吉村ジョナサンの高校古典講義/Jonathan Yoshimura's Classical Literature Lecture at High School
spotify apple_podcasts youtube

吉村ジョナサンの高校古典講義/Jonathan Yoshimura's Classical Literature Lecture at High School

吉村ジョナサン/Jonathan Yoshimura 82 Episodes
吉村ジョナサン

This podcast will introduce Japanese classical literature (Makura no Soshi, Hojoki, Tsurezuregusa, etc.). You can learn what Japanese high school students learn.

高校古典のトピックスを紹介するポッドキャストです。古文や漢文の、高校で勉強する内容を学ぶのに最適です。古典について語るフリートーク回もあります。

【Official Site】https://sites.google.com/yoshimuraart.com/home
【Official LINE】https://lin.ee/QmxvVkS

https://sites.google.com/yoshimuraart.com/home
【高校古典質問箱】#3 古典文法がわからない!

【高校古典質問箱】#3 古典文法がわからない!

Jan 18, 2023 23:21 吉村ジョナサン

要旨:古典文法は勉強しなくていいけど、するなら文法書で!

【高校古典質問箱】#2 古文の勉強を何から始めるか?

【高校古典質問箱】#2 古文の勉強を何から始めるか?

Jan 18, 2023 21:40 吉村ジョナサン

要旨:現代語訳を読む、原文を音読する!

【高校古典質問箱】#1 古文を短期間で対策するには?

【高校古典質問箱】#1 古文を短期間で対策するには?

Jan 18, 2023 11:43 吉村ジョナサン

要旨:過去問題を解こう!

#36 増鏡・とはずがたり(2022年共通テスト本試験)

#36 増鏡・とはずがたり(2022年共通テスト本試験)

Nov 27, 2022 38:48 吉村ジョナサン

テキストは大学入試センターで公開しています。

#35 李白・杜甫

#35 李白・杜甫

Nov 15, 2022 04:05 吉村ジョナサン

キーワード:漢詩、唐、盛唐、詩仙、絶句、詩聖、律詩

#34 史記 概説

#34 史記 概説

Nov 15, 2022 03:27 吉村ジョナサン

キーワード:司馬遷、紀伝体、本紀、列伝、二十四史

#33 老子 概説

#33 老子 概説

Nov 15, 2022 04:24 吉村ジョナサン

キーワード:道家思想、老荘思想、荘子、無為自然、小国寡民

#32 論語 概説

#32 論語 概説

Nov 15, 2022 06:02 吉村ジョナサン

キーワード:孔子、儒家、儒家思想、諸子百家、春秋戦国時代、徳治主義

#31 古事記伝 概説

#31 古事記伝 概説

Nov 15, 2022 03:01 吉村ジョナサン

キーワード:本居宣長、江戸時代、国学、国学者、源氏物語玉の小櫛、玉勝間、詞の玉緒

#30 好色一代男 概説

#30 好色一代男 概説

Nov 15, 2022 02:52 吉村ジョナサン

キーワード:井原西鶴、江戸時代、好色物、町人物、武家物、雑話物

#29 奥の細道 概説

#29 奥の細道 概説

Nov 15, 2022 05:32 吉村ジョナサン

キーワード:松尾芭蕉、俳句、俳諧、蕉風、野ざらし紀行、鹿島紀行、笈の小文、更科紀行、紀行文

#28 浄瑠璃・歌舞伎

#28 浄瑠璃・歌舞伎

Nov 15, 2022 03:59 吉村ジョナサン

キーワード:人形浄瑠璃、近松門左衛門

#27 能・狂言

#27 能・狂言

Nov 15, 2022 11:16 吉村ジョナサン

キーワード:シテ、ワキ、ツレ、序破急、観阿弥、世阿弥、風姿花伝

#26 平家物語 概説

#26 平家物語 概説

Nov 15, 2022 03:39 吉村ジョナサン

キーワード:平家物語、鎌倉時代、平清盛、琵琶法師

#25 大鏡 概説

#25 大鏡 概説

Nov 15, 2022 06:04 吉村ジョナサン

キーワード:大鏡、今鏡、水鏡、増鏡、栄花物語、歴史物語、紀伝体、編年体

【フリートーク】#2 古典文学と男尊女卑

【フリートーク】#2 古典文学と男尊女卑

Sep 15, 2022 16:41 吉村ジョナサン

「昔って男尊女卑ってどうだったんでしょう?」という疑問に答えています!

