文学ラジオ「空飛び猫たち」です!
この番組は硬派な文学作品を楽しもうをコンセプトに
文学好きの二人がゆる〜く文学作品を紹介するラジオ番組です。
毎週月曜日朝7時配信!!
案内役は東京で開催している小説に限定した読書会「小説が好き!の会」のダイチと
京都祇園にある本の話ができるカフェ、「羊をめぐるカフェ」の店主ミエの二人でお送りします。
文学のプロではない二人ですが、お互いに好きな作品を
東京と京都を繋ぎ、読書会のようなテイストで
それぞれの視点で紹介していきますのでお楽しみに!!
番組の感想・リクエスト等は
bungakucafe.catwings@gmail.com
もしくは番組SNSアカウントまでお願いします!!
Twitter→@radiocatwings
Instagram→@radiocatwings
ポッドキャストの文字起こしはこちら
https://listen.style/p/radiocatwings?iZM0Tisn
![番外編第7回 日本翻訳大賞はやっぱり熱い!「児童文学、本を読む場所、日本翻訳大賞の最終候補」](https://image.listen.style/img/xCkyM9oq1TjbF4bGHWtUuDqikyYZIIh3YatafEDW41k/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxODE1MjU0MDY1My01Y2QyNzFjNTkyNDA3LmpwZw.avif)
番外編第7回 日本翻訳大賞はやっぱり熱い!「児童文学、本を読む場所、日本翻訳大賞の最終候補」
今回は番外編ということで作品紹介のない回になっております! オススメの児童文学について話したり、 本を読む場所について考えたり、 そして熱く日本翻訳大賞について語っています! ぜひお聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■日本翻訳大賞 公式HP https://besttranslationaward.wordpress.com/ ■『カードミステリー ~失われた魔法の島~』ヨースタイン・ゴルデル著、山内清子訳、徳間書店 https://www.amazon.co.jp/dp/4198604495 ■『嘘の木』フランシス・ハーディング著、児玉敦子訳、東京創元社 http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488010737 ■『シチリアを征服したクマ王国の物語』ディーノ・ブッツアーティ著、天沢退二郎・増山暁子訳、福音館書店 https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=1137 ■『ぼくの宝物絵本』穂村弘緒 https://www.amazon.co.jp/dp/4592732561 ■『翻訳者による海外文学ブックガイド BOOKMARK』金原瑞人編、三辺律子編 CCCメディアハウス http://books.cccmh.co.jp/list/detail/2367/ 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第36回 ノーベル文学賞作家のAI小説 「クララとお日さま」カズオ・イシグロ著](https://image.listen.style/img/9jUoAlSDg1y5QdcMh4S5m_UzChyu9IZARJvNPX7rPnU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxNzU0MzAwMTI4MS04MGVkM2IzMWI2MGMyLmpwZw.avif)
第36回 ノーベル文学賞作家のAI小説 「クララとお日さま」カズオ・イシグロ著
【今回の紹介本】 ■『クララとお日さま』カズオ・イシグロ著、土屋政雄訳 今回紹介するのはカズオ・イシグロの最新作、今年の3月に世界同時発売となった「クララとお日さま」です! 近未来において、人口親友なるロボットの主人公クララの視点から描かれる物語。 愛とは、知性とは、家族とは? 生きることの意味を問う感動作。 ぜひお聴きください! ※今回前半と後半にわけており、前半は物語の魅力を伝えつつ、第二部までのあたりまで触れており 後半は第三部以降クライマックスまで触れており、ネタバレを多いに含みます。 『クララとお日さま』を未読の方で、今後読む予定がある方は前半までは楽しめるように構成しております。 前半は25:56で終わります。 【番組内で紹介したトピック】 ■ 『クララとお日さま』カズオ・イシグロ著、土屋政雄訳 早川書房 https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014785/ 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第35回 孤独を優しく照らす韓国SF 「わたしたちが光の速さで進めないなら」キム・チョヨプ著](https://image.listen.style/img/FE9TYzrgwQHk2fMJSCFk-rXFn8Cj1HD7Elk70BySbZM/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxNjk0MzM1NzQzMC00YTYzNTZiM2JhMDkzLmpwZw.avif)
