コミュニケーション、男性性、恋愛、人間関係、ジェンダー、ケア、孤独、性欲、会社、友情、老い……メンバーがその時々で気になったテーマを1つ設定して、モヤモヤを言語化していくNEOな雑談Podcastです。2011〜2016年「二軍ラジオ」(ApplePodcast)、2017〜2024年「恋愛よももやまばなし」(ニコ生→Podcast)を配信していました。清田隆之(文筆業)、森田(会社員)、ワッコ(会社員)、さとう(会社員)の4人でお届けします。
http://momoyama-shoji.com/#63 「またね」は別れの言葉じゃなくて(最後の最後の瞬間その1)
整音は武田さん、5年半お付き合いした彼女との最後の瞬間に出た一言、走馬灯のような投稿、ポエジーでエモい、同棲していた部屋を片付けた後に思わず出た一言、「またね」の湿度、「またね」に対して放った最後の一言、往生際の悪い彼氏たち、ワンチャンSシリーズ、タバコとワンチャンSの類似性、アバちゃんの由来、「やらねーし!」からの…、最後とは?、ワッコの引き寄せ力、終わっているけど終わってない、講演会での元カノドッペルゲンガー事件、【恋愛遺産受け渡し会のお知らせ…11/23、11/30@東中野雑談、恋愛遺産チャリティマーケット@ポッドキャストウイークエンドに向けて】
#62 タイマはケアである(タイマ問題その4)
タイマ=タイムマネジメント、「前もって予定を決めたい派」と「予定を直前まで決めたくない派」の話し合い、曖昧な時間設定が苦手な人もいる、自分の優先度の低さがきつい、相手のタイマに気づくのは難しい問題、タイマは自律神経、提案される側の負担と論理、デートのタイマと育児のタイマの違い、双子がいる清田家のタイマ事情、ケアされてる意識の欠如、アクセプトの権限、森田家のタイマ、会食英語ヨガ会食、タイマと尊厳、納得感があればいい、予定という共有財産、森田の嫌味話法、ワッコのベーシックインカム(餅)的恋愛のケア的側面、相手が重きを置いていることを実現させるマネジメント=ケア、清田がタイマすることもある!?、誘うことがケアではない、思いやりが大事
#61 タイマはオモテに出づらい(タイマ問題その3)
タイマ=タイムマネジメント、タイマして捻出した予定に夫が急に被せてくる、予定外の子連れ、夫は何やってるの?、旦那の許可がなぜ必要なのか、アバちゃんのマ、義父母の「手配」をさせられる、タイマのコストに気づかない、アクセプトされることのモヤつき、マをしてるつもりになってる夫、出かける当日のタイマ、仕事のタイマ、「俺は嫁にも飲み会に行かせてるから」、夫のアクセプト権=チンイズハーン、結婚前後の変化、Twitterでバズった「神旦那」の対応、気まぐれタイマ、タイマはオモテに出づらい問題、タイマはケア!?
#60 [お知らせ]恋愛遺産チャリティマーケット@PodcastWeekend
ポッドキャストウィークエンドに出店します(12月16日@下北沢ボーナストラック)、桃山商事が何を売るの?、本は売ります、メイン企画は「恋愛遺産チャリティマーケット」、恋愛遺産とは?、一つの恋愛が終わった後に残ったもの、なんとなく捨てられずに持て余している恋愛遺産をお寄せください、ジャーナルスタンダードのTシャツ、最終的に信用できない男、トレファク商事、ポッドキャストウィークエンドの開催時間は10:00~19:00です(訂正)、森田が最近聴いてるpodcast、恋バナの専門家!?、バカサミットのトラウマ、佐藤広報の消えない恨み、みなさんぜひ遊びに来てください!
