総再生回数23万回突破!
コンテンツ販売、ブログ、起業、副業、Webマーケティング、オンラインビジネスに関する情報を発信中。
スモールビジネスやコーチ・コンサルタントなど弱者のためのマーケティング戦略。
引き寄せの法則やお金の話、たまに英語学習も。
パーソナリティ:アポロ
Bluepoint Info Marketing-Founder
・コンテンツクリエイター
ベトナム、シンガポール、カナダに海外移住し、カナダで永住権取得。
★2ndチャンネル「パワーポッドキャストの作り方」
https://www.podpage.com/power-podcast/
★サブスク(Spotify)
https://podcasters.spotify.com/pod/show/podcast-apollo/subscribe
★リスナーサポート
https://buymeacoffee.com/bluepoint.ca
★【無料】コンテンツマーケティングマスタークラブ
https://my28p.com/p/r/iiIM
https://listen.style/p/maverik-marketing?OqEQ5nYr

貧乏は心の病気【引き寄せの法則】
「自分は貧乏だ」とか「自分はお金がない」と感じる人は多いように思います。 実はその原因は心の在り方にあります。 スキルとか学歴とか家柄とかそういうものが原因ではありkません。

台本について思うことを好き勝手しゃべってみる【雑感】
コンテンツ作成、ウェビナー、セールスなど、台本を作る機会はいろいろあると思います。 僕自身は台本があるとやりにくいので、台本は作らないようにしています。 台本を作っている人も今回の話を聞いてもらえれば、何か気づきが得られるかもしれません。

【対談】底辺Udemy講師が1年で大人気講師になった方法 ゲスト:シグマ先生
今日は特別インタビュー企画です。 鳴かず飛ばずだったUdemy講師がたった1年で、超大人気講師になった理由を、ゲストのシグマ先生にお伺いします。 これからUdemyをやりたい人、Udemy講師で思うような結果を出せてない人は必聴です。

プライドという名の鎧【マインドセット】
プライドが邪魔をして行動ができなくなることがあります。 重い鎧を着て一歩も動けなくなってしまう状況に似ています。 その鎧を脱ぎ捨てることで軽やかに動けるようになりますよ。

厳しさを伝えるのは相手のため【起業】
98%の人は起業・副業に失敗します。 下手に手を出すと痛い目を見ることになるので、そういう人はビジネスをやらない方が本人のためです。 そのためには厳しさを伝えることも必要なのかもしれません。


情報発信アリジゴク【マインドセット】
情報発信アリジゴクは完璧主義の人がはまりやすいです。 このアリジゴクにはまってしまうと、なかなか脱出することができず、いつまでたっても先に進めなくなってしまいます。

売れるコンテンツは作るものではなく、育てるもの 【コンテンツ販売】
売れないコンテンツをほったらかしにしていませんか? 新しい商品を作り続けるよりも、既存の商品を売れるようにしていくほうが時間効率が良い場合があります。

【やめとけ】ブログ初心者にWordPressはおすすめしない【マーケティング】
ネット検索すると「ブログやるならWordPress一択!」という情報しか見つかりませんが、個人的に初心者がいきなりWordPressに手を出すのはやめといたほうがいいと思います。 お金損しますよ。

1000円稼ぐ難しさ【お金】
自力で1000円稼ぐのってすごく難しいですよね? でもその体験をすることによって、お金を大切に使えるようになります。 僕自身、起業してよかったことの一つが、お金を使うスキルが上達したことです。

アフィリエイトは「おまけ」【マーケティング】
アフィリエイトでマネタイズをする場合、それをメインの収入源にするのはおすすめしません。 副収入として考えるのであれば、アフィリエイトは非常に優秀なマネタイズだと思います。

片手間でコツコツ【マインドセット】
複数のプラットフォームで情報発信をするときは、どこに軸足を置くかを適切に判断する必要があります。 もしあまり伸びていない媒体だったとしても、完全に見切りをつけて辞めてしまうのではなく、片手間でコツコツと継続していると、気が付いたらプラットフォームが育ってることがあります。

ライバルリサーチはいらない【コンテンツ販売】
個人ビジネスの場合、競合リサーチは必要ないケースのほうが多いと個人的には考えています。 リサーチに膨大な時間を投じるのであれば、さっさと行動に移してテストしたほうがうまくいくのではないでしょうか?

売れる商品よりも売れる自分を作れ【コンテンツ販売】
「売れる商品の作り方」みたいなコンテンツってよく見かけますが、その通りに作ったら本当に売れると思いますか? 無形商品は有形商品と考え方が違います。 その前提を理解しないと良い商品を作っても売れません。

スルースキルを身に着けろ【マインドセット】
コンテンツ販売をやるうえで絶対に身に着けておくべきスキルです。 ひとり起業家はメンタル管理が大切。 批判や否定に対して振り回されていたら、ビジネスを続けるのが難しくなります。

日本がもっとよくなるためには【雑感】
一人ひとりが自分の強みを活かして貢献する社会になれば、日本はもっと良い国になると思います。 今は誰でもそれができる時代であり、コンテンツビジネスこそがそれを実現する手段なのです。

つつがなき幸せ【雑感】
日本に来て感じた「つつがなき幸せ」の大切さ。 些細なことに幸せを感じることは、ビジネスにも人生にもプラスになります。 つつがなき幸せを感じることは誰でもできます。 すごく簡単なことなのに実際にやるのは難しい。 それができるようになるには、心の鍛錬が必要なのだと思います。

コンテンツビジネスは稼げないのか?【コンテンツ販売】
コンテンツ販売をやっている人の大半が「全然儲からない」と感じているはず。 そう感じるのは今この瞬間の収益だけで判断しているからです。 長期的視点で考えると、実はめちゃくちゃ儲かってる場合もあるのです。

わかりにくい文章に欠けている言葉【雑感】
「上手に文章が書けない」 という人は、このエピソードで紹介する言葉を意識に使ってみてください。 それだけでかなり伝わりやすい文章が書けるようになります。
こちらもおすすめ

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