文学ラジオ「空飛び猫たち」です!
この番組は硬派な文学作品を楽しもうをコンセプトに
文学好きの二人がゆる〜く文学作品を紹介するラジオ番組です。
毎週月曜日朝7時配信!!
案内役は東京で開催している小説に限定した読書会「小説が好き!の会」のダイチと
京都祇園にある本の話ができるカフェ、「羊をめぐるカフェ」の店主ミエの二人でお送りします。
文学のプロではない二人ですが、お互いに好きな作品を
東京と京都を繋ぎ、読書会のようなテイストで
それぞれの視点で紹介していきますのでお楽しみに!!
番組の感想・リクエスト等は
bungakucafe.catwings@gmail.com
もしくは番組SNSアカウントまでお願いします!!
Twitter→@radiocatwings
Instagram→@radiocatwings
ポッドキャストの文字起こしはこちら
https://listen.style/p/radiocatwings?iZM0Tisn
![第110回 ルーツをめぐるオートフィクション「ポーランドのボクサー」エドゥアルド・ハルフォン 著](https://image.listen.style/img/NEXGYQQeT_fkJJFMkxOT4oFYjcpvaRuEd3_sXAnwKkA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3ODAyODExNzk1Ny1mYTVjN2FjZGQ4YzE0LmpwZw.avif)
第110回 ルーツをめぐるオートフィクション「ポーランドのボクサー」エドゥアルド・ハルフォン 著
【今回の紹介本】 ■『ポーランドのボクサー』エドゥアルド・ハルフォン 著 松本健二訳 白水社 少数派として生きる人々との出会いを通じ、自らのルーツとアイデンティティを探し求める ラテンアメリカ文学の新世代として、国際的な注目を集めるグアテマラ出身の、鬼才による日本オリジナル短篇集。 是非お聞きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『ポーランドのボクサー』エドゥアルド・ハルフォン 著 松本健二訳 白水社 https://www.hakusuisha.co.jp/book/b222652.html 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第109回 オリエントに流れ着いた人たち「雨に打たれて」アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ 著](https://image.listen.style/img/Eb45LouiRD4dPLPC3pvhNK_K6rPxLw2Kz2FfORYJEOg/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3NzQxODY5Mzg1OS1jMTljOTlmNzZlNTcyLmpwZw.avif)
第109回 オリエントに流れ着いた人たち「雨に打たれて」アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ 著
【今回の紹介本】 ■『雨に打たれて』アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ著 酒寄進一訳 書肆侃侃房 死後半世紀近く経って注目されたスイスの作家がいた。 1930年代のオリエントに流れ着いた人々をルポルタージュのような筆致で描いた短編集。 是非お聞きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『雨に打たれて』アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ著 酒寄進一訳 書肆侃侃房 http://www.kankanbou.com/books/kaigai/0540 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![番外編 第32回「ビブリオバトル実践編!阪大ビブリオバトルゲスト回(後編)」](https://image.listen.style/img/wkLuUMQrMLLVfdGtFp5YyD0YgV3ycWqwH54DtzaVLTI/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3NjgxNTcyMTQ4My0yMDZiZWU5YWQ4MjQyLmpwZw.avif)
番外編 第32回「ビブリオバトル実践編!阪大ビブリオバトルゲスト回(後編)」
今回は番外編となり作品紹介のない回となっています。 前回に引き続き、ゲストとして阪大ビブリオバトルに所属する大西さん、堀内さんのお二人を迎えしました。 阪大ビブリオバトルの部長を務める大西さんと「大学ビブリオバトル・オンライン大会2020」のチャンピオンに輝いた堀内さん。 恐れ多くも、後編では実践編として4人でミニビブリオバトルを行いました。 ぜひお聴きください! ゲストの阪大ビブリオでは学生も一般人も参加・見学可能です。 オンラインで不定期開催されているので、関心ある方は阪大ビブリオのTwitterアカウント(@handaibiblio)にDMでお問い合わせください。 また大西さん、堀内さんも参戦していた「第8回全国大会inいこま」は3月12日に決勝が行われます。 現地観戦できますので、ぜひ熱い戦いを観てみませんか。 第8回全国大会inいこま https://ikomabiblio.jimdo.com/全国大会inいこま/第8回全国大会inいこま/ 阪大ビブリオバトルのTwitterアカウント、是非フォローを! 