毎週月曜日21時開店「本と人と自分と出会う場所、喫茶クロスロード」
図書館ヘビーユーザーのなっしー、本を買うとき値段を見ない女そらやん
「本が好き」という共通点しかない店員たちが、リスナーさんと共に、ありとあらゆる本を語り尽くします。
あなたの好きな本について、一緒に話そうよ!
【お便り箱】
感想、質問、悩み、心の叫び、おすすめの本などなどなんでもお待ちしています
https://forms.gle/TwfK7VdBG5AVjqxH7
LISTENでも聴けます!
https://listen.style/p/kissa_crossroad?Xnd9ayV1
木曜のエッセイ回は「hodoku」という新番組で独立しました!こちらもぜひ!
https://open.spotify.com/show/749JAzHvRGRK5jmfWPs04S?si=ooS38oweQNSWxAObjBEFxA

♯83 【誰も知らないジブリアニメの世界/岡田斗司夫】ジブリ映画のよもやま話にご招待
ジブリのいろんな世界が見える本/おはぎさんは毎年三鷹の森美術館に行く/おはぎさんが好きなのはトトロ、もののけ姫、千と千尋の神隠し/ちなみになっしーは風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、もののけ姫/トトロはアニメ用の企画だった⁉/ナウシカともののけ姫の類似点/13年越しのリベンジは熱いぜ!▼今日紹介した作品『誰も知らないジブリアニメの世界』(岡田斗司夫)『風の谷のナウシカ』(宮崎駿)▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてねhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#82 【ようこそ、ヒュナム洞書店へ/ファン・ボルム】挫折を受け止めるための本
そらやんが挫折から立ち直るためによさそうだと思った作品「ようこそ、ヒュナム洞書店へ」について話すよ/とにかく優しくてあったかい本/脱サラした謎多き女性ヨンジュが開いた書店が舞台/アルバイト、常連客、作家…書店を訪れる様々な人が抱える挫折によりそっていく/ヨンジュさんの謎とは?/自分が本当に譲れない大事なものを挫折経験が教えてくれるのかも? ▼今日紹介した作品 ようこそ、ヒュナム洞書店へ ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#81【ふしぎの時間割/岡田淳】小学生の頃の朝読書時間、どう過ごしてた?
おはぎさん初MC回!/小学校を舞台にした、ちょっと不思議な小説「ふしぎの時間割」/小学生の時、朝読書の時間ってあったよね?/「わかったさん」「こまったさん」シリーズを読破したそらやん/朝読書をうまく過ごすのはとても難しい・・・/読書好きになる第一歩はゲームの攻略本を読むこと? ▼今日紹介した作品 「ふしぎの時間割」(岡田淳) ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#80 【ゴリラ裁判の日/化学の授業をはじめます】どんぐりパパさんのオススメ読んでみた
「読書とクラシックの日々」でおなじみどんぐりパパさんのブログから2冊を選んで読んでみた/「ゴリラ裁判の日」はゴリラの目線で語られる小説/自分の夫が殺されたのに裁判で負ける理不尽/何ジャンルかわからないけど出会えてよかった/「化学の授業をはじめます」は合理的な化学者エリザベスのフィクション/1960年代の女性にエリザベスが伝えたいメッセージとは? ▼どんぐりパパさんのブログ 「読書とクラシック音楽の日々」 ▼今日紹介した作品 『ゴリラ裁判の日』(須藤古都離) 『化学の授業をはじめます』(ボニー・ガルマス) ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#79【ごんぎつね(新美南吉)他】なつかしい〜!国語の教科書の話をしよう
新店員おはぎさんを深堀りしていくよ!/国語の教科書を大切にしているおはぎさん/印象に残っている作品を話そう/ごんぎつねの展開はショックだったね・・・/森絵都や瀬尾まいこの作品が国語の教科書に載る時代/国語の教科書は世代を超えて交流できる素敵なツール ▼今日紹介した作品 ごんぎつね/新美南吉 手ぶくろを買いに/新美南吉 ろくべえ まってろよ/灰谷健次郎 ちいちゃんのかげおくり/あまんきみこ 夏の体温/瀬尾まいこ ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#78 あけましておめでとう!重大報告回だよ〜
あけましておめでとう!/重大報告回です/新しい店員「おはぎさん」をお迎えします!/図書館司書の資格を持つおはぎさん!/3人の新年のチャレンジしたいことも語ったよ/あなたの今年チャレンジしたいことも聞かせてね ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#77 【2024年おすすめ配信回紹介】今年も、年末お疲れっち!
