文学ラジオ空飛び猫たち
spotify

文学ラジオ空飛び猫たち

ダイチとミエ 248 Episodes
ミエ
ダイチ

文学ラジオ「空飛び猫たち」です!

この番組は硬派な文学作品を楽しもうをコンセプトに
文学好きの二人がゆる〜く文学作品を紹介するラジオ番組です。

毎週月曜日朝7時配信!!

案内役は東京で開催している小説に限定した読書会「小説が好き!の会」のダイチと
京都祇園にある本の話ができるカフェ、「羊をめぐるカフェ」の店主ミエの二人でお送りします。
文学のプロではない二人ですが、お互いに好きな作品を
東京と京都を繋ぎ、読書会のようなテイストで
それぞれの視点で紹介していきますのでお楽しみに!!


番組の感想・リクエスト等は
bungakucafe.catwings@gmail.com
もしくは番組SNSアカウントまでお願いします!!

Twitter→@radiocatwings
Instagram→@radiocatwings

ポッドキャストの文字起こしはこちら
https://listen.style/p/radiocatwings?iZM0Tisn

https://podcasters.spotify.com/pod/show/lajv6cf1ikg
特別配信編 Twitterスペース音源編集版「第八回日本翻訳大賞の結果について」

特別配信編 Twitterスペース音源編集版「第八回日本翻訳大賞の結果について」

May 27, 2022 46:42 ミエ

金曜日緊急配信です!! 5月20日にTwitterスペースで話した内容を編集してお届け! 第八回日本翻訳大賞の結果について、また次回配信のスペシャルゲストについて話しています。 スペシャルゲストとの収録の夜のTwitterスペースであり、多くの方に聞いてもらいたいという想いから配信させて頂きます。 是非お聞きください! 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第80回 戦時の悲しみと芸術が導く物語たち「戦時の音楽」レベッカ・マカーイ著

第80回 戦時の悲しみと芸術が導く物語たち「戦時の音楽」レベッカ・マカーイ著

May 23, 2022 35:18 ミエ

【今回の紹介本】 ■『戦時の音楽』レベッカ・マカーイ著 戦いのさなかにも、いつも音楽があった。 多様な作品が、「戦争」と「音楽」というテーマのもと響き合う、 ベスト・アメリカン・ショートストーリーズに4年連続選出された著者の初短編集。 是非、お聴きください。 【番組内で紹介したトピック】 ■『戦時の音楽』レベッカ・マカーイ著 藤井光訳 新潮クレストブックス https://www.shinchosha.co.jp/book/590148/ 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第79回 世界が組み変わる遊歩(フラヌール)小説「10:04」ベン・ラーナー著

第79回 世界が組み変わる遊歩(フラヌール)小説「10:04」ベン・ラーナー著

May 16, 2022 54:34 ミエ

【今回の紹介本】 ■『10:04』ベン・ラーナー著 全ては今と変わらない、ただほんの少し違うだけで。 遊歩(フラヌール)小説と呼ばれる奇妙な小説、 語りにくい魅力が詰まったこの作品を、案内人2人が感じたまま話しています。 是非、お聴きください。 【番組内で紹介したトピック】 ■『10:04』ベン・ラーナー著 木原義彦訳 白水社 https://www.hakusuisha.co.jp/book/b278925.html 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

番外編 第21回 今年も予想的中なるか!?「日本翻訳大賞予想とマーダーボットを語る」

番外編 第21回 今年も予想的中なるか!?「日本翻訳大賞予想とマーダーボットを語る」

May 9, 2022 32:57 ミエ

番外編となり作品紹介のない回になっております。 昨年に続き、今年も日本翻訳大賞最終候補作から受賞予想をしました。 昨年はダイチとミエどちらも予想的中だったので、今年も再現を狙っています。 5月中旬に受賞作が発表されるので、その前にラジオで予想を聴いてみてください! 【番組内で紹介したトピック】 ■日本翻訳大賞 https://besttranslationaward.wordpress.com/ ■ 「地上で僕らはつかの間きらめく」オーシャン・ヴォン著 木原義彦訳 新潮クレストブックス https://www.shinchosha.co.jp/book/590173/ ■「星の時」クラリッセ・リスペクトル著 福嶋伸洋訳 河出書房新社 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309208190/ ■「赤い魚の夫婦」グアダルーペ・ネッテル著 宇野和美訳 現代書館 http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-5905-8.htm ■「パッセンジャー」リサ・ラッツ著 杉山直子訳 小鳥遊書房 https://www.tkns-shobou.co.jp/books/view/359 ■「詩人キム・ソヨン 一文字の辞典」キム・ソヨン著 リサ・ラッツ、杉山直子訳 クオン http://cuon.jp/info/1647 ■「マーダーボット・ダイアリー 逃亡テレメトリー」マーサ・ウェルズ著 中原尚哉訳 東京創元文庫 http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488780043 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第78回 ひとつの文字に込められた想い「詩人キム・ソヨン 一文字の辞典」キム・ソヨン著