阪大ビブリオバトル→ https://twitter.com/handaibiblio?s=20&t=SmtiLdqtHSr6AUAg4DrDCw 阪大ビブリオ出版部→https://twitter.com/hanbibupublish?s=20&t=SmtiLdqtHSr6AUAg4DrDCw 【番組内で紹介したトピック】 ビブリオバトル紹介本 ミエ 「ムーンライト・シャドウ」(吉本ばなな著、角川文庫「キッチン」収録作) https://www.shinchosha.co.jp/book/135913/ ダイチ 「天文台日記」(石田五郎著、中公文庫) https://www.chuko.co.jp/bunko/2004/01/204318.html 堀内さん 「続けてみます」(ファン・ジョンウン著、オ・ヨンア訳、晶文社) https://www.shobunsha.co.jp/?p=5948 大西さん 「水たまりで息をする」(高瀬隼子著、集英社) https://www.bungei.shueisha.co.jp/shinkan/mizutamari/ 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![番外編 第31回「阪大ビブリオバトルの二人に聞くビブリオバトルとは?ゲスト回(前編)」](https://image.listen.style/img/XAskx0H3FlqRXCoA1jWXa2Kjp-frwaJAlvVv0iwvikQ/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3NjIxNDc0NDc3My03YTVkZGIzYmJhZTc0LmpwZw.avif)
番外編 第31回「阪大ビブリオバトルの二人に聞くビブリオバトルとは?ゲスト回(前編)」
今回は番外編となり作品紹介のない回となっています。 ゲストとして阪大ビブリオバトルに所属する大西さん、堀内さんのお二人を迎えしました。 阪大ビブリオバトルの部長を務める大西さんと「大学ビブリオバトル・オンライン大会2020」のチャンピオンに輝いた堀内さん。 実績十分のお二人からビブリオバトルの基本的な概要や魅力などお聞きしました。 また堀内さんに上記大会の決勝で披露した「ハーモニー」(伊藤計劃著)の実演もしていただきました。 後編では実践編として4人でミニビブリオバトルを行いますので続けてお楽しみいただけます。 ぜひお聴きください! ゲストの阪大ビブリオでは学生も一般人も参加・見学可能です。 オンラインで不定期開催されているので、関心ある方は阪大ビブリオのTwitterアカウント(@handaibiblio)にDMでお問い合わせください。 また大西さん、堀内さんも参戦していた「第8回全国大会inいこま」は3月12日に決勝が行われます。 現地観戦できますので、ぜひ熱い戦いを観てみませんか。 第8回全国大会inいこま https://ikomabiblio.jimdo.com/全国大会inいこま/第8回全国大会inいこま/ 阪大ビブリオバトルのTwitterアカウント、是非フォローを! 阪大ビブリオバトル→ https://twitter.com/handaibiblio?s=20&t=SmtiLdqtHSr6AUAg4DrDCw 阪大ビブリオ出版部→https://twitter.com/hanbibupublish?s=20&t=SmtiLdqtHSr6AUAg4DrDCw 【番組内で紹介したトピック】 ■『ハーモニー』伊藤計劃 ハヤカワ文庫 https://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/21166.html 【読書のいずみ】 全国の大学生協で配布されている読書雑誌「読書のいずみ」に紹介されました! https://www.univcoop.or.jp/fresh/book/izumi/news/news_detail_858.html 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![番外編 第30回「リスナーからのお便り紹介回#2」](https://image.listen.style/img/VNVbAjSJsZCI8jrmxmwmfmWgyWUUH_ixFpNCp-5XjHw/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3NTU4MjMzOTU4Ny01MWNlZTU5NGYyMWUyLmpwZw.avif)
番外編 第30回「リスナーからのお便り紹介回#2」
【今回のトピックス】 2ヶ月に一度のお便り紹介回の第2回目。リスナーからのお便りを紹介して、ゆるく回答していきます!ラジオのグッズ化について/聴いてる人の年齢層/ラジオを聴いて困った大学生/今年はどこを旅したいか/「密やかな結晶」の配信の感想番組内で紹介したダイチが始めたポッドキャスト番組「Pairing Talk Radio」はpotifyにて配信しています! https://open.spotify.com/show/2eAX0Jnkatbv3vJSwRcQG4?si=CiTOGEkeRLimfOSLELc-2w (Apple podcast、他でも追って配信予定) 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第108回 亡き母の愛が解き放つ少年の心「惑う星」リチャード・パワーズ著](https://image.listen.style/img/hSC8OM1ISGhtw1k1Wy4dj27RAbberS_RduFpUoKE7fU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3NTAwNzA1MzY5OS00MDUzNWRlMWUwM2U3LmpwZw.avif)
