財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ~

財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ~

大久保圭太 × CK PRODUCTION 439 Episodes
 CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

税理士の大久保圭太が、経営者をはじめ、ビジネスパーソンが知っておくべき 財務やお金に関わる情報をわかりやすくお伝えする番組です。

★番組への質問はこちら↓↓
https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo

●大久保圭太: 早稲田大学商学部卒。会計事務所を経て、中央青山PwCコンサルティング株式会社に入社。
中堅中小企業から上場企業まで、幅広い企業に対する財務コンサルティング・企業再生・M&A業務に従事。2011年に独立しColorz国際税理士法人(旧税理士法人ACS)及びColorz Consulting株式会社を設立。税理士業務にとどまらずColorz Groupの代表として、累計数百社に及ぶ財務戦略プロジェクトを統括。

●プロデュース:CKプロダクション株式会社
https://ck-production.com

http://www.colorz-grp.com/
第424回 「クラウド会計の導入」について社長を説得するには?

第424回 「クラウド会計の導入」について社長を説得するには?

Jan 31, 2025 17:29  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 与太:SR売却・CB400取得/給与計算のせいで紙だらけ/社長にとってクラウド会計導入の要は「コストバランス」/給与計算ソフトは従量課金/現金支給の過去/クラウド会計によって税理士はいらない!?

【公開収録】難病からの気づき!?「境界線」で多発する士業同士の功罪!

【公開収録】難病からの気づき!?「境界線」で多発する士業同士の功罪!

Jan 24, 2025 21:40  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo 2025年1月13日に開催された公開収録の内容をお届けします。後半部分に音声の乱れがございますが、何卒ご了承ください。

第423回 リスケ時における妥当な「役員報酬」の減額幅とは?

第423回 リスケ時における妥当な「役員報酬」の減額幅とは?

Jan 17, 2025 17:22  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 与太:ノンアルのペアリング/経費削減はPLの上から考える/妥当な生活費とは/役員報酬の金額は◯◯◯の年俸が基準!?/債務超過は改善できる!/借りたら返せ!

第422回 スモールビジネスの「親族内継承」のポイント

第422回 スモールビジネスの「親族内継承」のポイント

Jan 10, 2025 18:21  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 与太:パーカーおじさん/父親の建築業の継承を決めた息子/セオリーは、退職金で純資産を減らして、株価を落として渡す/子供が若い頃から株を相続する問題/「オーナー権」と「代表権」の譲渡

第421回 「月次会議」における重点項目とは?

第421回 「月次会議」における重点項目とは?

Jan 3, 2025 17:40  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 与太:風の時代、乙巳(きのとみ)/月次会議の重要性と価値/昔は、月一回の「監査」だった!?/社長は、月次会議が嫌い!?/売掛金の未回収問題は誰の仕事でしょうか。社長?経理?それとも税理士?

第420回 貸した金は絶対に返ってこない!?

第420回 貸した金は絶対に返ってこない!?

Dec 27, 2024 18:45  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 与太:カラーズ卒業生との再会/貸付の4つのパターン/貸付先の4パターン/関連会社、関係ない会社、従業員貸付、役員(自分)/貸したお金が返ってこない!/金融機関の立場に立ってみる

有機体人事とは?「生き物のように変化し続ける制度」特別ゲスト:城石大和(株式会社楠本統合戦略マネジメント)

有機体人事とは?「生き物のように変化し続ける制度」特別ゲスト:城石大和(株式会社楠本統合戦略マネジメント)

Dec 25, 2024 21:34  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼Podcast:城石大和の「有機体人事」 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1771383583  

1/13 緊急開催決定!<突発>公開収録 in 東京

1/13 緊急開催決定!<突発>公開収録 in 東京

Dec 20, 2024 07:15  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼公開収録お申し込みはこちら https://forms.gle/sryNsh2Dop4KvJLZ8 ▼イベント概要 ●日時:2025年1月13日(月)13:00~16:30(17:00〜懇親会) ●場所:東京国際フォーラム会議室 ●参加費:無料(限定50名様 先着順) ●内容: 第1部 公開収録 第2部 クロストークセッション 懇親会(17:00頃~/参加費別途)

第419回 在庫は「罪の子」〜「PL」の世界から「BS」の世界へ〜

第419回 在庫は「罪の子」〜「PL」の世界から「BS」の世界へ〜

Dec 20, 2024 17:54  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 与太:銀座とおじさんと納税者。/在庫は「罪の子」?/在庫ビジネスはPLの世界からBSの世界へ/在庫(流動資産)と短期借入(流動負債)のバランスさせる/在庫回転率の管理/在庫の中身を精査する仕組み/BSベースの指針作り/月末の在庫管理の重要性

第418回 「横領」は当たり前に起きています!

第418回 「横領」は当たり前に起きています!

Dec 13, 2024 17:25  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 与太:モンキーをカスタムしてみたら・・・/横領は当たり前に起きている!?/「現金商売」のリスク/PTAでの横領/お客様のポイントを自分のポイントに/リサイクルショップの事例/リスク管理者と経理に組まれたら防げない!?/内部統制の徹底を!