印象的だった2024年の配信回を振り返る/でぃぎーさんのお便りを紹介/今年のイチオシ本はなんだった?/そらやんは1つに絞れない/なっしーは、オーディオブックデビューしたあの作品だよ/良いお年を! ▼今日紹介した配信回 【トーク】#37 焼き餃子協会代表理事の小野寺さんおすすめの餃子冒険小説を読んでみたよ「皿の上のジャンボリー」 作成者:喫茶クロスロード 本好き達のたまり場 #40 本を読む時間をつくるには?どんぐりさんのおたよりに答えてみたよ「海からの贈り物」 作成者:喫茶クロスロード 本好き達のたまり場 #46 わたしはいま、新生活の練習しています「ヘルシンキ 生活の練習」 作成者:喫茶クロスロード 本好き達のたまり場 #50 おたより回だよ!判断しないという合理的な考え方「反応しない練習」 作成者:喫茶クロスロード 本好き達のたまり場 #64 秋の夜長にSF小説を読もう!前編「プロジェクト•ヘイル•メアリー」(アンディー・ウィアー) 作成者:喫茶クロスロード 本好き達のたまり場 #65 秋の夜長にSF小説を読もう!後編「プロジェクト•ヘイル•メアリー」(アンディー・ウィアー) 作成者:喫茶クロスロード 本好き達のたまり場 ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#76【 ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち 】教養を高めたい気持ちの裏には「自己責任社会」への不安がある?!
そらやん最近のイチオシ本!/ビジネスパーソンのための教養としての◯◯ってコンテンツ多くない??/教養ってなんだ/みんなコスパタイパ重視で教養を学びたい/ファスト教養を求める心の奥底には「自己責任社会」への不安がある?/ひとりで勉強するよりみんなと勉強したほうが楽しい/本の話をみんなとすることで「自分だけの教養」を深めていこう ▼今日紹介した作品 ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#75 ブックサンタやろうぜ!
ブックサンタについて今年も紹介します!/ブックサンタ加盟の本屋さんでこどもたちに「本」寄付ができるよ!/みんなはどうやって人に本をおすすめしてる?/「本をおすすめする」について考え出したら、なぜか深淵を覗き込んでしまったそらやん/なにはともあれブックサンタやろうぜ! ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#74【汝、星のごとく&星を編む/凪良ゆう】2人の本の感性が違うとこ
今回はキサクロ初のネタバレ回です。注意!/2023年本屋大賞受賞作について今更ながら語ります/なっしーとそらやんの本の感想の違いに注目/好きなシーンについて/北原先生を知りたい人はスピンオフを読もう!/凪良ゆう先生の小説は2つの視点で楽しめるよ ▼今日紹介した本 『汝、星のごとく』(凪良 ゆう)|講談社BOOK倶楽部 『星を編む』(凪良 ゆう)|講談社BOOK倶楽部 ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#73 【「自分の親に読んでほしかった本」フィリッパ・ペリー】なっしーが最近面白かった育児書
海外実用書あるある/親から子に遺産は連鎖する/親が自分の感情に向き合う大切さ/嘘をつかれたとき、どうしても嫌なことをされたときはどうするか/こどもへのまなざしとも少し重なって考えられるよ ▼今日紹介した作品 子どもとの関係が変わる 自分の親に読んでほしかった本 | 日経BOOKプラス (nikkei.com) ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#72 【「コンビニ兄弟」町田そのこ】我々が群像劇ものに惹かれる理由はセブルス・スネイプにあった
群像劇ものっていいよね/「コンビニ兄弟」で知る、コンビニで出会う人々の多様さ/そらやんイチオシの群像劇ものは「タルトタタンの夢」/群像劇ものに惹かれる理由を深くさかのぼったらセブルス・スネイプにいきついたよ/人に様々な側面があることを小説は教えてくれる/ ▼今日紹介した作品 「コンビニ兄弟」町田その子 「タルトタタンの夢」近藤史恵 「お探し物は図書室まで」青山美智子 ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#71 【「差別の哲学入門」池田 喬・堀田義太郎】<後編>哲学シリーズ第二弾!権利について考えよう
「差別」を通じて権利について考えてみよう/差別はなぜ悪いのか?/差別が悪い理由はたくさんあるのになぜなくならないのか?/配慮したつもりが…の差別/差別されていることに気づかない/潜在的偏見って?/相手の目線で世界を見ることが差別問題解消への第一歩/こういうこと話せる相手って本当に大事/これからもモヤモヤしていこう ▼今日紹介した作品 「差別の哲学入門」(池田 喬・堀田義太郎) ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#70 【「差別の哲学入門」池田 喬・堀田義太郎】<前編>哲学シリーズ第二弾!権利について考えよう
哲学シリーズ第二弾やるぞ/「権利」について話したいそらやん/「差別」を通じて権利について考えてみよう/意外と難しい差別の定義/アファーマティブ・アクション/差別問題への理解には、歴史的・社会的な深い遡りが大事!/そして後半へ… ▼今日紹介した作品 「差別の哲学入門」(池田 喬・堀田義太郎) ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#69【「鴨川ホルモー」万城目学】読書ブログ、書評、本屋さん…人からのおすすめで読書の砂山増やしていこう!
キサクロきっかけで小説を読み始めたリスナーさんが!/みんなどうやって本探してる?/そらやんは本屋さんのSNS発信で読む本見つけることが多いよ/産前産後にも元気になる小説とは?/ついにどんぐりさんのお父様のブログが!/高菜はあったかなさんに小説の砂山を増やそう ▼今日紹介した作品 鴨川ホルモー(万城目学) コンビニ兄弟―テンダネス門司港こがね村店― ゴリラ裁判の日 科学の授業をはじめます ▼リスナーどんぐりさんのお父様のブログはこちら! 読書とクラシック音楽の日々 ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link