#24 宇治拾遺物語 概説

#24 宇治拾遺物語 概説

Sep 14, 2022 04:28 吉村ジョナサン

キーワード:説話、仏教説話、世俗説話、中世、昔話

#23 今昔物語集 概説

#23 今昔物語集 概説

Sep 14, 2022 03:57 吉村ジョナサン

キーワード:説話、仏教説話、世俗説話、芥川龍之介

【フリートーク】#1 大学入試と高校で勉強すること

【フリートーク】#1 大学入試と高校で勉強すること

Sep 5, 2022 22:01 吉村ジョナサン

大学入試や高校で扱う古典について

#22 更級日記 概説

#22 更級日記 概説

Sep 5, 2022 04:41 吉村ジョナサン

キーワード:更級日記、菅原孝標女、藤原道綱母、蜻蛉日記、菅原道真

0:00
デジタル時代の国語教育を語ろう

デジタル時代の国語教育を語ろう

デジタル技術が進化し、教育の現場も大きく変わりつつある今、この番組では、国語教育におけるICTの活用とその実践方法を探究します。Google for Education認定トレーナー&コーチであり、国語科の教員のKasaharaが、最新の教育現場での取り組みや自分の日常的な実践をお届けします。 この番組では、Google Workspace for EducationやAIツールなどの具体的な活用法をわかりやすく解説し、リスナーに役立つ情報を提供します。また、今の学校現場を理解し、効果的なICTスキルを身につけるためのヒントも紹介していきます! デジタル時代の教員に求められるスキルや知識を深め、一緒に未来の教育を探究しましょう。 毎週更新されるエピソードで、最新の教育トレンドと実践的なアドバイスをお届けします。ぜひお聴き逃しなく! 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform 配信頻度: 週1回 毎週月曜配信予定(2024.08から配信開始) ポッドキャスト書き起こしサービス「LISTEN」はこちらから https://listen.style/p/digikoku?ZCFBwQT2

ちえラジ Chat ポッドキャスト版

ちえラジ Chat ポッドキャスト版

stand.fmで配信しているちえラジ Chatのポッドキャスト版。BGM設定ツールを自作したのでこちらにもクロス配信します。 ライブなどこちらに流れないものもあるので良ければstand.fmのほうも聞いてね。 https://stand.fm/channels/5f7a95b2f04555115d70a146

鬼の目に木琴 Even the devil has Xylophone

鬼の目に木琴 Even the devil has Xylophone

この番組は、僕が成長し、老いていく様を記録する、ヒューマン・ドキュメンタリーです。 This program is a human documentary that records my growth and aging. https://listen.style/p/oninomenimokkin?S4IIinNJ

まなびのはなし

まなびのはなし

大人の学びをサポートしている二人が、それぞれ見つけた・考えた、ことを、話したいから話しています 「英語教育」「コミュニケーション学」「言語コーチング」に専門性をもつemi (https://www.englishcoaching.jp/coach/ - 日本在住)と、「インストラクショナルデザイン」「リーダーシップ」「キャリア・ライフコーチング」に専門性をもつtomoko(https://www.tomokomatsukawa.com/ - アメリカ在住)が毎週一回配信しています 全てのエピソードと関連情報へのリンクは、こちらにまとめています - https://www.tomokomatsukawa.com/podcast ポッドキャスト書き起こしサービス「LISTEN」使ってます https://listen.style/p/manabi?Y8NhrSNJ 質問・リクエスト・感想はこちらから https://forms.gle/hodvHBgYDWNJc8wr8 #まなびのはなし

ポッドキャストが出来るまで

ポッドキャストが出来るまで

Podcast専門のディレクターKONがポッドキャストの制作に役立つ知識や、ググっても出てこない情報、音で聞く事で解像度上がるTIPSを紹介していく、ポッドキャスターの、ポッドキャスターによる、ポッドキャスターのための番組です。マイク/台本の作り方/編集ソフト/編集技術/サムネ/スポンサーの付け方/再生数の上げ方などポッドキャスターの気になる話をお届けします。_____________________________お問い合わせはこちらからhttps://pitpa.jp/

出勤前の朝ラジオ

出勤前の朝ラジオ

出勤前の朝ラジオ