ピョン吉の航星日誌 Diary of an otaku living in Fukushima

ピョン吉@福島県 1079 Episodes
ピョン吉@福島県

福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。
福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早13年。
思いつきではじめたポッドキャスターも3年目。
毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。
メインは、地元福島県と特撮・アニメ・マンガなどとの関係についてですが、このチャンネルでは、それ以外についての話もしていきたいと思っております。
サブカルパワーで、福島県(Fukushima)を楽しく面白くしたいと考えています。
気軽にメッセージ、登録をお願いします。
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
HP:https://podcast.grupo.jp/ ← 感想等はぜひこちらにお願いします。
Twitter : https://twitter.com/pyonkichi_f
Instagram : https://www.instagram.com/pyonkichi_f/
LISTEN:https://listen.style/p/pyonkichi_f?Cml62LMF
Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=xXxddVB-bEY

https://podcast.grupo.jp/
#99 子猫たちがかわいい三春町出身の渡辺あきおさんについての話

#99 子猫たちがかわいい三春町出身の渡辺あきおさんについての話

Jun 6, 2022 09:05 ピョン吉@福島県

三春町出身で、虫プロに参加していた渡辺あきおさん。「まんが日本昔ばなし」の美術背景なども担当。イラストレーター、画家、絵本作家として活躍されています。いっしょでにいいねシリーズの子猫ちゃんたちがかわいいです。そんな渡辺あきおさんを簡単にご紹介しています。

#98 配信の仕方についての説明とBGMをつけるのにチャレンジした話

#98 配信の仕方についての説明とBGMをつけるのにチャレンジした話

Jun 5, 2022 10:14 ピョン吉@福島県

自分がどのようにポッドキャストに配信しているのかとstand.fmとRadiotalkに配信しているかという話。今回、BGMのつけ方にチャレンジしてみました。途中、マイクの調子が悪くて、すこし聞き取りにくいところあるのが申し訳ないです。

#97 自分の音声メディアの収録方法について紹介している話

#97 自分の音声メディアの収録方法について紹介している話

Jun 4, 2022 12:01 ピョン吉@福島県

昨日から、Radiotalkからも配信をはじめたので、どうやってこれを配信しているかをご紹介。今回は、台本作りと収録、編集について、どのように変化していったかを説明。もし同じようにはじめようとしている誰かの参考になったら幸いです。

#96 新地町育ちの横山孝雄さんのまんが道っぽい話

#96 新地町育ちの横山孝雄さんのまんが道っぽい話

Jun 3, 2022 08:52 ピョン吉@福島県

漫画家を目指す新地町育ちの横山孝雄さん。石ノ森章太郎さん、赤塚不二夫さん、手塚治虫さんらとの出会いのエピソードがすごいです。目標の漫画家と大成することはできなかったけれど、フジオプロでマネージャーとしてマンガに関わっていきます。マンガ界の第一線を離れた後には、アイヌ民族の研究家として活動。横山さんの生き方を知るといろいろと考えさせられます。

#95 会津若松出身の有間しのぶさんの活躍に励まされておりますという話

#95 会津若松出身の有間しのぶさんの活躍に励まされておりますという話

Jun 2, 2022 08:08 ピョン吉@福島県

週刊ヤングマガジンに「本場ぢょしこうマニュアル」で現役女子高生漫画家としてデビュー。昨年、ドラマ化にもなった「その女、ジルバ」では手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。漫画家以外に俳人としても活躍している会津若松市出身の有間しのぶさんの活躍に、同年代のオヤジは励まされております。

#94 郡山市が舞台となった「巣立つ日まで」というドラマと作者の話

#94 郡山市が舞台となった「巣立つ日まで」というドラマと作者の話

Jun 1, 2022 12:03 ピョン吉@福島県

郡山市出身の児童文学作家・菅生浩さんの小説「巣立つ日まで」。NHK少年ドラマシリーズで1976年にドラマ化されていたんですよ。設定は郡山市の中学生男女6人が主人公。猪苗代湖でロケもしたとか。ぜひもう一度観たいドラマです。

#93 福島県出身の俳優・唐橋充さんが演じてきた役の話

#93 福島県出身の俳優・唐橋充さんが演じてきた役の話

May 31, 2022 10:53 ピョン吉@福島県

「仮面ライダー555」のスネークオルフェノク海堂直也でデビューした唐橋充さん。「侍戦隊シンケンジャー」ではシンケンレッドのライバル腑破十蔵、「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」ではキール星人グランデなどなど、いろいろと魅力的な役を演じてきています。これからも期待しております。

