Startup Now-スタートアップ起業家 挑戦の軌跡

StartPods 155 Episodes
稲荷田和也

スタートアップの最前線を、MCおいなりとの対談形式でお届けする「Startup Now」。資金調達を実施されたばかりのスタートアップ起業家や、エコシステムのキープレイヤーとの対談を中心に、単なる情報に留まらない想いや価値観の源泉、リアルな人となりを深堀りすることで、スタートアップの魅力や奥深さをお届けします。

▼パーソナリティ
・おいなり(稲荷田和也)|StartPods代表・JobTales株式会社 代表取締役 https://x.com/oinariiisan

▼各種配信プラットフォーム
・Spotify
https://open.spotify.com/show/44IcgR4pUeSbYi15jF7VrK?si=76578746a67a412c
・Apple Podcasts
https://podcasts.apple.com/us/podcast/startup-now/id1708184985
・YouTube
https://www.youtube.com/@StartupNow_Podcast

▼運営へのお便り(ご感想、ご出演の自薦/他薦などお待ちしております!)
https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

その他、番組とのコラボや、スポンサードも募集しています。お気軽に稲荷田までDM等でご相談ください。

https://note.com/startupnow/
#87-後編 見送られた出資が再検討された背景にある、7兆円のテイクアウト市場/株式会社ランプ 代表取締役 河野 匠さん・DNX Ventures Investment VP 新田 修平さん

#87-後編 見送られた出資が再検討された背景にある、7兆円のテイクアウト市場/株式会社ランプ 代表取締役 河野 匠さん・DNX Ventures Investment VP 新田 修平さん

Jun 11, 2025 20:51 稲荷田和也

ランプさんは、テイクアウト向けSaaS「テイクイーツ」を提供されているスタートアップ🍰 2025年5月、シリーズAラウンドにて総額7億円の資金調達を発表されました!▼トピック_前編・家族経営でビジネスが身近な存在だった幼少期・プロ野球選手を目指すも挫折し劣等感を抱く・個人輸入で月400万円を稼ぐも為替変動で頓挫・ホームページ制作の下請けに転換・学生仲間とチームを組むも熱量の差から解散・ランプ創業し、受託開発とマーケティング支援・地元でのテイクアウト体験から事業を着想し、2ヶ月でリリース・人気店から殺到する問い合わせで抱いた確かな手応え▼トピック_後編・地方出身だから作れたテイクアウト予約サービス・DNXが出資をした3つの決め手・コロナ特需ではないテイクアウトの7兆円市場・地方の車社会での日常的なテイクアウト文化・京都本社と東京拠点の2拠点で地方出身メンバーが中心・「地域社会を灯す」をビジョンに、都市集中しがちなDXを地方にも展開する使命感▼関連リンク-HPhttps://lamp.jp/-採用情報https://lamp.jp/career-資金調達プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000033995.html-河野さんX https://x.com/takumin_lamp▼Startup Podcast Connect 2025 in IVS KYOTOの申し込みはコチラ⁠https://4s.link/ja/3db69a19-8505-485f-b3c2-5fefc3ec0fb7⁠▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣Startup Nowでは、番組出演いただく起業家さんを募集しています!出演枠の都合上、資金調達を発表する1~2ヶ月前からお声かけください。 出演に限らないコラボのご相談も気軽にお声掛けください!お聴きの媒体でのフォロー/評価もぜひお願いします!!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#87-前編 地域社会を灯す。コロナ禍に2ヶ月でリリースしたSaaSが、コロナ後も急成長する理由/株式会社ランプ 代表取締役 河野 匠さん

#87-前編 地域社会を灯す。コロナ禍に2ヶ月でリリースしたSaaSが、コロナ後も急成長する理由/株式会社ランプ 代表取締役 河野 匠さん

Jun 10, 2025 17:16 稲荷田和也

ランプさんは、テイクアウト向けSaaS「テイクイーツ」を提供されているスタートアップ🍰 2025年5月、シリーズAラウンドにて総額7億円の資金調達を発表されました!▼トピック_前編・家族経営でビジネスが身近な存在だった幼少期・プロ野球選手を目指すも挫折し劣等感を抱く・個人輸入で月400万円を稼ぐも為替変動で頓挫・ホームページ制作の下請けに転換・学生仲間とチームを組むも熱量の差から解散・ランプ創業し、受託開発とマーケティング支援・地元でのテイクアウト体験から事業を着想し、2ヶ月でリリース・人気店から殺到する問い合わせで抱いた確かな手応え▼関連リンク-HPhttps://lamp.jp/-採用情報https://lamp.jp/career-資金調達プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000033995.html-河野さんX https://x.com/takumin_lamp▼Startup Podcast Connect 2025 in IVS KYOTOの申し込みはコチラ⁠https://4s.link/ja/3db69a19-8505-485f-b3c2-5fefc3ec0fb7⁠▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣Startup Nowでは、番組出演いただく起業家さんを募集しています!出演枠の都合上、資金調達を発表する1~2ヶ月前からお声かけください。 出演に限らないコラボのご相談も気軽にお声掛けください!お聴きの媒体でのフォロー/評価もぜひお願いします!!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#86-後編 ユニコーン24社、日本人が知らないブラジルの可能性、打倒Amazonへ挑む越境EC戦略/Andes Inc. CEO 藤田 徹さん・TRUST SMITH & CAPITAL 代表パートナー 安藤 奨馬さん

#86-後編 ユニコーン24社、日本人が知らないブラジルの可能性、打倒Amazonへ挑む越境EC戦略/Andes Inc. CEO 藤田 徹さん・TRUST SMITH & CAPITAL 代表パートナー 安藤 奨馬さん

Jun 4, 2025 21:34 稲荷田和也

Andesさんは、日本とラテンアメリカを結ぶ巨大自由経済圏を作るため、日本企業がブラジルにワンクリックで展開できる越境ECプラットフォームを提供されるスタートアップ🌎 2025年3月に創業、TRUST SMITH & CAPITALよりプレシードラウンドでの資金調達を実施されました。▼トピック_前編・日本トップクラスでブラジル人が住む群馬県小泉町で育つ・両親が日系ブラジル人で、父親は15歳で5,000円を握りしめて日本に出稼ぎに・幼少期から物語や映画に夢中、15-16歳で自分の人生をストーリーとして捉えるように・起業家あがりの日系人ブラジル大統領を目指す理由・高校卒業後、200万円をキャッシングして、ネットワークエンジニア・ケーキ屋・映像制作・資産運用コンサルタントなど多様な経験を積む・大東建託の資産運用コンサルタントとして1年で粗利4億円のを達成・85歳の資産家から「寝たきりになっても後悔しない人生を送れる意思決定をしろ」と言われ起業を決意・AIバブルの今がチャンスと判断し、歩合収入を捨てて起業▼トピック_後編・ブラジルにはユニコーン24社、デカコーン1社・日本製の数百円の商品が数千円で売れる実態・1つの商品に複数の許可が必要な複雑な規制をAIでハック・越境ECから金融サービスへの展開戦略・ブラジル政府発行「PIX」の可能性・越境ECの先にあるフィンテックサービスの可能性・"建国"に向けたカオスを楽しめる人材募集▼関連リンク-資金調達発表notehttps://note.com/fujita_andes/n/nc04cbc50a21f?sub_rt=share_pw-ブラジルnotehttps://note.com/fujita_andes/n/n67b7d237c5dd?sub_rt=share_pw-Andes藤田さんXhttps://x.com/TetsuFujita-TRUST SMITH & CAPITALhttps://trustsmith.vc/-TRUST SMITH & CAPITAL安藤さんXhttps://x.com/shocolt▼Startup Podcast Connect 2025 in IVS KYOTOの申し込みはコチラ⁠https://4s.link/ja/3db69a19-8505-485f-b3c2-5fefc3ec0fb7⁠▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣Startup Nowでは、番組出演いただく起業家さんを募集しています!出演枠の都合上、資金調達を発表する1~2ヶ月前からお声かけください。 出演に限らないコラボのご相談も気軽にお声掛けください!お聴きの媒体でのフォロー/評価もぜひお願いします!!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#86-前編 ブラジル大統領になる。前職の在籍1年で粗利4億円を達成をするも、歩合収入を捨て「いま」起業した理由/Andes Inc. CEO 藤田 徹さん