第35回 孤独を優しく照らす韓国SF 「わたしたちが光の速さで進めないなら」キム・チョヨプ著
【今回の紹介本】 ■『わたしたちが光の速さで進めないなら』キム・チョヨプ著、カン・バンファ、ユン・ジヨン 今回紹介するのは韓国でベストセラーになっているSFです! 若い作家のSF短編集です。現代的な感覚から紡がれる、孤独に寄り添う7編の物語。 その中から3つの短編を中心に今回ご紹介させて頂ていおります。 ぜひお聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■ 『わたしたちが光の速さで進めないなら』キム・チョヨプ著、カン・バンファ、ユン・ジヨン 早川書房 https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014710/ 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第34回 不思議な謎SFの世界「中国・アメリカ 謎SF」柴田元幸×小島敬太 編訳](https://image.listen.style/img/lDTvhbnS-I_RolEFJnzZVsrEPsDsgBG4wcfS-s4AEJo/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxNjMzNzg2OTgyNC1iZjlmZWYxZGM4MDUzLmpwZw.avif)
第34回 不思議な謎SFの世界「中国・アメリカ 謎SF」柴田元幸×小島敬太 編訳
【今回の紹介本】 ■『中国・アメリカ 謎SF』柴田元幸×小島敬太 編訳 今回紹介するのは柴田元幸さんと小島敬太さん、2人の編訳による中国とアメリカのSFを集めた謎SF! 謎マシン、謎世界、謎眠り・・・2人が導く、謎の世界へ! 是非お聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■ 『中国・アメリカ 謎SF』柴田元幸×小島敬太 編訳 白水社 https://www.hakusuisha.co.jp/book/b553082.html 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![特別企画 案内2人からの読み合せプレゼント!「海外小説×日本小説」](https://image.listen.style/img/QWRCp1paOhCN2voDzZ5wNqoj_EwiIGA4M2I-Kf65grQ/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxNTcxMzU3NjM3Ny1lNDdhZGQ3ZjhjNWE0LmpwZw.avif)
特別企画 案内2人からの読み合せプレゼント!「海外小説×日本小説」
【今回の企画】 ■ ホワイトデー特別企画 海外小説と日本小説の読み合わせレコメンド! 今回はホワイトデー近くに配信されるエピソードということで案内2人からのプレゼント企画です! 2人が考える、読み合せたら面白いと思う海外小説と日本小説の組み合わせをご紹介! 是非お楽しみください! ※完全に主観によるセレクトです。また実際に紹介した書籍をプレゼントしようというものではございません。 【番組内で紹介したトピック】 ■『西瓜糖の日々』リチャード・ブローティガン 藤本和子訳 河出文庫 https://www.amazon.co.jp/dp/4309462308 ■『おるもすと』吉田篤弘 講談社 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000313769 ■『わたしを離さないで』カズオ・イシグロ 土屋政雄訳 ハヤカワepi文庫 https://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/310051.html ■『星の子』今村夏子 朝日文庫 https://www.amazon.co.jp/dp/4022649402 ■『東の果て、夜へ』ビル・ビバリー 熊谷千寿訳 ハヤカワ・ミステリ文庫 https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013650/ ■『どうしてこんなところに』櫻井鈴茂 https://www.amazon.co.jp/dp/4575519251 ■『日本人の恋びと』イサベル・アジェンデ著 木村裕美訳 http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309207377/ ■『くちなし』綾瀬まる 文春文庫 https://www.amazon.co.jp/dp/4167914719 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第33回 海外文学好きにはたまらない競訳「MONKEY vol.23 特集 ここにいいものがある。」柴田元幸&岸本佐知子訳](https://image.listen.style/img/1PXouODK-X51LQtudPqQqOsAujojKeYS0yNgJnd2rwg/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxNTEzMjkzOTcyMy1kMmI5ZjU1MDk5YTQ3LmpwZw.avif)