#92 磐梯熱海萩ちゃんのイベントに参加してきましたという話

#92 磐梯熱海萩ちゃんのイベントに参加してきましたという話

May 30, 2022 09:25 ピョン吉@福島県

郡山市の磐梯熱海温泉の温泉むすめの磐梯熱海萩ちゃん。現在開催中の「おでかけ萩ちゃんフォトコン」というイベントに参加してきました。萩ちゃんで磐梯熱海温泉、盛り上がるといいですね。

#91 「ウルトラマン」の第1話を猪苗代湖でロケしたんだよという話

#91 「ウルトラマン」の第1話を猪苗代湖でロケしたんだよという話

May 29, 2022 08:35 ピョン吉@福島県

「ウルトラマン」の第1話「ウルトラ作戦第一号」に登場する湖の一部は福島県猪苗代湖でロケされたらしいです。また、第8話「怪獣無法地帯」は裏磐梯でロケしたらしいです。この二つのロケ地、ぜひ特定したいですね。

#90 福島県に特撮系のサークルを作りたいと思った話

#90 福島県に特撮系のサークルを作りたいと思った話

May 28, 2022 12:26 ピョン吉@福島県

福島県を中心に特撮系について語るサークルを作りたいと思ったので、どういう風にしようかといろいろと考えていることを話しています。もし聴いた方で興味ある方は、ぜひご連絡くださいませ。

#89 いわき市出身の野部優美さんのマンガが熱いって話

#89 いわき市出身の野部優美さんのマンガが熱いって話

May 27, 2022 07:50 ピョン吉@福島県

異色な経歴を持つ、いわき市出身のマンガ家の野部優美さん。『空手婆娑羅伝 銀二』、『真・餓狼伝』、『ランブル・フィスト』が熱いです。『空手婆娑羅伝 銀二』は、舞台が福島県だし、福島県のご当地マンガともいえますよ。

#88 円谷プロ、東映と大活躍した喜多方市出身の東條昭平監督についての話

#88 円谷プロ、東映と大活躍した喜多方市出身の東條昭平監督についての話

May 26, 2022 08:35 ピョン吉@福島県

喜多方市出身で、円谷プロと東映で多数の特撮テレビ番組を作った東條昭平監督。「帰ってきたウルトラマン」の名作と呼ばれる「怪獣使いと少年」の監督です。東映時代の鬼軍曹の伝説も有名。そんな監督について簡単にご紹介。そのうち深く語りたい監督です。

#87 いわき市出身のSF作家?石津嵐(磐紀一郎)さんについての話

#87 いわき市出身のSF作家?石津嵐(磐紀一郎)さんについての話

May 25, 2022 12:27 ピョン吉@福島県

いわき市出身の石津嵐さんは「鉄腕アトム」の頃の虫プロの元スタッフ。1975年からソノラマ文庫で小説の「宇宙戦艦ヤマト」をはじめ現代のライトノベルにちかい小説を発表しておりました。のちに時代小説に転向し、磐紀一郎という名前でも活躍しました。そんな石津嵐さんについての話をしております。

#86 いわき市出身の悪の首領・怪人をやらせたらナンバーワンの飯塚昭三さんの話

#86 いわき市出身の悪の首領・怪人をやらせたらナンバーワンの飯塚昭三さんの話

May 24, 2022 09:56 ピョン吉@福島県

いわき市育ちの飯塚昭三さん。バロム1のドルゲ、イナズマンの帝王バンバ、ギャバンのドン・ホラーなど数々の悪の首領、悪の怪人を演じてきました。機動戦士ガンダムのリュウ・ホセイなども演じております。そんな飯塚昭三さんの演じたキャラクターなどについて話をしております。

#85 幸楽苑が放送していたFM福島「メモリー オブ アニソン」のおもひで話

#85 幸楽苑が放送していたFM福島「メモリー オブ アニソン」のおもひで話

May 23, 2022 09:16 ピョン吉@福島県

郡山市に本社がある大手ラーメンチェーンの幸楽苑。幸楽苑がスポンサーのエフエム福島が放送していた「メモリー オブ アニソン」というアニソンを流すラジオ番組がありました。今回はその福島県内だけで放送されたアニソン番組のお話です。

#84 西田敏行さんが「帰ってきたウルトラマン」の歌を歌っていた話

#84 西田敏行さんが「帰ってきたウルトラマン」の歌を歌っていた話

May 22, 2022 09:00 ピョン吉@福島県

郡山市小原田出身の俳優西田敏行さんが、1971年に「帰ってきたウルトラマン」の「MATチームの歌」という歌を歌っています。Youtubeなどで配信されていますので興味ある方は聴いてくださいね。「もしもピアノが弾けたなら」より9年前に歌い手として活動されていたんですね。そんな西田さんの若い頃に出ていたドラマの話を話しております。

