薬トレラボ〜筋トレ×医療〜

薬トレラボ〜筋トレ×医療〜

KING ジム 212 Episodes
TokuSasaka

健康でいたい。美しくありたい。かっこよく生きたい。
そんな方へ質の高い情報を提供するPodcast番組「薬トレラボ」


パーソナルトレーナーであり、薬剤師でもあるパーソナリティが医療の知識と、筋力トレーニングの経験を織りまぜ、薬の代わりになるような議論を展開します。


取り上げるテーマは、
筋トレ、ボディメイク、ダイエット、生活習慣病、栄養学、体の仕組みなど、多岐にわたります。

▼おたよりも随時募集中です!健康や体に関して聞きたいことがあればお気軽にどうぞ!
https://forms.gle/nba1d37CzW9htdBu5

福岡県の南区高宮で「KINGジム」というパーソナルトレーニングジムをやっています。
▼オンラインパーソナルなら全国どこでも!▼
https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU&c_id=277521

▼YouTube、SNS等は以下のリンクツリーから
https://lit.link/kinggym

https://kingxpharmacy.com
#32 チートデイを勘違いしないでほしい。

#32 チートデイを勘違いしないでほしい。

Jul 4, 2022 26:33 TokuSasaka

◆研究レポート◆ 【今回のキーワード】 ダイエット、戦略、筋トレ、チートデイ、カロリー、大会 【成果】 ・チートデイを完全に理解できる。 ・チートデイの正しいタイミングがわかる。 ・チートデイはただの息抜きではなく、立派な戦略だということがわかる。 ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://bit.ly/kinggymblog ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#31 風邪をひくとなぜ熱が出るの?〜体温と免疫の関係〜

#31 風邪をひくとなぜ熱が出るの?〜体温と免疫の関係〜

Jun 29, 2022 19:46 TokuSasaka

◆研究レポート◆ 【今回のキーワード】 免疫、体温、抗体、風邪、筋肉、筋トレ 【成果】 ・免疫と体温の関係性を理解できる。 ・冷房との向き合い方が変わる。 ・解熱鎮痛剤の使い方がわかる。 ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://bit.ly/kinggymblog ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#30 必見!ぎっくり腰の治し方と予防法

#30 必見!ぎっくり腰の治し方と予防法

Jun 21, 2022 24:22 TokuSasaka

◆研究レポート◆ 【今回のキーワード】 ぎっくり腰、捻挫、骨、筋トレ、腰の勘違い 【成果】 ・ぎっくり腰の仕組みを理解できる。 ・ぎっくり腰の治し方がわかる。 ・誰でもぎっくり腰のリスクを抱えながら生きていることがわかる。 ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://bit.ly/kinggymblog ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#29 デキる人はみんなお腹が空いている?

#29 デキる人はみんなお腹が空いている?

Jun 9, 2022 22:25 TokuSasaka

◆研究レポート◆ 【今回のキーワード】 空腹、長生き、長寿ホルモン、アディポネクチン、健康、食事 【成果】 ・長生きのコツは空腹だということがわかる。 ・お腹が空いてもポジティブでいられる。 ・感性が研ぎ澄まされる。 ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://bit.ly/kinggymblog ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#28 中性脂肪ってよく聞くけど結局なんなの?

#28 中性脂肪ってよく聞くけど結局なんなの?

May 30, 2022 16:53 TokuSasaka

◆研究レポート◆ 【今回のキーワード】 中性脂肪、脂肪、病気、カロリー 【成果】 ・中性脂肪について理解できる。 ・中性脂肪が過剰な時のリスクを知ることができる。 ・中性脂肪を減らすにはやっぱり食事制限(笑) ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://bit.ly/kinggymblog ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#27 筋トレすると本当に自信がつくの?

#27 筋トレすると本当に自信がつくの?

May 18, 2022 32:27 TokuSasaka

◆研究レポート◆ 【今回のキーワード】 自信、生物学、筋トレ、哲学 【成果】 ・筋トレで自信がつくのはなぜかを考えられる。 ・自信とはどこからくるものなのか生物学的視点にて考えられる。 ・筋トレしてみようかなと思う。 ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://bit.ly/kinggymblog ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#26 やせたくても痩せられない時にとるべきアクション

#26 やせたくても痩せられない時にとるべきアクション

May 6, 2022 26:29 TokuSasaka

◆研究レポート◆ 【今回のキーワード】 ダイエット、考え方、筋トレ、哲学、目標、客観視 【成果】 ・ダイエットという目標をもう一度見直すことができる。 ・自分の意志の強さの再確認ができる。 ・意志の強さは、 ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://bit.ly/kinggymblog ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#25 他人を受け入れるなんて無理!