#86-前編 ブラジル大統領になる。前職の在籍1年で粗利4億円を達成をするも、歩合収入を捨て「いま」起業した理由/Andes Inc. CEO 藤田 徹さん

Jun 3, 2025 19:58 稲荷田和也

Andesさんは、日本とラテンアメリカを結ぶ巨大自由経済圏を作るため、日本企業がブラジルにワンクリックで展開できる越境ECプラットフォームを提供されるスタートアップ🌎 2025年3月に創業、TRUST SMITH & CAPITALよりプレシードラウンドでの資金調達を実施されました。▼トピック_前編・日本トップクラスでブラジル人が住む群馬県小泉町で育つ・両親が日系ブラジル人で、父親は15歳で5,000円を握りしめて日本に出稼ぎに・幼少期から物語や映画に夢中、15-16歳で自分の人生をストーリーとして捉えるように・起業家あがりの日系人ブラジル大統領を目指す理由・高校卒業後、200万円をキャッシングして、ネットワークエンジニア・ケーキ屋・映像制作・資産運用コンサルタントなど多様な経験を積む・大東建託の資産運用コンサルタントとして1年で粗利4億円のを達成・85歳の資産家から「寝たきりになっても後悔しない人生を送れる意思決定をしろ」と言われ起業を決意・AIバブルの今がチャンスと判断し、歩合収入を捨てて起業▼関連リンク-資金調達発表notehttps://note.com/fujita_andes/n/nc04cbc50a21f?sub_rt=share_pw-ブラジルnotehttps://note.com/fujita_andes/n/n67b7d237c5dd?sub_rt=share_pw-Andes藤田さんXhttps://x.com/TetsuFujita-TRUST SMITH & CAPITALhttps://trustsmith.vc/-TRUST SMITH & CAPITAL安藤さんXhttps://x.com/shocolt▼Startup Podcast Connect 2025 in IVS KYOTOの申し込みはコチラhttps://4s.link/ja/3db69a19-8505-485f-b3c2-5fefc3ec0fb7▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣Startup Nowでは、番組出演いただく起業家さんを募集しています!出演枠の都合上、資金調達を発表する1~2ヶ月前からお声かけください。 出演に限らないコラボのご相談も気軽にお声掛けください!お聴きの媒体でのフォロー/評価もぜひお願いします!!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#85【告知】IVSサイドカンファレンスと現場レポートのご案内/Audio Journalist 新井里菜さん

#85【告知】IVSサイドカンファレンスと現場レポートのご案内/Audio Journalist 新井里菜さん

Jun 2, 2025 26:30 稲荷田和也

▼お申し込みはコチラ『Startup Podcast Connect 2025 in IVS KYOTO』https://4s.link/ja/3db69a19-8505-485f-b3c2-5fefc3ec0fb7▼トピック・Audio Journalist 新井里菜さんの紹介・『News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト』のパーソナリティ・自主制作音声ドキュメンタリー番組の制作など・StartPodsとの出会いと1年間の関わり・参加者500名超『Startup Podcast Connect 2025 in IVS KYOTO』の発表(開催日時: 7月3日(木)夜)・IVS現場レポート企画・Startup Nowは人類に貢献するスタートアップ番組▼関連リンク-新井里菜さんXhttps://x.com/RinaAraiLevia-『News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 』https://open.spotify.com/show/1EiRggj17tBgkoZHpv34Cn-『越境家族 - Transnational Family』https://open.spotify.com/show/42rkNGnYDASc315Ph3W7XL?si=504476e094a84024-『みみよりIVS2025』https://open.spotify.com/show/0EzCtp8TbGcse5qzG2GeZK?si=eaf42cb412644b4f▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣Startup Nowでは、番組出演いただく起業家さんを募集しています!出演枠の都合上、資金調達を発表する1~2ヶ月前からお声かけください。 出演に限らないコラボのご相談も気軽にお声掛けください!お聴きの媒体でのフォロー/評価もぜひお願いします!!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#84 【ガチ相談】Startup Nowエンジェル投資の是非と歩むべき道/上原仁さん(Coalis General Partner)

#84 【ガチ相談】Startup Nowエンジェル投資の是非と歩むべき道/上原仁さん(Coalis General Partner)

May 30, 2025 44:13 稲荷田和也

Coalis General Partnerの上原仁さんへのガチ相談及び『スタートアップファミリー』とのコラボ配信をお届けします!▼トピック・上原親子(仁さん/晶さん)による『スタートアップファミリー / Startup Family』誕生秘話・Startup Nowの資金調達相談・エンジェル投資検討の背景と動機・メディア価値向上とフルコミット体制構築への想い・現在想定している複数のマネタイズモデル・エンジェル投資 vs 共同出資:Jカーブ型成長 vs 2-3倍リターン・20-30%出資の違い・資金調達の4つの手段:①利益創出(最重要)②融資 ③補助金 ④エクイティ調達・2015年以降のVC投資リターン低迷の現実・スタートアップ市場は日本GDP(500兆円)の2%(10兆円)程度・エクイティ調達万能時代の終焉と多様な資金調達手段への回帰・「ポッドキャスト×イベント」モデルの深化と可能性・制作業からの撤退、メディア・カンファレンス事業への集中・スタートアップ領域での成功モデル確立後、他セグメントへの展開戦略・プロジェクト単位での収益確保を重視したアプローチ・ポッドキャストの深いエンゲージメントの価値・リアルイベントとの相乗効果の高さ・エンジェル投資よりも事業での利益創出を優先・既存の取り組みの延長線上に成功があるという確信▼ご出演者様/企業様の各種リンク-HPhttps://coalis.jp/-X-『スタートアップファミリー / Startup Family』https://open.spotify.com/show/3UwFODzZGjz1jGRSJ6pyB3▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣Startup Nowでは、番組出演いただく起業家さんを募集しています!出演枠の都合上、資金調達を発表する1~2ヶ月前からお声かけください。 出演に限らないコラボのご相談も気軽にお声掛けください!お聴きの媒体でのフォロー/評価もぜひお願いします!!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#83-後編 VCが心配するほどの巨額な開発投資。"一滴の水滴”から日本の変革を目指す信念/株式会社ミツモア 代表取締役 石川彩子さん・ Angel Bridgeディレクター 八尾凌介さん

#83-後編 VCが心配するほどの巨額な開発投資。"一滴の水滴”から日本の変革を目指す信念/株式会社ミツモア 代表取締役 石川彩子さん・ Angel Bridgeディレクター 八尾凌介さん