#68 【「精霊の守り人」「物語と歩いてきた道」上橋菜穂子】祝菊池寛賞!文化人類学の視点で読む精霊の守り人
上橋先生菊池寛賞おめでとうございます!/最近のなっしーのアハ体験/上橋菜穂子さんは文化人類学者/どうして精霊の守人に惹かれたのか/物語が見せる光の話 ▼今日紹介した作品 『精霊の守り人』(上橋菜穂子) 『物語と歩いてきた道』(上橋菜穂子) ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link ▼姉妹番組 毎週木曜日21:00配信「hodoku〜あなたの心をゆるっとほどくエッセイ朗読」 2023年3月末まで配信していた木曜日のエッセイ回は、独立し、新番組にて運営中です。 https://open.spotify.com/show/749JAzHvRGRK5jmfWPs04S?si=76f32021d8dc46eb

#67 読書とは自分だけの砂金を探す旅「残像に口紅を(筒井康隆)」「お父さんがキモい理由を説明するね(中山順司)」「「調べる」論 しつこさで壁を破った20人(木村俊介)」
なっしーにプロジェクト・ヘイル・メアリーをオススメしたでぃぎーさんからのおたより紹介回です/でぃぎーさんは熱い読書家!/なぜ本好きな人はこんなにも本に狂っているのか?/砂山から自分だけの砂金を集める喜びに気付いたら、もう本を読むのは止められない/そんなでぃぎーにオススメしたい本は? ▼今日紹介した作品 『残像に口紅を』(筒井康隆) 『お父さんがキモい理由を説明するね』(中山順司) 『「調べる」論 しつこさで壁を破った20人』(木村俊介) ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrptC5Xic_oDRtY_J2IUyu_DHO8kV0L1o6XmTf6atulxdorA/viewform?usp=sf_link ▼姉妹番組 毎週木曜日21:00配信「hodoku〜あなたの心をゆるっとほどくエッセイ朗読」 2023年3月末まで配信していた木曜日のエッセイ回は、独立し、新番組にて運営中です。 https://open.spotify.com/show/749JAzHvRGRK5jmfWPs04S?si=76f32021d8dc46eb

