伸ばす!引き出す!小川先生の子育て・受験ラジオ
spotify apple_podcasts google_podcasts

伸ばす!引き出す!小川先生の子育て・受験ラジオ

PitPa, Inc. 107 Episodes
PitPa_podcast


「見守る子育て」を全国に広める教育家・小川大介先生による子育て情報番組です。

30年の中学受験指導経験、6000回を超える面談で培った独自のノウハウを持ち、『頭のいい子の親がやっている「見守る」子育て』など子育て・受験に関する著書も20冊を超える小川先生ならではの、子育て術や学習ノウハウ、最新の受験情報を、未就学児・小学生の親御様にお届けします。


<小川大介プロフィール>

https://lit.link/ogawadaisuke


番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。

http://bit.ly/36g57VN


<制作>

出演:小川大介先生

MC・プロデューサー:富山真明

制作:株式会社PitPa

https://art19.com/shows/55b0b056-7830-4cb7-b590-f360427d1255
第40回 小学生のプログラミング学習、役立つ?勉強にも結び付く?

第40回 小学生のプログラミング学習、役立つ?勉強にも結び付く?

Sep 30, 2020 10:39 PitPa_podcast

今回はプログラミング学習についてとりあげてみました。世間で良く耳にするようになってきた、プログラミング学習。プログラマーなどの職業に就く人も増え、学校教育にも取り入れられ始めたプログラミング学習。リスナーからリクエストもあり、お子様が習うにあたっての向き不向きや習う際の注意点などお話いただきました。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第39回 人の話を聴ける子に育てよう

第39回 人の話を聴ける子に育てよう

Sep 23, 2020 08:44 PitPa_podcast

今回は「人の話を聴ける子に育てる」という内容で、子供の聴いて学ぶ力を育てるためにはという内容になります。子供が学習するのに、見て学ぶ・聞いて学ぶ・やって学ぶという3つの学習方法の中で、学校や塾など教える人がいるような環境では最も必要となる力になります。この人の話が聞けるようになるためにはどのような生活を子供と送れば良いのか、についてお話いただきました。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第38回 算数が得意になる「数字感覚」を身に付けよう

第38回 算数が得意になる「数字感覚」を身に付けよう

Sep 16, 2020 10:11 PitPa_podcast

今回は「数字感覚」についてお話を聞いてきました。 なかなか聴き慣れない言葉ですが、数字を文字としてではなく、感覚的に体感で感じることが「数字感覚」というものになるそうです。この「数字感覚」がある子と無い子で、その後算数や数学を含むあらゆる方面の学力、論理的思考といったものに大きな差が生まれるということですので、この「数字感覚」を身に付ける方法などについてお話いただきました。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第37回 子供も大変、、上手な学校の宿題との向き合い方

第37回 子供も大変、、上手な学校の宿題との向き合い方

Sep 9, 2020 07:22 PitPa_podcast

今回は学校の宿題との向き合い方という内容です。学校から出される宿題について、中には子供たちも苦痛を感じるような繰り返し練習などが含まれた宿題もまだまだ多くあるようですが、こういった宿題に対して親子でどのように向き合って、こなしていけば良いのかお話いただきました。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第36回 子供の受験と習い事のバランス

第36回 子供の受験と習い事のバランス

Sep 2, 2020 10:03 PitPa_podcast

今回は、習い事と受験について。英会話やそろばん、サッカーや水泳など様々な習い事を各御家庭で通っているということも多いかと思います。受験勉強に必要な膨大な時間を確保するのか、習い事を生活の中にどのように折り合いを付けていけば良いのか、このあたりのバランスについてお話いただきました。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第35回 公文式は中学受験に役立つ?

第35回 公文式は中学受験に役立つ?

Aug 26, 2020 08:27 PitPa_podcast

今回はリスナーからのご質問にお答えする形で、公文式と中学受験についてお話を頂きました。現在小学3年生のお子様を持ち、中学受験で都内の上位校を目指すが、現在通っている公文式を辞めるかどうかで悩んでいるようです。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第34回 繰り返されるケアレスミスの克服方法

第34回 繰り返されるケアレスミスの克服方法

Aug 19, 2020 07:50 PitPa_podcast

テストのたびによく耳にするケアレスミス。実はこの言葉とっても注意が必要です。繰り返されるケアレスミスを克服する方法をおしえてもらいました。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第33回 エスカレーター式付属校、受験からの解放という理由で選んでいませんか?

第33回 エスカレーター式付属校、受験からの解放という理由で選んでいませんか?