第108回 亡き母の愛が解き放つ少年の心「惑う星」リチャード・パワーズ著
【今回の紹介本】 ■『惑う星』リチャード・パワーズ著 木原善彦訳 新潮社 パパ、この星に僕の居場所はないの? 地球を憂う少年の心を、亡き母の愛が解き放つ。 現代アメリカ文学の巨匠、リチャード・パワーズが描く21世紀の「アルジャーノン」とも呼べる作品。 是非お聞きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『惑う星』リチャード・パワーズ著 木原善彦訳 新潮社 https://www.shinchosha.co.jp/book/505877/ 【日本翻訳大賞】 第9回日本翻訳大賞 1月31日まで読者推薦受付中! 是非ご投票を!! https://besttranslationaward.wordpress.com/ 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第107回 物語がもたらす、ささやかな温もり「大聖堂」レイモンド・カーヴァー著](https://image.listen.style/img/UFJ37HrAOQKOe81pe9f7ppAfbnUH9LhdTtFw2Go0ovU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3NDM5NTc0OTg5Ny0xMTI1MjJlZjk2ZjhiLmpwZw.avif)
第107回 物語がもたらす、ささやかな温もり「大聖堂」レイモンド・カーヴァー著
【今回の紹介本】 ■『大聖堂』レイモンド・カーヴァー著 村上春樹訳 中央公論新社 アメリカの短編の名手レイモンド・カーヴァーの代表作「大聖堂」 この味わい深い短編集の中から「ささやかだけれど、役にたつこと」「大聖堂」の2本をご紹介しています。 是非お聞きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『大聖堂』レイモンド・カーヴァー著 村上春樹訳 中央公論新社 https://www.chuko.co.jp/tanko/2007/03/403502.html 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第106回 現代に甦ったギリシア神話の怪物と英雄がまさかの展開に!?「赤の自伝」アン・カーソン著](https://image.listen.style/img/97_MWwyUPi5aoSNWVNO46L-wFyHAkefHksE5KuelFFA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3Mzc5MzgyNjcxMi0zNGYwYmU1NWM3MzI2LmpwZw.avif)
第106回 現代に甦ったギリシア神話の怪物と英雄がまさかの展開に!?「赤の自伝」アン・カーソン著
【今回の紹介本】 ■『赤の自伝』アン・カーソン著 小磯洋光訳 書肆侃侃房 詩と小説のハイブリッド形式(ヴァース・ノベル)で描かれるロマンス。 現代にギリシア神話の怪物ゲリュオンと英雄ヘラクレスが蘇る。 ノーベル文学賞最有力候補とも言われる作家の代表作「赤の自伝」。 是非お聞きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『赤の自伝』アン・カーソン著 小磯洋光訳 書肆侃侃房 http://www.kankanbou.com/books/kaigai/0539 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第105回 誰にも潜むモンスター性「花びらとその他の不穏な物語」グアダルーペ・ネッテル著](https://image.listen.style/img/cwKo67X_dKJ3UNp0grRP-2KSFEPLHOGG-oTrjxzGDE0/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3MzE4Mzg0NzM3Ny1mZTMxZmIwZjU5MmI1LmpwZw.avif)
第105回 誰にも潜むモンスター性「花びらとその他の不穏な物語」グアダルーペ・ネッテル著
【今回の紹介本】 ■『花びらとその他の不穏な物語』グアダルーペ・ネッテル著 宇野和美訳 現代書館 「すべての人間はモンスターであり、人間を美しくしているのは、私たちのモンスター性、他人の目から隠そうとしている部分なのです」 そうのように語る、メキシコ代表する作家グアダルーペ・ネッテルが書いた短編集「花びらとその他の不穏な物語」 是非お聞きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『花びらとその他の不穏な物語』グアダルーペ・ネッテル著 宇野和美訳 現代書館 http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-5931-7.htm 【お願い】 ■第四回 JAPAN PODCAST AWARDS リスナー投票のお願い 「今、絶対に聴くべきPodcast、見つけよう」というテーマで開催されているPodcastの祭典。 リスナー投票があるので、是非とも、1月20日までに投票をお願い致します! https://www.japanpodcastawards.com/ 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![番外編 第29回 2023年もよろしくお願いします!「2022年の振り返り」](https://image.listen.style/img/6CUomeEpgsrGePrxU6N9kbXf7Y8UbOGYmUcT8ziDjQ4/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3MjU4NDY1MDM2My0yNTI5ZDE4ZDI3NTVmLmpwZw.avif)