May 29, 2025 20:35 稲荷田和也

ミツモアさんは、オンライン見積もり比較&発注サービス「ミツモア」および、現場業界向けの業務改善SaaS「プロワン」を提供されているスタートアップ🔨2025年3月、シリーズBの追加ラウンドで、複数社からの資金調達・戦略パートナーシップ締結を発表されました。後編では、投資家であるAngel Bridgeディレクター 八尾凌介さんもお招きしたクロストークをお届けします。▼トピック_前編・日本と中国を行き来した幼少期で感じた両国の経済格差と日本経済への危機感・外資コンサル5年間で地銀・製薬・PE案件など幅広いプロジェクトを経験・MBA留学でスタートアップ・テック業界全盛期の熱気に触れる・アメリカのプラットフォーマーでBIアナリストとしてデータ分析・戦略立案・「自分の方ができるんじゃないか」という"思い上がり"から起業を決意し帰国・見積もり領域の未開拓性に着目、600サービスのアルゴリズムを自力で構築・税理士からスタートし、カメラマン・クリーニング・エアコン工事・引越しへと展開・現場業界の深いペインを発見し、集客だけでなく業務全体を支援するプロワンを開発・「日本のGDPを増やす」を掲げ日本経済復活を目指す▼トピック_後編・石川さん八尾さんは、2019年投資開始から5年間の伴走関係・現場業界向けバーティカルSaaS「プロワン」への大胆な投資判断の背景・アメリカでは20-30社が参入する現場業界ソフトウェア市場で、日本には競合が皆無・バーティカルSaaSは、業界の業務フローを全てカバーする必要があり、開発費が巨額に・「ニッチから攻めるべき」というVC助言を側に置いて、最初から300サービスを展開・プロワン開発の2年間、実用レベルまでの長い道のり・悲観的だが根性で乗り切る石川さんと、社員との厚い信頼関係・現場業界向け統合型ソリューション企業としての今後の展開・「水面に落とした一滴の水滴が波紋となって日本経済を変える」▼ご出演者様/企業様の各種リンク-HPhttps://meetsmore.com/company-採用情報https://corp.meetsmore.com/-資金調達プレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000026519.html-ミツモア公式Xhttps://x.com/meetsmore-Angel Bridge公式HPhttps://angelbridge.jp/-Angel Bridge八尾さんXhttps://x.com/ryosuke_yao▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣Startup Nowでは、番組出演いただく起業家さんを募集しています!出演枠の都合上、資金調達を発表する1~2ヶ月前からお声かけください。 出演に限らないコラボのご相談もお待ちしております!お聴きの媒体でのフォロー/評価もぜひお願いします!!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#83-前編 幼少期に見た中国の急成長と、日本の停滞。テック全盛期のシリコンバレーを経て「日本のGDPを上げる」ため帰国して創業/株式会社ミツモア 代表取締役 石川彩子さん

#83-前編 幼少期に見た中国の急成長と、日本の停滞。テック全盛期のシリコンバレーを経て「日本のGDPを上げる」ため帰国して創業/株式会社ミツモア 代表取締役 石川彩子さん

May 27, 2025 18:10 稲荷田和也

ミツモアさんは、オンライン見積もり比較&発注サービス「ミツモア」および、現場業界向けの業務改善SaaS「プロワン」を提供されているスタートアップ🔨2025年3月、シリーズBの追加ラウンドで、複数社からの資金調達・戦略パートナーシップ締結を発表されました。▼トピック_前編・日本と中国を行き来した幼少期で感じた両国の経済格差と日本経済への危機感・外資コンサル5年間で地銀・製薬・PE案件など幅広いプロジェクトを経験・MBA留学でスタートアップ・テック業界全盛期の熱気に触れる・アメリカのプラットフォーマーでBIアナリストとしてデータ分析・戦略立案・「自分の方ができるんじゃないか」という"思い上がり"から起業を決意し帰国・見積もり領域の未開拓性に着目、600サービスのアルゴリズムを自力で構築・税理士からスタートし、カメラマン・クリーニング・エアコン工事・引越しへと展開・現場業界の深いペインを発見し、集客だけでなく業務全体を支援するプロワンを開発・「日本のGDPを増やす」を掲げ日本経済復活を目指す▼ご出演者様/企業様の各種リンク-HPhttps://meetsmore.com/company-採用情報https://corp.meetsmore.com/-資金調達プレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000026519.html-ミツモア公式Xhttps://x.com/meetsmore▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣Startup Nowでは、番組出演いただく起業家さんを募集しています!出演枠の都合上、資金調達を発表する1~2ヶ月前からお声かけください。 出演に限らないコラボのご相談も気軽にお声掛けください!お聴きの媒体でのフォロー/評価もぜひお願いします!!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#82-おまけ ポッドキャストの編集どこまでやるか問題/瀬戸内と株式会社 代表 山田邦明さん

#82-おまけ ポッドキャストの編集どこまでやるか問題/瀬戸内と株式会社 代表 山田邦明さん

May 24, 2025 09:31 稲荷田和也

おまけ回として、ほぼノーカット・ノー編集でお届けしています!(最低限の音質の調整のみ) ぜひフィードバックください!!ゲスト:瀬戸内と株式会社 共同代表・山田邦明さんStartup Nowとセトフラの対談中に展開された、ポッドキャスト・メディア制作における編集の是非についての議論。「作品として完璧に仕上げるべきか」vs「ありのまま感を重視するべきか」という根本的な問いを軸に、制作者・出演者・リスナーそれぞれの視点から編集の価値と課題を深掘りした実践的なメディア論。主要トピック編集に対する基本スタンスおいなりの編集哲学 - 30分コンテンツに2時間の編集時間をかける完璧主義山田さんのノーカット主義 - セトフラは基本的に一切カットしない方針作品 vs ありのまま - 制作物としての完成度とリアリティのバランス編集作業の実態と課題工数の問題 - 量産体制における編集時間の負担優先順位の議論 - 事業として考えた時の編集の必要性フィラー音の処理 - 「えー」「あのー」等の言い淀みをどう扱うかリスナー体験への影響聞きやすさ vs リアリティ - 編集による聞きやすさの向上とありのまま感の価値流し聞き前提 - リスナーは編集に価値を感じていない可能性視聴体験の違い - 音声と映像メディアでの編集の意味合いの差出演者の視点本人の自己認識 - カット版で「うまく喋れた気になる」問題リアルな声への向き合い - 演者として自分の話し方を客観視する重要性口癖の扱い - 個性 vs 聞きづらさのジレンマメディア形態による編集の違い音声 vs 映像 - 映像では明らかなカットが音声では自然に処理可能生放送の価値 - ラジオ的なライブ感の創出とコミュニティ形成配信時間の固定化 - セトフラの毎週水曜21時配信による視聴者との関係構築編集の戦略的活用2バージョン展開案 - カット版とノーカット版の並行配信サブスクリプション活用 - 有料版でのフルカット版提供採用ツールとしての活用 - 完成度の高いコンテンツの企業広報的価値プロフェッショナリズムの議論制作業界の標準 - プロとしての品質管理意識出演者へのリスペクト - ゲストに対する最高品質での配信責任熱量の伝達 - 口癖で離脱されることへの懸念と対処実験的アプローチの提案段階的削減 - 編集時間を徐々に短縮する実験リスナー調査 - SNSでの編集の是非に関する意見収集出演者選択制 - ゲストに編集の有無を選択してもらう方式メディア制作の哲学完璧主義 vs 効率性 - 品質と生産性のトレードオフ視聴者重視 vs 制作者視点 - 誰のための編集かという根本問題メディアの本質論 - ポッドキャストの価値とは何かという議論技術的・実務的考慮NGカットの必要性 - 最低限必要な編集ライン音声編集の自由度 - 映像と比較した音声編集の柔軟性制作フローの最適化 - 編集作業の効率化と品質維持の両立▼ご出演者様/企業様の各種リンク-HPhttps://setouchi.vc/-メディア「セトフラ Setouchi Startup Flag」https://www.youtube.com/@SetouchiStartup-山田邦明さんX(やまだくにあき)https://x.com/kun1aki-山田邦明さんnotehttps://note.com/kun1aki▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣Startup Nowでは、番組出演いただく起業家さんを募集しています!出演枠の都合上、資金調達を発表する1~2ヶ月前からお声かけください。 出演に限らないコラボのご相談も気軽にお声掛けください!お聴きの媒体でのフォロー/評価もぜひお願いします!!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#82【特別編】Startup Nowがエンジェルラウンドを実施?1年で登録者1万人を超えた「セトフラ」の裏側から学ぶ/瀬戸内と株式会社 代表 山田邦明さん