#66 なんでもない雑談がもたらしてくれるもの「かごいっぱいに詰め込んで」(真下みこと)
どんな気持ちのときでも優しく寄り添ってくれる1冊!/小説の舞台はセルフレジならぬ「おしゃべりレジ!」/みんな雑談ちゃんとできてる?/効率化で失っていったものを認識できているのかな/そらやんがガツンとやられたラスト数ページをぜひ読んでほしい/ ▼今日紹介した作品 かごいっぱいに詰め込んで/真下みこと ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://forms.gle/oYYpszmKnazutUaW6 ▼姉妹番組 毎週木曜日21:00配信「hodoku〜あなたの心をゆるっとほどくエッセイ朗読」 2023年3月末まで配信していた木曜日のエッセイ回は、独立し、新番組にて運営中です。 https://open.spotify.com/show/749JAzHvRGRK5jmfWPs04S?si=76f32021d8dc46eb

#65 秋の夜長にSF小説を読もう!後編「プロジェクト•ヘイル•メアリー」(アンディー・ウィアー)
今回はなっしーの大好きな三体との対比でヘイルメアリーを語っていくよ/分子生物学的要素は個人的にツボ/ストラッド女史がかっこいい!/侵略対象ではなく、共闘の構図になっているのがポイント ▼今日紹介した作品 「プロジェクト・ヘイル・メアリー」(アンディ・ウィアー) 「三体Ⅱ 黒暗森林」(劉慈欣) ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://forms.gle/oYYpszmKnazutUaW6 ▼姉妹番組 毎週木曜日21:00配信「hodoku〜あなたの心をゆるっとほどくエッセイ朗読」 2023年3月末まで配信していた木曜日のエッセイ回は、独立し、新番組にて運営中です。 https://open.spotify.com/show/749JAzHvRGRK5jmfWPs04S?si=76f32021d8dc46eb

#64 秋の夜長にSF小説を読もう!前編「プロジェクト•ヘイル•メアリー」(アンディー・ウィアー)
やっと読めたよでぃぎーさん!/宇宙人と会ったらどんなファーストコンタクトをとりたい?/実はこの作品で耳読デビューしたよ/前編はあらすじ紹介まで/後編では三体との対比をしたいよ ▼今日紹介した作品 「プロジェクト・ヘイル・メアリー」(アンディ・ウィアー) ▼キサクロではおたよりを大募集中!あなたの好きな本教えてね https://forms.gle/Q49qye6QrRtweopZ6 ▼姉妹番組 毎週木曜日21:00配信「hodoku〜あなたの心をゆるっとほどくエッセイ朗読」 2023年3月末まで配信していた木曜日のエッセイ回は、独立し、新番組にて運営中です。 https://open.spotify.com/show/749JAzHvRGRK5jmfWPs04S?si=76f32021d8dc46eb
こちらもおすすめ

今日もどうにか完パケ
コンテンツ制作をゆるゆる楽しむ会社員が、日々の学びや楽しかったことをつぶやく声日記です。ためになるかもしれないし、ためにならないかもしれない。 ☕「喫茶クロスロード 本好きたちのたまり場」というポッドキャストを制作しています https://listen.style/p/kissa_crossroad ☕bio 会社員。1年ほど前、Webサービスのプロダクトマネージャーからコンテンツ制作の仕事にジョブチェンジしました。いまはコツコツ修行の身。 気の合う友達と本や音声コンテンツを作るのが楽しくて仕方がない。 趣味はダンスと読書とff14。 ポッドキャストの学校に1期生として在籍していました。 #声日記 #ポッドキャスト #ポッドキャストの学校 #編集制作

