子育て・教育にボードゲームを。
音声配信番組『教えて!ボドゲ先生』通称〝#おしボド〟
ボードゲームって?遊ぶだけで本当に教育になるの?どんな力が身につくの?
ボドゲ先生が疑問や悩みにお答えします!
〈ボドゲ先生プロフィール〉
学習塾とボードゲーム教室の経営者
愛知教育大学で教育学を専攻。中堅学習塾の教務部長を最年少で務めた後、2007年に学習塾「塾屋」を起業。教科指導では補えない「教科ではない学習課題」をボードゲームを通じて解決できることに注目し、学習塾のなかでボードゲームを取り入れる。
2022年からはボードゲームだけの習い事「ボードゲーム教室1098」を開校し、幼少期からボードゲームを通じた学びを提供しつつ、学習塾との共存/融合したカリキュラム構築を目指している。
また、Twitter上では「ボドゲ先生」として、ボードゲーム×教育の情報発信などを行っている。
ボドゲ先生 https://x.com/jyukuya
おしボド https://x.com/oshibodo0402
【感想はこちらまで】 oshibodo@gmail.com
ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら
https://listen.style/p/oshibodo0402?j0IdDLaO

#68ボードゲーム教育実践者が集まるコミュニティ「ぼきょメン」とは?
今回はボードゲーム教育に興味がある方、実践している方必聴!👂 日本ボードゲーム教育協会発のオンラインコミュニティについて紹介します。 ✅オンラインコミュニティ「ぼきょメン」テスト運用中 ✅11月16日のゲームマーケット秋で本格スタート ✅実践者同士の学び合いの場に 詳しい情報は「ボードゲーム教育概論Ⅱ」を購入した方にお届けする予定です。気になる方はぜひご購入ください^^ (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#67✉️小学生ボドゲデザイナー!ボドゲ作りで探究心を育む
9月7日愛知県小牧市でボードゲームのワークショップが開催され、小中学生約110名が参加ししました!講師はなんと8歳からボードゲームを作り始めた小学生ゲームデザイナー✨ 今回は、子どもたちがボードゲームを作る魅力に迫ります。 ✅ 10歳の天才ボドゲデザイナー、さらちゃんの活躍 ✅ ゲーム作りで育つ探究心と創造力 ✅ 親子で楽しむボードゲーム作りの世界 失敗を恐れず、どんどんアイデアを形にできる! ボードゲームづくりで、子どもたちの可能性が無限に広がる✨ 正解のない時代に必要な探究する力。 ぜひお聴きください👂🎧 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#66🎶カード遊びで算数力アップ!
👀宿題の計算カードに苦戦中のお子さま必見! 今回は、楽しく算数の力をアップできるカードゲームを紹介します✨ アルティメットカウントゲームで、楽しく計算力を鍛える! ✅ スピード感あふれる足し算・引き算 ✅ 1人でも複数人でも楽しめる ✅ 暗算力が自然と身につく ゲーム感覚で「計算つまらない😩」を「もっとやりたい!😆」に変える、新しい学びの形をご紹介します! ぜひお聴きください👂🎧 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#65✉️ 日本ボードゲーム教育協会とは?
今回はボドゲ先生も運営に関わる「ボードゲーム教育協会」について深掘りしていく特別回です。 ボードゲーム×教育の最前線! ✅どんな活動をしているの? ✅どんな人たちが運営しているの? ✅どこを目指して活動しているの? 遊びと学びの融合が生み出す、新たな教育の形。 教育関係者必聴の1本です!🎧 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#64👨🏫学びを促すプレイ内会話のコツ(ボードゲーム教育実践報告9月)
ボドゲ教室の先生たちの本音トーク! 2024年9月、ボドゲ教室で起こった出来事を中心に、 ボドゲ先生とイカ先生が赤裸々に語ります。 ✅ゲーム中の子どもへの声かけのコツ ✅初めての方向けボドゲ教室の説明 ✅家族全員で参加する意義 前例のないボドゲ教室だからこそコミュニケーションも認知活動も日々工夫です。 運営の裏側をぜひ覗いてみてくださいね🔥 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram イカ先生 X(旧:Twitter) おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#63✉️高校生がボードゲーム開発!ゲーム作りで得られる学び
今回は、近畿大学付属豊岡高校ロボット部が開発した 環境アクションボードゲームのプロジェクトを紹介します🌏 ✅学校アンケートを使った開発 ✅四つの評価軸で環境問題を学ぶ ✅ボードゲーム作りで得られる学び クラウドファンディングも成功させたプロジェクトです。 知るだけでなく、行動につなげる新しい学びの形に注目です🔥 ぜひお聴きください👂 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#62🧑🏫お助け!ボドゲ先生‼一緒にイベントしてほしい!
ボードゲームのイベントを開催したい! ボードゲーム×教育の話をしてほしい! ボドゲ先生となにか一緒にやりたい! ボドゲ先生にお願いするにはどうしたらいいの? 費用は?どんな効果が? 実際にボドゲ先生とお仕事した人の生の声をお届けします🌟 ぜひお聴きください👂 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#61🎶おすすめのトランプゲーム♠学びを考える!
トランプで遊んだことありますか? ババ抜き、神経衰弱、七並べ、、、楽しいトランプゲーム♠ トランプが持つ教育的チカラとは? おしボド!のトランプゲーム大好きボドパパさんと熱く語ります🔥 おすすめのトランプゲームも聞けますよ~👂 ぜひお聴きください! すごろくや「大人が楽しいトランプゲーム30選 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#60🧑🏫ボードゲーム教育実践報告会8月
2024年8月ボードゲーム教育実践者 ボドゲ先生×イカ先生で振り返りました! 夏休みというこでいつもと違った実践をした2人。 塾で取り入れたボードゲームや子どもの変化など熱く語ります。 ぜひお聴きください👂 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram イカ先生 X(旧:Twitter) おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#59✉ニュースからボードゲームを考える!②
メディアで取り上げられることが増えたボードゲーム🌟 今回はボードゲームがもたらすコミュニケーション力。その力を感じた方の記事を取り上げました。 大切なのは、ボードゲームを楽しむこと。前面に目的をだすのではなく楽しんでこそだというボドゲ先生の考えを改めて知る回になりました。 ぜひお聴きください👂 取り上げたニュースはこちら↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/4d78a75b07ef006b1dc3cfcd31301873c05909c9 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#58🎶「おしボド」リスナーと語る🙌
「教えて!ボドゲ先生」のリスナーと番組について、ボードゲームと教育について語りました。 なかなか聞くことができないリスナーの生の声にボドゲ先生もワクワク、ドキドキ・・ ぜひ、お聴きください! (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#57🔰ボードゲームカフェに行ってみよう!
ボードゲームカフェに行ったことはありますか? 全国各地にオープンしているボードゲームカフェ☕ どんなところ?なにができるの?素朴な疑問にお答えします🌟 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#56🧑🏫ボードゲーム教育実践報告会7月
ボードゲーム教育実践者のボドゲ先生とイカ先生の2024年7月の振り返りをしました!塾で取り入れたボードゲームや子どもたちの変化などを熱く語ります。ぜひお聴きください👂 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram イカ先生 X(旧:Twitter) おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#55🎶【ボードゲーム教育協会】発起人と語る!
ボドゲ先生もメンバーとして活動している【日本ボードゲーム教育協会】 その発起人とよばれる「いよだ先生」 ボードゲーム教室の運営から、ボードゲーム教育について深く語ります。 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram いよだ先生 X(旧:Twitter) おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#54🔰ボードゲームのイベントってなあに?
ボードゲームの人気が広がりつつある、昨今。 全国各地で開催されているボードゲームイベント🌟 家族・子どもと一緒にボードゲームのイベントに遊びに行ってみよう!新たな発見があるかも⁉ (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#53🧑🏫ボードゲーム教育実践報告会6月
ボードゲーム教育実践者のボドゲ先生とイカ先生の2024年6月の振り返りをしました!塾で取り入れたボードゲームや子どもたちの変化などを熱く語ります。ぜひお聴きください👂 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram イカ先生 X(旧:Twitter) おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#52📅ボードゲームの認定資格⁉近況報告2024春
ボドゲ先生の近況報告2024春! ボドゲ教室、塾での出来事、イベント出展、この先の野望・・・。ボドゲ先生が大いに語ります。 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#51✉️ニュースからボードゲームを考える!
ニュースの話題に上がることも増えたボードゲーム♟️ 気になるトピックを1つ取り上げて、ボドゲ先生がそのニュースについて語ります。 今回のニュースはこちら→ https://news.yahoo.co.jp/articles/4d78a75b07ef006b1dc3cfcd31301873c05909c9?page=1 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#50🎶子どもの時にボードゲームをつくる良さとは?
ボードゲームを造るボードゲーム教室を運営する財津先生とボードゲームを子どもがつくることの良さについて語ります。 どんな願いから、子どもにボードゲームを造ってもらうことになったのか。 面白いお話が聴けました。 ぜひお聴きください👂 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもhttps://x.com/oshibodo0402お願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram 財津先生 X(旧:Twitter) おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム

#49🧑🏫想定外の事態⁉ボードゲーム教育実践報告会5月
ボードゲーム教育実践者の2人が5月の報告を行います。5月はなんのゲームを実践したのか。 そこからの子どもたちの変化や気づき。 ボドゲ先生も想定しなかった事態がおきた⁉ ぜひお聴きください👂 (過去分の配信はこちらから) #1✏️学びに活かせる万能ツール、それがボードゲーム 今お聴きのSpotify、Podcastのフォローもお願いします! ボドゲ先生 X(旧:Twitter) Instagram イカ先生 X(旧:Twitter) おしボド X(旧:Twitter) Instagram 【感想・お問合せはメールまたはお便りフォームからどうぞ】 oshibodo@gmail.com お便りフォーム
こちらもおすすめ

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
歴史を愛し、歴史を知りすぎてしまった歴史GEEK2人と圧倒的歴史弱者がお届けする歴史インターネットラジオです。 歴史というレンズを通して「人間とは何か」「私たち現代人の抱える悩み」「世の中の流れ」を痛快に読み解いていく!? 笑いあり、涙ありの新感覚・歴史キュレーションプログラム! ☆Apple & Spotify Podcast 部門別ランキング1位獲得! ☆ジャパンポッドキャストアワード2019 大賞&Spotify賞 ダブル受賞! ※正式名称は「古典ラジオ」ではなく「コテンラジオ」です ーーー COTEN RADIO is an entertainment radio talk program for history , published by the crazy history geeks group "COTEN" in Japan. ☆Apple & Spotify Podcast in Japan category ranking No.1 ! ☆Japan Podcast Awards 2019 Grand prize and Spotify prize !

一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️