#82【特別編】Startup Nowがエンジェルラウンドを実施?1年で登録者1万人を超えた「セトフラ」の裏側から学ぶ/瀬戸内と株式会社 代表 山田邦明さん

May 23, 2025 44:02 稲荷田和也

ゲスト:瀬戸内と株式会社 共同代表・山田邦明さん地域特化VCとメディア「セトフラ」運営の裏側からStartup Nowの壁打ちをお届け🌊後半では、Startup Nowの事業化とエンジェル投資の可能性をディスカッションしました🗣️山田邦明さんの紹介瀬戸内と株式会社の事業構造 - VCファンド、NPO・後継投資、メディア事業の三角形モデル地域特化VCの立ち上げ - 瀬戸内エリア限定投資という独自戦略2号ファンド組成 - スタートアップ以外への投資拡大スタートアップ人としてのリアルな体験談アカツキからの転身 - 上場準備担当弁護士から地元回帰への決断ICO失敗エピソード - 仮想通貨ブームでの100億円調達計画とその挫折資金難の苦しい時期 - 毎月100万円の資金減少と子育ての重圧LP調達の実態1号ファンドの資金調達 - 地元企業の会長職からの意外な出資世代間の人間関係 - 会長職には愛される一方、現社長職には嫌われる構図セトフラ(瀬戸内メディア)の立ち上げ堀潤さんとの出会い - 投資先経由での偶然の縁から本格始動8bitNewsチームとの協業 - プロフェッショナルチームとの連携による品質向上制作体制とコスト - 赤字覚悟での毎週1本制作の裏側メディア運営の哲学チームの重要性 - 一人では続かない、仲間との喜び分かち合いの価値テレビ進出への戦略 - お茶の間への認知拡大でスタートアップ文化を浸透瀬戸内の概念拡張 - 日本国土の半分を瀬戸内エリアとする大胆な定義おいなりのポッドキャスト戦略転換事業の一本化決断 - Startup Now専業への覚悟と背景数値目標の必要性 - フォロワー5000人、1万人への具体的ベンチマーク設定マネタイズの課題 - スポンサー収入 vs エクイティファイナンスの葛藤エンジェル投資のアイデア創出リアルタイム資金調達企画 - ポッドキャスト収録中でのエンジェル投資家への出資募集50万円×10人の調達構想 - 具体的な調達プランの検討コンテンツとしての価値 - 調達プロセス自体をメディアコンテンツ化するアイデア起業家同士の相互アドバイス数字への向き合い方 - 成果測定の重要性と目標設定の効果一人事業の限界 - チーム組成の必要性と寂しさの共有お金への向き合い方 - 荒稼ぎ論と意思決定への影響▼ご出演者様/企業様の各種リンク-HPhttps://setouchi.vc/-メディア「セトフラ Setouchi Startup Flag」https://www.youtube.com/@SetouchiStartup-山田邦明さんX(やまだくにあき)https://x.com/kun1aki-山田邦明さんnotehttps://note.com/kun1aki▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣Startup Nowでは、番組出演いただく起業家さんを募集しています!出演枠の都合上、資金調達を発表する1~2ヶ月前からお声かけください。 出演に限らないコラボのご相談も気軽にお声掛けください!お聴きの媒体でのフォロー/評価もぜひお願いします!!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#81-後編 2032年には50兆円規模の市場に。世界6位の資金調達を実施し、プロフェッショナル集団で世界へ/株式会社Acompany 代表取締役 高橋 亮祐さん・Beyond Next Ventures株式会社 CEO / マネージングパートナー 伊藤 毅さん

#81-後編 2032年には50兆円規模の市場に。世界6位の資金調達を実施し、プロフェッショナル集団で世界へ/株式会社Acompany 代表取締役 高橋 亮祐さん・Beyond Next Ventures株式会社 CEO / マネージングパートナー 伊藤 毅さん

May 22, 2025 26:22 稲荷田和也

Acompanyさんは、ミッション「Trust. Data. AI.(あらゆるデータとAI活用に、信頼を。)」の下、秘密計算を中心としたセキュリティ技術と、プライバシーおよびAIガバナンスの専門性を活かし、世界中のあらゆるデータとAI活用を支えるための事業を複数提供されているスタートアップ💻2025年5月14日、シリーズBラウンドで、総額約11億円の資金調達を発表されました。▼トピック_前編・豊田市出身、同級生の親御さんの3~4割がトヨタ関連企業に勤務する環境。幼稚園生児の将来の夢は「社長」・中学2年生の時にポケモンのネット対戦をするためにサイトを運営したことがビジネス体験の原点・名古屋大学工学部物理工学科に進学、当初はトヨタへの就職を考えていた・大学2年で挑戦したヒッチハイクが人生の転機に。「意外と死なない」なら「レールから外れて自分がやりたいことをやろう」と、決意・受託開発を開始して、家庭教師マッチングサービスをプロジェクトを立ち上げた創業初期・わずか3ヶ月で「家庭教師おじさんにはなりたくない」と事業転換を決意・ブロックチェーン技術に魅力を感じて約1年間探索し、秘密計算と出会う・データ連携のニーズに「データを出したくない」という課題を秘密計算で解決できると気づき、世界でも数少ないプレイヤーとしてビジネス化▼トピック_後編・Beyond Next Venturesは、現在480億円規模のファンドを運用・高橋さんと伊藤さんの出会いは約5年前の紹介・高橋さんの強みは柔軟に事業ドメインを変更できる力とニーズに合わせたビジネスモデル調整能力・ハードウェア型秘密計算市場は毎年1.5倍成長、2025年3.5兆円から2032年に約50兆円規模へ・Apple Intelligence等の生成AI活用により、データ保護と利活用の次世代インフラとして確立・技術難易度の高さから世界的にもプレイヤーが少なく、資金調達規模で世界6位のポジション・NECやインテル、NVIDIA等との連携や共同研究、政府委員会への参画による優位性確立・技術、ビジネス、法律など多様なスペシャリティを掛け合わせるためのコラボレーション重視のカルチャー設計▼ご出演者様/企業様の各種リンク-HPhttps://acompany.tech/-採用情報https://recruit.acompany.tech/-Podcast番組情報https://recruit.acompany.tech/1e6269d8558681ccaec7c5bcf65203b5-資金調達プレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000046917.html-Acompany高橋さんXhttps://x.com/ryosuke_nu-Acompany公式Xhttps://x.com/Acompany_co-Beyond Next Ventures伊藤毅さんXhttps://x.com/miraibouken▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣資金調達の発表を控えているスタートアップ企業は、ぜひ出演のご相談をください。1~2ヶ月前を目処にご連絡いただくことで、発表に合わせた配信も可能です。また、番組とのコラボや協業のご相談、StartPodsへのポッドキャスト制作のご相談もお待ちしております!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#81-前編 トヨタではなく起業。レールから外れ、世界に先駆けて「秘密計算」に挑む/株式会社Acompany 代表取締役 高橋 亮祐さん