番外編 第29回 2023年もよろしくお願いします!「2022年の振り返り」
番外編となり作品紹介のない回になっております。 2023年初の配信はゆるく2022年を振り返ります。 お正月気分で、是非最後までお聞きください! 【お願い】 ■第四回 JAPAN PODCAST AWARDS リスナー投票のお願い 「今、絶対に聴くべきPodcast、見つけよう」というテーマで開催されているPodcastの祭典。 リスナー投票があるので、是非とも、1月20日までに投票をお願い致します! https://www.japanpodcastawards.com/ 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第104回 死後に人生を語るとしたら「野原」ローベルト・ゼーターラー著](https://image.listen.style/img/16F7le2-dwnbaPZVpilaS63DTNfADX1iTTnHgQ9wzEM/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3MTk3OTMyOTAyNS0yYmI4MGFkZTU2ODM2LmpwZw.avif)
第104回 死後に人生を語るとしたら「野原」ローベルト・ゼーターラー著
【今回の紹介本】 ■『野原』ローベルト・ゼーターラー著 浅井晶子訳 新潮クレストブックス あるオーストリアの田舎町にある墓地。そこには死者の声に耳を傾ける老人がいた。 29人の死者たちが紡ぐ、町の物語。彼らの尊い人生が、静かに読み手に残る。 是非お聞きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『野原』ローベルト・ゼーターラー著 浅井晶子訳 新潮クレストブックス https://www.shinchosha.co.jp/book/590184/ 【お願い】 ■第四回 JAPAN PODCAST AWARDS リスナー投票のお願い 「今、絶対に聴くべきPodcast、見つけよう」というテーマで開催されているPodcastの祭典。 リスナー投票があるので、是非とも、1月20日までに投票をお願い致します! https://www.japanpodcastawards.com/ 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第103回 最も大切な記憶が消滅してしまったら「密やかな結晶」小川洋子著](https://image.listen.style/img/_xNJWCBjXCTxiTdJlZ7bVpHCNnh-ptyyDE_HbLxDgY8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3MTM3NDA1NjI1Ny01ZTRmOTliZDkyY2MyLmpwZw.avif)
第103回 最も大切な記憶が消滅してしまったら「密やかな結晶」小川洋子著
【今回の紹介本】 ■『密やかな結晶』小川洋子 講談社文庫 2019年度「全米図書賞」翻訳部門最終候補、2020年度「英国ブッカー国際賞」最終候補作。 『博士の愛した数式』など数々の話題作で知られる著者が描く、澄明に描く人間の哀しみ。 是非お聞きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『密やか結晶』小川洋子 講談社文庫 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000346254 【お願い】 ■第四回 JAPAN PODCAST AWARDS リスナー投票のお願い 「今、絶対に聴くべきPodcast、見つけよう」というテーマで開催されているPodcastの祭典。 リスナー投票があるので、是非とも、1月20日までに投票をお願い致します! https://www.japanpodcastawards.com/ 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第102回 異国の旅路で出会うもの「インド夜想曲」アントニオ・タブッキ著](https://image.listen.style/img/JNB_9HLKZp7VjHJvyvZfEzAhdgaN2O5Nfmra2OZbFZM/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3MDc2NjM0MDE2MS05NGZkOGFlNzAwOGFhLmpwZw.avif)
第102回 異国の旅路で出会うもの「インド夜想曲」アントニオ・タブッキ著
【今回の紹介本】 ■『インド夜想曲』アントニオ・タブッキ著 須賀敦子訳 白水Uブックス 主人公は失踪した友人を探すためインド各地を旅する。 目の前に広がるのは幻想と瞑想に満ちた世界。 ミステリー仕立ての物語は読者をインドの夜の帳にいざないこむ。 イタリア文学の鬼才アントニオ・タブッキが描く十二の夜の物語。 是非お聞きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『インド夜想曲』アントニオ・タブッキ著 須賀敦子訳 白水Uブックス https://www.hakusuisha.co.jp/book/b205546.html 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第101回 人類が導かれる先にあるのは「タイタンの妖女」カート・ヴォネガット・ジュニア著](https://image.listen.style/img/7CD9_-m0aAy83FxsgXKqn35Dc-qNU1XIIrZjc4-mtsU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY3MDE2Njg2NTE3Mi1kYzY5MTg4Zjc3MGVlLmpwZw.avif)