第78回 ひとつの文字に込められた想い「詩人キム・ソヨン 一文字の辞典」キム・ソヨン著

May 2, 2022 41:27 ミエ

【今回の紹介本】 ■『詩人キム・ソヨン 一文字の辞典』キム・ソヨン著 詩人であるキム・ソヨンがハングル一文字の言葉を通して人生のさまざまな時間、情景、感情を描いたエッセイ集。 きっと共感できる言葉に出会えると思います。 是非お聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『詩人キム・ソヨン 一文字の辞典』キム・ソヨン著 姜信子監訳 一文字辞典翻訳委員会訳 クオン http://cuon.jp/info/1647 【第八回日本翻訳大賞候補作15作を読む、オンライン読書会!1作でも読んでいれば参加OK!】 イベント詳細は以下のリンクからご確認ください。 https://peatix.com/event/3231000/view 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第77回 逃げる、名前を変えてでも「パッセンジャー」リサ・ラッツ著

第77回 逃げる、名前を変えてでも「パッセンジャー」リサ・ラッツ著

Apr 25, 2022 32:30 ミエ

【今回の紹介本】 ■『パッセンジャー』リサ・ラッツ著 無実の罪なら、なぜ逃げる? 名前を変えて逃げる女、一気読み必須のエンタメミステリー小説。 今回はネタバレなしで魅力をご紹介しています。 是非お聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『パッセンジャー』リサ・ラッツ著 杉山直子訳 小鳥遊書房 https://www.tkns-shobou.co.jp/books/view/359 【第八回日本翻訳大賞候補作15作を読む、オンライン読書会!1作でも読んでいれば参加OK!】 イベント詳細は以下のリンクからご確認ください。 https://peatix.com/event/3231000/view 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第76回 生き物と交じり合う感情「赤い魚の夫婦」グアダルーペ・ネッテル著

第76回 生き物と交じり合う感情「赤い魚の夫婦」グアダルーペ・ネッテル著

Apr 18, 2022 34:04 ミエ

【今回の紹介本】 ■『赤い魚の夫婦』グアダルーペ・ネッテル著 現代メキシコを代表する作家の短編集を今回はご紹介。 登場人物の感情と生き物が不思議に絡み合う、名作揃いの短編集です。 短編5作の中から「牝猫」と「菌類」をご紹介。ニュースレター登録者には後日「北京の蛇」の紹介音源をお届けします。 是非お聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『赤い魚の夫婦』グアダルーペ・ネッテル著 宇野和美訳 現代書館 http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-5905-8.htm 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第75回 原作と映画で違う味わい「そこのみにて光輝く」佐藤康志著

第75回 原作と映画で違う味わい「そこのみにて光輝く」佐藤康志著

Apr 11, 2022 39:15 ミエ

【今回の紹介本】 ■『そこのみにて光輝く』佐藤康志著 今回久々に日本の作家をご紹介。 最近評価が高まり、著作が次々と映画化される佐藤康志の長編を語っています。 是非お聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『そこのみにて光輝く』佐藤康志著 河出文庫 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309410739/ 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