いせさきFM(FM76.9:ナナロック)
いせさきFMのポッドキャスト。一部のラジオ番組やゲストなどの番組を公開していきます。(2023年3月15日) 地域の身近な情報をお届けするコミュニティ放送局「いせさきFM」 群馬県伊勢崎市から、佐波伊勢崎の情報を発信しています。 ラジオの周波数は76.9MHZ #いせさきFM #伊勢崎fm #いせさきfm #ぱわふるモーニング #情報あいらんど #ぷちっとタウン #JA暮らしナビ #くわまるラジオ #まん中ぐんま元気情報 出身:群馬県伊勢崎市 開局日: 2008年11月28日 Appleポッドキャスト: https://podcasts.apple.com/us/podcast/%E3%81%84%E3%81%9B%E3%81%95%E3%81%8Dfm-fm76-9-%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF/id1686877077 LISTENポッドキャスト: https://listen.style/p/isesakifm?YhOH7jYL ※LISTENポッドキャストではAIによる文字おこしもしています。間違いもあるかと思いますが、お試しとしてご覧ください。

レイ・イナモト「世界のクリエイティブ思考」
I&COの創業パートナー兼クリエイティブディレクターのレイ・イナモトが「日本人がクリエイティブ思考を武器に世界で戦うにはどうしたら良いのか?」をテーマに、21世紀を生き抜くヒントを探る番組です。◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamoto_jp https://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2U◆インタビューを英語で楽しみたい方は「The Creative Mindset」をお聴きください!Apple PodcastsSpotifyAmazonMusicGoogle Podcasts

ローカルナイトニッポン 〜地方移住・関係人口を楽しく話すポッドキャスト番組〜
東京から長野に移住した2人が移住・関係人口・田舎暮らし・「ローカルから日本を変えたるぜ!」みたいな話題を楽しく話し、地域と都市をつなぐキッカケを作ります。 ▼番組へのメッセージはこちらから https://forms.gle/B42ZR2FJ2MejpVAB9 ▼番組公式SNS▼ X→https://twitter.com/lnnradio ▼番組公式ショップ https://lnn.base.ec/ ▼番組関連イベントはこちら(Peatix) https://kasaneru.peatix.com ▼他の配信プラットフォーム https://listen.style/p/localnightnippon?ZtAUZaEh <パーソナリティ> ・ユアサ(湯浅 章太郎) ポッドキャスター / カサネル合同会社 代表 / ライブ配信クリエイター 東京出身。10年以上東京でサラリーマンを経験し、2020年に長野県塩尻市に移住。東京との二拠点生活。東京で働く人たちが「地域」をテーマに繋がれるイベントやPodcast、ライブ配信などを企画運営している。 ・あきさん(湯浅 亜木) ソトイクプロジェクト 副代表 / カサネル合同会社

位置情報データビジネス最前線〜Location Weekly Japan 〜
Location Weekly Japanは、位置情報データを活用したビジネス・マーケティング・サービスを推進する、一般社団法人LBMA Japan(ロケーションビジネス&マーケティングアソシエーションジャパン)が運営するポッドキャストです。毎週、メンバー企業の経営メンバーや、事業担当メンバーへのインタビューを行い、最新の位置情報データ活用の事例をご紹介したり、世界で注目のイベントや、ここでしか聞くことができない裏話など、を配信しています。 I T関連のメンバーが多い団体ではありますので、横文字たくさん出てきますが、本ポッドキャストでは、なるべくわかりやすく皆さんに位置情報データを活用した事例をご紹介して行きますので、気軽にお聞きください。 MC:川島 邦之(一般社団法人LBMA Japan 代表理事) https://lbmajapan.com 毎週月曜日更新。 https://listen.style/p/6eiezwco?rs7JQFMS

声日記あるがまま
その日思ったことをあるがまま