#59 わたしがタイマをしない理由(タイマ問題 その2)
タイマ=タイムマネジメント、ワッコはなぜ恋愛でタイマしたことがないのか、予定がない日はお渡しします、恋人=セイフティーネット、理想のパートナー像は「餅」、出しきれよ毎回、佐藤広報に予定はない、独身にマは必要ない!?、どっちから誘うか問題、恋人がいるときは週末を空けておく、勃ち待ち、ジャズスタイルはモチベーションが生命線、事務所で待機、「待ち」はギャンブルっぽい、清田のさせ男スタイル論、マらない勢は誤解されやすい、港的存在、最後に思い出してくれたのが嬉しい、「俺今日、夕方から予定あるんだよね」、予告マをして欲しい、予定の天秤、空けて待ってたのに虚無り、デートの時にカバンに水着を忍ばせた男、スケセクはマ、勃ったらいく、するかどうかの確率論、苦しいけど盛り上がる、最後は家、中抜けスタイル、レスの構造
#58 見えてきたら連絡します。(タイマ問題 その1)
ワッコの人生で一番楽しかった夜、バイト代の使い道、タイムマネジメント=タイマ問題、佐藤広報の最近の話し相手、チャットGPTの考えたタイトル、野良のビッチのタイマ問題、一時保育を利用して…、お迎えをアウトルックの予定表でアクセプトされるのにモヤつく、二軍ラジオ「恋のスキーム」、デート当日の朝に「〇〇駅に11時はどう?」と言ってくる人ってどうですか?、すべて自分都合でタイマしていた男、「見えてきたら連絡します」、遅刻魔のタイマ、誕生日当日にいなくなった男、先約優先、予定をガチガチに決める香港人のパートナー、ラブホの滞在時間も決めておきたい、恋愛は「ジャズ」がいいのか
#57 クソ映画も人生の救いになる(なんか救われました その4)
失礼な振り方をされたイケメンへの呪いと浄化、熟年離婚したら渡された青い本、『嫌われる勇気』を読む事情、視野の広い救い、あの時の犬が今では…、本は3冊で犬は2匹、激務すぎる仕事が原因で彼氏に振られて味覚障害になるほど病んでいた私を救ってくれたクソ映画、フィフティ・シェイズ・オヴ・グレイと桃山商事、全てはメッセージ!?、桃山商事に救われました、アラサー独り身へのクソバイスから救ってくれたパンチライン、ハムつが、人間関係でモヤモヤが生じたときに問題を言語化する力がついた、投稿は夫婦問題のケーススタディ!?、うっかり救われるのはなぜか、うっかりの双刃性
#56 孤独なのは自分だけではない(なんか救われました その3)
なんで走ってんだよ!、疲れちまった男、孤独なのは自分だけではない、人生に偶然入ってきた一言、見知らぬおばさんの怒声、世界は俺たちとは関係ないところで回っている、トイレの噴水、無色透明無味無臭無音、子供には「時間」の感覚がない、1日早く来た男、おみくじに救われた話、みつおに救われる人もいる、救いと偶然性
#55 雑な一言に救われました(なんか救われました その2)
「太郎がこじらせた」、見守ってくれていた友人の一言、コペルクス的転回、ネタ化に救われる、社内恋愛、「あいつ変なやつだったもんね」、雑なアドバイスが意外と響く説、救おうと思って救っているわけではない、肩パキパキさん、自分の歴史を見守ってくれている元セフレ、その一言に救われた、SATCのスタンフォード的存在、ポキとパキ、同期に好かれたことが人生を変えた、今考えてみれば、ゲロで人生が変わることもある、職場から脱走した私に夫が言ってくれた一言、時にはズレも大事、ズレと雑、犬に向かって「ニャーと鳴け」
#54 まだ付き合ってたんだ〜(なんか救われました その1)
ツイッター炎上案件、ドラクエ、ST、空気階段、踊り場、なんか怒られました、バースデーグッバイ、まだ付き合ってたんだ〜、軽さと救い、清田と森田の出会い、お茶の水駿台8号館、明大の学食、二度付き合って二度振られた話、そんなに悪くないのにね、ギャルに救われた、フルチン土下座の元カレ、占い師の一言、無色透明無味無臭、手紙一枚で振られた男、字が汚いし自分に酔ってる、客観性が人を救う
#53 [お知らせ]桃山商事の恋愛よももやまBAR 開店
今回はイレギュラーな告知回になります。2023年10月2日の夜に、東中野にある「CRAFT BEER & PODCAST:雑談」さんの定休日を間借りして、1日限りの番組ポップアップBARを開店します!お時間ある方は遊びにきてください〜。なお、次の通常回は9月22日(金)前後にアップ予定です!