番外編 第20回 「100回記念 〜初の対面トークしました!〜」

番外編 第20回 「100回記念 〜初の対面トークしました!〜」

Apr 4, 2022 59:09 ミエ

番外編となり作品紹介のない回になっております。 今回で遂に配信100回目となりました! 記念して、Twitterスペースとインスタライブで話した音源を今回お届けいたします。 ただその前に前半は、100回を迎え、この番組のコンセプトやテーマを見つめ直したことなど話しています。 後半は是非ライブ音源をお楽しみください! これからも「文学ラジオ空飛び猫たち」をよろしくお願いいたします! 【番組内で紹介したトピック】 ■ 『ねじまきラジオ』 https://nejimaki-radio.com/ Twitterアカウント:https://twitter.com/nejimakiradio1?s=20 ■podcast番組『ワインの輪』https://winenowa.com/ 【ダイチが関西行きでもっていってた本たち】 ■「マスタードをお取りねがえますか。」西川治著 河出文庫 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309412764/ ■「そっと 静かに」ハン・ガン著 古川綾子訳 クオン https://chekccori-bookhouse.com/product/%E3%81%9D%E3%81%A3%E3%81%A8-%E9%9D%99%E3%81%8B%E3%81%AB/10707/category/44/display/1/  ■「天文台日記」石田五郎 中公文庫 https://www.chuko.co.jp/bunko/2004/01/204318.html ■「遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ」スズキナオ スタンド・ブックス http://stand-books.com/osokuokita/ 【メルマガ会員募集中! 】 毎週土曜日朝7時に配信! 無料版は本編エピソードには収めきれず、泣く泣くカットした部分を聞いて頂ける内容になっております! 有料版は我々2人に対しての応援・支援をしたい!という想いを持って頂ける人を対象に、月額500円のサブスクをご用意。ささやかな御礼として編集後記という配信後の感想などをお送りします。なお、こちらに有料登録して頂いた方々を我々はサポーターと呼ばせて頂いております。 どちらも theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。最初は無料購読登録から始まりますので、是非気になった方はまず無料登録を! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第74回 「星の時」クラリッセ・リスペクトル著

第74回 「星の時」クラリッセ・リスペクトル著

Mar 28, 2022 33:56 ミエ

【今回の紹介本】 ■『星の時』クラリッセ・リスペクトル著、福嶋伸洋訳 今回は「ブラジルのヴァージニア・ウルフ」と呼ばれた著者の遺作であり、 23言語で翻訳、世界的再評価の進む20世紀の巨匠が生んだ奇跡の文学をご紹介します。 不思議な話ですが、どこか惹きこまれてしまう魅力に満ちた作品。 是非お聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『星の時』クラリッセ・リスペクトル著、福嶋伸洋訳 河出書房新社 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309208190/ 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【サポーター募集します!】 Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」 のサポーターを募集しています。 案内人のダイチとミエは多くの方に海外文学を知ってもらいたいという想いがあり、ラジオでの配信を行っています。 サポーター費は月額500円。 今後の書籍代や案内役二人がイベント開催のための交通費、また我々の新たな活動費として、皆様から頂いたご支援を活用させて頂きます。 「文学ラジオ空飛び猫たち」を応援したい!という気持ちをお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひサポーターになっていただけると嬉しいです。 ささやかながらサポーター特典もご用意しました! 毎週土曜日に1本のメールをお届けします。 theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。 こちらの有料にご登録ください。最初は無料購読登録から始まります。 Podcast「文学ラジオ空飛び猫たち」を続けていくにあたり、皆様の応援は本当に大きな励みになりますので、今後ともよろしくお願いいたします! 登録はこちらから! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※特典のサポーターのサンプルとして「番外編第16回」をtheLetterにアクセス頂けるとお読みいただけます。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第73回 「星のせいにして」エマ・ドナヒュー著

第73回 「星のせいにして」エマ・ドナヒュー著

Mar 21, 2022 41:25 ミエ

【今回の紹介本】 ■『星のせいにして』エマ・ドナヒュー著、吉田育未訳 今回はパンデミック小説をご紹介します。 舞台は1918年アイルランド、ダブリン。 スペイン風邪が猛威をふるう戦時下、妊婦のための隔離病棟で孤軍奮闘する看護師の視点から語られる痛切な物語。 あまりにも今のコロナの状況や世界情勢と重なる部分があり、不思議な気持ちになりました。 是非お聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『星のせいにして』エマ・ドナヒュー著、吉田育未訳 河出書房新社 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309208411/ 【サポーター募集します!】 Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」 のサポーターを募集しています。 案内人のダイチとミエは多くの方に海外文学を知ってもらいたいという想いがあり、ラジオでの配信を行っています。 サポーター費は月額500円。 今後の書籍代や案内役二人がイベント開催のための交通費、また我々の新たな活動費として、皆様から頂いたご支援を活用させて頂きます。 「文学ラジオ空飛び猫たち」を応援したい!という気持ちをお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひサポーターになっていただけると嬉しいです。 ささやかながらサポーター特典もご用意しました! 毎週土曜日に1本のメールをお届けします。 theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。 こちらの有料にご登録ください。最初は無料購読登録から始まります。 Podcast「文学ラジオ空飛び猫たち」を続けていくにあたり、皆様の応援は本当に大きな励みになりますので、今後ともよろしくお願いいたします! 登録はこちらから! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※特典のサポーターのサンプルとして「番外編第16回」をtheLetterにアクセス頂けるとお読みいただけます。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第72回 「テナント」バーナード・マラマッド著