#25 他人を受け入れるなんて無理!

Apr 26, 2022 31:00 TokuSasaka

◆研究レポート◆ 【今回のキーワード】 メンタル、考え方、筋トレ、哲学 【成果】 ・気楽に生きられるようになる。 ・他人に振り回されなくなる。 ・挑戦する一歩になるかも。 ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://bit.ly/kinggymblog ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#24 メディアに惑わされない健康思考

#24 メディアに惑わされない健康思考

Apr 20, 2022 24:47 TokuSasaka

◆研究レポート◆ 【今回のキーワード】 食事、健康、筋トレ、美肌 【成果】 ・メディアに惑わされなくなる。 ・単純だけど大事な健康的な考え方を手に入れられる。 ・タンパク質を焦がさないように意識できる。 ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://bit.ly/kinggymblog ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#23 一番簡単で一番効果のあるダイエット継続術

#23 一番簡単で一番効果のあるダイエット継続術

Apr 13, 2022 15:04 TokuSasaka

研究レポート 【今回のキーワード】 ダイエット、筋トレ、シェイプアップ、ボディメイク 【成果】 ・ダイエットが続くようになる ・目的を見失っていたことに気付かされる ・自分を好きになる ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://bit.ly/kinggymblog ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#22 足が太くなってしまう人の特徴と解決策について

#22 足が太くなってしまう人の特徴と解決策について

Apr 5, 2022 22:49 TokuSasaka

研究レポート 【今回のキーワード】 美脚、姿勢、筋トレ、シェイプアップ 【成果】 ・足が太くなってしまう理由がわかる ・足がキレイに細くなる3つの方法がわかる ・ヒールを履きたくなくなる ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://bit.ly/kinggymblog ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#21 「運動すれば痩せる」はウソ!?

#21 「運動すれば痩せる」はウソ!?

Mar 23, 2022 20:33 TokuSasaka

研究レポート 【今回のキーワード】 食事、カロリー、運動、ダイエット 【成果】 ・運動はどれくらいダイエットに寄与するかがわかる ・食事コントロールの大事さがわかる ・人間のエネルギー消費の概要を理解できる ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://kingxpharmacy.com/2022/03/04/shapeup/ ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#20 筋トレしててもお酒は飲みたい!って人へ

#20 筋トレしててもお酒は飲みたい!って人へ

Mar 17, 2022 19:45 TokuSasaka

研究レポート 【今回のキーワード】 筋トレ、お酒、豆知識、健康、医療 【成果】 ・お酒を飲むと筋肉がどうなるかがわかる ・トレーニー向け「お酒の適量」がわかる ・パーソナルトレーナー西極の人間味が感じられる ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://kingxpharmacy.com/2022/03/04/shapeup/ ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#19 お寿司がダイエットにいい!??

#19 お寿司がダイエットにいい!??

Mar 14, 2022 23:06 TokuSasaka

研究レポート 【今回のキーワード】 ダイエット、食事、豆知識、健康、筋トレ 【成果】 ・お寿司との向き合い方が変わる ・ダイエットが少し楽しくなる ・お寿司の選び方をマスターできる ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://kingxpharmacy.com/2022/03/10/benpi/ ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#18 おしりはホントに本当に大事な話

#18 おしりはホントに本当に大事な話

Mar 2, 2022 32:44 TokuSasaka

研究レポート 【今回のキーワード】 筋トレ、腰痛、シェイプアップ、豆知識、健康、ヒップアップ、 【成果】 ・腰痛の治し方がわかる。 ・おしりがいかに重要かがわかる。 ・美しさが手に入る。 ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://kingxpharmacy.com/2022/02/23/norunning/ ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#17 「絶対にコロナに感染しない方法」を薬剤師が教える回

#17 「絶対にコロナに感染しない方法」を薬剤師が教える回

Feb 23, 2022 20:59 TokuSasaka

研究レポート 【今回のキーワード】 コロナ、予防、医療、豆知識、健康、感染対策 【成果】 ・コロナにかからなくなる。 ・コロナ以外の風邪にもかからなくなる。 ・コロナに怯えなくなる。 ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://kingxpharmacy.com/2022/02/15/onnetsu/ ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#16 パワーベルトの正しい使い方