#52 すべての家族は奇妙である(実家事件簿 その4)
墓参りの(意図的)ダブルブッキング、有休4日の使い方、食事中に会話を一切しない義実家、商店街の家には境界線がない、家族ガチャの恐怖、家族とジェンダー問題、洗濯物のたたみ方から考える家族と個人、家族還元主義の話など
#51 彼女の実家にケンカを売った男(実家事件簿 その3)
バスタオル一枚を共有する一族、親をどう呼ぶか問題、義実家のルーティーン、彼女の姉からマウントされた話など
#48 恋愛リアリティショーとかアプリとかコンプレックスとかの雑談@雑談
いつもとは趣を変えた特別編。テーマを設定せずに、ザ・雑談をお送りします! メンバーの推し恋愛リアリティショー(ラブトランジット、あいの里、オオカミちゃんには騙されない)とか、マッチングアプリのエピソードとか、番組テーマ検討とか…思いつくままにおしゃべりしてみました。収録は@東中野雑談!
#44 恋人の元カレ/元カノのこと、気になりますか?(恋人の元恋人 その1)
恋人の家で元恋人の写真を偶然見てしまった話や、佐藤広報のホルモン理論、清田代表の異常性についてなど
こちらもおすすめ
LISTEN_staff_document
ドキュメントテスト用です。
将棋指せるかな?
将棋指せるかな?は、将棋がしたい!という有名ポッドキャストを配信されているだまさんのお嬢様が5歳になったら対決させていただくのを目標に、おばちゃんポッドキャスターのMoが将棋を学んでいく様子をお伝えする番組です。木曜日が好きなので、毎週木曜日に配信(予定笑)
真夜中のひとりごと
寝る前のむにゃむにゃしたひとりごとを残しておく日記的なひとりごと
わたしたいわしたいわ
ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/watashitaiwashitaiwa?8oq5u2cn がんばるあなたの才能を発見し、自分らしく強みを活かすお手伝いをします。 ⭐️自己紹介 ◎ストレングスファインダー®︎を使った才能発見と活用の専門家 ◎Gallup認定ストレングスコーチ ◎強みを活かしたリーダーシップやチームづくりを支援 ◎2023年企業研修16件760人の才能発見を支援🎶 ◎元は小売業の会社員として勤務して独立 ◎年間売上高60億円の店舗のマネジャーや本部の課長職を経験している時、会社が求めるリーダーシップが上手く発揮できないことに悩む。 ◎上司に上手く合わせることができず「降格」も経験 ◎コーチングと心理学を学び、頑張っている人のチャレンジをサポートする仕事を目指す ◎キャリアコンサルタント資格を取得し、生き生きと楽しく働く人を増やす 詳しくはこちらもご覧ください! 【ナニモノリンク】 https://nanimono.link/nanimono/373/ 【ホームページ】 https://peraichi.com/landing_pages/view/kojiroakiyama ⭐️番組紹介 この番組では、自分との対話、誰かとの対話を通じて、自分らしさや自分の無意識の思考や行動について考えるヒントとなることを配信しています。 日常の出来事についてリフレクションしながらしゃべったり、答えのない問についてもやもやと考えながら話したり、のんびりとお届けします。おやすみ前に1日を振り返りながら聴いてください。 ⭐️おともだち募集中♪ ◎公式LINE https://page.line.me/272bhrmg ⭐️ストレングスファインダー®︎に関する情報はこちら ◎Facebookグループ「才能BASE」(無料グループ) https://www.facebook.com/groups/727753535466210/ ⭐️最後に 「優しい人」「いい人」がもっと報われる社会であってほしい。 周りのために笑顔で与えられる人こそリーダーになれる。 自分に自信のない人が対話を通じて自分の才能に気づいて動きたくなる。 そんな人を1人でも多くお手伝いできるよう活動しています。
randomize.fm
randomize.fm はおたよりと飛び入り参加によって回っています。 しょうもない内容のおたより、いつでも待ってます。 Discord サーバのボイスチャットから、収録への飛び入り参加も歓迎です。 各種リンクは https://randomize.fm をご覧ください。
せりろぐ
散歩している時に、怪しまれないように録ります。 普段は文字で日記を書いています。 https://scrapbox.io/upamune/ あと、マヂカル.fmというポッドキャストをしています、聞いてね https://listen.style/p/magicalfm #声日記