生活の音の魅力や音楽の活用法について話します。
音で心のスイッチを切り換える方法も紹介します。
心を穏やかにするピアノ演奏を生配信しています。
はじめまして。小松正史と申します。
環境音楽家。大学で音響心理学を教えています。
耳の感度を高めたり休めたりすることで、
日々のくらしを豊かにしていきましょう。
https://listen.style/p/masafumikomatsu?bGqfOYej
![【プレゼンスキル】受講者を〝ググッ〟と惹きつける❗️とっておき技法《前編》](https://image.listen.style/img/3HQFX71KfCh3kYHzqhw6B7uEnureGqssTQ3-N6deNpo/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjlLS0NDMENLNTRSMUtQMDFOMzYyVEMz.avif)
【プレゼンスキル】受講者を〝ググッ〟と惹きつける❗️とっておき技法《前編》
人前に立って話しをする方必聴の回。どうしたら受講者を引きつけるプレゼンができるのか? 小松が20年以上かけて培ってきた技法を特別公開! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![【人生訓】人生には3つの坂がある。上り坂、下り坂。そして、〇さか⁉️](https://image.listen.style/img/b5kKeM3zzQVEqf_XIugATybzdZzlnTXjiTKMr56yMVo/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjlLSktUSktTNEI3WTVWRDVISk5RUFhQ.avif)
【人生訓】人生には3つの坂がある。上り坂、下り坂。そして、〇さか⁉️
人生山あり谷ありが続きますね。上り坂、下り坂はもちろん他の坂もあるんです。そんな話を、小松の実感を込めてお伝えします。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![見えない音楽を楽譜にすることの快感、について。](https://image.listen.style/img/hv5o8JZhGBGORAAnspRxtnI3O1JW497iQwlZIaMFhuk/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjlLSFpCV1Q5MUYxMkI4UzdKRTVaNDk1.avif)
見えない音楽を楽譜にすることの快感、について。
頭の中の音楽を譜面にする瞬間の心地よさはたまりません。音楽は目に見えないものだからこそ、目に見える形に消化させることは、何とも言えない喜びがあります。写真を撮る、文字にする、絵を描くに共通した感覚質なのではないでしょうか。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![2024/10/7 22:13](https://image.listen.style/img/EyPvmyO8CVzeTMBd7Vhcnqi5aoKYky_Hw-iNhFq0xIw/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjlLSFZKNDZGUVlXOFJWWUgxV0tFM0tW.avif)
2024/10/7 22:13
【秘蔵の神回⁉️】小松が研究分析するときの何が凄いのかを話してみました --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![近くの人のお腹の調子までわかってしまう音問題について考えてみる。](https://image.listen.style/img/2qM8e174TVUOAO5_SfnqCDpHK9-y4H52oIpMfzjMJ9I/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjlCVFNZMTA2SEQ2Rlg5VjcwVzhXUVJE.avif)
近くの人のお腹の調子までわかってしまう音問題について考えてみる。
トイレ環境にこそ音の配慮が必要なのでは。排泄音をマスキングする音姫だけではなく、音環境の構造そのものを改良(あるいは新設)する配慮が大切。生理的な行動に影響を及ぼす場所として、音そのものが聞こえづらい仕組みを考える必要性を話しました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![見えない音楽を楽譜にすることの快感、について。](https://image.listen.style/img/ClcMpErFDiTCNvSENaPi_oLqvKUN7iG-IObtL-T0KBc/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjlCU1dXOVM2RVk4WUsxWkRaODBIV05G.avif)
見えない音楽を楽譜にすることの快感、について。
頭の中の音楽を譜面にする瞬間の心地よさはたまりません。音楽は目に見えないものだからこそ、目に見える形に消化させることは、何とも言えない喜びがあります。写真を撮る、文字にする、絵を描くに共通した感覚質なのではないでしょうか。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![【ライフスタイル】人生軽やかに生き抜くためのしなやかなコツ3選](https://image.listen.style/img/eQeMowxblGIgGhkXUasL2wo_8Ncl7Vtq6bjRUXFQFBc/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhWREs3UThSUVkzWVdNS01EOTRGUkFW.avif)