第72回 「テナント」バーナード・マラマッド著

Mar 14, 2022 34:56 ミエ

【今回の紹介本】 ■『テナント』バーナード・マラマッド著 青山南訳 ユダヤ人の作家と黒人の作家志望が、廃墟に近しいアパートでぶつかり合う! 激動の時代にマラマッドが挑戦したサイケデリックな異色作。半世紀の時を経て日本に翻訳された、切れきっれな作品。 是非、お聴きください。 【番組内で紹介したトピック】 ■『テナント』バーナード・マラマッド著 青山南訳 みすず書房 https://www.msz.co.jp/book/detail/08975/ 【サポーター募集します!】 Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」 のサポーターを募集しています。 案内人のダイチとミエは多くの方に海外文学を知ってもらいたいという想いがあり、ラジオでの配信を行っています。 サポーター費は月額500円。 今後の書籍代や案内役二人がイベント開催のための交通費、また我々の新たな活動費として、皆様から頂いたご支援を活用させて頂きます。 「文学ラジオ空飛び猫たち」を応援したい!という気持ちをお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひサポーターになっていただけると嬉しいです。 ささやかながらサポーター特典もご用意しました! 毎週土曜日に1本のメールをお届けします。 theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。 こちらの有料にご登録ください。最初は無料購読登録から始まります。 Podcast「文学ラジオ空飛び猫たち」を続けていくにあたり、皆様の応援は本当に大きな励みになりますので、今後ともよろしくお願いいたします! 登録はこちらから! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※特典のサポーターのサンプルとして「番外編第16回」をtheLetterにアクセス頂けるとお読みいただけます。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第71回 「幼年期の終わり」アーサー・C・クラーク著

第71回 「幼年期の終わり」アーサー・C・クラーク著

Mar 7, 2022 39:34 ミエ

【今回の紹介本】 ■『幼年期の終わり』アーサー・C・クラーク著 池田真紀子訳 SF古典と呼ばれる名作を今回はご紹介します。 初めて人類の前に現れた異星人、彼らの目的、そして人類の運命は!? 後のSF作品に大きな影響を与えたクラークの名作を、初めて読んだテンションで語ります。 是非、お聴きください。 【番組内で紹介したトピック】 ■『幼年期の終わり』アーサー・C・クラーク著 池田真紀子訳 光文社古典新訳文庫 https://www.kotensinyaku.jp/books/book44/ ※今回案内の二人が読んだのがこの版であり、複数の出版社から訳者違いで出版されております。 【サポーター募集します!】 Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」 のサポーターを募集しています。 案内人のダイチとミエは多くの方に海外文学を知ってもらいたいという想いがあり、ラジオでの配信を行っています。 サポーター費は月額500円。 今後の書籍代や案内役二人がイベント開催のための交通費、また我々の新たな活動費として、皆様から頂いたご支援を活用させて頂きます。 「文学ラジオ空飛び猫たち」を応援したい!という気持ちをお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひサポーターになっていただけると嬉しいです。 ささやかながらサポーター特典もご用意しました! 毎週土曜日に1本のメールをお届けします。 theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。 こちらの有料にご登録ください。最初は無料購読登録から始まります。 Podcast「文学ラジオ空飛び猫たち」を続けていくにあたり、皆様の応援は本当に大きな励みになりますので、今後ともよろしくお願いいたします! 登録はこちらから! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※特典のサポーターのサンプルとして「番外編第16回」をtheLetterにアクセス頂けるとお読みいただけます。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第70回 「恋するアダム」イアン・マキューアン著

