悩めるライターの疑問を解消すべく、現役の編集者・ライターが本音で語り合うPodcastです。毎週金曜日、YouTube・Spotify・各種Podcastアプリにて配信しています。
https://listen.style/p/writernohonne?CcswTDfd

"生成AIガチ勢"ではない僕らなりのChatGPT活用法 #225
いまや生成AIの情報は世の中に大量に出回っていますが、なんだかどれもガチすぎてとっつきづらいんですよね。ライト勢でも参考にできそうな、もっと気軽な活用法について話そうぜ!▼おたより投稿フォーム:https://docs.google.com/forms/d/15G-iK5UNjYqAaJgcRP6JXT79VUyvMSLwzCJ7ro0ES98/edit番組への感想、MCへのメッセージはこちらまでお寄せください。▼MC:・伊藤謙三(株式会社YOSCA)青山学院大学経済学部経済学科卒業。Webメディアの編集ディレクション、テキスト関連の講座や研修の開発・運営を担当。2020年に「あなたのライターキャリア講座」、2024年に「ビジネスメール・チャット添削研修」を立ち上げる。著書に『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』がある。・土屋菜々(フリーライター)玉川大学教育学部卒業。大学で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得。卒業後、子育て世帯をターゲットとしたマーケティング会社に就職し、幼稚園や保育所と企業をつないでビジネスに生かす仕事に従事。長男の出産を機に退職後、2012年夏にライターデビューし、幼児教育・保育・教職員向け講習・採用・ワーケーションなどの分野を中心に執筆中。 現在は、13歳・11歳・7歳・4歳の3男児+1女児を育てながら、編集者・ディレクター・YOSCAのお客様相談窓口などを担当。ライターと並行して市の図書館協議委員・NPO法人理事・幼稚園の広報サポーターとしても活動中。▼Podcastリンクまとめ:https://listen.style/p/writernohonneYoutube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。▼関連企業・サービス:・株式会社YOSCAhttps://yosca.jp/・あなたのライターキャリア講座https://yosca.jp/school/career/

執筆実績の扱い方|許可なく「自分の実績です!」と言うのはアリなのか? #224
ライター募集に応募する際、執筆実績の提示を求められることがあると思います。このとき、依頼仕事で制作した記事を依頼主の許可なく「自分の実績です!」と言ってしまうのはアリなのでしょうか?▼おたより投稿フォーム:https://docs.google.com/forms/d/15G-iK5UNjYqAaJgcRP6JXT79VUyvMSLwzCJ7ro0ES98/edit番組への感想、MCへのメッセージはこちらまでお寄せください。▼MC:・伊藤謙三(株式会社YOSCA)青山学院大学経済学部経済学科卒業。Webメディアの編集ディレクション、テキスト関連の講座や研修の開発・運営を担当。2020年に「あなたのライターキャリア講座」、2024年に「ビジネスメール・チャット添削研修」を立ち上げる。著書に『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』がある。・土屋菜々(フリーライター)玉川大学教育学部卒業。大学で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得。卒業後、子育て世帯をターゲットとしたマーケティング会社に就職し、幼稚園や保育所と企業をつないでビジネスに生かす仕事に従事。長男の出産を機に退職後、2012年夏にライターデビューし、幼児教育・保育・教職員向け講習・採用・ワーケーションなどの分野を中心に執筆中。 現在は、13歳・11歳・7歳・4歳の3男児+1女児を育てながら、編集者・ディレクター・YOSCAのお客様相談窓口などを担当。ライターと並行して市の図書館協議委員・NPO法人理事・幼稚園の広報サポーターとしても活動中。▼Podcastリンクまとめ:https://listen.style/p/writernohonneYoutube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。▼関連企業・サービス:・株式会社YOSCAhttps://yosca.jp/・あなたのライターキャリア講座https://yosca.jp/school/career/