第33回 海外文学好きにはたまらない競訳「MONKEY vol.23 特集 ここにいいものがある。」柴田元幸&岸本佐知子訳
【今回の紹介本】 ■柴田元幸責任編集『MONKEY vol.23 特集 ここにいいものがある。』 今回紹介するのは翻訳家柴田元幸さん責任編集の文芸誌 MOKEY! 特集の「ここにいいものがある。」は同じく翻訳家岸本佐知子さんとの競訳と題し、二人が今紹介したい作家を選び、翻訳しております。 文芸誌ですが、翻訳小説好きにとってはたまらない企画だったので、今回ご紹介させていただきました! ぜひお聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■ 雑誌『MONKEY vol.23 特集 ここにいいものがある。』 スイッチパブリッシング https://www.switch-store.net/SHOP/MO0023.html 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![番外編第6回 ミエのEDM、ダイチの台湾オルタナ「本と音楽とジャケ買い」](https://image.listen.style/img/ypR-aJCJnOzj0jWchdAGFEsGYLTIld_v6eDrugqebqE/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxNDUyODM1OTQ5OC01NTAwNmRlYTNhYzlhLmpwZw.avif)
番外編第6回 ミエのEDM、ダイチの台湾オルタナ「本と音楽とジャケ買い」
今回は番外編ということで作品紹介のない回になっております! ジョン・マーズデン著、ショーン・タン絵、岸本佐知子訳の絵本「ウサギ」を紹介したり、 読書中に聞く音楽について語っていたり、 ジャケ買いについて話しつつ、 2021年の読書ライフの抱負を語っています! ぜひお聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『ウサギ』ジョン・マーズデン著、ショーン・タン絵、岸本佐知子訳 河出書房新社 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309291246/ ■ミエ紹介のEDM音楽 Alan Walker https://www.youtube.com/channel/UCJrOtniJ0-NWz37R30urifQ Steve Aoki https://www.youtube.com/user/steveaoki KSHMR https://www.youtube.com/channel/UCFMjkrMT7Gvg84v0av-DIwA Ava Max https://www.youtube.com/channel/UCOwgc8DswjoBMuuUU2ScPvQ ■ダイチ紹介のオルタナ音楽 エレファントジム https://twitter.com/elephant_gym ※ダイチのオススメはアルバム「角度」の2曲目「夜洋風景」 toe (「グッドバイ」という曲がオススメ) https://www.youtube.com/watch?v=SaicC0AFwUc ■ジャケ買いした本 『失われたいくつかの物の目録』ユーディット・シャランスキー、細井直子訳、河出書房新社 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309207940/ 『夜、僕らは輪になって歩く』ダニエル・アラルコン、藤井光訳、新潮クレストブックス https://www.shinchosha.co.jp/book/590123/ 『ラピスラズリ』山尾悠子 https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336045225/ 『池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第1集 巨匠とマルガリータ』ミハイル・A・ブルガーコフ、水野忠夫訳、河出書房新社 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309709451/ 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第32回 予想外のドラマとユーモアに引き込まれる「忘却についての一般論」ジョゼ・エドゥアルド・アグアルーザ著](https://image.listen.style/img/1BMtnJ-RxZdkk43FjwmGMFCUaIOuzCU1Qn44jHX7zKQ/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxMzkxNzMyODM5Ny1hYTRkYjAzNGI0NDkzLmpwZw.avif)