第70回 「恋するアダム」イアン・マキューアン著

Feb 28, 2022 43:03 ミエ

【今回の紹介本】 ■『恋するアダム』イアン・マキューアン著 村松潔訳 アンドロイドのアダムが人間の女性に恋をした!? 架空の1982年のイギリスを舞台に、人間の感情、AIの感情、そしてその限界を描き、 人間とは何か?を思わず考えてしまう作品です。 前回の番外編に引き続き、ねじまきさんと共に語っています。 是非、お聴きください。 【番組内で紹介したトピック】 ■ 『ねじまきラジオ』 https://nejimaki-radio.com/ Twitterアカウント:https://twitter.com/nejimakiradio1?s=20 ■『恋するアダム』イアン・マキューアン著 村松潔訳 新潮クレストブックス https://www.shinchosha.co.jp/book/590171/ 【サポーター募集します!】 Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」 のサポーターを募集しています。 案内人のダイチとミエは多くの方に海外文学を知ってもらいたいという想いがあり、ラジオでの配信を行っています。 サポーター費は月額500円。 今後の書籍代や案内役二人がイベント開催のための交通費、また我々の新たな活動費として、皆様から頂いたご支援を活用させて頂きます。 「文学ラジオ空飛び猫たち」を応援したい!という気持ちをお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひサポーターになっていただけると嬉しいです。 ささやかながらサポーター特典もご用意しました! 毎週土曜日に1本のメールをお届けします。 theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。 こちらの有料にご登録ください。最初は無料購読登録から始まります。 Podcast「文学ラジオ空飛び猫たち」を続けていくにあたり、皆様の応援は本当に大きな励みになりますので、今後ともよろしくお願いいたします! 登録はこちらから! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※特典のサポーターのサンプルとして「番外編第16回」をtheLetterにアクセス頂けるとお読みいただけます。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

番外編 第19回 「ねじまきラジオさんがきたⅡ(ゲスト回)」〜読書中に聴く音楽、好きなpodcast番組、ねじまきさんの情報収集の方法~

番外編 第19回 「ねじまきラジオさんがきたⅡ(ゲスト回)」〜読書中に聴く音楽、好きなpodcast番組、ねじまきさんの情報収集の方法~

Feb 21, 2022 52:16 ミエ

番外編となり作品紹介のない回になっております。 今回はゲスト回! 二度目のご登場となる「ねじまきラジオ」のねじまきさんをお迎えしての放送となります! 「読書中に聴く音楽」「好きなpodcast番組」「情報収集の方法」について3人で話しています! 是非お聴きください! 今回3人のオススメ読書中に聴く音楽プレイリスト https://open.spotify.com/playlist/1z8BiHrkfvWSKuUZF9D8Zk 前回ねじまきさん登場回 番外編 第12回 https://anchor.fm/lajv6cf1ikg/episodes/12-e18t2gj ポール・オースター「ムーンパレス」紹介回 https://anchor.fm/lajv6cf1ikg/episodes/59-e197mts 【サン=テグジュペリ「人間の土地」読書会】 詳細は以下からご確認ください。 https://peatix.com/event/3168710/view 【番組内で紹介したトピック】 ■ 『ねじまきラジオ』 https://nejimaki-radio.com/ Twitterアカウント:https://twitter.com/nejimakiradio1?s=20 ■3人のオススメのpodcast番組 ダイチのオススメ ・超相対性理論 https://open.spotify.com/show/5xCiKGwndGU37pIuJTXpmD ・みんラボ https://open.spotify.com/show/3TxLBbF1Z5Jn96uxU6AB5n ・TAKRAM RADIO https://open.spotify.com/show/2fRv7HEa6XA9JyrBqeFWCm?si=ddb059e3ed3949ee ・News Connect ~あなたと経済をつなぐ5分間~ https://open.spotify.com/show/1EiRggj17tBgkoZHpv34Cn?si=7d8974832c264b6c ミエのオススメ ・a scope ~リベラルアーツで世界を視る目が変わる~ https://open.spotify.com/show/5J4aIjFLjTF06PiFrZ5lhW?si=10ea38343ef944a0 ・マンガ編集者 佐渡島ラジオ https://voicy.jp/channel/1258 ねじまきさんのオススメ ・アフター6ジャンクション https://www.tbsradio.jp/a6j/ ・BBC Global News Podcast https://www.bbc.co.uk/programmes/p02nq0gn/episodes/downloads ・saku‘s radio from chicago https://open.spotify.com/show/5UxBhofpenIGj5Ha6bY9U1?si=6a279acbc5f741fb ・SONG EXPLODER https://songexploder.net/ ■紹介した雑誌 ・『tattva』 https://tattva-book.jp/ ■サポーター募集! 今回文字数の関係ですべていれることができませんでしたので他のエピソードにて詳細ご確認頂けると助かります。 . 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第69回 「人間の土地」サン=テグジュペリ著