#81-前編 トヨタではなく起業。レールから外れ、世界に先駆けて「秘密計算」に挑む/株式会社Acompany 代表取締役 高橋 亮祐さん

May 20, 2025 24:28 稲荷田和也

Acompanyさんは、ミッション「Trust. Data. AI.(あらゆるデータとAI活用に、信頼を。)」の下、秘密計算を中心としたセキュリティ技術と、プライバシーおよびAIガバナンスの専門性を活かし、世界中のあらゆるデータとAI活用を支えるための事業を複数提供されているスタートアップ💻2025年5月14日、シリーズBラウンドで、総額約11億円の資金調達を発表されました。▼トピック_前編・豊田市出身、同級生の親御さんの3~4割がトヨタ関連企業に勤務する環境。幼稚園生児の将来の夢は「社長」・中学2年生の時にポケモンのネット対戦をするためにサイトを運営したことがビジネス体験の原点・名古屋大学工学部物理工学科に進学、当初はトヨタへの就職を考えていた・大学2年で挑戦したヒッチハイクが人生の転機に。「意外と死なない」なら「レールから外れて自分がやりたいことをやろう」と、決意・受託開発を開始して、家庭教師マッチングサービスをプロジェクトを立ち上げた創業初期・わずか3ヶ月で「家庭教師おじさんにはなりたくない」と事業転換を決意・ブロックチェーン技術に魅力を感じて約1年間探索し、秘密計算と出会う・データ連携のニーズに「データを出したくない」という課題を秘密計算で解決できると気づき、世界でも数少ないプレイヤーとしてビジネス化▼ご出演者様/企業様の各種リンク-HPhttps://acompany.tech/-採用情報https://recruit.acompany.tech/-Podcast番組情報https://recruit.acompany.tech/1e6269d8558681ccaec7c5bcf65203b5-資金調達プレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000046917.html-Acompany高橋さんXhttps://x.com/ryosuke_nu-Acompany公式Xhttps://x.com/Acompany_co-Beyond Next Ventures伊藤毅さんXhttps://x.com/miraibouken▼パーソナリティ-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣資金調達の発表を控えているスタートアップ企業は、ぜひ出演のご相談をください。1~2ヶ月前を目処にご連絡いただくことで、発表に合わせた配信も可能です。また、番組とのコラボや協業のご相談、StartPodsへのポッドキャスト制作のご相談もお待ちしております!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#80-後編 月間1,300万ユーザーが活用するAI問診プラットフォームで実現する、80億人の健康寿命延伸/Ubie株式会社 代表取締役 阿部吉倫さん

#80-後編 月間1,300万ユーザーが活用するAI問診プラットフォームで実現する、80億人の健康寿命延伸/Ubie株式会社 代表取締役 阿部吉倫さん

May 15, 2025 20:54 稲荷田和也

「Ubie(ユビー)」さんはテクノロジーで人々を適切な医療に案内するヘルステックスタートアップ🧑‍⚕️ 2025年3月に日本郵政キャピタルより資金調達、2017年の創業からの累計資金調達額が約180億円に達したことを発表されました。▼トピック_前編 ・大阪市のケーキ屋の息子として育ち、公立小中学校からバスケに打ち込む少年時代 ・共同創業者の久保さんと大阪府立大手前高校の1年生で同じクラスになり親友に ・東京大学医学部に進学し、その後大学院から東京大学に来た久保さんとルームシェアを開始 ・当初は抗がん剤の研究者志望だったが、病院で働く中で早期治療の重要性に気づく ・医師を目指したきっかけは「役に立つサイエンス」という実用性と学問への興味 ・起業の決断は研修医2年目の2月と極めて早い段階 ・久保さんは大学時代から起業志向が強く、阿部さんをずっと説得し続けていた ・「アキネーター」のような仕組みを医療診断に応用できるのではないかという技術的着想 ・病院勤務で見た進行したがん患者の厳しい予後と、早期発見であれば生存率が大幅に上がる現実 ・社会実装の手段として株式会社という形態が最も効果的だと確信し起業を決意▼トピック_後編・Ubieの事業は3つの柱(病院向けサブスクリプションのAI問診、入院部門向け生成AIサービス、一般向け症状検索サービス)・月間1300万アクティブユーザーを抱える症状検索ユビーが医療アクセスの入り口に・医療系の検索人口4,000~4,500万人のうち約25~30%がユビーを通じて医療にアクセス・製薬企業向け事業では、患者が適切な医療・治療薬にたどり着くための仕組みを提供・マネタイズの中心は製薬企業向け事業で、製薬企業9割が利用する主要プラットフォームに・患者から医師へのアクションを促すことで約3分の1~半数の行動変容を実現・専門性の高い疾患領域(免疫、中枢神経、悪性腫瘍)から生活習慣病まで対象を拡大・マイナンバー連携により処方データの追跡が可能になり、介入効果の測定精度が向上・米国展開では、日本で培ったエンジンを活用し消費者向けから参入する戦略・生成AIを積極的に活用しながら、カテゴリカルデータとフリーテキスト両方を扱えるエンジンへ進化・「世界80億人の健康寿命を延伸」という目標に向け、マーケター、セールス、エンジニアを全方位で募集中▼ご出演者様/企業様の各種リンク-HPhttps://ubie.life/-採用情報https://recruit.ubie.life/-資金調達プレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000048083.htmlhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000048083.html-阿部さんXhttps://x.com/Ive0209-Ubie公式Xhttps://x.com/UbieCorp_JP▼スポンサー国内最大級のダイレクトリサーチサービス「ユニーリサーチ」-サービスサイト⁠https://unii-research.com/business/⁠-株式会社プロダクトフォース(ユニーリサーチ提供元)⁠https://productforce.co.jp/⁠-採用ページ⁠https://productforce.notion.site/f98b8d27f3fd47339b2702ac71915db6⁠-代表取締役CEO 浜岡 宏樹さん⁠https://x.com/unii_hamaoka⁠▼パーソナリティ-中山悠里(元キャピタリスト)https://x.com/yurinakay-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップ専門ポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣資金調達の発表を控えているスタートアップ企業は、ぜひ出演のご相談をください。1~2ヶ月前を目処にご連絡いただくことで、発表に合わせた配信も可能です。また、番組とのコラボや協業のご相談、StartPodsへのポッドキャスト制作のご相談もお待ちしております!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#80-前編 医師がGoogleから資金調達。累計資金調達額が約180億円に達したUbieはなぜ立ち上がったのか/Ubie株式会社 代表取締役 阿部吉倫さん

#80-前編 医師がGoogleから資金調達。累計資金調達額が約180億円に達したUbieはなぜ立ち上がったのか/Ubie株式会社 代表取締役 阿部吉倫さん

May 13, 2025 20:26 稲荷田和也

「Ubie(ユビー)」さんはテクノロジーで人々を適切な医療に案内するヘルステックスタートアップ🧑‍⚕️ 2025年3月に日本郵政キャピタルより資金調達、2017年の創業からの累計資金調達額が約180億円に達したことを発表されました。▼トピック_前編 ・大阪市のケーキ屋の息子として育ち、公立小中学校からバスケに打ち込む少年時代 ・共同創業者の久保さんと大阪府立大手前高校の1年生で同じクラスになり親友に ・東京大学医学部に進学し、その後大学院から東京大学に来た久保さんとルームシェアを開始 ・当初は抗がん剤の研究者志望だったが、病院で働く中で早期治療の重要性に気づく ・医師を目指したきっかけは「役に立つサイエンス」という実用性と学問への興味 ・起業の決断は研修医2年目の2月と極めて早い段階 ・久保さんは大学時代から起業志向が強く、阿部さんをずっと説得し続けていた ・「アキネーター」のような仕組みを医療診断に応用できるのではないかという技術的着想 ・病院勤務で見た進行したがん患者の厳しい予後と、早期発見であれば生存率が大幅に上がる現実 ・社会実装の手段として株式会社という形態が最も効果的だと確信し起業を決意▼ご出演者様/企業様の各種リンク-HPhttps://ubie.life/-採用情報https://recruit.ubie.life/-資金調達プレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000048083.htmlhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000048083.html-阿部さんXhttps://x.com/Ive0209-Ubie公式Xhttps://x.com/UbieCorp_JP▼スポンサー国内最大級のダイレクトリサーチサービス「ユニーリサーチ」-サービスサイト⁠https://unii-research.com/business/⁠-株式会社プロダクトフォース(ユニーリサーチ提供元)⁠https://productforce.co.jp/⁠-採用ページ⁠https://productforce.notion.site/f98b8d27f3fd47339b2702ac71915db6⁠-代表取締役CEO 浜岡 宏樹さん⁠https://x.com/unii_hamaoka⁠▼パーソナリティ-中山悠里(元キャピタリスト)https://x.com/yurinakay-稲荷田和也 (StartPods代表/JobTales株式会社 代表取締役)https://x.com/oinariiisan▼企画制作『StartPods』スタートアップ専門ポッドキャストスタジオhttps://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣資金調達の発表を控えているスタートアップ企業は、ぜひ出演のご相談をください。1~2ヶ月前を目処にご連絡いただくことで、発表に合わせた配信も可能です。また、番組とのコラボや協業のご相談、StartPodsへのポッドキャスト制作のご相談もお待ちしております!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り) ⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#79【コラボ】30代で急成長ベンチャーを辞めて起業をするリアル/SlidePlus株式会社 代表取締役 宮城新さん・OASIS FUND 代表パートナー 橋田一秀さん(OASIS1周年記念イベント)