第32回 予想外のドラマとユーモアに引き込まれる「忘却についての一般論」ジョゼ・エドゥアルド・アグアルーザ著
【今回の紹介本】 ■『忘却についての一般論』ジョゼ・エドゥアルド・アグアルーザ著 木下眞穂訳 今回紹介するのはアフリカのアンゴラの作家ジョゼ・エドゥアルド・アグアルーザの作品。 ラジオで取り上げる初のアフリカの作家の作品になります! アンゴラの内戦27年間に及び、犬とマンションの最上階に閉じこもっていた女性を中心に描く、奇妙な運命に導かれる登場人物たち。 タイトルやあらすじからは想像がつかないほど、ユーモアに溢れ、とても読みやすい一冊です。 ぜひお聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『忘却についての一般論』ジョゼ・エドゥアルド・アグアルーザ著 木下眞穂訳 白水社 https://www.hakusuisha.co.jp/book/b517265.html 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第31回 禁断の果実を食べてしまう人の弱さ「魔法にかかった男」ディーノ・ブッツァーティ著](https://image.listen.style/img/MmB4vPRnCZX1cz--UkiKu--PwPbKegz7HGjAuLb9z_k/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxMzI4NzcyOTg0NC01Mzc2MWViYzc2NjI2LmpwZw.avif)
第31回 禁断の果実を食べてしまう人の弱さ「魔法にかかった男」ディーノ・ブッツァーティ著
【今回の紹介本】 ■『魔法にかかった男』ディーノ・ブッツァーティ著 長野徹訳 2週続けてイタリア文学!ブッツァーティの初期から中期にかけて書かれた20作品が収録された短編集。 人の弱さを寓話に絡めて表現することが巧みなブッツァーティ、幻想文学のなのに、読み手の人生に迫ってきます。 ぜひお聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『魔法にかかった男』ディーノ・ブッツァーティ著 長野徹訳 東宣出版 http://tousen.co.jp/968 【オンラインイベント発動!】 2月20日にオンラインイベントを実施します! 詳しくはpeatixページから! https://peatix.com/group/9378049 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第30回 究極の読書小説「冬の夜ひとりの旅人が」 イタロ・カルヴィーノ著](https://image.listen.style/img/mCWKzmJokQY9MXrE4intM14urdi8f0LK9ygaX8A9pJo/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxMjY5OTUwMzA2MS03NTU3NmViMDlhOTYuanBn.avif)
第30回 究極の読書小説「冬の夜ひとりの旅人が」 イタロ・カルヴィーノ著
【今回の紹介本】 ■『冬の夜ひとりの旅人が』イタロ・カルヴィーノ著 脇功訳 シーズン2、作品紹介第3回目! 今回第30回目でご紹介するのは文学の魔術師、イタロ・カルヴィーノの晩年の代表作「冬の夜ひとりの旅人が」をご紹介します。 読書をめぐる冒険への誘い。 ぜひお聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『冬の夜ひとりの旅人が』イタロ・カルヴィーノ著 脇功訳 松籟社、筑摩書房、白水社 https://www.hakusuisha.co.jp/book/b243679.html 【オンラインイベント発動!】 2月20日にオンラインイベントを実施します! 詳しくはpeatixページから! https://peatix.com/group/9378049 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第29回 優しくなければ生きてる資格はない「プレイバック」レイモンド・チャンドラー著](https://image.listen.style/img/CU5HPz9gaHtwwD_nu-G8XGid23ZuMGRmxJx5cpbUTRs/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxMjA4OTQ5NTk0Ny0xNjkyOGYyODRhMzRjLmpwZw.avif)
