(ほぼ)毎晩配信中。
あなたに巻き付くファッションへの思い込み=おしゃれの「呪い」をばっさばさと解いていくラジオです。
服装心理学をベースに、おしゃれへの苦手意識を解くコツ、自分らしいスタイルの見つけ方、アパレル業界などについて語ります。
📩ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano
語り手:久野梨沙(ひさのりさ)
パーソナルスタイリスト/公認心理師/跡見学園女子大学 兼任講師/一般社団法人 日本服装心理学協会 代表理事
https://lit.link/risahisano
🕊X (旧Twitter)
https://twitter.com/RisaHisano
📗著書「最高にしっくり似合う服選び」学研プラス社より発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4058012390/
📄Podcastの書き起こしサービス「Listen」はこちら
https://listen.style/p/risahisano?YnX3EtJi

903.「ロマンティックおばさん、上等!」という盛り上がりが生みかねない新たなプレッシャー
2019年に話題となった「花柄を着るとロマンティックおばさんになる」という記事が、6年の時を経て再びSNSで注目を集めています。一見すると「好きな服を着ればいい」という肯定的な反応で溢れているように見えますが、そのような強い自己肯定の声が、かえって新たなプレッシャーを生んでいるのでは・・・とずっとモヤモヤしている私。そんな葛藤を整理つかぬまま、一緒に考えたい回です。あなたの意見・感想もぜひ聴かせて下さい!◆近日スタート!新プログラムのお知らせ心から「自分らしい」と思えるおしゃれの形を見つけませんか?「服装心理lab.」の新プログラムでは、いつでもスマホで学べるnoteメンバーシップコンテンツに加えて、仲間と一緒に成長できる少人数制のグループレッスンにご参加いただけます(対面・オンライン)。「おしゃれを楽しみたいけど自信が持てない…」「自分に似合う服がわからない…」そんなモヤモヤを抱えるあなたに。ファッションを通じて自分らしさに気づき、自己肯定感を高めていく──新しい自分との出会いの場がここにあります。詳細はメルマガご登録者にいち早くお伝えします。ご登録はこちらからhttps://www.forstyle.biz/mail-fashionlesson/◆パーソナルスタイリストやファッションの仕事の楽しさ、裏側について語るインスタライブ、次回は2月25日(火)20時〜20時30分です。テーマは「キラキラ不要!人見知りスタイリストな私が成功した理由」。質問にもどんどん回答します✨アーカイブも配信中。以下のアカウントをフォローしてお待ち下さい。https://www.instagram.com/f_p_s_s/◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年5月開講の第19期、ご入学申込スタート!2月末まで入学金0円の特典期間中ですhttps://www.forstyle.biz/personalstylist-school/◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano📩ご質問募集中!https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

902.大人の足見せファッション、本当にタブーなの?
年齢に関わらずいろんなおしゃれが楽しめるようになった現代でもなお、「もう短いスカートは履けない」「足を見せるのは若い子だけ」...そんな思い込みは根深く残っていますよね。今回はそんな、大人女性が無意識に自分に課している「足見せタブー」について考えます。その思い込みの原因から、短い丈のボトムスが似合う体型の特徴、挑戦しやすいコーディネートのコツまで、実践的なアドバイスをお届け。もっと年齢から自由になれるおしゃれのヒントをお届けします。◆近日スタート!新プログラムのお知らせ心から「自分らしい」と思えるおしゃれの形を見つけませんか?「服装心理lab.」の新プログラムでは、いつでもスマホで学べるnoteメンバーシップコンテンツに加えて、仲間と一緒に成長できる少人数制のグループレッスンにご参加いただけます(対面・オンライン)。「おしゃれを楽しみたいけど自信が持てない…」「自分に似合う服がわからない…」そんなモヤモヤを抱えるあなたに。ファッションを通じて自分らしさに気づき、自己肯定感を高めていく──新しい自分との出会いの場がここにあります。詳細はメルマガご登録者にいち早くお伝えします。ご登録はこちらからhttps://www.forstyle.biz/mail-fashionlesson/◆パーソナルスタイリストやファッションの仕事の楽しさ、裏側についてのんびりと語るインスタライブ、始めました!次回は2月25日(火)20時〜20時30分。質問にもどんどん回答します✨アーカイブも配信中。以下のアカウントをフォローしてお待ち下さい。https://www.instagram.com/f_p_s_s/◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年5月開講の第19期、ご入学申込スタート!2月末まで入学金0円の特典期間中です https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano📩ご質問募集中!https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