【ライフスタイル】人生軽やかに生き抜くためのしなやかなコツ3選
人生歳をとるごとに心理面と身体面ともに重くなってくる傾向があります。それを整えるためのライフスタイルをいくつか具体的に紹介してみました。参考になれば幸いです。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![【ライフスタイル】人生軽やかに生き抜くためのしなやかなコツ3選](https://image.listen.style/img/E7ghCEiCsBVnkpg3qm_moxJg5Gl7pLd7ilB1hBDcPHA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhTVDVBUFlQMjZGVEs3RFJSVzk5RDQ1.avif)
【ライフスタイル】人生軽やかに生き抜くためのしなやかなコツ3選
人生歳をとるごとに心理面と身体面ともに重くなってくる傾向があります。それを整えるためのライフスタイルをいくつか具体的に紹介してみました。参考になれば幸いです。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![ゼミ実習で野外グランドでピアノを弾いていたら、警備員さんに注意された話](https://image.listen.style/img/j2m4X7B69oJLa4sJtg79pIvYocX1Obh8AJKu6IFsgaQ/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhZVzM2S01YRFZWN0Q5VldQWEhUMjdX.avif)
ゼミ実習で野外グランドでピアノを弾いていたら、警備員さんに注意された話
野外で楽器演奏するのは楽しく、調子に乗って、小松ゼミが学内のグラウンドでピアノを弾いていたら、警備員さんに注意されました。それも含めてのフィールドワークのお話をお楽しみ下さい。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![今改めて、スループットする重要性について話してみました。](https://image.listen.style/img/k6lu3azoVXmAoD_oCc3mYH1XcsMK0CbccVTfNta0d4o/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhWRUc1N0tBWUpCTTY1MTlCNUo4U0dT.avif)
今改めて、スループットする重要性について話してみました。
現代社会の情報量の多さは下を巻くほど大量です。平安時代と比べて1万倍以上の情報量を1日に摂取すると言われていますが、ちゃんと頭の中に入って半袖しているのでしょうか。ただ消費しているに過ぎない現代の我々は、今一度スループットの重要性を感じる。そして実行する必要があるのではないかと言う話をしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![【サウンドデザイン】PCキーボードの打ち心地良さは音で決まるよ、の話。](https://image.listen.style/img/yW59aGxUn5QtfXa6Vj19m-BLcp_5QKwbYd9OOVuNykg/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhTU0U1R1owMjRCRFIxNzVCRU5WRFYx.avif)
【サウンドデザイン】PCキーボードの打ち心地良さは音で決まるよ、の話。
PCで作業する際、キーボードの身体的なフィット感はとても大切な要素となります。その鍵を握るのが音。キーボードの打鍵時のサウンドデザインの観点から、こんなのあったらいいなの話をしてみました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![二極化する大学生の自己責任の話。](https://image.listen.style/img/7EXOkzv4I6umSiouW4Be-g-9DDyuJayU6lwp7IeRq0Y/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhTVFlRU0cxWVFBWE1KSFdROVZaMFNY.avif)
二極化する大学生の自己責任の話。
自分の夢を実現しようと、ひたむきに努力する大学生。一方で、授業をサボって単位を取ろうとする大学生。それぞれの価値観ではありますが、どちらも自己責任において行動しています。そんな極端な大学生の現状の話をしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![【身体論】季節変化が音の聞こえを向上させる話](https://image.listen.style/img/7eoj3RGO4rlVk-HgE_RBJmnRBhbj5Jv21hNyOJ72lrA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhTUlJaS00zUDVCUVpTWlNZUEdEV1Y1.avif)
【身体論】季節変化が音の聞こえを向上させる話