第29回 優しくなければ生きてる資格はない「プレイバック」レイモンド・チャンドラー著
【今回の紹介本】 ■『プレイバック』レイモンド・チャンドラー著 村上春樹、清水俊二訳 シーズン2、作品紹介第2回目! 今回第29回目でご紹介するのシーズン1第2回目で紹介したレイモンド・チャンドラーの「ロング・グッドバイ」の続編、「プレイバック」です。 チャンドラー最後の作品、私立探偵フィリップ・マーロウの生き様が光る作品です。 ぜひお聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『プレイバック』レイモンド・チャンドラー著 村上春樹、清水俊二訳 早川書房 https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013986/author/page13/disp_pc/ 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第28回 痛みがあってこそ回復がある 「回復する人間」ハン・ガン著](https://image.listen.style/img/03U3AuFfkKlwoF4c-j8dngUZXF30UfJcg9EgX7U_ZaY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxMTQ3MTM5MjY3Ni03NDg5ODM2MmQ0ZTAzLmpwZw.avif)
第28回 痛みがあってこそ回復がある 「回復する人間」ハン・ガン著
【今回の紹介本】 ■『回復する人間』ハン・ガン著 斎藤真理子訳 シーズン2、作品紹介初回! 今回第28回目でご紹介するのシーズン1初回で紹介したハン・ガンさんの作品、「回復する人間」です。 痛みがあってこそ回復がある。自分を取り戻し、あるいは新たな希望を見出し、ふたたび歩き出すひとたちを描いた ハン・ガンさんの短編集を紹介しています! ぜひお聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『回復する人間』ハン・ガン著 斎藤真理子訳 白水社 https://www.hakusuisha.co.jp/book/b451457.html 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![特別配信 ノーカット版「アカシアは花咲く」](https://image.listen.style/img/Y_bQ_VTIq8B7wMw8Un3Ss_Ut6e0qqkhD2qNUk4VRrfA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxMTI0MDE0ODg2My1jOGE1YzlkNGE4YzIyLmpwZw.avif)
特別配信 ノーカット版「アカシアは花咲く」
特別配信ノーカット版です!! ラスト6分が未収録部分です。 また最初に少し日本翻訳大賞について話しています。 日本翻訳大賞HP https://besttranslationaward.wordpress.com/ 【今回の紹介本】 ■『アカシアは花咲く』デボラ・フォーゲル著 今回第23回目でご紹介するのはポーランドの作家デボラ・フォーゲルの「アカシアは花咲く」です。 今年、第6回日本翻訳大賞を受賞した作品、物語はなく登場人物もいない、けれども詩的で非常に味わい深い散文を 二人が恐る恐る紹介しております! 是非お楽しみください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『アカシアは花咲く』デボラ・フォーゲル著 加藤有子訳 http://www.shoraisha.com/main/book/9784879843715.html ■2021年に向けた企画、発動中! 2021年も「空飛び猫たち」は羽ばたき続けます! そちらに向けたリスナーが選ぶベストエピソード投票、アンケート、そして年始の配信で読み上げるリスナーからのお便りを募集しております! 詳しくは、空飛び猫たちのnoteをチェック! https://note.com/cafecatwings/n/n61792d93aece 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/
![年末年始企画 第3回 ベストエピソード投票結果発表!](https://image.listen.style/img/W72pJW3ZuJWIgFVMd0fMYLCQcWYOKaKwCQjBJN4Za-s/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxMDg5MDQ2Njk5My1lYjc5MDczYWUyZjVmLmpwZw.avif)
年末年始企画 第3回 ベストエピソード投票結果発表!
