文ガチャは、ガチャを回して出てきた番組についてのんびりおしゃべりするポッドキャストです。文系の話題を中心にお送りしています。
https://listen.style/p/bungacha?OIFj6NzF
令和七年睦月の回「だいたいの日本史2」3
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 令和七年も、どうぞよろしくお願いいたします。 今月のお題は「だいたいの日本史」です。 ざっくりざっくり、苦手な人に向けて「だいたい」で説明する日本史のお話。 今回はらい堂さんの挑戦で「下調べなしで幕末の歴史!」です。 3週目の今回は『全国波及編』です。 幕末の動乱が日本全国へと波及していく様子をらい堂さんが説明します。 どうぞふんわりゆるりとお聴きくださいませ。
令和七年睦月の回「だいたいの日本史2」2
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 令和七年も、どうぞよろしくお願いいたします。 今月のお題は「だいたいの日本史」です。 ざっくりざっくり、苦手な人に向けて「だいたい」で説明する日本史のお話。 今回はらい堂さんの挑戦で「下調べなしで幕末の歴史!」です。 2週目の今回は『狂乱の京都編』です。 幕末といえばこの頃!という方も多いのではないでしょうか。 ゆっくりのんびりお聴きくださいませ。
令和七年睦月の回「だいたいの日本史2」1
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 令和七年も、どうぞよろしくお願いいたします。 今月のお題は「だいたいの日本史」です。 ざっくりざっくり、苦手な人に向けて「だいたい」で説明する日本史のお話。 今回はらい堂さんの挑戦で「下調べなしで幕末の歴史!」です。 1週目の今回は『騒乱の江戸編』です。 幕末と言われる四半世紀ほどの時代を、4つに区切ってお話します。どうぞふんわりゆるりとお聴きください。
令和六年師走の回『モノの名の庭4』4
ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」 今月は(今月も?)らい堂さんのターン『モノの名の庭』です。 今回はちょっと変化球で「らい堂版『コトバノコト』」 麻雀、囲碁、将棋用語だけれど、普段の会話の中でも使われる言葉についてお話しています。 「これもそうだったんだ!」という驚きを一緒に楽しんでいただけると幸いです。 最後の挨拶に違和感があった方、正解です。 諸事情により後撮りにしている挨拶ですが、朔夜の声が出なくなってしまったため代理人の声です。ご了承ください。
令和六年師走の回『モノの名の庭4』3
ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」 今月は(今月も?)らい堂さんのターン『モノの名の庭』です。 3週目の今回は、『四角い紙』の名前についてのお話です。 四角い…紙…?と、朔夜も驚きましたが、意外と名前があるものですね。 ぜひ一緒に考えて、楽しんでくださいね。
令和六年師走の回『モノの名の庭4』2
ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」 今月は(今月も?)らい堂さんのターン『モノの名の庭』です。 2週目の今回は『四角い布』の名前についてのお話です。 どんどん出される、らい堂さんからの『四角い布』クイズ。 皆様はどれだけの名前が答えられるでしょうか。 一緒に考えてみてくださいね!
令和六年師走の回『モノの名の庭4』1
ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」 今月は(今月も?)らい堂さんのターン『モノの名の庭』です。 1週目の今回は物の名前クイズと「一般名詞化した商品名」についてのお話です。 お聴きの皆様も、ぜひ一緒にクイズにチャレンジしてみてください!