#79【コラボ】30代で急成長ベンチャーを辞めて起業をするリアル/SlidePlus株式会社 代表取締役 宮城新さん・OASIS FUND 代表パートナー 橋田一秀さん(OASIS1周年記念イベント)

May 8, 2025 32:38 稲荷田和也

SHIBUYA STARTUP OASISの1周年記念イベントでStartup Nowがセッションの企画とモデレーターを担当しました。収録音源を活用した、アーカイブ配信をお届けします!▼トピック・橋田さん:NTTデータ、うるるを経て30歳でペライチを創業・宮城さん:Sansanに8年在籍し、SlidePlusを37歳で起業・2人が急成長ベンチャーを辞めて起業を決めた理由・社会人起業のメリット・社会人起業の難しさ・資本金をどう工面したか、2人のリアルな事情・固定費を抑えることの重要性・家族からの理解をいかにして獲得したか・起業の醍醐味やOASISコミュニティの魅力・30代以降で大企業を辞めて起業をするとは▼出演者・SlidePlus株式会社 代表取締役 宮城新さんhttps://x.com/4nmyghttps://note.com/slideplus/all・OASIS FUND 代表パートナー 橋田一秀さんhttps://x.com/hassy0607https://open.spotify.com/show/6bbG6WIp4nULbA7EbxUC5z▼パーソナリティ関連リンク稲荷田和也(Startup Nowパーソナリティ/StartPodsプロデューサー)https://x.com/oinariiisan-StartPods公式Xhttps://x.com/StartPodcasts▼運営からご案内📣資金調達の発表を控えているスタートアップ企業は、ぜひ出演のご相談をください。1~2ヶ月前を目処にご連絡いただくことで、発表に合わせた配信も可能です。また、番組とのコラボや協業のご相談、StartPodsへのポッドキャスト制作のご相談もお待ちしております!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り)https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#78【コラボ】先輩起業家に聞く創業初期の資金調達とユーザー獲得/株式会社iiba 代表取締役 逢澤奈菜さん・株式会社WORKPARK 代表取締役 冨田阿里さん(OASIS1周年記念イベント)

#78【コラボ】先輩起業家に聞く創業初期の資金調達とユーザー獲得/株式会社iiba 代表取締役 逢澤奈菜さん・株式会社WORKPARK 代表取締役 冨田阿里さん(OASIS1周年記念イベント)

May 6, 2025 24:18 稲荷田和也

SHIBUYA STARTUP OASISの1周年記念イベントでStartup Nowがセッションの企画とモデレーターを担当しました!収録音源を活用した、アーカイブ配信をお届けします。▼トピック・創業の動機と経緯・初期の資金調達戦略・アクセラレータープログラムの実情・シードラウンドからプレシリーズAへの移行のリアル・自治体連携やインフルエンサー活用による収益化・ユーザー獲得戦略・インフルエンサーや自治体からの流入チャンネル開拓・サービスに最適なSNSプラットフォームの選択・ユーザーコミュニティの構築とフィードバックループの確立・起業家の時間の優先順位付けの難しさ・IPOを強く意識したExit戦略・ソーシャルグッド領域特有の課題と可能性▼出演者・株式会社iiba 代表取締役 逢澤奈菜さん(2023年10月 #4出演)・https://x.com/nanaizw・https://www.instagram.com/iiba_official?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==_https://open.spotify.com/episode/24aj5f5Q3ntt5vo0TFDsqV?si=BOpC9lmhQGu5DHl-RqBtCw・株式会社WORKPARK 代表取締役 冨田 阿里 さんhttps://x.com/anritomita▼SHIBUYA STARTUP OASIS・Xhttps://x.com/s_startupoasis▼パーソナリティ関連リンク稲荷田和也(Startup Nowパーソナリティ/StartPodsプロデューサー)https://x.com/oinariiisan▼企画/制作スタートアップ専門ポッドキャストプロデュース『StartPods』https://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣資金調達の発表を控えているスタートアップ企業は、ぜひ出演のご相談をください。1~2ヶ月前を目処にご連絡いただくことで、発表に合わせた配信も可能です。また、番組とのコラボや協業のご相談、StartPodsへのポッドキャスト制作のご相談もお待ちしております!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り)https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#77 【Season1終了のお知らせ】MC中山悠里の卒業、1年半の歩みを振り返る

#77 【Season1終了のお知らせ】MC中山悠里の卒業、1年半の歩みを振り返る

May 1, 2025 31:18 稲荷田和也

1年半ともに番組を運営・出演してきた中山悠里さんが卒業されます!Season1は、これにて終了。これまでお聴きいただいた皆さま、本当にありがとうございました!!Season2も、途切れず更新しますので、引き続きお聴きいただけたら嬉しいです。ぜひこれを機に、番組のフォロー・高評価もよろしくお願いします…!!▼コメントをお寄せいただいた皆さまと配信回「子育てマップ」株式会社iiba 代表取締役 逢澤さん(2023年10月 #4出演)https://x.com/nanaizwhttps://open.spotify.com/episode/24aj5f5Q3ntt5vo0TFDsqV?si=BOpC9lmhQGu5DHl-RqBtCw「バングラディッシュで求人プラットフォーム」atB 日本法人 代表取締役 岩井さん(2023年12月 #6出演)https://x.com/kazukiiwaihttps://open.spotify.com/episode/7ceMI9YGkAG1q3xGj2bCTy?si=gpqeC74cSHKiNzabaDITPw「現在はSeivice Now Japan」坪田さん(米国ダートマス大学の Tuck MBAに在籍、2024年4月 #21の次、GW特別配信でコラボ)https://x.com/kakeruthttps://open.spotify.com/episode/2lHHsVawYuUNvl2e8brsdf?si=K14h6eWeRwyAbQyuudocxg「お祝いテックカンパニー改め、ブライダル・バンケット領域で事業展開」株式会社TAIAN 代表取締役 村田さん(2023年12月 #7出演)https://x.com/marikomrt_twihttps://open.spotify.com/episode/3ajDUaNvBn2jxZUvqRjqtg?si=j8b6kZMCTDu3idcrRAHaEw「オフィスにおける郵便物・配達物管理SaaSを提供」株式会社トドケール 代表取締役 野島さん(2024年2月 #14出演)https://x.com/TonyNojihttps://open.spotify.com/episode/5XVGIxWlng9oT8FOZry1uK?si=6ocaTgh_RWq8ypNpUOcgLQ「荷物預かりサービスを運営される」 ecbo株式会社 代表取締役 工藤さん(2024年9月 #41出演)https://x.com/conansitehttps://open.spotify.com/episode/3tZxAfvt9i6xUQkRMiWEwp?si=CuhoxqSbSMKfDFCiEN3mSA「クロスボーダー決済プラットフォームを提供」株式会社RemitAid 代表取締役 小川さん(2024年9月 #44出演)https://x.com/remiyds14https://open.spotify.com/episode/3Cha0CZNqgd9aePXnyuprn?si=s4GCa62WT1WW01i_3gKZFg「製造業の在庫戦略モデルを開発」株式会社FACTORY X 代表取締役 神谷さん(2024年4月 #20出演)https://x.com/kiho_kmyhttps://open.spotify.com/episode/0wPEjxOzUfhJ7vfvQHF4V0?si=TUy1JRnaRyyZvG90YgiUpA「完全自動運転の実現を目指す」チューリング株式会社 共同創業者・取締役 青木さん(2024年11月 #51 1周年記念イベント)https://x.com/aoshun7https://open.spotify.com/episode/3PxPvLOzm7zJyXJMKWdB9t?si=u7g3UDp5Qxeviz_ByEEQaw▼パーソナリティ関連リンク中山悠里 (Startup Nowパーソナリティ/元キャピタリスト)https://x.com/yurinakay稲荷田和也(Startup Nowパーソナリティ/StartPodsプロデューサー)https://x.com/oinariiisan-StartPods公式Xhttps://x.com/StartPodcasts▼スポンサー国内最大級のダイレクトリサーチサービス「ユニーリサーチ」-サービスサイト⁠https://unii-research.com/business/⁠-株式会社プロダクトフォース(ユニーリサーチ提供元)⁠https://productforce.co.jp/⁠-採用ページ⁠https://productforce.notion.site/f98b8d27f3fd47339b2702ac71915db6⁠-代表取締役CEO 浜岡 宏樹さん⁠https://x.com/unii_hamaoka⁠▼企画/制作スタートアップ専門ポッドキャストプロデュース『StartPods』https://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣資金調達の発表を控えているスタートアップ企業は、ぜひ出演のご相談をください。1~2ヶ月前を目処にご連絡いただくことで、発表に合わせた配信も可能です。また、番組とのコラボや協業のご相談、StartPodsへのポッドキャストの制作のご相談もお待ちしております!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り)https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#76【トレンドトーク】"自分の言葉で語る" 起業家の情報発信・メディア活用術/AGRIST株式会社 代表取締役 斎藤潤一さん(#42 出演起業家)

