メタ音声配信ラジオ

メタ音声配信ラジオ

いわみ 597 Episodes
いわみ

■主なテーマ
・音声配信関連の最新ニュース
・音声の未来についての考察
・自分で毎日配信していて気づいたこと
・これからラジオを始めてみたい人の参考になる話

■メタ音声配信ラジオとは?
「メタ」とは、超越するとか、外側の視点から物事を見る、といった意味があります。
つまり、「音声配信することを外から見て、それについて話しているラジオ」みたいな意味です。ややこしくてすいません。


ブログ
https://iwamishinji.com/
Twitter
https://twitter.com/iwamishinji/

note
https://note.com/iwm_s

ブログ(音声配信専門)
https://onseihaishin.com/

※Listen用
https://listen.style/p/iwami?pDLyNTLr

https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a
サブスクの話。

サブスクの話。

Dec 22, 2023 10:16 いわみ

--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

自己分析して「自発性の守備範囲」が分かった。Googleレンズと画像検索。

自己分析して「自発性の守備範囲」が分かった。Googleレンズと画像検索。

Dec 20, 2023 12:27 いわみ

郵便料金が大幅に値上げするみたいです。 #自己分析 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

Spotifyから学ぶ「フリーミアム」ビジネスモデル。あと腰痛について

Spotifyから学ぶ「フリーミアム」ビジネスモデル。あと腰痛について

Dec 19, 2023 15:50 いわみ

放送内で紹介した書籍 『マンガ ビジネスモデル全史 新世紀篇』 https://amzn.to/3RNGszT --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

ゲシュタルト崩壊、人間をチンパンジーとして観察してみること

ゲシュタルト崩壊、人間をチンパンジーとして観察してみること

Dec 17, 2023 10:05 いわみ

--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

小山田圭吾さんと荻上チキさんの対談インタビューの感想

小山田圭吾さんと荻上チキさんの対談インタビューの感想

Dec 15, 2023 19:26 いわみ

小山田圭吾×荻上チキ 東京オリパラ騒動から2年…小山田圭吾は何を思い、考えたのか〜いじめ、メディア、キャンセル ーーーWEZZY https://wezz-y.com/archives/95845 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

AI時代にライティングスキルは不要なのか

AI時代にライティングスキルは不要なのか

Dec 14, 2023 13:44 いわみ

--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

「先見性」と「未来が分かる」の違い。最近のイケハヤさんを見て思ったこと。

「先見性」と「未来が分かる」の違い。最近のイケハヤさんを見て思ったこと。

Dec 13, 2023 10:39 いわみ

#ビットコイン #仮想通貨 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

執筆は構成が9割。ライティングの発見

執筆は構成が9割。ライティングの発見

Dec 12, 2023 10:15 いわみ

#構成 #ライティング #仕事 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

アサーションについての本を読んで考えたこと

アサーションについての本を読んで考えたこと

Dec 11, 2023 19:17 いわみ

夫婦・カップルのためのアサーション:自分もパートナーも大切にする自己表現(野末武義、金子書房) https://amzn.to/4afeoNe --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

「非・メインストリーム体質」についての考察

「非・メインストリーム体質」についての考察

Dec 8, 2023 09:23 いわみ

自分のことです --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

「聴きごこち」のいい音声を作るコツ、教えます。

「聴きごこち」のいい音声を作るコツ、教えます。

Dec 7, 2023 17:47 いわみ

音声にも「行間」が大事です。 #音声 #音声配信 #行間 #リズム --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

Twitter(X)の通知アルゴリズムが変わったことを実感した話。

Twitter(X)の通知アルゴリズムが変わったことを実感した話。

Dec 6, 2023 10:34 いわみ

件のツイート https://x.com/iwamishinji/status/1732161908181217761?s=46&t=jm7ybpFEF489zTBk6MdElA #ニュース #税金 #控除 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

「2023年Spotifyまとめ」を見ながら今年を振り返るだけの回!

「2023年Spotifyまとめ」を見ながら今年を振り返るだけの回!

Dec 5, 2023 12:10 いわみ

今年最も聴いたPodcastは「News Connect」でした。 音楽部門の一位はペンタトニックス(理由があります) --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

音声とテキストの違いについて(100回目くらい)考えたこと

音声とテキストの違いについて(100回目くらい)考えたこと

Dec 4, 2023 10:57 いわみ

変化の最中に分析はいらない。あるいはnoteの更新をやめた理由。 https://note.com/iwm_s/n/na50e13e1bf26 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

フェルミ推定とchatGPTで「日本人のランチ代の平均値」を考えてみた。

フェルミ推定とchatGPTで「日本人のランチ代の平均値」を考えてみた。

Nov 30, 2023 15:24 いわみ

#AI #フェルミ推定 #防寒対策 #ワークマン --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

音声配信やPodcastの再生速度について。

音声配信やPodcastの再生速度について。

Nov 28, 2023 07:09 いわみ

最近の配信は編集してから更新するのが日課になってきました。 ただ、少しくらいムダな部分がなくなっても、あまりリスナーさんにとっては関係ないのかと思うこともあります。特に倍速で再生していると、ほとんど差はなくなりますよね。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

音声配信を継続させるための最もハードルの低いマインドセット。

音声配信を継続させるための最もハードルの低いマインドセット。

Nov 27, 2023 15:31 いわみ

note https://note.com/iwm_s/n/n867a5872f256 #音声配信 #継続 #マインドセット --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

GarageBandのコンプレッサーと、言葉のグラデーション問題

GarageBandのコンプレッサーと、言葉のグラデーション問題

Nov 24, 2023 12:20 いわみ

--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

「捉える期間」によって答えが変わる問題。(ブルージャイアントのネタバレあり)

「捉える期間」によって答えが変わる問題。(ブルージャイアントのネタバレあり)

Nov 22, 2023 11:05 いわみ

--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

音声を文字起こしする意味

音声を文字起こしする意味

Nov 21, 2023 09:27 いわみ

しゃべった内容をそのまま文字に起こしても、あまり意味あるテキストにはならない。 特に会話や対談、考えながら話された音声を「読めるテキスト」にするためには「編集」が必要になる。 しかし、たとえ、ほとんどの人にスラスラとは意味が理解できないテキストしか生成できないとしても、テキスト化されることで「情報が検索できるようになる」ことの意味は大きい。 それに、考えながら喋ったことを(自分で)文字に起こすと、考えが深まるという効果もある。 (約210文字に収まりました) --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

jkondoの朝の散歩

jkondoの朝の散歩

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

オカンの話なんて誰が聞くん?

オカンの話なんて誰が聞くん?

運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼‍♀️

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。