「あしたのFactoryAutomationへようこそ」
工場自動化について2人のエンジニアが情報をお届けする番組です。
【このチャンネルについて】
FactoryAutomationに従事する2人のエンジニア(高橋とクリス)がFAに関する情報を皆様にお届けする番組です。
所属に縛られることなくFA業界をもっと気軽に楽しめる環境を作るべく発信活動を行っています。
【パーソナリティについて】
・高橋
愛知県で生産設備の制御設計を生業とするエンジニア
FA設備技術勉強会などの主催などもコミュニティ活動などを裏でコソコソやっている
https://fa-study.connpass.com/
・クリス
香港出身。
普段はfactory automationの仕事しており、裏の裏(!?)では色々な技術導入ガイドを発信している。
knowledge is free for everyone の考え方を持つ。
あと焼き肉好き。
クリスの運営している技術ブログは下記
http://soup01.com/ja/
【HP・SNSなど】
note: https://note.com/fulhause
【問い合わせ】
コラボや講演、製品紹介などのお仕事などの問合せは下記までお願いします。
E-mail : roboconistradio@gmail.com
X : @fulhause


#4 これからFA技術者は何を学べばよいのか FA_RADIO2-1
トークテーマこれからのFA技術者は何を学んで何に強くなればいいのか?今後日本はこの分野で存在感をしめしつづけられるのか?


#2 制御設計者はどのように通信周りを習得するべきか? FA_RADIO第1回-2
トークテーマ ・昨今IoT絡みの改善や中身の構築のニーズが増えてきており、PLC-PC間などの通信関する知識を必要としてきていることに対するおすすめの習得方法


FA_RADIO第0回
FactoryAutomationについての情報についてホスト2名でゆるく話す番組です 第0回内容 ・最近気になる制御規格について
こちらもおすすめ

台湾のアレコレ!高橋佳の海外起業家奮闘記【SERENSEED】TAIWAN&JAPAN
台湾とスリランカで起業!海外で起業して約7年の奮闘記です。起業、マーケティングでのトライアンドエラーや旅行の雑談など海外をテーマに幅広く配信していきます。 コラボしてくれる方募集中です。海外系、言語系、留学系、文化の違い系、国際カップル系などなどなんでも話せると思います。お待ちしてます。 <日本人向けサポート> ・台湾への留学サポート https://www.plattaiwan.com/taiwan-study/ HP 語言交換活動 https://tilspace.com/ Facebook https://www.facebook.com/tilspace.home/ LISTEN https://listen.style/p/serenseed?9X52ToD5

もっとPRの話をしよう。聴く「PR TALK」by talentbook
この番組は、PR TableのPR/Evangelist クボケイタと、取締役/Founderの大堀航がテーブルを囲み、様々な業界で活躍するゲストをお招きして「もっとPRの話をしよう」という趣旨の番組です。Webサイトと連動しておりますので、ぜひ目と耳でお楽しみください。PR活動を、もっと手軽に。「働く人」から企業の魅力を伝える採用マーケティング支援サービス「talentbook」の運営でお送りいたします。 PR TALK:https://product.talent-book.jp/pr-talk/ talentbook:https://product.talent-book.jp/ LISTEN:https://listen.style/p/prtalk?85rp7VN6

マーケターの仮説ラヂオ 〜身近なあれこれマーケティング視点で考えてみた〜
マーケターの仮説ラヂオは、若手マーケター 「きんちゃん」と「ごじら」が、世の中で話題になっていることや気になる疑問を話題に、主にマーケティング視点から『なぜ?』『どうなる?』の仮説を立てていくラジオ番組です。 テーマを様々な切り口で捉えながら、自分たちがその場で共感できる答えを探していく「言語化エンターテイメント」です。 毎週木曜日19時に更新しています!通勤・通学、家事、仕事中、くつろぎの時間など、さまざまなシーンでお楽しみいただけます。 【リスナーさんの声】 ・自分自身でも一緒に仮説を考えながら聴けて面白い ・トレンドを知るきっかけになる SNSで感想を投稿いただく際は「#仮説ラヂオ」でお願いします! ・口コミ:https://note.com/kasetsu_radio/n/ne957dd972f5c ・X :https://twitter.com/kasetsu_radio ・linktree:https://linktr.ee/kasetsu_radio 【こんな番組を聴いている人におすすめ】 Spotifyのデータによると、仮説ラヂオのリスナーさんは、以下のポッドキャスト番組も聴いているそうです! - 霜降り明星のオールナイトニッポン - 歴史を面白く学ぶコテンラジオ - ゆる言語学ラジオ - 荻上チキ・Session〜発信型ニュース・プロジェクト

児童文学朗読する人
ブンゴウサーチ for Kids( https://bungo-search.com/juvenile )から、文学作品を朗読します。 【姉妹番組など】 https://lit.link/azekura 【LISTEN】https://listen.style/p/roudokusuruhito?jl9s8Nod

マネーマネーマネー for you
FIWA(みんなのお金のアドバイザー協会 https://fiwa.or.jp/) に所属するコヤ&キャサリン&ナンシーの3人の子育て中パパママがお届けする「お金」と「子育て」と「人生」に関するよもやま話をお届けするラジオ 質問箱はこちら https://liveq.page/ja/gyIIAk7l7KDuMmiJQSHH?fbclid=IwAR3Z0mPWARovpxlIFRtAE0i2D_CBlU7U8yMkPPEehUdmT6YCayNVOSYDP-I ラジオの文字書き起こしはこちら listen.style/p/money?DiqIWr8O

マイノリティ社員応援ラジオ
自ら新しい道を切り拓こうとしているマイノリティ社員におくる『マイノリティ社員応援ラジオ』 文字起こしはこちら↓ https://listen.style/p/heidi?WyouTg6y