901.アラフォー・アラフィフが「若い子向けのブランド」を避けるのは正しい?
今回は、パーソナルスタイリングの現場で良く聞かれる「大人になったら若い子向けブランドは避けるべき?」というお悩みについて深掘り。実は避ける理由は人それぞれで大きく4つに大別できます。あなたはどのタイプ?そしてその「若い子向けのブランド」への躊躇、そのままにしておく?◆近日スタート!新プログラムのお知らせ心から「自分らしい」と思えるおしゃれの形を見つけませんか?「服装心理lab.」の新プログラムでは、いつでもスマホで学べるnoteメンバーシップコンテンツに加えて、仲間と一緒に成長できる少人数制のグループレッスンにご参加いただけます(対面・オンライン)。「おしゃれを楽しみたいけど自信が持てない…」「自分に似合う服がわからない…」そんなモヤモヤを抱えるあなたに。ファッションを通じて自分らしさに気づき、自己肯定感を高めていく──新しい自分との出会いの場がここにあります。詳細はメルマガご登録者にいち早くお伝えします。ご登録はこちらからhttps://www.forstyle.biz/mail-fashionlesson/◆パーソナルスタイリストやファッションの仕事の楽しさ、裏側についてのんびりと語るインスタライブ、始めました!次回は2月18日(火)20時〜20時30分。質問にもどんどん回答します✨アーカイブも配信中。以下のアカウントをフォローしてお待ち下さい。https://www.instagram.com/f_p_s_s/◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年5月開講の第19期、ご入学申込スタート!2月末まで入学金0円の特典期間中です https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano📩ご質問募集中!https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

900.その違和感、本当に似合っていないことが原因?「似合わない」の正体とは
記念すべき900回記念は、このPodcastの基本に立ち返る内容をお届け。「この服、私に似合わないかも...」そんな違和感を感じた経験、ありませんか?その違和感の正体を、環境との不調和、見慣れない自分との出会い、好みとの不一致という3つの視点から解き明かしていきます。実は「似合わない」という感覚は、新しい可能性との出会いのサインかも・・・・・・。「似合わない」の正体の見分け方とともに、心からおしゃれを楽しむためのヒントをお話ししました。◆近日スタート!新プログラムのお知らせ心から「自分らしい」と思えるおしゃれの形を見つけませんか?「服装心理lab.」の新プログラムでは、いつでもスマホで学べるnoteメンバーシップコンテンツに加えて、仲間と一緒に成長できる少人数制のグループレッスンにご参加いただけます(対面・オンライン)。「おしゃれを楽しみたいけど自信が持てない…」「自分に似合う服がわからない…」そんなモヤモヤを抱えるあなたに。ファッションを通じて自分らしさに気づき、自己肯定感を高めていく──新しい自分との出会いの場がここにあります。詳細はメルマガご登録者にいち早くお伝えします。ご登録はこちらからhttps://www.forstyle.biz/mail-fashionlesson/◆パーソナルスタイリストやファッションの仕事の楽しさ、裏側についてのんびりと語るインスタライブ、始めました!次回は2月18日(火)20時〜20時30分。質問にもどんどん回答します✨アーカイブも配信中。以下のアカウントをフォローしてお待ち下さい。https://www.instagram.com/f_p_s_s/◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年5月開講の第19期、ご入学申込スタート!2月末まで入学金0円の特典期間中です https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano📩ご質問募集中!https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

899.「マイクラダンジョンズ」で気づいた、自己肯定感の本質
自他共に認める自己肯定感の高い私。なぜこんなに自己肯定感が高いのかについて、最近はまっているゲームがきっかけで新たな言語化ができましたので共有します!!心理カウンセリングを受けるとなぜ自己肯定感が上がるのかも、これを聴けば腑に落ちるはず。◆パーソナルスタイリストやファッションの仕事の楽しさ、裏側についてのんびりと語るインスタライブ、始めました!次回は2月18日(火)20時〜20時30分。質問にもどんどん回答します!以下のアカウントではアーカイブも配信中! https://www.instagram.com/f_p_s_s/◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年5月開講の第19期、ご入学申込スタート!2月末まで入学金0円の特典期間中です https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano📩ご質問募集中!https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

898.古着のジャケット、ビジネスシーンでアリ? 〜オフィスファッション悩みどころシリーズ
今回は、企業研修での質問をきっかけに、ビジネスシーンにおける古着活用について解説します。1990年代を中心とした現代の古着は、高品質で綺麗めなアイテムが豊富。メルカリの浸透やビジネスカジュアルの広がりと相まって、オフィスファッションの新たな選択肢としても十分オススメできます。古着店でジャケットを選ぶ際の具体的なポイントや、お直しの必要性、状態確認の重要性まで、実践的なアドバイスをお届けします。◆パーソナルスタイリストやファッションの仕事の楽しさ、裏側についてのんびりと語るインスタライブ、始めました!次回は2月18日(火)20時〜20時30分。質問にもどんどん回答します!以下のアカウントではアーカイブも配信中! https://www.instagram.com/f_p_s_s/◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年5月開講の第19期、ご入学申込スタート!2月末まで入学金0円の特典期間中です https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano📩ご質問募集中!https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