第69回 「人間の土地」サン=テグジュペリ著

Feb 14, 2022 41:27 ミエ

【今回の紹介本】 ■『人間の土地』サン=テグジュペリ著 堀口大學訳 世紀の名著「人間の土地」はご紹介します。 「星の王子さま」で有名なサン=テグジュペリの哲学ともいえるエッセイ。 読めば必ず響くこの名著から、案内人2人がそれぞれ感じ取ったことを語らせて頂いております。 是非、お聴きください。 【番組内で紹介したトピック】 ■『人間の土地』サン=テグジュペリ著 堀口大學訳 新潮文庫 https://www.shinchosha.co.jp/book/212202/ 【サポーター募集します!】 Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」 のサポーターを募集しています。 案内人のダイチとミエは多くの方に海外文学を知ってもらいたいという想いがあり、ラジオでの配信を行っています。 サポーター費は月額500円。 今後の書籍代や案内役二人がイベント開催のための交通費、また我々の新たな活動費として、皆様から頂いたご支援を活用させて頂きます。 「文学ラジオ空飛び猫たち」を応援したい!という気持ちをお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひサポーターになっていただけると嬉しいです。 ささやかながらサポーター特典もご用意しました! 毎週土曜日に1本のメールをお届けします。 theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。 こちらの有料にご登録ください。最初は無料購読登録から始まります。 Podcast「文学ラジオ空飛び猫たち」を続けていくにあたり、皆様の応援は本当に大きな励みになりますので、今後ともよろしくお願いいたします! 登録はこちらから! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※特典のサポーターのサンプルとして「番外編第16回」をtheLetterにアクセス頂けるとお読みいただけます。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第68回 「最後のライオニ 韓国パンデミックSF小説集」キム・チョヨプ他著

第68回 「最後のライオニ 韓国パンデミックSF小説集」キム・チョヨプ他著

Feb 7, 2022 37:00 ミエ

【今回の紹介本】 ■『最後のライオニ 韓国パンデミックSF小説集』キム・チョヨプ、デュナ、チョン・ソヨン、キム・イファン、ペ・ミョンフン、イ・ジョンサン 著斎藤真理子、清水博之、古川綾子訳  先週に引き続き、パンデミック小説をお届けします。 今回は韓国SFをご紹介。新鋭から巨匠まで、コロナに直面した作家たちが描く新しい世界、新しい未来。 今回は6つの中から4つの作品をご紹介。 是非お聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『最後のライオニ 韓国パンデミックSF小説集』キム・チョヨプ、デュナ、チョン・ソヨン、キム・イファン、ペ・ミョンフン、イ・ジョンサン 著斎藤真理子、清水博之、古川綾子訳 河出書房新社 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309208442/ 【サポーター募集します!】 Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」 のサポーターを募集しています。 案内人のダイチとミエは多くの方に海外文学を知ってもらいたいという想いがあり、ラジオでの配信を行っています。 サポーター費は月額500円。 今後の書籍代や案内役二人がイベント開催のための交通費、また我々の新たな活動費として、皆様から頂いたご支援を活用させて頂きます。 「文学ラジオ空飛び猫たち」を応援したい!という気持ちをお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひサポーターになっていただけると嬉しいです。 ささやかながらサポーター特典もご用意しました! 毎週土曜日に1本のメールをお届けします。 theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。 こちらの有料にご登録ください。最初は無料購読登録から始まります。 Podcast「文学ラジオ空飛び猫たち」を続けていくにあたり、皆様の応援は本当に大きな励みになりますので、今後ともよろしくお願いいたします! 登録はこちらから! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※特典のサポーターのサンプルとして「番外編第16回」をtheLetterにアクセス頂けるとお読みいただけます。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