AI時代でもライターには専門性が求められるのか? #223
ライターは独自の専門性を持つべき!!みたいな意見をよく耳にする昨今。AI全盛期となった今でも同じことが言えるのでしょうか?というか現代における「専門性」ってなに…!?▼おたより投稿フォーム:https://docs.google.com/forms/d/15G-iK5UNjYqAaJgcRP6JXT79VUyvMSLwzCJ7ro0ES98/edit番組への感想、MCへのメッセージはこちらまでお寄せください。▼MC:・伊藤謙三(株式会社YOSCA)青山学院大学経済学部経済学科卒業。Webメディアの編集ディレクション、テキスト関連の講座や研修の開発・運営を担当。2020年に「あなたのライターキャリア講座」、2024年に「ビジネスメール・チャット添削研修」を立ち上げる。著書に『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』がある。・土屋菜々(フリーライター)玉川大学教育学部卒業。大学で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得。卒業後、子育て世帯をターゲットとしたマーケティング会社に就職し、幼稚園や保育所と企業をつないでビジネスに生かす仕事に従事。長男の出産を機に退職後、2012年夏にライターデビューし、幼児教育・保育・教職員向け講習・採用・ワーケーションなどの分野を中心に執筆中。 現在は、13歳・11歳・7歳・4歳の3男児+1女児を育てながら、編集者・ディレクター・YOSCAのお客様相談窓口などを担当。ライターと並行して市の図書館協議委員・NPO法人理事・幼稚園の広報サポーターとしても活動中。▼Podcastリンクまとめ:https://listen.style/p/writernohonneYoutube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。▼関連企業・サービス:・株式会社YOSCAhttps://yosca.jp/・あなたのライターキャリア講座https://yosca.jp/school/career/

印象に残っているライターさん|クライアントから大絶賛されて… #222
編集者として多くのライターと接する中で、やはり「印象に残っているライターさん」というのがいます。多くは「また依頼したいな」と思える前向きな印象ですが、中には後ろ向きな印象を持つこともあり…。▼おたより投稿フォーム:https://docs.google.com/forms/d/15G-iK5UNjYqAaJgcRP6JXT79VUyvMSLwzCJ7ro0ES98/edit番組への感想、MCへのメッセージはこちらまでお寄せください。▼MC:・伊藤謙三(株式会社YOSCA)青山学院大学経済学部経済学科卒業。Webメディアの編集ディレクション、テキスト関連の講座や研修の開発・運営を担当。2020年に「あなたのライターキャリア講座」、2024年に「ビジネスメール・チャット添削研修」を立ち上げる。著書に『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』がある。・土屋菜々(フリーライター)玉川大学教育学部卒業。大学で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得。卒業後、子育て世帯をターゲットとしたマーケティング会社に就職し、幼稚園や保育所と企業をつないでビジネスに生かす仕事に従事。長男の出産を機に退職後、2012年夏にライターデビューし、幼児教育・保育・教職員向け講習・採用・ワーケーションなどの分野を中心に執筆中。 現在は、13歳・11歳・7歳・4歳の3男児+1女児を育てながら、編集者・ディレクター・YOSCAのお客様相談窓口などを担当。ライターと並行して市の図書館協議委員・NPO法人理事・幼稚園の広報サポーターとしても活動中。▼Podcastリンクまとめ:https://listen.style/p/writernohonneYoutube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。▼関連企業・サービス:・株式会社YOSCAhttps://yosca.jp/・あなたのライターキャリア講座https://yosca.jp/school/career/

依頼したくなるライターの共通点「コミュ力」「誠実さ」を深堀りしよう #221
依頼したくなるライターの共通点としてよく挙げられるのが「コミュ力」「誠実さ」です。ただ、これってなんだか抽象的ですよね。今回はこの2つの言葉の真意を深堀りしてみました!▼おたより投稿フォーム:https://docs.google.com/forms/d/15G-iK5UNjYqAaJgcRP6JXT79VUyvMSLwzCJ7ro0ES98/edit番組への感想、MCへのメッセージはこちらまでお寄せください。▼MC:・伊藤謙三(株式会社YOSCA)青山学院大学経済学部経済学科卒業。Webメディアの編集ディレクション、テキスト関連の講座や研修の開発・運営を担当。2020年に「あなたのライターキャリア講座」、2024年に「ビジネスメール・チャット添削研修」を立ち上げる。著書に『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』がある。・土屋菜々(フリーライター)玉川大学教育学部卒業。大学で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得。卒業後、子育て世帯をターゲットとしたマーケティング会社に就職し、幼稚園や保育所と企業をつないでビジネスに生かす仕事に従事。長男の出産を機に退職後、2012年夏にライターデビューし、幼児教育・保育・教職員向け講習・採用・ワーケーションなどの分野を中心に執筆中。 現在は、13歳・11歳・7歳・4歳の3男児+1女児を育てながら、編集者・ディレクター・YOSCAのお客様相談窓口などを担当。ライターと並行して市の図書館協議委員・NPO法人理事・幼稚園の広報サポーターとしても活動中。▼Podcastリンクまとめ:https://listen.style/p/writernohonneYoutube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。▼関連企業・サービス:・株式会社YOSCAhttps://yosca.jp/・あなたのライターキャリア講座https://yosca.jp/school/career/