第101回 人類が導かれる先にあるのは「タイタンの妖女」カート・ヴォネガット・ジュニア著
【今回の紹介本】 ■『タイタンの妖女』カート・ヴォネガット・ジュニア 著 浅倉久志 訳 早川SF文庫 101回目はSFでスタート! カート・ヴォネガット・ジュニアの代表作「タイタンの幼女」をご紹介します! 是非お聞きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『タイタンの妖女』カート・ヴォネガット・ジュニア 著 浅倉久志 訳 早川SF文庫 https://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/11700.html 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのお便りはこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![番外編 第28回「リスナーからのお便り紹介回#1+ワインの輪さんにお邪魔しました!」](https://image.listen.style/img/rZleQtmuqAdm2JhtIhVwOqyo11j1t1Hhp8kJSJUl1I8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY2OTU0Mjg1MzYxMi02YzQzOWFkMmU4ZTViLmpwZw.avif)
番外編 第28回「リスナーからのお便り紹介回#1+ワインの輪さんにお邪魔しました!」
番外編となり作品紹介のない回になっております。 今回から定期的にお便り紹介回を実施します。 リスナーからのお便りを紹介して、ゆるく回答していきます! また今回はボーナストラック的に最後にポッドキャスト番組「ワインの輪」さんと収録した音源もお届け! 是非最後までお聞きください! 【番外で紹介したものたち】 podcast番組「ワインの輪」 https://open.spotify.com/show/03gp141KFp7bWGEUkf4E7P?si=db22500db8a14b6a 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのリクエストや感想はこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![番外編 第27回 文学ラジオはこのままでいいのか!?「リスナーへのアンケート実施」](https://image.listen.style/img/eQGrDhMx5Q0fTfw6pvQMWWtxcTm8cHyYk72fnVmmI7k/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZS81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY2ODk1NzYyOTE2MC1jOTRjMmY1MzY4MjcyLmpwZw.avif)
番外編 第27回 文学ラジオはこのままでいいのか!?「リスナーへのアンケート実施」
番外編となり作品紹介のない回になっております。 今回は頂いたアンケートを元に色々と話しています。 先週に引き続きワインの輪さんのイベント後、ワインで酔った2人ですが、 是非お聞きください。 【番外で紹介したものたち】 podcast番組「ワインの輪」 https://open.spotify.com/show/03gp141KFp7bWGEUkf4E7P?si=db22500db8a14b6a 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのリクエストや感想はこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![番外編 第26回 ワイン漬けの僕たち「作品紹介100回突破記念の対面収録」](https://image.listen.style/img/3BbkON6Ex1LwE7Ud17ks53d5v9LlEIStgctkXpaR7fw/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY2ODM1MjA0MDI0Ni03ODJiOTgxMWJjOTNlLmpwZw.avif)
番外編 第26回 ワイン漬けの僕たち「作品紹介100回突破記念の対面収録」
番外編となり作品紹介のない回になっております。 今回のテーマは「作品紹介100回突破記念の対面収録」 ワインの輪さんのイベント後、ワインで酔った2人ですが100回突破した気持ちを語っています。 是非お聞きください。 【番外で紹介したものたち】 podcast番組「ワインの輪」 https://open.spotify.com/show/03gp141KFp7bWGEUkf4E7P?si=db22500db8a14b6a 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのリクエストや感想はこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第100回 ミエが強烈に惹かれた美しく残酷な青春小説「越境」 コーマック・マッカーシー著](https://image.listen.style/img/Qjg2h41qoHWNSuBAo4ez-dk62NIBqQ4dQUTvWprUQLg/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY2NzYyODA3MTE5Ni05MjdiYTU4M2ViNjg4LmpwZw.avif)