夏から秋に変化するに伴って、音の聞こえも良くなる話をしてみました。体感数身体の変化が音の聞こえに大きく影響するのはとても不思議です。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![【騒音問題】街中で爆音に出くわし、命の危険を感じた話。](https://image.listen.style/img/WaJlOT-Ea4ehGyCb2pLv41M76WJ62QKAKdpKzjJWgjM/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhNSktQNUZCNFA1QzA5U1Q1UUdEWFcx.avif)
【騒音問題】街中で爆音に出くわし、命の危険を感じた話。
買い物途中の街中で突然工事用に出くわし頭がどうかなってしまうほどの状況になった話をしてみました。騒音を野放しにするとQOLが爆下がりしてしまいます。何か手立ては無いものでしょうか? --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![2024/8/1 22:28](https://image.listen.style/img/V4I7lB_c-QUqCBznWE35NHdcjYTw4KT7yEIewMK1dVQ/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhKNzIwN1FaN1lNWFdaUE5LV1hISkpZ.avif)
2024/8/1 22:28
買い物途中の街中で突然工事用に出くわし頭がどうかなってしまうほどの状況になった話をしてみました。騒音を野放しにするとQOLが爆下がりしてしまいます。何か手立ては無いものでしょうか? --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![【創作環境づくり】新作アルバムのレコーディング完了に伴う気づきをシェア❗️](https://image.listen.style/img/1SpFR6lrS4AwyiVJG2GoM08dnho6eTyqwajLglIw9H8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhGR0tKU0Y5QVNWMzA4WlFQWk5DU0FT.avif)
【創作環境づくり】新作アルバムのレコーディング完了に伴う気づきをシェア❗️
新作ピアノアルバム「ピアノの風景」シリーズが四日間のレコーディングの中で終了しました。とても大きな気づきをたくさん得たので、その真髄を特別にシェアします。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![【表現】ピアノレコーディングは精神力と体力を存分に使う修行の時間](https://image.listen.style/img/3gaRA4cCAbRsdOuOX07bkq3OzYxlcV5NMhaqZSWiLWk/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhBMFNCRlI5VEs4RFFUUTZSU1daV1FW.avif)
【表現】ピアノレコーディングは精神力と体力を存分に使う修行の時間
生ピアノを使ったレコーディング作業は、精神力と体力を存分に使う修行の時間。電子ピアノと全く違うグランドピアノを扱う難しさと魅力について存分に語ってみました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![【音楽教育】芸大に入らないと音楽で飯を喰っていけないのか⁉️の話。](https://image.listen.style/img/NI1KuPiPbffzwxYEPkgS8FBNFtR3B6mjsMCRV2KyBSg/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjhBMDJaVkhZRjk0NlRDSzE0TlZEVFpS.avif)
【音楽教育】芸大に入らないと音楽で飯を喰っていけないのか⁉️の話。
音楽家として生活を成り立たせるためには、音楽大学や芸大を卒業しなければならないのかについて検証をしてみました。結論は本題をぜひお聞きください。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![【楽曲づくり】アルバム制作、最終アウトプットの極意](https://image.listen.style/img/8Klv1TLgVdeid2P76I0u0XRFU5khmtliTT3-RxqDLEk/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjg5WVpGS1JCNkJCMlJWUVpaOVRKNUM0.avif)
【楽曲づくり】アルバム制作、最終アウトプットの極意
小松アルバム制作の核心は、作品の本質を中立的に伝えることにあります。聴き手それぞれの音楽解釈の多様性を尊重し、幅広い層に確実に届く音響を追求しています。より多くの人々に作品の真髄が伝わるよう、細心の注意を払って制作に取り組んでいます。 音楽制作の技術的な側面よりも、音楽そのものの本質や、制作者の思いに焦点を当てています。また、「極意」や「秘訣」といった言葉を避け、より控えめで思慮深い印象を与える表現を選んでいます。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
![【あさイチ】番組内では伝えきれなかった「シチュエーション別ソング」を一挙公開!](https://image.listen.style/img/uSq6VDzKZ1i-GPft2bm2F0kKKeS1FtIMQH8LTsPbq38/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSjgyS1ZXTVQyVjhWU1IwU1QyNFBYRzRC.avif)
【あさイチ】番組内では伝えきれなかった「シチュエーション別ソング」を一挙公開!