897.ヒールを履くと足が痛む・・・それでも履かなきゃダメ?〜オフィスファッション悩みどころシリーズ
今も悩んでいる人が多い「女性のヒール着用」問題。2019年の#KuToo運動を契機に職場の靴のマナーは大きく変化しましたが、世代間ギャップや業界による温度差は依然として存在します。今回は、ヒール着用に関する最新のマナー事情と、体調や快適さを考慮した実践的な対処法をお伝えします。◆パーソナルスタイリストやファッションの仕事の楽しさ、裏側についてのんびりと語るインスタライブ、始めました!次回は2月18日(火)20時〜20時30分。質問にもどんどん回答します!以下のアカウントではアーカイブも配信中! https://www.instagram.com/f_p_s_s/◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年5月開講の第19期、ご入学申込スタート!2月末まで入学金0円の特典期間中です https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano📩ご質問募集中!https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

896.おたより「古いブランドバッグ、『まだ持ってるの?』と思われてるんじゃ、と不安」
今回は50代のリスナーさんから寄せられた「古いハイブランドバッグを持ち続けることへの不安」についての質問を取り上げます。10年前に購入したヴィトンや、母から譲り受けた30年前のシャネルバッグ。「まだ使っているの?」と思われるのではないか、年齢的にふさわしくないのではないか...。そんな不安の正体を心理面から解き明かします。年代物のブランドバッグを現代的に着こなすコーディネートのコツも。◆パーソナルスタイリストやファッションの仕事の楽しさ、裏側についてのんびりと語るインスタライブ、始めました!次回は2月12日(水)20時〜20時30分。質問にもどんどん回答します!以下のアカウントから配信しますのでフォローしてお待ち下さい https://www.instagram.com/f_p_s_s/◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年5月開講の第19期、ご入学申込スタート!2月末まで入学金0円の特典期間中です https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano📩ご質問募集中!https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

895.ビズカジの靴とカバン、1点だけ買うとしたらどんなのが良い?〜オフィスファッション悩みどころシリーズ
仕事着として長く使える靴とバッグ。予算も張るアイテムだからこそ、様々なビジネスカジュアルスタイルに対応できる1点を選びたいもの。今回は私が講師を担当した企業内身だしなみ研修で質問を頂くことの多い、TPOに合わせた靴とバッグの選び方のコツをお伝えします。ジャケットスタイルからカットソースタイルまで、幅広いビジネスカジュアルに対応できる靴&バッグの選び方をご紹介します。◆パーソナルスタイリストやファッションの仕事の楽しさ、裏側についてのんびりと語るインスタライブ、始めました!次回は2月12日(水)20時〜20時30分。質問にもどんどん回答します!以下のアカウントから配信しますのでフォローしてお待ち下さい https://www.instagram.com/f_p_s_s/◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年5月開講の第19期、ご入学申込スタート!2月末まで入学金0円の特典期間中です https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano📩ご質問募集中!https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

894.初めてのビジネスカジュアル、どこで買えばいい?〜研修でよくある質問シリーズ①
この時期からGW前まで、2025年度の内定者・新入社員向けの身だしなみ研修の繁忙期に入ります。そんな件週の中で、新社会人からよく寄せられるご質問に回答するシリーズをお届けしていきたいと思います!今回は「ビジネスカジュアルをどこで買えばいいか分からない」という質問に回答。ファッションに関心がない方でも取り入れやすい、店舗選びのコツをプロの視点からご紹介。コストパフォーマンスを重視しながらも、ビジネスシーンに相応しい服選びのポイントが分かります。また、インスタライブ新企画のお知らせや、リスナーの方から寄せられた「プロの視点」についての感想もご紹介。◆パーソナルスタイリストやファッションの仕事の楽しさ、裏側についてのんびりと語るインスタライブ、始めました!次回は2月12日(水)20時〜20時30分。質問にもどんどん回答します!以下のアカウントから配信しますのでフォローしてお待ち下さい https://www.instagram.com/f_p_s_s/◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年1月開講の第18期、ご入学申込受付中!お席が少なくなってきましたのでお急ぎ下さい https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano📩ご質問募集中!https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