第100回 ミエが強烈に惹かれた美しく残酷な青春小説「越境」 コーマック・マッカーシー著
【今回の紹介本】 ■『越境』コーマック・マッカーシー 著 黒原敏行 訳 早川epi文庫 文学ラジオの作品紹介がついに100回を迎えました! 前回はダイチの思い出の一冊だったので、今回はミエの思い出の一冊を紹介します。 16歳の少年ビリーは、罠で捕まえた狼をメキシコに返しに、 家族には何も告げずに、アメリカから不法に国境を越えてしまう。 長い旅路の果てに底なしにの哀しみが待ち受けているとも知らず。 孤高の巨匠コーマック・マッカーシーの美しく残酷な青春小説をお届けします! 【番組内で紹介したトピック】 ■『越境』コーマック・マッカーシー 著 黒原敏行 訳 早川epi文庫 https://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/310056.html 【番組へのお便りやリクエストやリクエストや感想はこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第99回 ダイチが海外文学にハマった一冊「奇跡も語る者がいなければ」 ジョン・マグレガー著](https://image.listen.style/img/Sz9pyaXAZUHT2AXxv7EwwDopG0Z2QdRU-XlN80xSe2Q/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY2NzE0NjYyOTk1OC04ZjRiZDhlZGJlNjg3LmpwZw.avif)
第99回 ダイチが海外文学にハマった一冊「奇跡も語る者がいなければ」 ジョン・マグレガー著
【今回の紹介本】 ■『奇跡も語る者がいなければ』ジョン・マグレガー 著 真野泰 訳 新潮クレストブックス 奇跡は起こった、密やかに、誰にもに知られないまま ある1日の人々の生活を詩的な文体で繊細に描き、物語はある事件に遭遇する そして読み手しか知り得ない事実が、最後に残される 案内人ダイチが海外文学にはまった思い出の一冊、是非お聞きください。 【番組内で紹介したトピック】 ■『奇跡も語る者がいなければ』ジョン・マグレガー 著 真野泰 訳 新潮クレストブックス https://amzn.to/3Wdm8Iy ■間もなく作品紹介100回突破!アンケートにご協力ください! https://forms.gle/R5tHhMGUM23GiGEc6 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのリクエストや感想はこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
![第98回 懐かしい記憶には魔法がかかっている「歩道橋の魔術師」呉明益 著](https://image.listen.style/img/loGPslN-vE4cDhillbRn2hCQWCTmHUD7sEhxJeYy0-4/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfZXBpc29kZTQwMC81NzMwNTIxLzU3MzA1MjEtMTY2NjUwNDc0NTU4Ny1mYmVhMDg4MzNkNmE3LmpwZw.avif)
第98回 懐かしい記憶には魔法がかかっている「歩道橋の魔術師」呉明益 著
【今回の紹介本】 ■『歩道橋の魔術師』呉明益 著 天野健太郎 訳 白水社/河出文庫 かつて歩道橋には不思議なマジックを披露する魔術師がいた。 彼が生み出すさまざまな奇跡を目撃した少年少女たちの現在と過去の物語。 台湾を代表する作家、呉明益のノスタルジックな連作短編集。 是非お聞きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『歩道橋の魔術師』呉明益 著 天野健太郎 訳 河出文庫 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309467429/ ■間もなく作品紹介100回突破!アンケートにご協力ください! https://forms.gle/R5tHhMGUM23GiGEc6 【文学ラジオ空飛び猫たちを初めて聞く人向けのnote記事】 声で届ける文学!Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」おすすめエピソード特集 https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35 【番組へのリクエストや感想はこちらから!】 https://forms.gle/a569tyUhMDDaCXGF8 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック
こちらもおすすめ
![うちあわせCast](https://image.listen.style/img/fnhPnRCAsXutPD334ZfqQ1Ic216EdSKCWdvHmf7iVzg/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvMTI0MTE1MC8xMjQxMTUwLTE1NTMwNTU5MzEzNzAtMWNkZDJiNDJkOTA3NS5qcGc.avif)
