1. 教えて!ボドゲ先生
  2. #70✉️警察官が開発!ゲームで..
2024-11-14 11:25

#70✉️警察官が開発!ゲームで学ぶ特殊詐欺対策

警察官が特殊詐欺防止のボードゲームを開発!?

今回は社会課題解決ツールとしての ボードゲームの可能性を探ります🎲


✅ゲームで学ぶ防犯知識 ✅高齢者向け啓発のアイデア ✅遊んでもらえる、広がる工夫


社会課題×ボードゲームで特殊詐欺を楽しく回避する新しい方法とは?

ぜひお聴きください👂


参照:⁠特殊詐欺被害防げ 警察官がボードゲーム考案 塩尻の楢川駐在所・細田佳祐巡査部長⁠


(過去分の配信はこちらから)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! 

ボドゲ先生 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X(旧:Twitter)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

おしボド ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X(旧:Twitter)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 

oshibodo@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

塩尻警察署の巡査部長が開発した電話詐欺対策のボードゲームが紹介されている。このゲームは、高齢者が遊びながら防犯知識を学ぶ機会を提供し、特殊詐欺の理解を深める新しいアプローチを示している。このエピソードでは、警察官が開発したボードゲームの特殊詐欺対策としての重要性が議論されており、特に高齢者が騙されないための教育手段として、ゲームの効果が強調されている。