謹賀新年! 文学ラジオ空飛び猫たち シーズン2開幕!!! あけましておめでとうございます! 本年も、何卒「文学ラジオ空飛び猫たち」をよろしくお願いいたします!! 【今回のテーマ】 ■2021年第3回目の配信は2020年末に募集したエピソード投票の結果発表の回です!!! 栄えあるベストエピソードに選ばれた回は!? そして、皆様がベストエピソードに対して、また改善のアンケートに頂いたことも紹介しつつ 私たち二人の話もしてます!! 是非お楽しみください!! ■noteやってます! https://note.com/cafecatwings 現在シーズン1の放送を振り返る記事を毎日更新中!! 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![年末年始企画 第2回 年始のお便り紹介回](https://image.listen.style/img/Tmqnu67OnP8DUIItSfETjSD4zM62HmQqtTVMFQW1Xj0/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYxMDI2NDAwMzMzMy02ZDM0NWQ4OWJmNDY2LmpwZw.avif)
年末年始企画 第2回 年始のお便り紹介回
謹賀新年! 文学ラジオ空飛び猫たち シーズン2開幕!!! あけましておめでとうございます! 本年も、何卒「文学ラジオ空飛び猫たち」をよろしくお願いいたします!! 【今回のテーマ】 ■2021年第2回目の配信はお便り紹介の回です!!! 2020年末に頂いたお便りをすべて読み上げさせて頂きます! お便りを送った方はもちろん、そうでない方も 是非お楽しみください!! ■noteやってます! https://note.com/cafecatwings 現在シーズン1の放送を振り返る記事を毎日更新中!! 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![年末年始企画 第1回 文学ラジオ空飛び猫たち 自己紹介 2021ver](https://image.listen.style/img/JCLYudrrG-eU71qsWi8f2pujp_1sAAx2rYxnBSR5-RQ/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYwOTY2OTUzNTEyMy03ZWE0MmRiZTVmZTE4LmpwZw.avif)
年末年始企画 第1回 文学ラジオ空飛び猫たち 自己紹介 2021ver
謹賀新年! 文学ラジオ空飛び猫たち シーズン2開幕!!! あけましておめでとうございます! 本年も、何卒「文学ラジオ空飛び猫たち」をよろしくお願いいたします!! 【今回のテーマ】 ■2021年初回!! 改めて自己紹介の回です!!! 初めてこのラジオを聴く人も、 今までお付き合い頂いた方々も楽しめる、 「文学ラジオ空飛び猫たち」のシーズン2の第一歩です!! この番組がどんなラジオなのか パーソナリティ2人の人柄とは? どんな出会いがあったのか? 是非お楽しみください!! ■noteやってます! https://note.com/cafecatwings 現在シーズン1の放送を振り返る記事を毎日更新中!! ■ラジオ番組 NHK京都『京の朗読会』 こちらミエが出演しておりましたが、今回の配信日がかなり遅くなってしまい、聴き逃し配信が終了してしまいました。 今回の配信の内容との祖語になってしまい、申し訳ございません。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![2020年最終配信!番外編第5回「2020年ラスト」〜来年のシーズン2もよろしくお願いいたします!〜](https://image.listen.style/img/I2fqpgaXZEbDP8Ks0BSLvgntohJr7BuJoCZxw_ikB18/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYwOTM0MjU4NTAwNy0wYWJlYjgxYTk4Y2UxLmpwZw.avif)
2020年最終配信!番外編第5回「2020年ラスト」〜来年のシーズン2もよろしくお願いいたします!〜
【今回の番外編のテーマ】 ■2020年ラスト!! 総まとめの回です!!! 今回は今年を振り返る回です! 大晦日にふさわしい配信です!! 是非肩の力を抜いてお楽しみください!! 来年もよろしくお願いいたします! 【番組内で紹介したトピック】 ■『あなたを選んでくれるもの』ミランダ・ジュライ著 岸本佐知子訳 新潮クレストブックス https://www.shinchosha.co.jp/book/590119/ ■『日日是好日』森下典子著 新潮文庫 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784101363516 ■映画『ザ・フューチャー』 ミランダ・ジュライ監督作品 https://movie.walkerplus.com/mv51740/ ■ラジオ番組 NHK京都『京の朗読会』 こちらミエが出演しておりましたが、今回の配信日がかなり遅くなってしまい、聴き逃し配信が終了してしまいました。 今回の配信の内容との祖語になってしまい、申し訳ございません。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第27回「ストーナー【後編】」ジョン・ウィリアムズ著 ~完璧に美しい小説~](https://image.listen.style/img/_RE_mqthaRLDRkH0jn0H4FAccyukAm01ANplS3GXvWA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYwOTA2MDAyNjczMy04NDQ2MzhlYjgyMWYuanBn.avif)