Aug 12, 2020 09:48 PitPa_podcast

今回は昨今非常に人気が高まってきているエスカレーター式付属学校への受験についての話題になります。ほぼ100%進学できる付属の場合、その後の受験勉強から解放されるということは魅力的に聞こえるかもしれませんが、本質的にはそういった理由で受験する場合うまく行かないことが多いようです。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第32回 女の子の中学受験事情

第32回 女の子の中学受験事情

Aug 5, 2020 11:35 PitPa_podcast

今回は女子の受験事情についてお話頂きました。首都圏女子進学校の高校での受け入れが無くなってきていることや共学人気によって女子の受験事情がどのようになっているのかについての話題になります。   おおたとしまさ著「新・女子校という選択」  https://amzn.to/2PiBpGK  おおたとしまさ著「新・男子校という選択」  https://amzn.to/3gtSGZx  番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第31回 子供の勉強「わからない」には3つのパターンがある

第31回 子供の勉強「わからない」には3つのパターンがある

Jul 29, 2020 11:10 PitPa_podcast

子供の勉強の「わからない」にはパターンがあり、それぞれのパターンによって対応することで、怒ったりするようなこともなく、徐々に子供が自分で解決方法を見出していくようになる方法があるということで、そのことについてお話いただきました。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第30回 ミスや失敗を恐れない!上手な子供のつまづかせ方、失敗のさせ方

第30回 ミスや失敗を恐れない!上手な子供のつまづかせ方、失敗のさせ方

Jul 22, 2020 12:51 PitPa_podcast

昨今の子育てを見て小川先生が心配していることの一つに大人たちが失敗やミスをするという事に対して過剰に反応している点があるようです。失敗すること、ミスをすることに対して大人たちはどのように向き合わなければならないのか、またそこから上手に子供を育てるためにはどうすれば良いのかという点をお話いただきました。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第29回 伸びる子供の親の共通点

第29回 伸びる子供の親の共通点

Jul 15, 2020 10:26 PitPa_podcast

何千人というお子様と同じく中学受験生の親御さんを見られてきた小川先生に、今回(成績が)伸びる親・家庭の共通点があり、それは自信と余裕があっていつも笑顔でいるお父さん・お母さんという事でしたので、その辺り更に具体的にお話をしていただきました。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第28回 子供の自立を促す質問の言葉、言ってはいけない言葉

第28回 子供の自立を促す質問の言葉、言ってはいけない言葉

Jul 8, 2020 12:05 PitPa_podcast

第7回、第16回とも関連する、子供の自立、子供が自分で予定をたてて行動をするという事について、それを促す質問「どうすればいいと思う?」と言ってはいけない言葉「ちゃんと、しっかり、きちんと」など使い方や、使ってはいけない理由などをお話して頂きました。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第27回 ご存知でしょうか?国際バカロレアプログラム

第27回 ご存知でしょうか?国際バカロレアプログラム

Jul 1, 2020 11:14 PitPa_podcast

フランス発祥の教育プログラム「国際バカロレア」、今回はリスナーからのご質問を基にこちらについてお話して頂きました。昨今広がりつつあるAO入試など、教育・勉強の在り方について知識として頭に残しておく内容としても良いかもしれません。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第26回 意識すれば変わる、効果的なテストの受け方

第26回 意識すれば変わる、効果的なテストの受け方

Jun 24, 2020 09:05 PitPa_podcast

受けっぱなしになっている学力テストの類。お金を払って受けているテストをもっと効果的に学習に取り入れるためには、どのようなことに親として気をつければよいか、お話を聞いてきました。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第25回 勉強することって当たり前ですよね?

第25回 勉強することって当たり前ですよね?

Jun 17, 2020 17:18 PitPa_podcast

受験勉強にかかわらず、まず子供に勉強をさせるということに苦労をしているご家庭も多いはず。ただそこは発想の転換で、毎朝朝ご飯を食べるがごとく、勉強することをあたりまえのものとして習慣化するということを伺いました。「勉強する」という言葉の概念から変えていく必要がありそうです。 番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第24回 こどもが昆虫に興味を持ちだした。でもお母さんは大の虫嫌い。どうする?

第24回 こどもが昆虫に興味を持ちだした。でもお母さんは大の虫嫌い。どうする?

Jun 10, 2020 10:27 PitPa_podcast

今回はリスナーさんからのご質問で、子供が昆虫に興味を持ちだした。でもお母さんは大の虫嫌い。といったような場合も含め、子供が何かに興味を持ちだした時に親がどう接してあげるのが良いかということについてお話していただきました。 番組や小川先生へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第23回 こどものやる気スイッチどこにありますか?

第23回 こどものやる気スイッチどこにありますか?