#16 パワーベルトの正しい使い方

Feb 17, 2022 24:17 TokuSasaka

研究レポート 【今回のキーワード】 筋トレ、パワーベルト、ケガ、豆知識、トレーニー 【成果】 ・パワーベルトの正しい使い方がわかる。 ・筋トレの本質を見直せる。 ・いよいよゴリゴリの筋トレラジオになってきたと感じる。 ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼ブログもやってます! https://kingxpharmacy.com/2022/02/15/onnetsu/ ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318 ▼Instagram instagram.com/kingjym.saigoku/ ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#15 正しい筋トレの回数をはっきりさせておきたい

#15 正しい筋トレの回数をはっきりさせておきたい

Feb 3, 2022 22:27 TokuSasaka

研究レポート 【今回のキーワード】 筋トレ、セットボリューム、筋肥大、初心者、豆知識 【成果】 ・筋肥大に必要な筋トレの回数がわかる ・自分の筋トレを見直せる。 ・現実を叩きつけられる。 ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318/status/1440514279321452546?s=21 ▼Instagram https://www.instagram.com/p/CVP1-UHhK7t/?utm_medium=copy_link ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#14 Tシャツと一番相性のいい筋肉

#14 Tシャツと一番相性のいい筋肉

Jan 30, 2022 29:58 TokuSasaka

研究レポート 【今回のキーワード】 筋トレ、ボディメイク、大胸筋、ファッション、Tシャツ、解剖学 【成果】 ・Tシャツと一番相性の良い筋肉を知れる。 ・大胸筋についてめちゃんこ詳しくなる。 ・大胸筋上部にのみダイレクトで効かせるトレーニング方法が知れる。 ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA 取り上げてほしいテーマは以下SNSでDMお待ちしています! ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318/status/1440514279321452546?s=21 ▼Instagram https://www.instagram.com/p/CVP1-UHhK7t/?utm_medium=copy_link ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

#13 みんな目を覚ませ!「部分やせ」など存在しない!

#13 みんな目を覚ませ!「部分やせ」など存在しない!

Jan 21, 2022 28:53 TokuSasaka

研究レポート 【今回のキーワード】 部分痩せ、ダイエット、シェイプアップ、筋トレ、足やせ、美容 【成果】 ・部分やせなんてないことがわかる。 ・脂肪の特性が知れる。 ・唯一部分やせできるかもしれない部位を知れる。 ・足のストレッチのメリットについて理解できる。 ▼KINGジムのホームページ https://kingxpharmacy.com ▼パーソナルトレーニング予約・空き照会 https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU ▼アクセス https://goo.gl/maps/ndzMhA8bsEVxZ1JfA ▼Twitter https://twitter.com/kingjim0318/status/1440514279321452546?s=21 ▼Instagram https://www.instagram.com/p/CVP1-UHhK7t/?utm_medium=copy_link ▼使用BGM MusMus https://musmus.main.jp キミにあげる

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜

ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜

音声番組を愛するパーソナリティがいろんな音声番組を紹介します。 人生に役立つ情報から、聴いていて心地よいラジオまで、幅広く取り上げます。 自分だけでは見つけられなかった楽しい番組を知るきっかけになればと思います。 そもそもこの番組が見つからないって?(しーっ!) Twitter:https://twitter.com/VoiceCapsule_PT 【パーソナリティ紹介】 KONISHI 大手外資のマーケターで大学はアメリカで過ごしたバイリンガル。筋トレをしながら丁寧な暮らしをしている。 話をまとめるのが上手く、意味のない話が下手。 SARU 山梨に住んでいるホスピタリティあふれる薬剤師、ゲーム・アニメ好きのインドア派だが社交性、共感力が高く、ファンが多い。 盛り上げ役が上手で、朝起きるのが下手。 SASAKA 福岡でスモールビジネスをしながら趣味のマラソンをこじらせている自由人。好奇心旺盛でハマってはすぐ飽きるを繰り返す。 ボイスカプセルの敏腕編集者、噛まずに喋るのが下手。 キーワード 30歳/アラサー/Podcast /音声/同級生/異業種/趣味/人生/

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

Web編集者、ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。主にライター、編集者の方にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

朝の散歩

朝の散歩

朝の散歩の音を、淡々と記録します。

ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