ピョン吉の航星日誌 Diary of an otaku living in Fukushima

ピョン吉@福島県 1079 Episodes
ピョン吉@福島県

福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。
福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早13年。
思いつきではじめたポッドキャスターも3年目。
毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。
メインは、地元福島県と特撮・アニメ・マンガなどとの関係についてですが、このチャンネルでは、それ以外についての話もしていきたいと思っております。
サブカルパワーで、福島県(Fukushima)を楽しく面白くしたいと考えています。
気軽にメッセージ、登録をお願いします。
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
HP:https://podcast.grupo.jp/ ← 感想等はぜひこちらにお願いします。
Twitter : https://twitter.com/pyonkichi_f
Instagram : https://www.instagram.com/pyonkichi_f/
LISTEN:https://listen.style/p/pyonkichi_f?Cml62LMF
Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=xXxddVB-bEY

https://podcast.grupo.jp/
#19 特撮アニメで大活躍の福島県出身の渡辺繁さんの話

#19 特撮アニメで大活躍の福島県出身の渡辺繁さんの話

Mar 18, 2022 10:07 ピョン吉@福島県

まさか福島県出身者のこの人に気づかなかったなんて・・・反省しております。 今回は渡辺繁さんの話です。

#18 温泉むすめ5周年おめでとう!と郡山出身の橋本竜さんの話

#18 温泉むすめ5周年おめでとう!と郡山出身の橋本竜さんの話

Mar 17, 2022 07:09 ピョン吉@福島県

3月15日は「温泉むすめの日」5周年でした。おめでとうございます。 温泉むすめのプロデューサーは、郡山市出身の橋本竜さん。 これからも温泉むすめが活発になること期待しております。

#17 『かぐや姫』短縮版と円谷英二とアニメの話

#17 『かぐや姫』短縮版と円谷英二とアニメの話

Mar 16, 2022 10:09 ピョン吉@福島県

1月22日に円谷英二監督が1935年に撮影した『かぐや姫』短縮版を須賀川市で観ましたよ、と田中喜次監督と「日本アニメーションの父」政岡憲三さんについての話。

#16 映画制作するよ!と郡山市の非公認ヒーローのダバイザーさんの話

#16 映画制作するよ!と郡山市の非公認ヒーローのダバイザーさんの話

Mar 15, 2022 08:58 ピョン吉@福島県

突然ですが・・・短編映画を制作することになりましたと、郡山市の非公認ヒーローのダバイザーさんについてのお話。 学校の先生が変身するのっていいよね。 音が悪くてすみません。

#15 本宮市の本宮映画劇場と郡山市出身の斉藤暁さんのお話

#15 本宮市の本宮映画劇場と郡山市出身の斉藤暁さんのお話

Mar 14, 2022 09:58 ピョン吉@福島県

「場末のシネマパラダイス」を読みました。 本宮市の本宮映画劇場では映画を2回観る機会に恵まれました。 2回目は郡山市出身の斉藤暁さんと一緒に観ましたよ、という話です。

#14 ピョン吉の自己紹介(4) 大学の楽しいサークル活動の過ごし方の話

#14 ピョン吉の自己紹介(4) 大学の楽しいサークル活動の過ごし方の話

Mar 13, 2022 09:28 ピョン吉@福島県

ピョン吉の自己紹介の第4回目。 今回は大学でどんなオタクサークル活動を過ごしていたか、というお話。 オジサンたちだってフィーバー(笑)している時期はあったんだよと、軽く聞き流してください。

#13 二本松市のニコニコ共和国とアイデアマンの本名康友さんとの思い出の話

#13 二本松市のニコニコ共和国とアイデアマンの本名康友さんとの思い出の話

Mar 12, 2022 08:33 ピョン吉@福島県

二本松市岳温泉のニコニコ共和国をプロデュースしたり、うすい通りにミニFM局を作ったり、パソコン通信のホスト局を作ったり、街を盛り上げるためにさまざまな活動をした本名康友さんについての思い出の話です。