編集者ってなにする仕事なの?解釈が色々ありすぎる「編集」という役割 #220
編集者ってなにする仕事なの…?というご質問投稿をいただきました。至極まっとうな疑問だと思います。制作チームによって「編集」の定義ってまちまちなんですよね。色々なパターンに触れながら「編集」の定義を再確認してみました!▼ゲスト:・土屋菜々(フリーライター)玉川大学教育学部卒業。大学で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得。卒業後、子育て世帯をターゲットとしたマーケティング会社に就職し、幼稚園や保育所と企業をつないでビジネスに生かす仕事に従事。長男の出産を機に退職後、2012年夏にライターデビューし、幼児教育・保育・教職員向け講習・採用・ワーケーションなどの分野を中心に執筆中。 現在は、13歳・11歳・7歳・4歳の3男児+1女児を育てながら、編集者・ディレクター・YOSCAのお客様相談窓口などを担当。ライターと並行して市の図書館協議委員・NPO法人理事・幼稚園の広報サポーターとしても活動中。▼おたより投稿フォーム:https://docs.google.com/forms/d/15G-iK5UNjYqAaJgcRP6JXT79VUyvMSLwzCJ7ro0ES98/edit番組への感想、MCへのメッセージはこちらまでお寄せください。▼MC:・伊藤謙三(株式会社YOSCA)青山学院大学経済学部経済学科卒業。Webメディアの編集ディレクション、テキスト関連の講座や研修の開発・運営を担当。2020年に「あなたのライターキャリア講座」、2024年に「ビジネスメール・チャット添削研修」を立ち上げる。著書に『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』がある。・西東美智子(フリーライター)一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。▼Podcastリンクまとめ:https://listen.style/p/writernohonneYoutube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。▼関連企業・サービス:・株式会社YOSCAhttps://yosca.jp/・あなたのライターキャリア講座https://yosca.jp/school/career/

ライティング案件発生までの流れ|案件発生から受注までの商流 #219
フリーライターとして仕事を受注する際に思うこと。そもそもこの仕事は、誰が・どのように発生させた案件なのでしょうか。このへんの「案件発生までの流れ」を改めて整理してみました。▼ゲスト:・土屋菜々(フリーライター)玉川大学教育学部卒業。大学で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得。卒業後、子育て世帯をターゲットとしたマーケティング会社に就職し、幼稚園や保育所と企業をつないでビジネスに生かす仕事に従事。長男の出産を機に退職後、2012年夏にライターデビューし、幼児教育・保育・教職員向け講習・採用・ワーケーションなどの分野を中心に執筆中。 現在は、13歳・11歳・7歳・4歳の3男児+1女児を育てながら、編集者・ディレクター・YOSCAのお客様相談窓口などを担当。ライターと並行して市の図書館協議委員・NPO法人理事・幼稚園の広報サポーターとしても活動中。▼おたより投稿フォーム:https://docs.google.com/forms/d/15G-iK5UNjYqAaJgcRP6JXT79VUyvMSLwzCJ7ro0ES98/edit番組への感想、MCへのメッセージはこちらまでお寄せください。▼MC:・伊藤謙三(株式会社YOSCA)青山学院大学経済学部経済学科卒業。Webメディアの編集ディレクション、テキスト関連の講座や研修の開発・運営を担当。2020年に「あなたのライターキャリア講座」、2024年に「ビジネスメール・チャット添削研修」を立ち上げる。著書に『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』がある。・西東美智子(フリーライター)一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。▼Podcastリンクまとめ:https://listen.style/p/writernohonneYoutube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。▼関連企業・サービス:・株式会社YOSCAhttps://yosca.jp/・あなたのライターキャリア講座https://yosca.jp/school/career/