#76【トレンドトーク】"自分の言葉で語る" 起業家の情報発信・メディア活用術/AGRIST株式会社 代表取締役 斎藤潤一さん(#42 出演起業家)

Apr 29, 2025 11:44 稲荷田和也

MCおいなりが気になる方と、今ホットな話題を深掘りする「トレンドトーク」🎙️ 記念すべき第1回は、#42に出演された起業家でもある、AGRIST株式会社 代表取締役 斎藤潤一さんにお越しいただきました🤖🥒シリコンバレーでのクリエイティブディレクター経験も持ち、現在もメディアに多数露出される斎藤さんに、「起業家の情報発信・メディア活用術」をお伺いしました。▼トピック一覧00:02 - 01:09 - オープニングとテーマ発表01:09 - 02:27 - Startup Nowへの印象と経営者の発信の重要性02:27 - 03:38 - 自社メディア運営の難しさとリスク管理03:38 - 04:19 - 継続的なメディア運営の課題04:19 - 05:02 - メディア制作者不足の現状と好機05:02 - 06:12 - AIと人間のクリエイティビティの違い06:12 - 06:55 - メディア運営に必須な⚪︎⚪︎人材06:55 - 07:35 - 成功例:レオス・キャピタルワークスの藤野さん07:35 - 09:03 - 経営者の情報発信へのROI設計09:03 - 09:47 - コンテンツ制作の新しい報酬モデル09:47 - 11:14 - ローカル起業家支援とメディア連携の可能性11:14 - 11:44 - エンディング▼ゲスト関連リンク-斎藤さんXhttps://x.com/junichisaito-斎藤さん出演回(#42)https://open.spotify.com/episode/2NW9nuwYSa9jjsSDMwAuYS?si=dVOnjdh2TJqQmNt_bDy0mw▼パーソナリティ関連リンク-稲荷田X(おいなり|StartPods🎙️)https://x.com/oinariiisan-StartPods公式Xhttps://x.com/StartPodcasts▼スポンサー国内最大級のダイレクトリサーチサービス「ユニーリサーチ」-サービスサイト⁠https://unii-research.com/business/⁠-株式会社プロダクトフォース(ユニーリサーチ提供元)⁠https://productforce.co.jp/⁠-採用ページ⁠https://productforce.notion.site/f98b8d27f3fd47339b2702ac71915db6⁠-代表取締役CEO 浜岡 宏樹さん⁠https://x.com/unii_hamaoka⁠▼企画/制作スタートアップ専門ポッドキャストプロデュース『StartPods』https://jobtales.co.jp/StartPods▼運営からご案内📣資金調達の発表を控えているスタートアップ企業は、ぜひ出演のご相談をください。1~2ヶ月前を目処にご連絡いただくことで、発表に合わせた配信も可能です。また、番組とのコラボや協業のご相談、StartPodsへのポッドキャストの制作のご相談もお待ちしております!#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り)https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#75-後編 100人を同時に楽しませる、エンタメ×プログラミングで世界に挑む/株式会社Mined 代表取締役 前田 智大さん

#75-後編 100人を同時に楽しませる、エンタメ×プログラミングで世界に挑む/株式会社Mined 代表取締役 前田 智大さん

Apr 24, 2025 22:13 稲荷田和也

Minedさんは、ちゃんと身につくプログラミング「ちゃんプロ」を提供するスタートアップ株式会社💻 2025年4月、6,000万円の資金調達を実施、累計調達金額が2.1億円となることを発表されました。▼トピック_前編・英才教育を受けず「運」を味方にエリート街道を歩む・勉強を「ゲーム感覚」で取り組み、「わからないまま置いておくのが悔しく」頑固に取り組む・灘中学時代、国際生物学オリンピックの日本代表に・東大受験の同日模試で高得点を取り「1年やることがない」状態で、MITへの進学を決意・MITでの経験から「真面目に勉強する」より「好きなものを追求する」教育の価値を実感・日本の「器用に色々こなす教育」とアメリカの「一点突破で夢中になる教育」の違いを体感・「楽しそうに学ぶことが幸せにつながる」という信念と、日本の教育を変えたいという強い思い・自分の経験から、個々人が「生きがい」や「興味」を見つけられる教育の重要性を実感▼トピック_後編・「何かができたからすごいね」ではなく「何があっても受け入れてくれる」環境で育った経験・既存プログラミング教育の課題・AIを活用して英語エラーメッセージを解説・オンラインで最大100人規模のライブ授業を実施、・Twitch風インターフェースでゲーム配信のような授業体験・クイズやポイントシステムを導入し、エンターテインメント性を高めた学習環境・既存教室の「次のステップ」を提供する形で市場に参入・米国市場への本格進出を開始・AI活用と「1対多数」の効率化に挑む▼ご出演者様/企業様の各種リンク-HPhttps://mined.jp/-「ちゃんプロ」サービスサイト https://chanpro.jp/00-lp-2504b-資金調達プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000076468.html-前田さんXhttps://x.com/TomohiroMaeda4▼スポンサー国内最大級のダイレクトリサーチサービス「ユニーリサーチ」-サービスサイト⁠https://unii-research.com/business/⁠-株式会社プロダクトフォース(ユニーリサーチ提供元)⁠https://productforce.co.jp/⁠-採用ページ⁠https://productforce.notion.site/f98b8d27f3fd47339b2702ac71915db6⁠-代表取締役CEO 浜岡 宏樹さん⁠https://x.com/unii_hamaoka⁠▼運営中山悠里 (Startup Nowパーソナリティ/元キャピタリスト)https://x.com/yurinakay稲荷田和也(Startup Nowパーソナリティ/StartPodsプロデューサー)https://x.com/oinariiisan▼企画/制作スタートアップ専門ポッドキャストプロデュース『StartPods』https://jobtales.co.jp/StartPods▼パーソナリティからご案内📣資金調達の発表を控えているスタートアップ企業は、ぜひ出演のご相談をください。1~2ヶ月前を目処にご連絡いただくことで、発表に合わせた配信も可能です。StartPodsへのポッドキャスト相談も受け付けております!また、#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り)https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