第27回「ストーナー【後編】」ジョン・ウィリアムズ著 ~完璧に美しい小説~
【今回の紹介本】 ■『ストーナー』ジョン・ウィリアムズ著 今回第27回目でご紹介するの先週に引き続き、ジョン・ウィリアムズの「ストーナー」です。 平凡な大学教師の人生を描きながら、静かな感動を読書の胸に残す、 今世紀に入ってから再評価された純文学作品、 是非お楽しみください! 2020年最後の作品紹介になります! 【番組内で紹介したトピック】 ■『ストーナー』ジョン・ウィリアムズ著 東江一紀訳 作品社 http://www.sakuhinsha.com/oversea/25002.html 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第26回「ストーナー【前編】」ジョン・ウィリアムズ著 ~文学に恋した男の人生~](https://image.listen.style/img/zsQ6jyxB2dt1e8QsBkQmUtfeRwjgHAce55z1J0sXN3s/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYwODQ3OTQyMDE3My1iODA3M2U2NWEzMmJiLmpwZw.avif)
第26回「ストーナー【前編】」ジョン・ウィリアムズ著 ~文学に恋した男の人生~
■2021年に向けた企画、発動中! 2021年も「空飛び猫たち」は羽ばたき続けます! そちらに向けたリスナーが選ぶベストエピソード投票、アンケート、そして年始の配信で読み上げるリスナーからのお便りを募集しております! 詳しくは、空飛び猫たちのnoteをチェック! https://note.com/cafecatwings/n/n61792d93aece 【今回の紹介本】 ■『ストーナー』ジョン・ウィリアムズ著 今回第26回目でご紹介するのジョン・ウィリアムズの「ストーナー」です。 平凡な大学教師の人生を描きながら、静かな感動を読書の胸に残す、 今世紀に入ってから再評価された純文学作品、 是非お楽しみください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『ストーナー』ジョン・ウィリアムズ著 東江一紀訳 作品社 http://www.sakuhinsha.com/oversea/25002.html 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第25回「【改訳】通話」ロベルト・ボラーニョ著 ~愛すべき売れない作家たち~](https://image.listen.style/img/-rca1U8MWZN7pESZsTFZ7KBXuagllEh4IRYq2os1j-s/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTYwNzg3NzYwNzQzNy1lMjk4N2NmOWMwYTUuanBn.avif)
第25回「【改訳】通話」ロベルト・ボラーニョ著 ~愛すべき売れない作家たち~
【今回の紹介本】 ■『【改訳】通話』ロベルト・ボラーニョ著 今回第24回目でご紹介するのチリ出身の作家ロベルト・ボラーニョの「【改訳】通話」です。 ミエの好きな作家TOP3に入る、ボラーニョの入門編といえる短編集、 是非お楽しみください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『【改訳】通話』ロベルト・ボラーニョ著 訳 https://www.hakusuisha.co.jp/book/b206423.html ■2021年に向けた企画、発動中! 2021年も「空飛び猫たち」は羽ばたき続けます! そちらに向けたリスナーが選ぶベストエピソード投票、アンケート、そして年始の配信で読み上げるリスナーからのお便りを募集しております! 詳しくは、空飛び猫たちのnoteをチェック! https://note.com/cafecatwings/n/n61792d93aece 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
こちらもおすすめ
![ゴロゴロトーキング](https://image.listen.style/img/uM6SJZfXlPyI8kRtjUoEeutFNZ2eYU17a4OuCV8MGvs/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE1MTY1MTAvMTUxNjUxMC0xNTU3MzcwMTk2ODEwLWRkNTAzMDIwMTJhZi5qcGc.avif)
ゴロゴロトーキング