ボードゲームの導入
教えて、ボドゲ先生へようこそ。この番組は、現在の教育が異なってに、ボードゲームを使った新しい教育を提案する番組です。
今回は、私、ボドゲ先生とカラスさんの2人でお話しします。
カラスです。お願いします。
お願いします。さあ、カラスさんの回ということは?
はい。
今回は?
ニュース回です。
そうですね、ニュース回ですね。はい、またじゃあ面白いニュースがあると。
そうですね。今日はね、これを取り上げたくて持ってきました。
はい。
特殊詐欺被害を防げ!警察官がボードゲーム講案!塩尻の巡査部長!というニュースです。
塩尻警察署巡査長、37歳が、電話での特殊詐欺の知識を学ぶ、電話でお金詐欺ボードゲームを作った。
地域の文化センターでお披露目して、高齢者ら約20名が遊びながら防犯知識を深めたというニュースです。
ゲームの意義と効果
なるほど。これね、俗に言うこのシリアスゲームっていうね、社会の課題解決を学ぶというボードゲームの種類ですね。
シムシティみたいなやつですね。
そうそうですね。あ、なるほど。特殊詐欺を防ぐボードゲーム。しかもね、自ら作ったってすごいですね。
いいですよね。警察官までボードゲーム手出したかと思って。
手出すがちょっとあれですけど。
言い方があれですけどね。いやいや、素晴らしいなと思って。
そうですね。これ、どんな戦いなんですかね。ご自身がボードゲーム好きで作ろうと思ったのか、何か頼まれて。
だって普通、外部に委託してもおかしくないですよね。
そうですね。多分ボードゲーム好きなんでしょうね、この巡査長。だから自分で作っちゃったみたいな。
うんうんうん。
これいいですよね。確かにカラスも老人クラブでボードゲーム会議やってるんですけど、老人の方にやってもらうとか楽しんでもらう、知ってもらうっていうには、いい教材なんですよね、ボードゲームって。
だからそう、ここに目をつけたかと思ったんですけど、警察が学習のために使ったりとか、ボードゲームってそういった社会性があると思うんですけど、まさしくバッチリそれを表してるようなニュースだなと思って。
そうですね。
こういう使い方ができるじゃないですか。
うん。
そう、とてもいいですよね。
そうですね。これね、皆さん共有してね、警察署内で。他の部署とかでもやってほしいですよね。
そうですね。写真見る限りね、A1サイズの大きな紙に絵がいろいろ書いてあってね、スゴロクみたいな感じで進めていくのかな。
そうみたいですね。
で、特殊詐欺に孫を名乗る人から騙されないように。
うん。
なるほどね。知ってもらうゲームとしては全然ありですね。
そうですね。なかなかね、高齢者20人集まって防犯やりますよって言われても来ないと思うんですけど、楽しく遊べますよっていうことだと来てもらえたりとか、警察もね、ポスターばっかり捨ててもなかなか周知がいかないっていうところを、その他のボードゲームで使って何回か使えますことで、うまく効果的に使えるとかいうことができると思うんで。
そうですね。これこそまさに擬似体験が必要なことかもしれないですよね。身をもってこう知るというかね。
うん。
結構ね、ポスターとかね、動画とか見たりすると、やっぱり自分ごとだとは思えないじゃないですか。
うんうんうんうんうん。
そうですね。
一回ゲームに入り込むことによって、うわっ取られそうっていうとか、ねえ詐欺で会ってくれみたいな。
うんうん。
これは詐欺に違いないっていうこういう判断をしてくっていうことも大事だと思うし。
そうですね。遊びながら訓練できるんですかね。
あとね、この実際ね、主体的に関わる時間が長い方がやっぱり知識に残るし、
うんうん。
やっぱそのようなちゃんと学びとして残るはずなんですよね。
うん。
これ学習全部そうだと思うんで、やっぱこうやって関わる時間が、たとえば1ゲーム10分だとしても、10分ね、特殊詐欺気をつけましょうって言われるよりは、
うん。
やっぱりね、実際にこの気をつけなあかんなと、こんな詐欺もあるんだってことを、このゲームを進めていく中でわかっていくってことですからね。
いや、ほんとそれ思いますね。老人クラブでボードゲームを教えてても思うけど、
うん。
なんか自分で手を動かすとか、自分で考えてAかBどっちか選ぶとかっていうのは、
うんうんうん。
ほんと老人の方たち、頭使ってんなってこう、方から見ててすごい思いますから、
うん。
とてもいいことですよね。
そうですね。これぜひね、ほんと他の部署にもちゃんと共有してほしいですよね、このニュースを聞いたりとか。
ゲームのさらなる可能性
はいはいはい。
このボードゲーム、5個作ったみたいなんですよ。
はいはいはい。
で、こういうことに使うっていうことと、あと希望があれば貸し出すっていうことで、
あ、そうなんだ。
これね、ニュースの中に出会い番号も載ってるんで、
はいはい。
これ借りてみようみたいなのがいい話だと思いますから。
あ、そうですね。どれどれってことですよね。
うん。
ですね。
こういうなんか横のつながりってやっぱ欲しいですよね。学校のね、教材とかもそうじゃないですか。
あの学校の先生でボードゲーム作られてる方っていらっしゃったりするんですけど、
うん。
こう作ったものを他の先生が使えるようにしてるっていう方もいらっしゃるんですよ。
ふーん。
例えば印刷したらできますよとか。
うんうんうん。
あのお貸ししますよってケースもあるんで、
こう横のちゃんと情報共有はやっぱあったほうがいいですよね。
そうですね。ボードゲームの良さでもありますよね。
そうですね。
なんか分かんないけど、こういう横のつながりすごいありますよね、ボードゲームって。
うんうん。
これちゃんとなんか共有してほしいし、
なんか、
ふーん。
絶対特殊作品って別にね、この詩だけじゃないじゃないですか。
うんうんうんうん。
この前のTAP51で熊との共存というか、
どう共生していくかってことを学ぶボードゲームを取り上げましたけど、
うんうんうん。
それだと例えば沖縄県とかね、他の県だとピンとこなかったりしますけど、
うん。
今回の特殊詐欺に関しては全国的なことなので、
そうですね。
ぜひ共有してほしいですよね。
こういう方法で知ってもらうこともできるし、
自体験できるし、
なんならもっとゲーム性が上がってもいいと思ってるんで。
そうですね。
これ思いました。
