プロコーチ(仮)が毎日の気づきをライブでお届け☀️
自分の夢を叶えていく夢実現観察チャネルです🎙️
🍮自己紹介 ====
まーくんコーチと申します☘️
コーチングのプロを目指す、心はプロな「プロコーチ(仮)」です🤣
【経歴】
〇毎日深夜残業で家庭を犠牲に
〇家庭重視のために派遣社員に転向(今はフリーランス)
〇 7つの習慣を読んで実践
〇コーチングこそ我が人生だと悟る
【現在】
・ライスワークでフリーのデータサイエンティストとして稼働
・ライフワークでプロコーチを目指す(スクール資金準備中)
・3児のパパです
・子どもとスプラトゥーンにハマっています(わかば使い)
【私の人生の目的】
私はプロコーチになりたいです💪
でもさらに先の未来にもっと大きなゴールがあります🏁
私が最終的に目指すのは、
みんなが
⚫︎自分にはやりたいことがあると気づいていて
⚫︎自分にはそれを実現する力があると信じていて
⚫︎実際にそれをやるために前に進めている
そんな世界です🌏
でも、私一人では影響を及ぼせる人の数に限りがある🥹
だからあなたの力をお借りしたいのです🤝
あなたが
ご自身のやりたいことに向かって
精一杯チャレンジしていく姿は
あなたの周りの人にもきっと影響を与えていきます🌏
このチャンネルが、あなたのチャレンジの背中を押すことができたらこれ以上の喜びはありません😌
🍮コーチングを受けてみませんか ❓====
・仕事で壁にぶつかって途方に暮れている
・子育てで子どもにつらく当たってしまう
・将来やりたいことが見つからない
などなど🙂↕️
あなたのチャレンジのつまづきについて、私と一緒に考えてみましょう😆
なんなら私からでなくても良いです(笑)ので、ぜひコーチングを受けてみてください👍
人に話を聴いてもらうだけでも心がスッキリしますよ☘️
🔽私のコーチングにご興味ある方はこちらからどうぞ🔽
https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196/letter
#コーチ #コーチング #セルフコーチング #価値観 #自己啓発
「いただきます」のすすめ:自分は存在するだけで価値があると思えるようになるために
ちゃんとやらなきゃ!を手放す(先週の放送)ためには自分にOKが出せるかどうかが鍵になると思っています。 自分にOKが出せるというのは自己肯定感というか、自分はちゃんとしなくても大丈夫、存在するだけで価値があると思える感覚です。 自分にOKを出せない状態でちゃんとしなきゃ!を手放すのはたぶんしんどい。 だからまず、自分にOKを出せるようになりたい。 「いただきます」を丁寧にやるというのは、自分にOKを出すためのエクササイズとしてかなりおすすめ。 そんな話です。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
You are what you eat:酒を飲んだら二日酔いになるという話
お酒を飲んだら二日酔いになります。 脂っこいものを食べると胃がもたれます。 体調は体に入れる飲み物・食べ物で変わりますよね。 昨日酒を飲んで若干二日酔い気味の放送です。 You are what you eatとはよく言ったものだなぁと感じます。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
セルフイメージは物の見え方に影響を与えるよねという話
職業人としての自分にはいくらの価値があるか。 転職活動をするたびに市場から価値判断を受けて、 それと同時に自分でも自分自身の価値判断をする。 結構これが痺れる体験でして。毎回面白みを感じます。 自分の単価を上げる営みにはセルフイメージを高い方向に打ち破っていく側面があると感じていて、単価を上げるたびに新しい自分になれるような心持ちがします。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
なんか気負わずいい感じにしゃべれてるかも!な話
スピリチュアルめいた表現ですが、最近喉のエネルギーの通りが良い気がします。 「〇〇したらどうしよう」「× ×しなきゃ」そうした恐れや焦りを感じることなくこの放送を続けられていることに安堵するとともに喜びを感じています。 自分のうちみたいにくつろいで話せるこの場に感謝したいです。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
藤子・F・不二雄ミュージアムでコーチングの真理に触れた気がした話
その人の好きなことや大切にしていることを知ると、心の距離が縮まるというか仲良くなれたような気がします。 これを自分に対してやってみる。 自分の好きなことや大切にしていることをアウトプットして、自分の中に取り込み直す。自分を知り直す。そして自分との心の距離を縮めて仲良くなる。 コーチングがやっていることはこういうことなのではないかと、藤子・F・不二雄ミュージアムの展示を見て感じた次第です。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
最下位の価値についての話
成績最下位には価値があるという観点の話です。 成績トップの人というのは、その成績評価の尺度に一番マッチした人なわけです。 確かにその尺度では優秀かもしれませんが、尺度になっていない能力は担保されません。 その尺度に過度にマッチした人材(悪い意味での「良い子」)を不当に高く評価してしまう危険もはらんでいます。 成績最下位に近づくほどその成績評価尺度から外れた人材になるわけですが、「成績評価尺度になっていないが実は重要な能力」を備えた人材である可能性が高まるとも考えられます。 アメリカ陸軍士官学校の卒業式では最下位の人を讃える文化があるとのことです。 戦場という極限の状況下で生存確率を上げるためには「成績評価尺度になっていないが実は重要な能力」が役立つ局面があると考えているのだと思います。 私たちの日常生活で生きるか死ぬかという場面に出くわすことはおそらく稀ですが、チームで不測の事態に対応するために「成績評価尺度になっていないが実は重要な能力」が役立つ局面がきっとあるはずです。 そういう意味でも、最下位には価値があるという観点は持っておきたいなぁと感じます。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
アウトプットはウ●コであるという話
アウトプットはウ●コである。 みんなウ●コをしよう!というお話です(汚くてすみません) 自分の中のものを外に出すという営みは大切だなと感じます。 自分の考えを外に出す(アウトプットする)と単純にスッキリしますし、外に出すことで今度は受け手として自分の考えに触れることができます。 そして外に出された自分の考えは新しいインプットとなって自分の考えが深まっていく。 これを繰り返せば、どんどん思考が深まるし新しい物の見方が得られるはず。 ワクワクしますね♪ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
ちゃんとしなきゃ!を手放したいという話
「ちゃんとしなきゃ!」と気負っていた時期がありました。 この「ちゃんとしなきゃ!」と思う自分を分析すると、他人に良く思われたいという他人軸な生き方があったのです。 だから、「ちゃんとしなきゃ!」を手放したい。 自分軸で生きたい。 そんな話です。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
やると決めたとたんにどうやったらできるか良い考えが浮かんだ話
まーくんです。 2026年までにプロコーチになる、気持ちはプロなプロコーチ(仮)です。 初回放送です。 やると決めるのって大事だなと改めて思います。 配信をやると決めたからこそ、「いつ」「どこで」やれば良さそうか考えられたし決められました。 今これを書きながらも、今後どうやってこのチャンネルを配信していくか、どうやって他のSNSと連携させていくか、どうやって自分の思考を深める糧としていくか、色々なアイデアが浮かんでいます。 やったことない何かを始める。安全領域を出る。 その大切さを改めて感じます。 こうしたことは、配信をやろうと決めたから気づいたこと。 だから、私は今後も決めていきます。今そう決めました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
こちらもおすすめ
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
オカンの話なんて誰が聞くん?
これがオカンの日常
jkondoの声日記
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。