第417回 「出口」が変われば「仕訳」が変わる!?

第417回 「出口」が変われば「仕訳」が変わる!?

Dec 6, 2024 17:28  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 与太:◯◯中にドラクエ!?/企業価値評価:EBITAを活用した錬金術?/EBITA:営業利益+減価償却費)×倍率/経費計上を資産計上に/5年スパンで戦略構築/売却額が億単位で変わる!?

第416回 「No.2の出戻り」を認めるべきか否か?

第416回 「No.2の出戻り」を認めるべきか否か?

Nov 29, 2024 16:33  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 平和ボケ/No.2への依存問題/能力はお金で買えるが・・・/辞められて会社が傾く典型例:トップセールスと番頭さん/No.2がなぜ辞めたのかが重要

第415回 厳しくなっている銀行融資〜「通知預金」・「コベナンツ融資・手数料」とは?〜

第415回 厳しくなっている銀行融資〜「通知預金」・「コベナンツ融資・手数料」とは?〜

Nov 22, 2024 16:57  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 贅沢な休日/「通知預金として置いておいてください」の意味/コベナンツとは/違反した場合:金利が上がる、返済を求められる・・・等/アレンジャーフィー

第414回 「現金主義」と「発生主義」について

第414回 「現金主義」と「発生主義」について

Nov 15, 2024 17:33  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 #風水/現金主義は、簡便な方法。現金の受け渡し時点で認識して会計処理を行う考え方/発生主義は、サービスの提供を受けるための契約を締結した時点での会計処理/税理士、経営者、公認会計士、それぞれの立場の違い/経営方針に基づくルールを自ら考える

第413回 経理の叫び〜中堅企業の傘下となり内部統制が厳格に〜

第413回 経理の叫び〜中堅企業の傘下となり内部統制が厳格に〜

Nov 8, 2024 16:54  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 #風水/締まったあとの月次処理/M&A業界の拡大に伴い同様のケースも増加/「大手・中堅企業」と「中小・中小零細企業」の立場の違いを知る/「チャンス」と捉えるか「キャリアチェンジ」を考えるか

第412回 後継者が抑えておくべき「財務入門」〜全体像の捉え方〜

第412回 後継者が抑えておくべき「財務入門」〜全体像の捉え方〜

Nov 1, 2024 17:43  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo ▼今回の概要 資金繰り(キャッシュフロー)を抑える/営業CFが出ているのか否か/調整項目として観る「役員報酬」/BSの現預金残高と返済金額のバランス/BSの粉飾を疑う/「純資産」を抑える(実質債務超過かどうか)/追加投資の必要有無

第411回 後継者が抑えておくべき「税務入門」〜フローで考える税務思考!〜

第411回 後継者が抑えておくべき「税務入門」〜フローで考える税務思考!〜

Oct 25, 2024 15:45  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

第411回 後継者が抑えておくべき「税務入門」〜フローで考える税務思考!〜 ▼番組への質問はこちら https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo

第410回 税理士業界の「歪み・ねじれ」とは?

第410回 税理士業界の「歪み・ねじれ」とは?

Oct 18, 2024 19:43  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

第410回 税理士業界の「歪み・ねじれ」とは? ★番組への質問はこちら↓↓ https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo

第409回 「アーリーステージ」になりVCからの調達決定!

第409回 「アーリーステージ」になりVCからの調達決定!

Oct 11, 2024 16:40  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

第409回 「アーリーステージ」になりVCからの調達決定! ★番組への質問はこちら↓↓ https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo

第408回 「公認会計士」が「税務業界」に参入するときの壁

第408回 「公認会計士」が「税務業界」に参入するときの壁

Oct 4, 2024 20:42  CK PRODUCTION-PODCAST LABEL

第408回 「公認会計士」が「税務業界」に参入するときの壁 ★番組への質問はこちら↓↓ https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

オカンの話なんて誰が聞くん?

オカンの話なんて誰が聞くん?

運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼‍♀️

質問型営業

質問型営業

トヨタ、大阪ガス、生協などの営業マンが実践。上場企業から中小企業に至るまで、2万人を超える営業支援を行った青木毅が、営業に関わるあらゆる問題をわかりやすく解説する番組です。 ★番組への質問はこちら↓↓ https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_aoki ●青木毅:自らの実践を通し、営業の「つらい」が「楽しい」に変わる『質問型営業(R)』を構築。主な著書に『ビジネスリーダーの「質問力」―最前線で差がつく加速交渉術』、『説得・説明なしでも売れる!「質問型営業」のしかけ』、『「3つの言葉」だけで売上が伸びる質問型営業』、『なぜ相手の話を「聞く」だけで営業がうまく行くのか?』。 ●プロデュース:CKプロダクション株式会社 https://ck-production.com

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

jkondoの朝の散歩

jkondoの朝の散歩

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。