うちあわせCast
rashitaがいろんな人とおしゃべりするポッドキャストです。知的生産系の話題が多いかと思います。
![ゴロゴロトーキング](https://image.listen.style/img/uM6SJZfXlPyI8kRtjUoEeutFNZ2eYU17a4OuCV8MGvs/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE1MTY1MTAvMTUxNjUxMC0xNTU3MzcwMTk2ODEwLWRkNTAzMDIwMTJhZi5qcGc.avif)
ゴロゴロトーキング
教育の会社を経営するハリーとデザイン会社を経営するヤーマンのポッドキャスト番組😸 仕事に役立つ本の話をお届けします。 お便りはこちら https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99 です💌 当チャンネルはアマゾンアソシエイトリンクを使用しています。 https://listen.style/p/5656talking?tlYsMg7Z
![ポッドキャストが出来るまで シーズン2](https://image.listen.style/img/jJ-F9GN08ooLSjWG33czpoJrQbzcktZzFy6GwyfLX8s/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzM2MzY3NjAxLzM2MzY3NjAxLTE2NzM5NDI3NDQ1MjAtYjJmNDYxZGUyOGY4Yi5qcGc.avif)
ポッドキャストが出来るまで シーズン2
Podcast専門のディレクターKONがポッドキャストの制作に役立つ知識や、ググっても出てこない情報、音で聞く事で解像度上がるTIPSを紹介していく、 ポッドキャスターの、ポッドキャスターによる、ポッドキャスターのための番組です。 マイク/台本の作り方/編集ソフト/編集技術/サムネ/スポンサーの付け方/再生数の上げ方などポッドキャスターの気になる話をお届けします。 _____________________________ 制作実績→https://podcastjp.com/knockxmedia/projects/ Twitter→https://twitter.com/konteer10 お問い合わせはこちらから https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeY-AUjwC4IyguwbhNmdxoSbIJ9M3IQG-rwje5sg2XcEzreWw/viewform LISTENで文字起こし実験中 https://listen.style/p/poddeki?fzUkBVP7
![Hello • From • カナダ](https://image.listen.style/img/B9VgPxaS8ZEynQ0fn0euMhuKEtD3bencJgQvk_p5S_M/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9zdGFnaW5nL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE1MTQ5NjM4LzE1MTQ5NjM4LTE3MTkyNDIwMjcxMzItNWY0MmFiZmM4ZGM1Yi5qcGc.avif)
Hello • From • カナダ
カナダの東側・トロントから配信をしています。日本時間で毎週火曜日に配信中 . カナダでの生活を始めて早20年以上。この番組ではその生活の中から毎回違ったテーマで、時に日本との違いにも触れつつ、お話をしています。 *177回目より以前の配信はStand.fmでお聞きください。 https://stand.fm/channels/5ea9cd0ff654bbcab40d437c
![STEAM.fm](https://image.listen.style/img/5o8f8D767ZBi9GsPTzpn0VhbEqE_X5E2PLWmTIn33m4/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9wYmNkbjEucG9kYmVhbi5jb20vaW1nbG9nby9pbWFnZS1sb2dvLzM0ODYyMy9TVEVBTV9mbS5qcGc.avif)
STEAM.fm
ニュースレター『STEAM NEWS』の公式ポッドキャストです.国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースを解説します. ニュースレター: https://steam.theletter.jp/ ポッドキャスト: https://steam.fm/ Twitter: https://twitter.com/kanaya 文字起こし: https://listen.style/p/steam?NCAD72C5
![はまの雑声](https://image.listen.style/img/zzHVHawbhm1tU-QbagsJieCzE47DARmCvtNdlTDziqo/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWo0Z3I2d3RocnczOXNlZDF3Z2twc2Eyei9pbWFnZXMvYzhaSWlZcVFHSHFFN1Z4RnEyc20xVXhoSWJJNGlaM3pjdUNFQmJsay5wbmc.avif)
はまの雑声
日ごろのできごとや考えていることを、ゆるゆる話す声日記です。