらう/後輩を引っ張り上げたいと思うのか/究極は見返りを求めない/引き上げたいと思われろ/ホリエモンらは特殊/循環と恩送り/あげてもらうために大事なこと/その場を明るくしちゃう人/半径5m/トマトの苗木にはキュウリはならない/できないことは想像できない■番組について中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。■出演者川田隆司(ナンバー2道場 代表)駒井 涼(KOMA ひとり代理店)■ナンバー2道場について川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、公式WEBサイトをご覧ください。noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。▼公式WEBサイトhttps://number2-dojo.com/▼notehttps://note.com/number2_kawata■ナンバー2道場 開催イベント道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!はじめましての方もお気軽にお越しください。▼イベント情報はこちらhttps://number2-dojo.com/event

その3『“思い”と“思いやり”の違い』
■エピソードのあらすじ■話していること■番組について中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。■出演者川田隆司(ナンバー2道場 代表)駒井 涼(KOMA ひとり代理店)■ナンバー2道場について川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、公式WEBサイトをご覧ください。noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。▼公式WEBサイトhttps://number2-dojo.com/▼notehttps://note.com/number2_kawata■ナンバー2道場 開催イベント道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!はじめましての方もお気軽にお越しください。▼イベント情報はこちらhttps://number2-dojo.com/event

その2『かき氷屋で高校生をバイトのバイトとして使う』
■エピソードのあらすじその1に続き、川田のおっちゃんはまだ与論島から出ていません。与論島で始まったバイト生活。そこにやってきた高校生たちとのやりとりから学んだ、経営の原点についてのお話です。後半に出てくる昭和のカラーテレビの話が駒井は大好きです。■話していること与論島でバイトをはじめた/高校生のお客さんが来た/ギターを教える代わりに/自分の時間が増える/人に動いてもらうことで/喫茶店のインベーダーゲームって/ビジネスは広く浅く/どうすればお金は回るのか/歯医者の北村くん「緑色のガス!」/金のないのは首のないのと同じ■番組について中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。■出演者川田隆司(ナンバー2道場 代表)駒井 涼(KOMA ひとり代理店)■ナンバー2道場について川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、公式WEBサイトをご覧ください。noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。▼公式WEBサイトhttps://number2-dojo.com/▼notehttps://note.com/number2_kawata■ナンバー2道場 開催イベント道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!はじめましての方もお気軽にお越しください。▼イベント情報はこちらhttps://number2-dojo.com/event

#0 はじめて聴かれる方へ自己紹介
■エピソードの概要この番組をはじめて聴かれる方に向けて、番組や出演者の紹介をしています。「ほぼ70のおっちゃん」と「ほぼ30のフリーランス」がどんな人物なのか、どんな話が聞ける番組なのか。この番組の導入編として是非お聞きください。■話していること出演者の紹介/なんで与論島?/45歳を超えてから日雇い労働/ナンバー2道場とは/何故ポッドキャストを始めたのか/『60の経典』について■番組について中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。■出演者川田 隆司(ナンバー2道場 代表)駒井 涼(KOMA ひとり代理店)■ナンバー2道場について川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、公式WEBサイトをご覧ください。noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。▼公式WEBサイトhttps://number2-dojo.com/▼notehttps://note.com/number2_kawata■ナンバー2道場 開催イベント道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!はじめましての方もお気軽にお越しください。▼イベント情報はこちらhttps://number2-dojo.com/event

その1『生き抜く力。食堂でのご飯貰いの技術。ナンパするのは、食事確保のため(笑)』
■エピソードのあらすじ川田のおっちゃんが約半世紀前に与論島での旅で学んだ、経営の根本「生き抜く力」についてお話しています。その1ではまだ与論島を出ていませんので、この続きは是非その2でお楽しみください。■話していること19歳で与論島に旅へ/真夜中の与論島に到着/食堂での過ごし方/ご飯もらいの技術/島に伝わる川田くんの話/命がけのナンパ/死にゃあせんよ/本当に全力でがんばっているか?/生きとったええやん■番組について中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。■出演者川田隆司(ナンバー2道場 代表)駒井 涼(KOMA ひとり代理店)■ナンバー2道場について川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、公式WEBサイトをご覧ください。noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。▼公式WEBサイトhttps://number2-dojo.com/▼notehttps://note.com/number2_kawata■ナンバー2道場 開催イベント道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!はじめましての方もお気軽にお越しください。▼イベント情報はこちらhttps://number2-dojo.com/event
Also Recommended

jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

こまとドビ森のアレ、食べました?
この番組は、ただただ食べ物が好きな二人が、美味しかったあれやこれやについて語り合うポッドキャスト番組です。 ■IG https://www.instagram.com/aretabemashita/ ■LISTEN https://listen.style/p/aretabemashita?Bi2K6ZnN

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。