仕事と育児のバランスで葛藤…自己嫌悪に陥ったらどうすればいい? #218
仕事と育児の両立って難しいですよね。イレギュラーの連続で、どちらも中途半端になることもしばしば。そのたびに自己嫌悪に陥ってしまうものです。こんなとき、どうすればいい!?今回もフリーライターの土屋菜々さんに実体験をお聞きしました!▼ゲスト:・土屋菜々(フリーライター)玉川大学教育学部卒業。大学で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得。卒業後、子育て世帯をターゲットとしたマーケティング会社に就職し、幼稚園や保育所と企業をつないでビジネスに生かす仕事に従事。長男の出産を機に退職後、2012年夏にライターデビューし、幼児教育・保育・教職員向け講習・採用・ワーケーションなどの分野を中心に執筆中。 現在は、13歳・11歳・7歳・4歳の3男児+1女児を育てながら、編集者・ディレクター・YOSCAのお客様相談窓口などを担当。ライターと並行して市の図書館協議委員・NPO法人理事・幼稚園の広報サポーターとしても活動中。▼おたより投稿フォーム:https://docs.google.com/forms/d/15G-iK5UNjYqAaJgcRP6JXT79VUyvMSLwzCJ7ro0ES98/edit番組への感想、MCへのメッセージはこちらまでお寄せください。▼MC:・伊藤謙三(株式会社YOSCA)青山学院大学経済学部経済学科卒業。Webメディアの編集ディレクション、テキスト関連の講座や研修の開発・運営を担当。2020年に「あなたのライターキャリア講座」、2024年に「ビジネスメール・チャット添削研修」を立ち上げる。著書に『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』がある。・西東美智子(フリーライター)一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。▼Podcastリンクまとめ:https://listen.style/p/writernohonneYoutube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。▼関連企業・サービス:・株式会社YOSCAhttps://yosca.jp/・あなたのライターキャリア講座https://yosca.jp/school/career/

フリーライターの保活事情│入園のタイミング・点数対策など #217
フリーランスだと保育園入園に不利…とはよく聞きますが、どれくらい不利なんですかね?また、仮に不利だとして何らかの対策は講じられるのでしょうか?フリーライター・土屋菜々さんに実体験をお聞きしました!▼ゲスト:・土屋菜々(フリーライター)玉川大学教育学部卒業。大学で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得。卒業後、子育て世帯をターゲットとしたマーケティング会社に就職し、幼稚園や保育所と企業をつないでビジネスに生かす仕事に従事。長男の出産を機に退職後、2012年夏にライターデビューし、幼児教育・保育・教職員向け講習・採用・ワーケーションなどの分野を中心に執筆中。 現在は、13歳・11歳・7歳・4歳の3男児+1女児を育てながら、編集者・ディレクター・YOSCAのお客様相談窓口などを担当。ライターと並行して市の図書館協議委員・NPO法人理事・幼稚園の広報サポーターとしても活動中。▼おたより投稿フォーム:https://docs.google.com/forms/d/15G-iK5UNjYqAaJgcRP6JXT79VUyvMSLwzCJ7ro0ES98/edit番組への感想、MCへのメッセージはこちらまでお寄せください。▼MC:・伊藤謙三(株式会社YOSCA)青山学院大学経済学部経済学科卒業。Webメディアの編集ディレクション、テキスト関連の講座や研修の開発・運営を担当。2020年に「あなたのライターキャリア講座」、2024年に「ビジネスメール・チャット添削研修」を立ち上げる。著書に『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』がある。・西東美智子(フリーライター)一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。▼Podcastリンクまとめ:https://listen.style/p/writernohonneYoutube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。▼関連企業・サービス:・株式会社YOSCAhttps://yosca.jp/・あなたのライターキャリア講座https://yosca.jp/school/career/