Jun 3, 2020 10:00 PitPa_podcast

結論から言いますと「やる気スイッチ」は存在しないという事でした。 ただし、子供がやる気をだしてやれている状態をつくることはできるとのことで、このコロナ禍が明けた今、生活リズムを取り戻すべく、子供たちに声がけすることや意識するべきところについてお話してもらいました。 番組や小川先生へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第22回 つい些細な事で怒ってしまう時にどうするか

第22回 つい些細な事で怒ってしまう時にどうするか

May 27, 2020 10:02 PitPa_podcast

つい些細な事で、子供に対して怒りを爆発させてしまうことは、子育てをするお母さんお父さんに誰でもあることです。このような時、自分を責めてしまう方も多いとのことですが、決してそんなことはなく、心のSOSだということだという事と、そのような時にどう対処するのかお話をしてもらいました。 番組や小川先生へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

第21回 読解力がつく音読方法

第21回 読解力がつく音読方法

May 20, 2020 12:10 PitPa_podcast

読解力を身に付けることに効果的な音読について、効果的な良い音読方法とあまり意味のない悪い音読方法があります。今回はリスナーからの質問に回答する形で読解力が身に付く良い音読方法についてお話ししてもらいました。 番組や小川先生へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。  http://bit.ly/36g57VN  <制作> 出演:小川大介先生  MC・プロデューサー:富山真明  制作:株式会社PitPaSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

レイニー先生の今日から役立つ英会話

レイニー先生の今日から役立つ英会話

レイニー先生が送るポッドキャスト英会話。毎回色々なシチュエーションを元に、レイニー先生が実際に留学中や海外で体験した出来事などを交えてその時に必要な英会話フレーズをご紹介していきます。番組内のフレーズや単語はnoteでチェックできます。https://bit.ly/3s46eB4~レイニー先生の英語コンテンツ~■イングリッシュ∙パートナーズの無料体験レッスンhttps://bit.ly/2MrOaxt■英会話学習アプリ 動画で簡単英会話https://apple.co/3eLXAQm■あれこれイングリッシュ 絶対!役立つ英語の1分動画https://bit.ly/2UaVh1l

オウンドポッドキャストインタビュー by PitPa

オウンドポッドキャストインタビュー by PitPa

企業の自社サービスや自社コンテンツ、あるいは会社自体を紹介しているポッドキャスト「オウンドポッドキャスト」を制作している企業担当者に、オウンドポッドキャストのメリット・デメリット、苦労している点、うまくいっている点などをインタビューする番組です。その他にも、株式会社PitPaが長年蓄積してきた企業が運営するポッドキャスト制作のノウハウや、ポッドキャストの作り方で気を付けるポイント、海外のポッドキャスト情報などもお送りしていきたいと思います。これからオウンドポッドキャストを始めようとしている企業のご担当、PRや人事担当の方々の参考になればと思っております。●インタビューさせて頂けるポッドキャスト運営企業様●ポッドキャストの制作相談をしたい企業様などお気軽にご連絡下さい↓↓https://pitpa.cc/3yNqT1W 制作:株式会社PitPaホスト・プロデューサー:富山真明#Podcast制作、#ポッドキャスト制作、#Podcastの作り方、#ポッドキャストの作り方、#オウンドメディア、#ブランディングポッドキャスト、#採用広報ポッドキャスト

ワインのガッコウ

ワインのガッコウ

ワイン初心者の為のポッドキャスト番組”ワインのガッコウ” 日本ソムリエ協会認定ソムリエで、ワイン一年生の著者でもある、小久保 尊と ワイン初心者声優の松本 沙羅でお送りする聞くとワインが飲みたくなる番組です。

世界のクリエイティブ思考

世界のクリエイティブ思考

I&COの創業パートナー兼クリエイティブディレクターのレイ・イナモトが、「日本人がクリエイティブ思考を武器に世界で戦うにはどうしたら良いのか?」をテーマに、21世紀を生き抜くヒントを探る番組です。◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamoto_jp https://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2U◆インタビューを英語で楽しみたい方はこちら!Apple Podcastshttps://podcasts.apple.com/us/podcast/the-creative-mindset/id1669660940Google Podcastshttps://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9yc3MuYXJ0MTkuY29tL3RoZS1jcmVhdGl2ZS1taW5kc2V0?sa=X&ved=0CAcQrrcFahcKEwjwtL_3oIL9AhUAAAAAHQAAAAAQLA&hl=jaSpotifyhttps://open.spotify.com/show/2CCKng04AT7jF2E3jHPcWZAmazonMusichttps://music.amazon.co.jp/podcasts/b02c3d94-a618-47fb-a98b-6f1e85893bfd/the-creative-mindset

PitPa Talk(ピトパトーク)

PitPa Talk(ピトパトーク)

株式会社PitPaのオウンドポッドキャストPitPaTalk。 PitPaが発信しているニュースの他、会社情報・事業などについて、PitPaメンバーがトークするポッドキャストです。

耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-

耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-

様々なゲストと共に、音を使ったマーケティング情報を発信していきます。リスナーとのエンゲージメントを高め、ブランドの理解や共感をつくりやすい「音を使ったマーケティング」について、楽しくそしてわかりやすく、皆様にお届けします。番組の最後には「ゲストが選ぶ神回」のコーナーもあります。音声コンテンツの中から、ゲストが皆様におすすめしたい神回、傑作トーク情報についてお話しいただきます。番組ホストはデジタル広告代理店D2C Rで音のマーケティングを担当している郡茜。 <Twitterハッシュタグ> #ミミヨリ <音マーケティング (note)> https://note.com/d2cradmimi/