#83 たくさんの特撮テレビドラマを編集した福島県出身の菅野順吉さんの話

#83 たくさんの特撮テレビドラマを編集した福島県出身の菅野順吉さんの話

May 21, 2022 09:05 ピョン吉@福島県

昭和の仮面ライダーシリーズ、メタルヒーローシリーズなど、テレビドラマを編集された菅野順吉さん。その数は2000本を超えるといわれています。菅野さんの名は知らなくても、その作品を目にしていた人は多いはず。そんな菅野順吉さんについての話をしております。

#82 郡山市出身の鈴木善太郎さんによって「ロボット」という言葉が広まった話

#82 郡山市出身の鈴木善太郎さんによって「ロボット」という言葉が広まった話

May 20, 2022 11:18 ピョン吉@福島県

約100年前に郡山市出身の鈴木善太郎さんという戯曲家によって、カレル・チャペックの「R.U.R.」に登場するロボットが「ロボット」とカタカナで訳されました。人造人間じゃなくロボットと訳したところがポイント。以降ロボットという言葉と概念は、日本、世界へ変化して広まったんですよ、という話。

#81 南相馬市でボランティアされていたゴジラのプロデューサー富山省吾さんの話

#81 南相馬市でボランティアされていたゴジラのプロデューサー富山省吾さんの話

May 19, 2022 09:34 ピョン吉@福島県

長年、ゴジラ映画を製作、プロデューサーをされてきた富山省吾さん。原発事故で避難を余儀なくされた南相馬市の仮設住宅の人々にボランティアでマッサージを行っておりました。富山省吾さんがどんな方なのか紹介しております。

#80 福島県と特撮のポッドキャストについて調べてみた話

#80 福島県と特撮のポッドキャストについて調べてみた話

May 18, 2022 12:18 ピョン吉@福島県

ポッドキャスト番組にはどんな番組があるのか調べてみました。今回は「福島県」と「特撮」の二つのキーワードについて調べて、その結果からこの番組の方向性についてちょっと考えてみました。

ニュースのプロが検証 SNS詐欺事件

ニュースのプロが検証 SNS詐欺事件

日本とアメリカ両方で報道番組の現場取材をしてきた竹村由紀子が、SNS上で話題になっている詐欺まがいの事件・トラブルを調査し、被害者の声を交えながら何が起こっているのかを検証していきます。番組では調査してもらいたい事件・トラブルも募集しております。調査依頼については下記URLよりご投稿ください。 https://forms.gle/mDMK9nWKH1RRKfSW7Presented by PitPa(ピトパ)http://pitpa.jp

ハッピーの自由なポッドキャスト(元健康チャンネル)

ハッピーの自由なポッドキャスト(元健康チャンネル)

シーズン1は健康に限定して配信しておりました。現在は、個人の音声ブログとして配信しております。日常生活で気になったことなどをトピックにしています。楽しんで聴いていただければ嬉しく思います。 配信頻度は定期配信日は毎週月曜日朝6時からです。もしかしたら、それ以外の日も配信することがあるかもしれません。 https://listen.style/p/happy_redio?OXOq01Gz

WASIRADIO

WASIRADIO

FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7

ワインのガッコウ

ワインのガッコウ

ワイン初心者の為のポッドキャスト番組”ワインのガッコウ” 日本ソムリエ協会認定ソムリエで、ワイン一年生の著者でもある、小久保 尊と ワイン初心者声優の松本 沙羅でお送りする聞くとワインが飲みたくなる番組です。

とるにたらんRadioあそび~エンタメ中毒、エンタメを語る~

とるにたらんRadioあそび~エンタメ中毒、エンタメを語る~

ほとんどの人にとっては取るに足りないような、愛してやまないエンタメ・カルチャーコンテンツについて。Y世代俳優オタク女の一人語り。 ルールはゆるく、気持ちは熱く。あなたの「こんなのあったんだ!」「こんなのあったな……」の隙間におじゃまします。 おたよりはこちらから↓ https://bit.ly/3v49UX9 色々垂れ流しているTwitterもあるよ↓ https://twitter.com/hanada_ktit https://listen.style/p/trtradioasb?P3WpidEJ

シャチコパス 〜プロ社畜とサイコパスの部屋〜

シャチコパス 〜プロ社畜とサイコパスの部屋〜

プロ社畜とサイコパスの二人が、皆様からお寄せいただいた仕事や人間関係などさまざまなお悩みについて最適なソリューションをご提案するPodcastです。ぜひ皆さまからのお便りをお待ちしています。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/gK5oF7JZn3KBA3Rd7 【出演】 ・⁠のざのざ(プロ社畜代行) ・⁠上水優輝⁠(サイコパス) ・⁠マサ⁠(アシスタント) 【構成】 ・⁠sowa⁠