育児中の執筆環境の整え方|「前倒しスケジューリング」は必須 #216
育児をしながらのお仕事はイレギュラーの連続…?ライターとして活動する場合、作業環境はどのように整えればいのでしょうか。フリーライターの土屋菜々さんをゲストにお迎えし、育児中の執筆環境の整え方についてアドバイスをいただきました!▼ゲスト:・土屋菜々(フリーライター)玉川大学教育学部卒業。大学で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得。卒業後、子育て世帯をターゲットとしたマーケティング会社に就職し、幼稚園や保育所と企業をつないでビジネスに生かす仕事に従事。長男の出産を機に退職後、2012年夏にライターデビューし、幼児教育・保育・教職員向け講習・採用・ワーケーションなどの分野を中心に執筆中。 現在は、13歳・11歳・7歳・4歳の3男児+1女児を育てながら、編集者・ディレクター・YOSCAのお客様相談窓口などを担当。ライターと並行して市の図書館協議委員・NPO法人理事・幼稚園の広報サポーターとしても活動中。▼おたより投稿フォーム:https://docs.google.com/forms/d/15G-iK5UNjYqAaJgcRP6JXT79VUyvMSLwzCJ7ro0ES98/edit番組への感想、MCへのメッセージはこちらまでお寄せください。▼MC:・伊藤謙三(株式会社YOSCA)青山学院大学経済学部経済学科卒業。Webメディアの編集ディレクション、テキスト関連の講座や研修の開発・運営を担当。2020年に「あなたのライターキャリア講座」、2024年に「ビジネスメール・チャット添削研修」を立ち上げる。著書に『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』がある。・西東美智子(フリーライター)一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。▼Podcastリンクまとめ:https://listen.style/p/writernohonneYoutube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。▼関連企業・サービス:・株式会社YOSCAhttps://yosca.jp/・あなたのライターキャリア講座https://yosca.jp/school/career/

ライター業と育児の両立は可能か!?(ゲスト:土屋菜々さん)#215
働きながらの子育てが超大変なことは言わずもがな。では、フリーランスという働き方で仕事と育児を両立するのってどのくらい大変なんでしょう?今回は、4人のお子様を育てるフリーライター・土屋菜々さんをゲストにお迎えし、仕事や子育て関連の質問をぶつけまくりました!▼ゲスト:・土屋菜々(フリーライター)玉川大学教育学部卒業。大学で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得。卒業後、子育て世帯をターゲットとしたマーケティング会社に就職し、幼稚園や保育所と企業をつないでビジネスに生かす仕事に従事。長男の出産を機に退職後、2012年夏にライターデビューし、幼児教育・保育・教職員向け講習・採用・ワーケーションなどの分野を中心に執筆中。 現在は、13歳・11歳・7歳・4歳の3男児+1女児を育てながら、編集者・ディレクター・YOSCAのお客様相談窓口などを担当。ライターと並行して市の図書館協議委員・NPO法人理事・幼稚園の広報サポーターとしても活動中。▼おたより投稿フォーム:https://docs.google.com/forms/d/15G-iK5UNjYqAaJgcRP6JXT79VUyvMSLwzCJ7ro0ES98/edit番組への感想、MCへのメッセージはこちらまでお寄せください。▼MC:・伊藤謙三(株式会社YOSCA)青山学院大学経済学部経済学科卒業。Webメディアの編集ディレクション、テキスト関連の講座や研修の開発・運営を担当。2020年に「あなたのライターキャリア講座」、2024年に「ビジネスメール・チャット添削研修」を立ち上げる。著書に『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』がある。・西東美智子(フリーライター)一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。▼Podcastリンクまとめ:https://listen.style/p/writernohonneYoutube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。▼関連企業・サービス:・株式会社YOSCAhttps://yosca.jp/・あなたのライターキャリア講座https://yosca.jp/school/career/

営業活動や確定申告など…稼ぎに直結しない業務との向き合い方 #214
▼Podcastリンク https://listen.style/p/writernohonne Youtube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。 ▼投稿フォーム https://bit.ly/2Kdog2q ▼パーソナリティ情報 ・伊藤謙三 横浜出身。青山学院大学経済学部卒業後、フリーランス活動を経て株式会社YOSCAに入社。2020年にライティング講座「あなたのライターキャリア講座」を立ち上げ、現在は主に講座の開発運営およびライターの育成マネジメントを行っている。趣味はカラオケ、スケートボード、DTM。2020年に第一子が誕生。 https://twitter.com/kenzo_ysc ・西東美智子 広島県出身。一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。 https://twitter.com/msaito_writer ▼関連企業/関連サービス ・株式会社YOSCA https://yosca.jp/ ・あなたのライターキャリア講座 https://yosca.jp/school/career/

ビジネスコミュニケーションに「感情」は必要か!? #213
▼Podcastリンク https://listen.style/p/writernohonne Youtube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。 ▼投稿フォーム https://bit.ly/2Kdog2q ▼パーソナリティ情報 ・伊藤謙三 横浜出身。青山学院大学経済学部卒業後、フリーランス活動を経て株式会社YOSCAに入社。2020年にライティング講座「あなたのライターキャリア講座」を立ち上げ、現在は主に講座の開発運営およびライターの育成マネジメントを行っている。趣味はカラオケ、スケートボード、DTM。2020年に第一子が誕生。 https://twitter.com/kenzo_ysc ・西東美智子 広島県出身。一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。 https://twitter.com/msaito_writer ▼関連企業/関連サービス ・株式会社YOSCA https://yosca.jp/ ・あなたのライターキャリア講座 https://yosca.jp/school/career/