#12 タイトル改名と雑誌「スターログ」をいろいろ勘違いしていた話

#12 タイトル改名と雑誌「スターログ」をいろいろ勘違いしていた話

Mar 11, 2022 08:41 ピョン吉@福島県

このポッドキャストのタイトルをちょっとだけ変えました。 勘違いしていたみたいなので。 自分、いろいろ勘違い多すぎです。

#11 郡山市のアニメーター松崎一さんとアニメで障がい者の社会参加を助けるNPOアニボウの話

#11 郡山市のアニメーター松崎一さんとアニメで障がい者の社会参加を助けるNPOアニボウの話

Mar 10, 2022 09:01 ピョン吉@福島県

郡山市でアニメーターとして活躍している松崎一さんが、障がい者にアニメ制作のスキルを教えて社会参加を後押しするNPOを作るという話です。障がい者のためだけでなく、地元の活性化なども視野にいれた活動を考えているようです。そんなわけで応援しております。

#10 ピョン吉の自己紹介(3)大学はちゃんと考えて選びましょうという話

#10 ピョン吉の自己紹介(3)大学はちゃんと考えて選びましょうという話

Mar 9, 2022 10:14 ピョン吉@福島県

ピョン吉の自己紹介の3回目です。今回は、なぜ「ピョン吉」という名前になったかをご紹介。 自分の高校時代を振り返って、大学を選択したときの話について話しております。 大学の選択は真剣に考えましょう、というお話です。

#9 暴太郎戦隊ドンブラザーズと天栄出身の和田聰宏さんの話

#9 暴太郎戦隊ドンブラザーズと天栄出身の和田聰宏さんの話

Mar 8, 2022 07:17 ピョン吉@福島県

3月7日に放映開始した第46作目のスーパー戦隊「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の第1話を観ての感想と、父親の桃井陣役の和田聰宏さんが福島県天栄村出身という話。

#8 円谷英二の墓参り後編と円谷一さんと円谷浩さんの話

#8 円谷英二の墓参り後編と円谷一さんと円谷浩さんの話

Mar 7, 2022 10:50 ピョン吉@福島県

円谷英二監督の墓参り後編の話です。 息子さんで円谷プロの二代目社長円谷一さんと宇宙刑事シャイダーこと円谷浩さんの話。 少し遠藤周作さんの話もしております。

#7 円谷英二の墓参り前編と「純米総攻撃」の話

#7 円谷英二の墓参り前編と「純米総攻撃」の話

Mar 6, 2022 10:18 ピョン吉@福島県

円谷英二の墓地へお墓参りをする話の前編です。 今回は日本酒の話多めです。人気酒造の「純米総攻撃」を選びました。選んだ理由は・・・

#6 ふくふくまめさんの「福島に癒されるOLの話」の話

#6 ふくふくまめさんの「福島に癒されるOLの話」の話

Mar 5, 2022 08:39 ピョン吉@福島県

今、Twitterで人気のマンガ「福島に癒されるOLの話」。 作者のふくふくまめさんが9月から連載をはじめて、たった半年で福島県で有名になりました。 癒される絵柄にほっこりしております。

#5 円谷英二監督の生家と円谷プロ制作の幻のラジオ番組「われらウルトラマンカンパニー」の話

#5 円谷英二監督の生家と円谷プロ制作の幻のラジオ番組「われらウルトラマンカンパニー」の話

Mar 3, 2022 09:58 ピョン吉@福島県

福島県須賀川市にある円谷英二監督の生家と聴いた人が少ない円谷プロ制作のラジオ番組「われらウルトラマンカンパニー」のお話。

#4 機界戦隊ゼンカイジャーとゾックスを演じた増子敦貴さんの話

#4 機界戦隊ゼンカイジャーとゾックスを演じた増子敦貴さんの話

Mar 3, 2022 09:29 ピョン吉@福島県

今回は、スーパー戦隊の45作目 機界戦隊ゼンカイジャーの最終回でしたので、今回はその話。 このお話に登場する世界海賊ツーカイザーのゾックスを演じたのが、福島県郡山市出身の増子敦貴さんでした。