ゲーム性のところはちょっと思って、
これ写真で出たけど、
このゲームが面白いかはちょっとまた別の問題だなと思って、
そうですね。これは僕も思いました。
これをもっと面白くするにはどうすればいいかみたいな話で言うと、
警察署がちゃんとこの巡査を表彰して、
うん。
で、全国にこう知らしめて、
で、プロジェクトみたいな感じで、
うん。
警察署で、
特殊詐欺のボードゲーム作りなさいみたいな、
うんうんうん。
号令が出ると、
うん。
予算を作ってまた作り始めるみたいな。
そうですね。
たくさん出ることで、
いいのも悪いのも分かって、
で、全体のレベルで上がっていく。
うん。
法律的に、
号令者の方に、
防犯を周知できるみたいな話になるから、
うんうん。
そんな風になったら嬉しいなって思うんだよね。
そうですね。
そうですね。
リアルに詐欺要素は欲しかったですけどね、ゲーム的に。
サイコロ振ってどうかっていう、最後は運ゲーになっちゃってるんで。
そっか。
そこは、なんかその、人狼的な要素じゃないですけど、
騙す騙されるね。
そうそうそうそう。
チャオチャオみたいにね。
サイコロの目が、本当かどうかを疑うっていう。
面白いですね。
はい。
振ったサイコロがどうかっていうのと似てて、
本当に疑うとこまでいかないと、
はいはいはいはい。
すごい良い人だったのに、
あ、違ったんだとか、
そういうこともあるじゃないですか。
そうですね。
ボードゲームの必要性
ボードゲームは確かにそんな要素ありますもんね。
騙す騙されるも、
面白い要素の一つなんだけど。
でも先生もね、
高齢者の方にボードゲームやられてるからわかると思うんですけど、
意外にその、
騙すって要素のゲームが、
あんまり受けなかったりしませんか?
あ、しますします。
ただ、この今特殊詐欺って考えると、
騙されちゃうわけですからね。
うんうんうん。
良い人そうに見えるとか、
あの人は嘘なんか言ってないってやっぱ思っちゃうわけですよね。
そっかそっかそっかそっか。
なるほどね。
高齢者の方に、
騙す系のゲームがハマらないのは、
騙すのは良くないことだとか、
騙したって何も特化しないみたいな人生って感があるから、
ハマらないだけで、
今回はね、
特殊詐欺のことを、
騙されないようにするために、
騙すわけだから、
必要性があるから、
盛り上がるんじゃないかってことね。
そう。
警察の取り組み
やらなきゃいけないとか、
うわーっていうことを経験しないといけないですよね。
そうですね。
そう。
そっかそっか。
特に電話なんてね、
息子だよって言われたら息子って死にちゃうわけじゃないですか。
うんうんうん。
特に初期的なね、
その俺詐欺の感じで言うと。
そうですね。
そうですね。
その場ではね、
笑い、
わー騙された、
わははーなんていうのが、
笑いが起きてもよくて、
それをやることで、
本当の電話が来た時に、
あの笑い、
あれ?
あれに似てるな、
みたいなことで。
うん。
一回疑うみたいなことが、
態勢がつくと思うんですよね。
うん。
なるほどね。
疑うっていうことをやっぱしなきゃいけないと。
うん。
特殊詐欺っていうのは、
相手が知能犯というか、
あれですから、
そうね、
ちゃんと疑うっていう回転、
ぜひでも入れてほしいですよね、
ゲームの中には。
そうですね。
楽しく作れそうですけどね。
うん。
できそうなけど、
余地はすごくある気がするんで。
社会にこういう需要があるってことですよね。
うん。
特殊詐欺のことを周知するっていう、
うん。
需要があるので、
そうそうそう。
それで警察も動くし、
うん。
ボードゲームデザイナーも
この辺に入ってくると、
面白い作品がどんどんできるから、
うん。
ちゃんと経済として回してほしいですね。
そうそうそうそう。
警察とかがお金払うのか、
うん。
ちょっと分かんないけど、
うん。
そうですね、
こううまく回るような、
うん。
これね、
警察署も絶対予算かけていいから、
うん。
オファーしたら絶対、
うん。
すごくいいゲームできると思うんで、
うん。
もっとこの何段階も上のものというか、
うん。
そうですよね。
絶対できると思う。
なんかボードゲーム好きな人がいる警察署は、
はい。
自分たちで作ってもいいし、
うん。
いなくて、
うん。
まあ予算あるから頼んじゃおうとか、
そうそうそうそうそう。
地域でそういう人いるから、
うん。
ちょっと安く頼んじゃおうとか、
うん。
うまく各地域で、
うん。
うん。
で、
あの、
各警察署に置くんだったら、
とんでもない数履けれますからね。
えへへへへ。
えへへへ。
で、
その講座とかやるときにね、
特殊詐欺の講座とかやるときに、
はいはい。
どうしよう、
例えば30人規模でやったら、
5、6個必要だから、
うん。
うん。
全国にね、
必要だと思ったら、
とんでもない数、
ああ、
そっかそっか。
発売とか販売できるわけですよね。
ああ、
そういうことね。
うん。
それなりには数になりますね。
そうですよね。
なるほどね。
そういうこともできるし、
よりその、
議事体験に近づけることは、
できそうな気もするので、
うん。
横の広がりは作ってほしいし、
いろんなね、
他の警察署の人もこれを知って、
貸してもらうとか、
じゃあ、
うちらも作ろうかみたいなこともしてほしいし、
うん。
っていうふうに広がってほしいな、
というニュースでした。
はい。
はい。
ありがとうございます。
また、
面白いニュースをお伺いします。
はい。
楽しかったです。
また持ってきます。
ありがとうございました。
最後までお聞きいただきありがとうございました。
この番組は、
ご視聴ありがとうございました。
最後までお聞きいただきありがとうございました。
この番組は、
現代の教育や子育てに、
王道ゲームを使った、
新しい教育を提案する番組です。
過去の回も聞いてみたい、
続けて聞いてみたい方は、
概要欄にあるシャープ1を再生すると、
最新話まで連続で聞くことができます。
また、
番組がもっと広まってほしいと思った方は、
教え手仏先生のアイコンから、
フォローする方を押してください。
それではまた次回お会いしましょう。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
11:25

コメント

スクロール