急なスケジュール変更、作業の追加など…「振り回され案件」への対処法 #212
▼Podcastリンク https://listen.style/p/writernohonne Youtube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。 ▼投稿フォーム https://bit.ly/2Kdog2q ▼パーソナリティ情報 ・伊藤謙三 横浜出身。青山学院大学経済学部卒業後、フリーランス活動を経て株式会社YOSCAに入社。2020年にライティング講座「あなたのライターキャリア講座」を立ち上げ、現在は主に講座の開発運営およびライターの育成マネジメントを行っている。趣味はカラオケ、スケートボード、DTM。2020年に第一子が誕生。 https://twitter.com/kenzo_ysc ・西東美智子 広島県出身。一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。 https://twitter.com/msaito_writer ▼関連企業/関連サービス ・株式会社YOSCA https://yosca.jp/ ・あなたのライターキャリア講座 https://yosca.jp/school/career/

フリーライターにとっての「成長」を3パターンに分解してみた!#211
【本を出しました!】 『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』 https://amzn.asia/d/7BuoYfL ▼第六回JAPAN PODCAST AWARDS投票ページ https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_general ▼Podcastリンク https://listen.style/p/writernohonne Youtube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。 ▼投稿フォーム https://bit.ly/2Kdog2q ▼パーソナリティ情報 ・伊藤謙三 横浜出身。青山学院大学経済学部卒業後、フリーランス活動を経て株式会社YOSCAに入社。2020年にライティング講座「あなたのライターキャリア講座」を立ち上げ、現在は主に講座の開発運営およびライターの育成マネジメントを行っている。趣味はカラオケ、スケートボード、DTM。2020年に第一子が誕生。 https://twitter.com/kenzo_ysc ・西東美智子 広島県出身。一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。 https://twitter.com/msaito_writer ▼関連企業/関連サービス 株式会社YOSCA https://yosca.jp/ あなたのライターキャリア講座 https://yosca.jp/school/career/ ビジネスメール・チャット添削研修 https://yosca.jp/training/mail_chat/

GEO(生成エンジン最適化)ってなに?SEOとはどう違うの!? #210
【本を出しました!】 『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』 https://amzn.asia/d/7BuoYfL ▼第六回JAPAN PODCAST AWARDS投票ページ https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_general ▼Podcastリンク https://listen.style/p/writernohonne Youtube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。 ▼投稿フォーム https://bit.ly/2Kdog2q ▼パーソナリティ情報 ・伊藤謙三 横浜出身。青山学院大学経済学部卒業後、フリーランス活動を経て株式会社YOSCAに入社。2020年にライティング講座「あなたのライターキャリア講座」を立ち上げ、現在は主に講座の開発運営およびライターの育成マネジメントを行っている。趣味はカラオケ、スケートボード、DTM。2020年に第一子が誕生。 https://twitter.com/kenzo_ysc ・西東美智子 広島県出身。一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。 https://twitter.com/msaito_writer ▼関連企業/関連サービス 株式会社YOSCA https://yosca.jp/ あなたのライターキャリア講座 https://yosca.jp/school/career/ ビジネスメール・チャット添削研修 https://yosca.jp/training/mail_chat/

単価が高くなりがちな案件の特徴|コンバージョンに直結する案件は単価高め #209
【本を出しました!】 『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』 https://amzn.asia/d/7BuoYfL ▼第六回JAPAN PODCAST AWARDS投票ページ https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_general ▼Podcastリンク https://listen.style/p/writernohonne Youtube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。 ▼投稿フォーム https://bit.ly/2Kdog2q ▼パーソナリティ情報 ・伊藤謙三 横浜出身。青山学院大学経済学部卒業後、フリーランス活動を経て株式会社YOSCAに入社。2020年にライティング講座「あなたのライターキャリア講座」を立ち上げ、現在は主に講座の開発運営およびライターの育成マネジメントを行っている。趣味はカラオケ、スケートボード、DTM。2020年に第一子が誕生。 https://twitter.com/kenzo_ysc ・西東美智子 広島県出身。一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。 https://twitter.com/msaito_writer ▼関連企業/関連サービス 株式会社YOSCA https://yosca.jp/ あなたのライターキャリア講座 https://yosca.jp/school/career/ ビジネスメール・チャット添削研修 https://yosca.jp/training/mail_chat/