#75-前編 灘中高を経てMITに現役合格、好きなものに夢中になれる教育を実現する/株式会社Mined 代表取締役 前田 智大さん

#75-前編 灘中高を経てMITに現役合格、好きなものに夢中になれる教育を実現する/株式会社Mined 代表取締役 前田 智大さん

Apr 22, 2025 22:56 稲荷田和也

Minedさんは、ちゃんと身につくプログラミング「ちゃんプロ」を提供するスタートアップ💻 2025年4月、6,000万円の資金調達を実施、累計調達金額が2.1億円となることを発表されました。▼トピック_前編・英才教育を受けず「運」を味方にエリート街道を歩む・勉強を「ゲーム感覚」で取り組み、「わからないまま置いておくのが悔しく」頑固に取り組む・灘中学時代、国際生物学オリンピックの日本代表に・東大受験の同日模試で高得点を取り「1年やることがない」状態で、MITへの進学を決意・MITでの経験から「真面目に勉強する」より「好きなものを追求する」教育の価値を実感・日本の「器用に色々こなす教育」とアメリカの「一点突破で夢中になる教育」の違いを体感・「楽しそうに学ぶことが幸せにつながる」という信念と、日本の教育を変えたいという強い思い・自分の経験から、個々人が「生きがい」や「興味」を見つけられる教育の重要性を実感▼ご出演者様/企業様の各種リンク-HPhttps://mined.jp/-「ちゃんプロ」サービスサイト https://chanpro.jp/00-lp-2504b-資金調達プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000076468.html-前田さんXhttps://x.com/TomohiroMaeda4▼スポンサー国内最大級のダイレクトリサーチサービス「ユニーリサーチ」-サービスサイト⁠https://unii-research.com/business/⁠-株式会社プロダクトフォース(ユニーリサーチ提供元)⁠https://productforce.co.jp/⁠-採用ページ⁠https://productforce.notion.site/f98b8d27f3fd47339b2702ac71915db6⁠-代表取締役CEO 浜岡 宏樹さん⁠https://x.com/unii_hamaoka⁠▼運営中山悠里 (Startup Nowパーソナリティ/元キャピタリスト)https://x.com/yurinakay稲荷田和也(Startup Nowパーソナリティ/StartPodsプロデューサー)https://x.com/oinariiisan▼企画/制作スタートアップ専門ポッドキャストプロデュース『StartPods』https://jobtales.co.jp/StartPods▼パーソナリティからご案内📣資金調達の発表を控えているスタートアップ企業は、ぜひ出演のご相談をください。1~2ヶ月前を目処にご連絡いただくことで、発表に合わせた配信も可能です。StartPodsへのポッドキャスト相談も受け付けております!また、#StartupNow をつけて感想をいただけたり、Spotify、Apple Podcastなどから★5評価をしていただけましたら幸いです。▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り)https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

おいなり声日記

おいなり声日記

おいなりの声日記です。

「たらちねラジオ」産後の夫婦問題の謎を解き、子育て夫婦がほっと笑えるトーク番組

「たらちねラジオ」産後の夫婦問題の謎を解き、子育て夫婦がほっと笑えるトーク番組

なぜ夫婦は愛と信頼を失うのか?「多くの夫婦が産後•子育て期に仲が悪くなる」という謎の現象を、産後の夫婦問題研究家・たらちねが、自身のどん底から復活した経験と長年の研究により解明せんと挑みます。体験談・失敗談満載。暑苦しい愛も満載。聴けば、ほーっとゆるんで楽になり、ぎゅっと手をつなぎたくなる、そんな番組を目指します。 感想・ご意見・質問はpodcast、youtube、またはnoteへお願いします! https://www.youtube.com/@user-so2lr1bq6f noteではテキストでもお読みいただけます。(怨念ポエムコーナーあり) https://note.com/tarachinesan https://listen.style/p/tarachine?aQISOuMx ※おことわり:“産後”“夫婦”というテーマの性質上、男女の体や思考の特性の話や、「女は」「男は」「妻たちは」「夫たちは」といった時代にそぐわない表現も出てくるかと思います。ご了承いただき、ご自身に合わないと思う方がご視聴をおやめください。

スタートアップ税務AtoZ

スタートアップ税務AtoZ

税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けたファイナンスの土台づくりを支援します。 - 運営 ・メインパーソナリティ:畠山謙人/税理士・公認会計士 https://x.com/kandmybike ・MC/企画制作:稲荷田和也(おいなり🦊)/StartPodsプロデューサー(JobTales代表取締役) https://x.com/oinariiisan ・編集/アドバイザリー:KON(knock'x Media)https://x.com/konteer10 -お便り(ご感想やリクエスト) https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8 -配信先 Spotify、Apple Podcast、Amazon Music、YouTube、LISTEN

New lawyers -これからの弁護士-

New lawyers -これからの弁護士-

スタートアップのビジネスパートナー「レガリア法律事務所」の代表弁護士 勝連に、これからの時代のスタートアップと弁護士の関係性や、気になるトピックを聞いていく番組です。 ▼ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/legalia-partners?osUFTuYk ▼配信中の媒体 ・Spotify https://open.spotify.com/show/2PpH68ryAVhXG5IkNsncQa?si=0564f50b7de546e2 ・Apple Podcasts https://podcasts.apple.com/us/podcast/new-lawyers-%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB/id1718459522 ・YouTube https://www.youtube.com/@legalia-partners ▼各種リンク HP  https://legalia-partners.com/ X  https://x.com/KojiKatsuren Facebook https://www.facebook.com/KatsurenKoji

気づくと変わる心理学 〜心のリスキリング〜

気づくと変わる心理学 〜心のリスキリング〜

明治大学で生涯学習講座の 講師をしています 遠藤 美保です。 この番組は、10年以上、 社会人や学生向けの生涯学習講座を 行ってまいりました私が、 日常生活でも活かせる心理学を ポッドキャストでお伝えしていきます。 現状を変えたい、 変わってくれたらと思っている人、 日常での悩みを少しでも解消するヒントが知りたい人に向け、 気づくことで変わる、シンプルな心理学の基本法則と活かし方をお届けします。 背景理論は、TA・交流分析(Transactional Analysis)です。 まだ聞いたことがない人も、 何本か聞いて番組に興味を持ってくださった人も ぜひ一度、気づくと変わる、いつもと違う変化を味わってみませんか? listenで文字起こし公開中 https://listen.style/p/itas_today?xq691xDX <参考図書> TA TODAY:最新・交流分析入門 第2版 ヴァン・ジョインズ&イアン・スチュワート(著)実務教育出版 2022年9月 ※TA・交流分析の教科書とも言える本です。 https://amzn.to/4mwDgpV いい人間関係が面白いほどできる本 繁田千恵(著) 中経出版 2004年3月 ※基本理論がシンプルでわかりやすく表現されています。  絶版らしく、古書での入手になるかと。 https://amzn.to/4kkbwDy

STORYS 人生物語〜あなたの物語、聴かせてください〜

STORYS 人生物語〜あなたの物語、聴かせてください〜

人生の物語と対話をこよなく愛する「人生オタク」がお届けする、心温まるインターネットラジオ。 視聴者や自分たちの等身大の悩みを取り扱いながら、教科書や自己啓発本では見つけられない人生の気づきや知恵を、実話をもとに紐解きながら「人はなぜ悩むのか」「転機の見つけ方」「幸せのかたち」を探っていきます。 共感あり、笑いありの新感覚・人生ストーリー探究プログラム!毎週水曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#STORYS人生物語 ▼感想、人生相談、MCへのメッセージは以下までお寄せください: https://forms.gle/pt1b48E5unDyB4VH9 ▼パーソナリティ 河畠輝(会社役員 / メンタルコーチ) シカゴ生まれ。所属する会社が約500億円盗難されキャリアも全財産も一時的に失い絶望を味わう。その後、出家体験で仏教にはまり小学生から社長まで150名以上のウェルビーイングを支援。12年以上運営している人生投稿サイトSTORYS.JPを引継ぎ、編集長を務める。同サイトではビリギャル原作をはじめ12本の書籍を出版。日本全国1万人以上の人生に触れ、取材している。国際コーチング連盟認定コーチ。11店舗経営する2児の父。 https://x.com/kagayakimann