一日のうちで場面別に相応しいJポップの曲を選んで、その理由も含めて詳細にお伝えしました。有効な音楽の活用のために、ぜひ参考にしてみて下さい! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
こちらもおすすめ
![jkondoの朝の散歩](https://image.listen.style/img/zdoVoCHnp05POQV1XrocZkhUFrVX3bTMD_piTk_cyro/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWg2d3IyeGYydDhkcWtwem1wa3Y4anRxei9pbWFnZXMvbmhwVHpFeGE5SzZXd2tuT1Z6NVJlRGZmd3RpQUNSYkhIU0dFRURUcS5qcGc.avif)
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
![1年後の自分を楽にするラジオ](https://image.listen.style/img/mPG18wBwjdM4muTOrt7rky4SBsbLgsKhdUB82cKx9Ls/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzY1NTc2MTgvNjU1NzYxOC0xNjkwNDc0OTIyMzM4LTI0MDRhZDQzYjM0ZTMuanBn.avif)
1年後の自分を楽にするラジオ
\ 人口6,000人の瀬戸内の島から毎日配信中 / ・お金の不安を減らしたい ・いつでも会社を辞められるようになりたい ・もっと楽しく暮らしたい あなたの1年後が楽になるヒントを毎日お届けしています。 ▼ 【無料】Voicy「聴くだけフリーランス講座」 https://voicy.jp/channel/2006 ▼ 【無料】ゼロから5万円を作る動画講座(20,000人が受講中) https://freelance-gakkou.com/lp/how-to-freelance-voicy/ ▼ Live Like A Catとは? https://llac.fun ▼ 人気Voicy回をまとめた書籍「お金の不安ゼロ化メソッド(KADOKAWA)」 https://amzn.to/365cW3F https://listen.style/p/shupeiman?VthUmmiK
![近藤淳也のアンノウンラジオ](https://image.listen.style/img/AwKN-xmkPR9TqQPASQ6eJaRwNJVfdUt9JDeD8A15r8I/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzI4NjQxNTgyLzI4NjQxNTgyLTE2NjEzMjQyOTIxNzAtZWUxMmRjYWI1NWQwNS5qcGc.avif)
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
![LISTEN NEWS](https://image.listen.style/img/JZO24tiVBYWmZliPH4_ehAPr2XAm0h4Q5Q4oc4ou4K0/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWd5ZWFwMzl3ZGVuNHk4NHNleWdwYXdydi9pbWFnZXMvU01RNVFiTHh4RjlEaUozUG43SUdURGw1d3Y5MGV1U0VTTHlSaTFQTy5wbmc.avif)
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
![心理学論文を毎日紹介するラジオ](https://image.listen.style/img/nSAr3txJhIpbcSOohGIqZDsMq_yRNvUjNgwOLXKuHE0/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWpnYnJtcXllMHFxMnFkcmI1NnA3aDAxOS9pbWFnZXMvclV2aldtcGNmMDZYdXRUcDR2cEVXRVExRDQ0cHd2VVI3WjRJR2Y0di5qcGc.avif)
心理学論文を毎日紹介するラジオ
研究サポーターを募集中です。月300円のご支援がほんっとうに力になります。何卒よろしくお願いします⬇ https://academist-cf.com/fanclubs/358 ドイツの大学でポスドクとして心理学研究しているじんぺーが、日常を少しだけ彩る心理学の世界にご招待します。1つの研究を知ることによって、世界の解像度が上がるような感覚になって貰えれば嬉しいです!思わず周りの人に教えたくなる心理学用語、概念をご紹介したいです🫰 わたしの研究テーマは「美意識・美的感性」です。ChatGPTをはじめとする生成系AIが台頭し、人の仕事や生きる意味が変わりつつある時代だと思います。そんな時代に、人の心、特に美しいと感じたり、豊かな感情を育んだりすることがますます重要になってくると思います。これを聴いてくださるみなさんには、そんな心についてもっと知ってもらえたら嬉しいですし、日常の生活のふとした時に美しさや豊かさを感じてもらいたいと思っています。自分の研究は心理学の中ではニッチなので、文献検索しながら出会った心理学の広い世界の話もしていきます!
![@narumi のつぶやき](https://image.listen.style/img/-XYXWCkBHQsxZDHYeQS85KtM41VpMgXPooNnfbVaQ5Y/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWhlNXg4a21nY2tmdjU4YWs0cnMwa2U3Ni9pbWFnZXMvNFhqQ3JwTjdrUzFpMmtaMjl1emxqS0N4WklLQU5LdkVOdEVrSkdJaC5wbmc.avif)
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6