行政案件あるある|実績として箔が付く!しかし… #208
【本を出しました!】 『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』 https://amzn.asia/d/7BuoYfL ▼第六回JAPAN PODCAST AWARDS投票ページ https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_general ▼Podcastリンク https://listen.style/p/writernohonne Youtube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。 ▼投稿フォーム https://bit.ly/2Kdog2q ▼パーソナリティ情報 ・伊藤謙三 横浜出身。青山学院大学経済学部卒業後、フリーランス活動を経て株式会社YOSCAに入社。2020年にライティング講座「あなたのライターキャリア講座」を立ち上げ、現在は主に講座の開発運営およびライターの育成マネジメントを行っている。趣味はカラオケ、スケートボード、DTM。2020年に第一子が誕生。 https://twitter.com/kenzo_ysc ・西東美智子 広島県出身。一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。 https://twitter.com/msaito_writer ▼関連企業/関連サービス 株式会社YOSCA https://yosca.jp/ あなたのライターキャリア講座 https://yosca.jp/school/career/ ビジネスメール・チャット添削研修 https://yosca.jp/training/mail_chat/

いま、検索AIがアツい!Perplexity」「Genspark」など #207
【本を出しました!】 『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』 https://amzn.asia/d/7BuoYfL ▼第六回JAPAN PODCAST AWARDS投票ページ https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_general ▼Podcastリンク https://listen.style/p/writernohonne Youtube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。 ▼投稿フォーム https://bit.ly/2Kdog2q ▼パーソナリティ情報 ・伊藤謙三 横浜出身。青山学院大学経済学部卒業後、フリーランス活動を経て株式会社YOSCAに入社。2020年にライティング講座「あなたのライターキャリア講座」を立ち上げ、現在は主に講座の開発運営およびライターの育成マネジメントを行っている。趣味はカラオケ、スケートボード、DTM。2020年に第一子が誕生。 https://twitter.com/kenzo_ysc ・西東美智子 広島県出身。一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。 https://twitter.com/msaito_writer ▼関連企業/関連サービス 株式会社YOSCA https://yosca.jp/ あなたのライターキャリア講座 https://yosca.jp/school/career/ ビジネスメール・チャット添削研修 https://yosca.jp/training/mail_chat/

【祝!書籍出版】本はどのようにして作られるのか?作業は原稿執筆だけではない #206
【本を出しました!】 『部下のメール・チャットが読みづらい!と感じたときに読む本』 https://amzn.asia/d/7BuoYfL ▼Podcastリンク https://listen.style/p/writernohonne Youtube、Spotify、各種Podcastアプリでご視聴いただけます。 ▼投稿フォーム https://bit.ly/2Kdog2q ▼パーソナリティ情報 ・伊藤謙三 横浜出身。青山学院大学経済学部卒業後、フリーランス活動を経て株式会社YOSCAに入社。2020年にライティング講座「あなたのライターキャリア講座」を立ち上げ、現在は主に講座の開発運営およびライターの育成マネジメントを行っている。趣味はカラオケ、スケートボード、DTM。2020年に第一子が誕生。 https://twitter.com/kenzo_ysc ・西東美智子 広島県出身。一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。 https://twitter.com/msaito_writer ▼関連企業/関連サービス 株式会社YOSCA https://yosca.jp/ あなたのライターキャリア講座 https://yosca.jp/school/career/ ビジネスメール・チャット添削研修 https://yosca.jp/training/mail_chat/
こちらもおすすめ

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast
Tiktok/YouTube で活動中のKevin’s English Room のケビンと山ちゃん(英語勉強中)が英語で雑談するチャンネル。ほとんど英語なので、スピードラーニング的な感じで、ナチュラルな英会話に耳を慣らすのに役立てればと思って始めました! 【番組お便りの送り先】 https://forms.gle/ALs6fH5VdaZq6niG7 Tiktok:@kevinthepepperoni ・ YouTube: Kevin's English Room ・ Instagram:@kevinsenroom ・ Twitter:@kevinsenroom

jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6