教育の会社を経営するハリーとデザイン会社を経営するヤーマンのポッドキャスト番組😸 仕事に役立つ本の話をお届けします。 お便りはこちら https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99 です💌 当チャンネルはアマゾンアソシエイトリンクを使用しています。 https://listen.style/p/5656talking?tlYsMg7Z
![小説家、海猫沢めろんと滝本竜彦のラジオ人間改革](https://image.listen.style/img/4YasnfJ-jhXm6SifEdwmKWsLfgSgk7zjKR3Z6nr0sPg/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9zdGFnaW5nL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzEzMzEzNjAvMTMzMTM2MC0xNjg1MjAwMTkwMzAxLTY3MzAyYzYxMmVkYzUuanBn.avif)
小説家、海猫沢めろんと滝本竜彦のラジオ人間改革
小説家、海猫沢めろんと滝本竜彦による人間を改革する番組。 YouTubeにもあります https://www.youtube.com/@uminekoza/podcasts
![はまの雑声](https://image.listen.style/img/zzHVHawbhm1tU-QbagsJieCzE47DARmCvtNdlTDziqo/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWo0Z3I2d3RocnczOXNlZDF3Z2twc2Eyei9pbWFnZXMvYzhaSWlZcVFHSHFFN1Z4RnEyc20xVXhoSWJJNGlaM3pjdUNFQmJsay5wbmc.avif)
はまの雑声
日ごろのできごとや考えていることを、ゆるゆる話す声日記です。
![うちあわせCast](https://image.listen.style/img/fnhPnRCAsXutPD334ZfqQ1Ic216EdSKCWdvHmf7iVzg/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvMTI0MTE1MC8xMjQxMTUwLTE1NTMwNTU5MzEzNzAtMWNkZDJiNDJkOTA3NS5qcGc.avif)
うちあわせCast
rashitaがいろんな人とおしゃべりするポッドキャストです。知的生産系の話題が多いかと思います。
![Hello • From • カナダ](https://image.listen.style/img/B9VgPxaS8ZEynQ0fn0euMhuKEtD3bencJgQvk_p5S_M/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9zdGFnaW5nL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE1MTQ5NjM4LzE1MTQ5NjM4LTE3MTkyNDIwMjcxMzItNWY0MmFiZmM4ZGM1Yi5qcGc.avif)
Hello • From • カナダ
カナダの東側・トロントから配信をしています。日本時間で毎週火曜日に配信中 . カナダでの生活を始めて早20年以上。この番組ではその生活の中から毎回違ったテーマで、時に日本との違いにも触れつつ、お話をしています。 *177回目より以前の配信はStand.fmでお聞きください。 https://stand.fm/channels/5ea9cd0ff654bbcab40d437c
![ポッドキャストが出来るまで シーズン2](https://image.listen.style/img/jJ-F9GN08ooLSjWG33czpoJrQbzcktZzFy6GwyfLX8s/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzM2MzY3NjAxLzM2MzY3NjAxLTE2NzM5NDI3NDQ1MjAtYjJmNDYxZGUyOGY4Yi5qcGc.avif)
ポッドキャストが出来るまで シーズン2
Podcast専門のディレクターKONがポッドキャストの制作に役立つ知識や、ググっても出てこない情報、音で聞く事で解像度上がるTIPSを紹介していく、 ポッドキャスターの、ポッドキャスターによる、ポッドキャスターのための番組です。 マイク/台本の作り方/編集ソフト/編集技術/サムネ/スポンサーの付け方/再生数の上げ方などポッドキャスターの気になる話をお届けします。 _____________________________ 制作実績→https://podcastjp.com/knockxmedia/projects/ Twitter→https://twitter.com/konteer10 お問い合わせはこちらから https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeY-AUjwC4IyguwbhNmdxoSbIJ9M3IQG-rwje5sg2XcEzreWw/viewform LISTENで文字起こし実験中 https://listen.style/p/poddeki?fzUkBVP7