令和六年霜月の回『近代文学の夕べ4』4
ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」 霜月の回のお題は「近代文学の夕べ」 らい堂さんが近代文学を読んでの読書感想文を書いて、それについて語っています。 今回の作品は有島武郎の『小さき者へ』 青空文庫さんにも掲載されている作品です。 4週目の今回は、らい堂さんの書評をご紹介いたします。 どうぞごゆるりとお楽しみくださいませ。
令和六年霜月の回『近代文学の夕べ4』3
ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」 霜月の回のお題は「近代文学の夕べ」 らい堂さんが近代文学を読んでの読書感想文を書いて、それについて語っています。 今回の作品は有島武郎の『小さき者へ』 青空文庫さんにも掲載されている作品です。 今回は朔夜の朗読で作品をご紹介します。 前回は花粉、今回は読みながら泣きすぎで鼻声という体たらくですが、そのあたりも楽しんでいただけると幸いです。
令和六年霜月の回『近代文学の夕べ4』2
ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」 霜月の回のお題は「近代文学の夕べ」 らい堂さんが近代文学を読んでの読書感想文を書いて、それについて語っています。 ご紹介する作品は小泉八雲の『耳なし芳一』 青空文庫さんにも掲載されている作品です。 2週目の今回は、らい堂さんの感想文回です。 一緒に感想を考えながら、聴いていただけると幸いです。
令和六年霜月の回『近代文学の夕べ4』1
ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」 霜月の回のお題は「近代文学の夕べ」 らい堂さんが近代文学を読んでの読書感想文を書いて、それについて語っています。 今回の作品は小泉八雲の『耳なし芳一』 青空文庫さんにも掲載されている作品です。 今回は朔夜の朗読で作品をご紹介します。 秋の花粉にやられて鼻声ですが、ふんわり聴いていただけると嬉しいです。
令和六年神無月の回『古典文学のさわり』4
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 今月のお題は「古典文学のさわり」です。 2ヶ月間のお休みをいただきました文ガチャ ようやく配信の今回は『とりかへばやものがたり』について取り上げております。 4週目の今回は、物語の概要を聞いての感想などを二人でお話しております。 秋の夜長に、のんびりとお楽しみください。
令和六年神無月の回『古典のさわり2』3
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 今月のお題は「古典文学のさわり」です。 2ヶ月間のお休みをいただきました文ガチャ ようやく配信の今回は『とりかへばやものがたり』について取り上げております。 3週目はとりかへばやものがたりの巻3・4についてご紹介します。初っ端からおっとっとです。 秋の夜長にゆるりとお楽しみください。 【参考文献】 KADOKAWAソフィア文庫『ビギナーズ・クラシックス とりかへばや物語』鈴木裕子編
令和六年神無月の回『古典のさわり2』2
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 今月のお題は「古典文学のさわり」です。 2ヶ月間のお休みをいただきました文ガチャ ようやく配信の今回は『とりかへばやものがたり』について取り上げております。 2週目はとりかへばやものがたりの巻1・2のさわりをご紹介しております。 秋の夜長にゆるりとお楽しみください。 【参考文献】 KADOKAWAソフィア文庫『ビギナーズ・クラシックス とりかへばや物語』鈴木裕子編
令和六年神無月の回『古典のさわり2』1
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 今月のお題は「古典文学のさわり」です。 2ヶ月間のお休みをいただきました文ガチャ ようやく配信の今回は『とりかへばやものがたり』について取り上げております。 1週目はとりかへばやものがたりとはどんなお話なのかの概要をお話しています。 秋の夜長にゆるりとお楽しみください。 【参考文献】 KADOKAWAソフィア文庫『ビギナーズ・クラシックス とりかへばや物語』鈴木裕子編
令和六年文月の回『漢字の感じ』4
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 今月のお題は『漢字の感じ』です。 4週目の今回は「読み方と意味が複数ある漢字」についてのお話です。 同じ文字なのに読み方も意味も状況によって変わってしまうというのは、改めて考えると難しい言語を使っているなと思います。そんなことを考えながら、のんびりお聴きください。 来月、葉月の回は、朔夜の事情でお休みをいただきます。文ガチャ初の、夏休みです。大変申し訳ありません。予定されている「古典文学のゆうべ」は、9月、長月の回で配信予定です。ご了承ください。
令和六年文月の回『漢字の感じ』3」
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 今月のお題は『漢字の感じ』です。 3週目の今回は、「部首沼(にょう特集)・色の漢字」についてのお話です。 色を表す漢字にはとある法則が…という謎についてのんびりお話をしています。 漢和辞典などをめくりながら、色の漢字について思いを馳せてみてくださいね、
令和六年文月の回『漢字の感じ』2
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 今月のお題は『漢字の感じ』です。 2週目の今回は、「部首沼」についてのお話です。 漢字を学習するときに「覚えるのめんどくさい」と言われがちの「部首」ですが、いろいろ調べ始めるとずいぶんと深い沼のような面白さです。 のんびり辞書などめくりながら、お聴きくださいね。
令和六年文月の回『漢字の感じ』1
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 今月のお題は『漢字の感じ』です。 1週目の今回は、「国字・和製漢字」についてのお話です。 基本的には中国で作られた文字の漢字ですが 日本で作られた漢字もあります。 そんな文字たちのお話です。 のんびりお聞きいただけると幸いです。
令和六年水無月の回おまけ
ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」 6月は5週目がありますので、おまけ回です。 今回は、Kellyさんが参加されている『ボンコロジェネレーション』というPodcastの話から、「昭和から見ていた未来」のお話をしています。ゆる〜っとお楽しみくださいませ。
こちらもおすすめ
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。