第67回 「デカメロン・プロジェクト パンデミックから生まれた29の物語」ニューヨーク・タイムズ・マガジン編

第67回 「デカメロン・プロジェクト パンデミックから生まれた29の物語」ニューヨーク・タイムズ・マガジン編

Jan 31, 2022 37:47 ミエ

【今回の紹介本】 ■『デカメロン・プロジェクト パンデミックから生まれた29の物語』ニューヨーク・タイムズ・マガジン編 マーガレット・アトウッドほか著 藤井光ほか訳 今年最初の紹介本はパンデミック文学をお届けします。 ニューヨーク・タイムズ・マガジンがコロナ禍の2020年に緊急出版した1冊。 29名の作家が参加し、パンデミックにより一変してしまった日常・世界を描いています。 海外文学好きならはまること間違いなし。 是非お聴きください! 【番組内で紹介したトピック】 ■『デカメロン・プロジェクト パンデミックから生まれた29の物語』ニューヨーク・タイムズ・マガジン 編 マーガレット・アトウッド 他著 藤井 光他訳 河出書房新社 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309208459/ ■ 『Quarantine drawing series CLIP』大岩オスカール http://www.oscaroiwastudio.com/oscar_website/pages.html/quarantine.html 【サポーター募集します!】 Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」 のサポーターを募集しています。 案内人のダイチとミエは多くの方に海外文学を知ってもらいたいという想いがあり、ラジオでの配信を行っています。 サポーター費は月額500円。 今後の書籍代や案内役二人がイベント開催のための交通費、また我々の新たな活動費として、皆様から頂いたご支援を活用させて頂きます。 「文学ラジオ空飛び猫たち」を応援したい!という気持ちをお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひサポーターになっていただけると嬉しいです。 ささやかながらサポーター特典もご用意しました! 毎週土曜日に1本のメールをお届けします。 theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。 こちらの有料にご登録ください。最初は無料購読登録から始まります。 Podcast「文学ラジオ空飛び猫たち」を続けていくにあたり、皆様の応援は本当に大きな励みになりますので、今後ともよろしくお願いいたします! 登録はこちらから! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※特典のサポーターのサンプルとして「番外編第16回」をtheLetterにアクセス頂けるとお読みいただけます。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

番外編 第18回 「2021年度ベストエピソード結果発表!」

番外編 第18回 「2021年度ベストエピソード結果発表!」

Jan 24, 2022 37:57 ミエ

番外編となり作品紹介のない回になっております。 「2021年度ベストエピソード結果発表!」昨年配信したエピソードからリスナーの皆様が選ぶベストエピソードが決まりました! 年始からの急な呼びかけにもかかわらず、投票していただいた皆様ありがとうございました! 昨年は本編39本、番外編10本あっため、かなり票がばらつきました。 それでは結果発表です!といきたいところですが、結果はラジオを聴いてのお楽しみに! 後半はリスナーの方からいただいたメッセージを読み上げ、質問にも答えています。寄せられたリクエスト本も紹介していますので、こちらも楽しい内容になっていると思います。 それではいよいよ次回から本紹介が始まります! まずは「デカメロン・プロジェクト」。副題に「パンデミックから生まれた29の物語」とある通り、2020年のコロナ禍に世界の名だたる作家たちが寄せた短編集。ご期待ください! ■サポーター募集します! Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」 のサポーターを募集しています。 案内人のダイチとミエは多くの方に海外文学を知ってもらいたいという想いがあり、ラジオでの配信を行っています。 サポーター費は月額500円。 今後の書籍代や案内役二人がイベント開催のための交通費、また我々の新たな活動費として、皆様から頂いたご支援を活用させて頂きます。 「文学ラジオ空飛び猫たち」を応援したい!という気持ちをお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひサポーターになっていただけると嬉しいです。ささやかながらサポーター特典もございます。 theLetterというニュースレター配信サービスを使わせて頂いております。こちらの有料にご登録ください。最初は無料購読登録から始まります。 Podcast「文学ラジオ空飛び猫たち」を続けていくにあたり、皆様の応援は本当に大きな励みになりますので、今後ともよろしくお願いいたします! こちらから登録ください! https://radiocatwings.theletter.jp/ ※登録されると確認メールが迷惑フォルダに入ってしまう可能性がございます。すべてのメールをご確認ください。 ※特典のサポーターのサンプルとして「番外編第16回」をtheLetterにアクセス頂けるとお読みいただけます。 ※もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

