メタ音声配信ラジオ

メタ音声配信ラジオ

いわみ 597 Episodes
いわみ

■主なテーマ
・音声配信関連の最新ニュース
・音声の未来についての考察
・自分で毎日配信していて気づいたこと
・これからラジオを始めてみたい人の参考になる話

■メタ音声配信ラジオとは?
「メタ」とは、超越するとか、外側の視点から物事を見る、といった意味があります。
つまり、「音声配信することを外から見て、それについて話しているラジオ」みたいな意味です。ややこしくてすいません。


ブログ
https://iwamishinji.com/
Twitter
https://twitter.com/iwamishinji/

note
https://note.com/iwm_s

ブログ(音声配信専門)
https://onseihaishin.com/

※Listen用
https://listen.style/p/iwami?pDLyNTLr

https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a
スマホで脳がバカになる?新書『スマホ脳』感想。

スマホで脳がバカになる?新書『スマホ脳』感想。

Apr 21, 2021 10:59 いわみ

みんなコレ誰かに言って欲しかったんだと思います。権威のある人に。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

Facebookが嫌いな理由。

Facebookが嫌いな理由。

Apr 20, 2021 09:02 いわみ

同じような雑談でも、Facebookで見ると「時間を無駄にした感」があるのに 音声配信を聴いていてそう感じることはありません。 なぜなんだろう? --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

「俺はまだ本気出してないだけ」は自己効力感なのか?

「俺はまだ本気出してないだけ」は自己効力感なのか?

Apr 19, 2021 06:03 いわみ

--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

無益な雑談。ラジオの原点。財布の中身が数ヶ月変わってない話など。

無益な雑談。ラジオの原点。財布の中身が数ヶ月変わってない話など。

Apr 16, 2021 11:41 いわみ

訂正 何回も川里と言ってますが、 正しくは「北里柴三郎」です。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

長く話すことの難しさについて。

長く話すことの難しさについて。

Apr 15, 2021 07:12 いわみ

--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

見知らぬ人に「魚の釣り方」を教えられる人になりたい。

見知らぬ人に「魚の釣り方」を教えられる人になりたい。

Apr 14, 2021 06:57 いわみ

--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

本を「耳で読む」ことについて熱く語る。

本を「耳で読む」ことについて熱く語る。

Apr 13, 2021 10:31 いわみ

もともとオーディオブックマニアで、そこから音声配信を聴くようになったクチです。 (そういう人ってどのくらいいるんだろう?) タダノブさんの配信 https://stand.fm/episodes/6073b2b58271d670b25695e1 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

発信は世界を(ほんの少しだけ)変える。

発信は世界を(ほんの少しだけ)変える。

Apr 12, 2021 07:38 いわみ

発信するようになって気づいたことのひとつ。 つづけていると、たまに「どこかの誰か」にふっと届くことがある。 そういう経験をすると、自分のコトバに対する考え方が少し変わってくるんですね。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

その願望は自分の内側から湧いてきたのか?それとも…(21Lessonsその2)

その願望は自分の内側から湧いてきたのか?それとも…(21Lessonsその2)

Apr 9, 2021 08:53 いわみ

ハラリさんの本「21Lessons」感想その2です。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

「愚かな選択」ができる自由。21Lessons(ユヴァル・ノア・ハラリ)

「愚かな選択」ができる自由。21Lessons(ユヴァル・ノア・ハラリ)

Apr 8, 2021 08:11 いわみ

ぼくの当面の目標は、経済的自由を手に入れることで、 その目的は「何にも束縛されない自由な時間」が欲しいからです。 それじゃあどんな自由が欲しいのか? ある本を読みながら考えたことを話しました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

コーヒー豆。経済的合理性とふるさと納税の誘惑の間で揺れる想い。

コーヒー豆。経済的合理性とふるさと納税の誘惑の間で揺れる想い。

Apr 7, 2021 09:46 いわみ

コーヒー豆をネットショップで買おうか迷ってるだけの話ですね。笑 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

感想と主張の違い。意見を「寄せる」覚悟。

感想と主張の違い。意見を「寄せる」覚悟。

Apr 6, 2021 10:22 いわみ

新チャンネル いわみ夫婦のはなし ✅standfm https://stand.fm/channels/603e314e85b142d0d8aed915 ✅Anchor https://anchor.fm/u3044u308fu307f/episodes/ep-eu4j6c ✅ブログ(音声配信関連) https://onseihaishin.com/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

聞かせる会話って難しい。感想ではなく主張を話そう。

聞かせる会話って難しい。感想ではなく主張を話そう。

Apr 5, 2021 08:26 いわみ

夫婦ラジオはじめました。 会話形式の配信には不慣れなので、試行錯誤してるところです。 いわみ夫婦のはなし 第1回 https://stand.fm/episodes/6067c0629e0dbe54cfbf2bc3 こちらのチャンネルも定期的に更新していきますので、興味ある方は、ぜひフォローお願いします! ブログも紹介させてください。 音声配信が続かない人の9個の特徴 https://onseihaishin.com/discontinue-channel/ こちらは以前配信した内容を改編してテキストにしたものです。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

それは本当に、独立してからでないとできないことなのか?

それは本当に、独立してからでないとできないことなのか?

Apr 2, 2021 08:01 いわみ

今回は完全にただの独白です。 睡眠不足は人を反省的にさせるのかもと思いました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

発信をやめたくなったときに考えていること。

発信をやめたくなったときに考えていること。

Apr 1, 2021 07:10 いわみ

自発的な日課を継続したい方の参考になれば幸いです。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

Twitterを閉じて旅に出よう。

Twitterを閉じて旅に出よう。

Mar 31, 2021 07:31 いわみ

リアルの方が大事だから、じゃなくて 「Googleが予測できないキーワード」を見つけるために身を置く場所を変えてみる。 東浩紀さんの『弱いつながり』という本を読んでの感想です。 同じような場所で同じような人たちとしかいないと、いつのまにか「アルゴリズムの奴隷」になっていることに気づくことがあります。 そうならないようにするに「場所を変えること」はとても有効だと思いました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

Podcast編集についてのひとりごと。コメント返し。

Podcast編集についてのひとりごと。コメント返し。

Mar 30, 2021 06:58 いわみ

--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

大事な情報は検索結果の14番目のページに書かれているかもしれない。

大事な情報は検索結果の14番目のページに書かれているかもしれない。

Mar 29, 2021 10:12 いわみ

需要の少ない情報だと、そういうこともあります。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

確定申告のグチ。完全に自業自得だけども。

確定申告のグチ。完全に自業自得だけども。

Mar 28, 2021 09:40 いわみ

楽しい日曜日なのにグチですいません。 経費の精算が細かすぎて心が折れそうなのと、 来年自分で聞き返して、自戒するための配信です。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

環境が人格をつくる。逆は不可。

環境が人格をつくる。逆は不可。

Mar 26, 2021 07:09 いわみ

--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5e86845e35414a1b15a1cf7a

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

jkondoの朝の散歩

jkondoの朝の散歩

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

オカンの話なんて誰が聞くん?

オカンの話なんて誰が聞くん?

運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼‍♀️