子育て・教育にボードゲームを。
音声配信番組『教えて!ボドゲ先生』通称〝#おしボド〟
ボードゲームって?遊ぶだけで本当に教育になるの?どんな力が身につくの?
ボドゲ先生が疑問や悩みにお答えします!
〈ボドゲ先生プロフィール〉
学習塾とボードゲーム教室の経営者
愛知教育大学で教育学を専攻。中堅学習塾の教務部長を最年少で務めた後、2007年に学習塾「塾屋」を起業。教科指導では補えない「教科ではない学習課題」をボードゲームを通じて解決できることに注目し、学習塾のなかでボードゲームを取り入れる。
2022年からはボードゲームだけの習い事「ボードゲーム教室1098」を開校し、幼少期からボードゲームを通じた学びを提供しつつ、学習塾との共存/融合したカリキュラム構築を目指している。
また、Twitter上では「ボドゲ先生」として、ボードゲーム×教育の情報発信などを行っている。
ボドゲ先生 https://twitter.com/jyukuya
おしボド https://twitter.com/oshibodo0402
【感想はこちらまで】 oshibodo@gmail.com
教えて!ボドゲ先生さんのポッドキャスト

Feb 20, 2025
教えて!ボドゲ先生
子育て・教育にボードゲームを。 音声配信番組『教えて!ボドゲ先生』通称〝#おしボド〟 ボードゲームって?遊ぶだけで本当に教育になるの?どんな力が身につくの? ボドゲ先生が疑問や悩みにお答えします! 〈ボドゲ先生プロフィール〉 学習塾とボードゲーム教室の経営者 愛知教育大学で教育学を専攻。中堅学習塾の教務部長を最年少で務めた後、2007年に学習塾「塾屋」を起業。教科指導では補えない「教科ではない学習課題」をボードゲームを通じて解決できることに注目し、学習塾のなかでボードゲームを取り入れる。 2022年からはボードゲームだけの習い事「ボードゲーム教室1098」を開校し、幼少期からボードゲームを通じた学びを提供しつつ、学習塾との共存/融合したカリキュラム構築を目指している。 また、Twitter上では「ボドゲ先生」として、ボードゲーム×教育の情報発信などを行っている。 ボドゲ先生 https://x.com/jyukuya おしボド https://x.com/oshibodo0402 【感想はこちらまで】 oshibodo@gmail.com ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/oshibodo0402?j0IdDLaO
教えて!ボドゲ先生さんの出演エピソード


