番外編 第17回 「積読本と今年読みたい本を語る」

番外編 第17回 「積読本と今年読みたい本を語る」

Jan 17, 2022 40:11 ミエ

番外編となり作品紹介のない回になっております。 今回はどうしてもついつい積み上げてしまう積読本について話しています。 また今年ラジオでどんな本を紹介していきたいか話しています。 今回は肩の力を抜いて、ごゆっくりお聴きください! 【初のリアルイベント、二人で一日店長します】 BOOK SHOP 無用之用さんでダイチとミエが一日店長をします。実 は一年半ラジオをして、リアルで会うのは初めて。 バーカウンターがあるのでそこでゆっくりと本の話をしつつ過ごしましょう! ダイチとミエがよろしければ、選書させて頂きます。お声をおかけください! ※本をレコメンドするだけでご購入はご自身でお願いいたします! 入場料などかからないので、遊びに来てください! また無用之用にはダイチが文学ラジオ空飛び猫たち名義で一箱出店していますので、本をお買い求めいただけます。 ■日時:1月23日(日)16時〜20時 ■会場:BOOK SHOP 無用之用 東京都千代田区神田神保町1丁目15-3 サンサイド神保町ビル3F 神保町駅A7出口より徒歩2分 https://issueplusdesign.jp/muyonoyo/ 【番組内で紹介したトピック】 ■『2666』ロベルト・ボラーニョ著 白水社 https://www.hakusuisha.co.jp/book/b206420.html ■『タイガーズ・ワイフ』テア オブレヒト 著、藤井光訳 新潮クレストブックス  https://www.amazon.co.jp/dp/410590096X ■『対訳 ブレイク詩集』ブレイク著、 松島 正一 編 岩波文庫 https://www.iwanami.co.jp/book/b247241.html ■『なりすまし』スザンナ・キャハラン 著、宮﨑真紀訳 亜紀書房 https://www.akishobo.com/book/detail.html?id=1010&st=4 【文学ラジオ空飛び猫たちとは】 硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役の二人は、 東京都内で読書会を主催する「小説が好き!の会」のダイチ 京都の祇園で本の話ができるカフェを運営する「羊をめぐるカフェ」のミエ 文学のプロではない二人ですが、 お互いに好きな作品を東京と京都を繋ぎ、 読書会のようなテイストで、それぞれの視点で紹介していきます! 毎週月曜日朝7時に配信しています。 【SNSでご投稿ください】 番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、ぜひSNSに投稿してください! よろしくお願いします! ■twitter https://twitter.com/radiocatwings ■Instagram https://www.instagram.com/radiocatwings/?hl=ja ■Gmailでも受付中です bungakucafe.catwings@gmail.com ■ダイチ「小説家が好き!の会」 Twitter https://twitter.com/welovestory Instagram https://www.instagram.com/booklogd/?hl=ja ■ミエ「羊をめぐるカフェ」 Twitter https://twitter.com/hitsuji_meguru Instagram https://www.instagram.com/hitsujiwomeguru.cafe/ #本 #小説 #読書 #読書会 #文学 #海外文学 #ブック

ポッドキャストが出来るまで シーズン2

ポッドキャストが出来るまで シーズン2

Podcast専門のディレクターKONがポッドキャストの制作に役立つ知識や、ググっても出てこない情報、音で聞く事で解像度上がるTIPSを紹介していく、 ポッドキャスターの、ポッドキャスターによる、ポッドキャスターのための番組です。 マイク/台本の作り方/編集ソフト/編集技術/サムネ/スポンサーの付け方/再生数の上げ方などポッドキャスターの気になる話をお届けします。 _____________________________ 制作実績→https://podcastjp.com/knockxmedia/projects/ Twitter→https://twitter.com/konteer10 お問い合わせはこちらから https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeY-AUjwC4IyguwbhNmdxoSbIJ9M3IQG-rwje5sg2XcEzreWw/viewform LISTENで文字起こし実験中 https://listen.style/p/poddeki?fzUkBVP7

STEAM.fm

STEAM.fm

ニュースレター『STEAM NEWS』の公式ポッドキャストです.国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースを解説します. ニュースレター: https://steam.theletter.jp/ ポッドキャスト: https://steam.fm/ Twitter: https://twitter.com/kanaya 文字起こし: https://listen.style/p/steam?NCAD72C5

うちあわせCast

うちあわせCast

rashitaがいろんな人とおしゃべりするポッドキャストです。知的生産系の話題が多いかと思います。

ゴロゴロトーキング

ゴロゴロトーキング

教育の会社を経営するハリーとデザイン会社を経営するヤーマンのポッドキャスト番組😸 仕事に役立つ本の話をお届けします。 お便りはこちら https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99 です💌 当チャンネルはアマゾンアソシエイトリンクを使用しています。 https://listen.style/p/5656talking?tlYsMg7Z

ゴロゴロ起業ラジオ

ゴロゴロ起業ラジオ

ゴロゴロしながら、起業・ベンチャー・スタートアップの話をするポッドキャスト番組です。 「ベンチャー企業としてのApple」など身近なものを経営目線で見ることで、世界の見え方が変わってきます。 スタートアップで起業できる知識が身につく番組を目指しています。

Hello • From • カナダ

Hello • From • カナダ

カナダの東側・トロントから配信をしています。日本時間で毎週火曜日に配信中 . カナダでの生活を始めて早20年以上。この番組ではその生活の中から毎回違ったテーマで、時に日本との違いにも触れつつ、お話をしています。 *177回目より以前の配信はStand.fmでお聞きください。 https://stand.fm/channels/5ea9cd0ff654bbcab40d437c