#3 ピョン吉の自己紹介(2)

#3 ピョン吉の自己紹介(2)

Mar 2, 2022 11:44 ピョン吉@福島県

ピョン吉の自己紹介の2回目です。 今回はなぜラジオのパーソナリティーになってしまったか、という話です。 GREEやクリノッペの話も少ししゃべっております。

#2 「怪人開発部の黒井津さん」とダルライザーの話

#2 「怪人開発部の黒井津さん」とダルライザーの話

Mar 1, 2022 09:17 ピョン吉@福島県

「怪人開発部の黒井津さん」の第7話に福島県白河市のご当地ヒーローのダルライザーさんが登場。 黒井津さんやダルさんについて、ちょっとだけ話をしております。

#1 ピョン吉の自己紹介(1)

#1 ピョン吉の自己紹介(1)

Feb 28, 2022 06:17 ピョン吉@福島県

はじめまして。福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉です。 今週は、ウォーミングアップを兼ねて自己紹介をしております。 第1回はパーソナリティーをしているエフエムモットコムのご紹介。 どうぞよろしくお願いします。

めでラジ

めでラジ

めでラジは、音楽を中心に最近気になる話題について話し尽くすPodcastです。LISTEN: https://listen.style/p/mede-radio?SPby6Whh

ニュースのプロが検証 SNS詐欺事件

ニュースのプロが検証 SNS詐欺事件

日本とアメリカ両方で報道番組の現場取材をしてきた竹村由紀子が、SNS上で話題になっている詐欺まがいの事件・トラブルを調査し、被害者の声を交えながら何が起こっているのかを検証していきます。番組では調査してもらいたい事件・トラブルも募集しております。調査依頼については下記URLよりご投稿ください。 https://forms.gle/mDMK9nWKH1RRKfSW7Presented by PitPa(ピトパ)http://pitpa.jp

シャチコパス 〜プロ社畜とサイコパスの部屋〜

シャチコパス 〜プロ社畜とサイコパスの部屋〜

プロ社畜とサイコパスの二人が、皆様からお寄せいただいた仕事や人間関係などさまざまなお悩みについて最適なソリューションをご提案するPodcastです。ぜひ皆さまからのお便りをお待ちしています。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/gK5oF7JZn3KBA3Rd7 【出演】 ・⁠のざのざ(プロ社畜代行) ・⁠上水優輝⁠(サイコパス) ・⁠マサ⁠(アシスタント) 【構成】 ・⁠sowa⁠

WASIRADIO

WASIRADIO

FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7

ワインのガッコウ

ワインのガッコウ

ワイン初心者の為のポッドキャスト番組”ワインのガッコウ” 日本ソムリエ協会認定ソムリエで、ワイン一年生の著者でもある、小久保 尊と ワイン初心者声優の松本 沙羅でお送りする聞くとワインが飲みたくなる番組です。

とるにたらんRadioあそび~エンタメ中毒、エンタメを語る~

とるにたらんRadioあそび~エンタメ中毒、エンタメを語る~

ほとんどの人にとっては取るに足りないような、愛してやまないエンタメ・カルチャーコンテンツについて。Y世代俳優オタク女の一人語り。 ルールはゆるく、気持ちは熱く。あなたの「こんなのあったんだ!」「こんなのあったな……」の隙間におじゃまします。 おたよりはこちらから↓ https://bit.ly/3v49UX9 色々垂れ流しているTwitterもあるよ↓ https://twitter.com/hanada_ktit https://listen.style/p/trtradioasb?P3WpidEJ