893.入卒式のママの服装、2025年はこれでまちがいない!
お子さんの卒園・卒業式、入園・入学式を控えた全国のママさーん!2025年のセレモニーウェアの傾向を12分で一気に確認できる回ですよー!都心部から広がるカジュアル化の波、セットアップやリラックススーツなど今どきのアイテム選びのポイント、そして普段使いまで考えた賢い選び方まで。セレモニー後も長く使えるアイテム選びで、後悔のない準備をしましょ〜♪◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano📩ご質問募集中!https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

892.高騰するラグジュアリーと「みんな持ってる」の罠 - SNS時代の消費心理とあなたはどう向き合う?
近年、ラグジュアリーブランドの価格はどんどん上昇しています。それでもSNSを見ると「高級バッグやジュエリーを買う人が増えている」ように見え、焦りや不安を感じる方も多いのでは? 今回は、SNSのアルゴリズムによってもたらされる「みんな持ってる」という錯覚や、本当に欲しいものと情報に煽られて欲しくなったものの見分け方について、服装心理学の観点から話してみました。高額な買い物をする前に、一度立ち止まって考えるためのヒントをお伝えします。 ◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join ◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano 📩ご質問募集中! https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

891.更年期対策かつモチベ上げにもなる着こなしがわかった話
体調管理や年齢による変化に合わせて、服選びの基準も変化していくもの。今回は私の実体験を交えながら、着心地重視の新しいコーデのの考え方をお届け。この年になって体感からはじめて気づいた服の好みなど、これからの季節を快適に過ごすためのワードローブの組み立て方を考えました。 ※10:00前後〜マイクがずり落ちてて、音がちょっとこもっちゃいました・・・ごめんなさい! ◆2/5(水)20時〜、for*styleパーソナルスタイリストスクールとしては初のインスタライブを行います!私がなぜパーソナルスタイリストになったかや、お客様の人生の転機に立ち会ったエピソード、「心理学とパーソナルスタイリング」についてあれこれ語ります!ぜひお越し下さい〜 https://www.instagram.com/risahisano/ ◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join ◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano 📩ご質問募集中! https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

890.おたより「大人向けのくすみのない色・安っぽくない服が探せなくて困ってます」
リスナーさんのお悩みに回答!私、久野の服の色が明るくてよいですね・・・というご感想から、「大人向けの明るい色で安っぽくない服ってどこで探すの?」というお悩み相談に。プロのスタイリストならではの服探しのテクニック、安っぽく見えない色って何・・・?を解説します! ◆お客様の心を掴む「接客心理学」が学べる講座を2025年4月に開講!スーパー早期割引(22,000円OFF)は2月15日まで、早期割引(11,000円OFF)は2月28日まで。各先着5名様限定です。詳細はこちら https://www.clothing-psych.or.jp/consumer-psychology-courses/salon-communication-psychology/ ◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join ◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano 📩ご質問募集中! https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

889.トレンドの「バッグの2個持ち」。実はよくあるバッグの悩みに使える!
リスナーさんのお悩みに回答!今回は「プレゼントのバッグ、デザインは気に入っているのにブランドロゴが目立ってちょっと恥ずかしくて使えない・・・」というお悩みを解決。今のバッグの持ち方のトレンドを活用し、ロゴを自然に隠しながらおしゃれに見せる方法をご紹介! ◆お客様の心を掴む「接客心理学」が学べる講座を2025年4月開講します!スーパー早期割引(22,000円OFF)は2月15日まで、早期割引(11,000円OFF)は2月28日まで。各先着5名様限定です。詳細はこちら https://www.clothing-psych.or.jp/consumer-psychology-courses/salon-communication-psychology/ ◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join ◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano 📩ご質問募集中! https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

888.お客様の"言葉にならない本音"の見つけ方〜サロンジプシーだったお客様の深層心理を読み解いた事例
「なぜあの人は似合わない服を選んでしまうのか」――。 その答えは、お客様自身も気づいていない深層心理の中にありました。 今回は、複数のパーソナルスタイリングサロンを巡り歩いてきたあるお客様との出会いから、表面的な要望の奥に隠れた「本当のニーズ」を見つけ出すまでの過程をお話しします。 お客様が言葉にできない本音を読み解くために、サロンオーナーとして知っておくべきポイントとは? ◆お客様の心を掴む!サロンコミュニケーション講座。2025年4月開講。スーパー早期割引(22,000円OFF)は2月15日まで、早期割引(11,000円OFF)は2月28日まで。各先着5名様限定です。詳細はこちら https://www.clothing-psych.or.jp/consumer-psychology-courses/salon-communication-psychology/ ◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join ◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano 📩ご質問募集中! https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

887.人と比べて自分が劣ってると落ち込んだら・・・思い出したい「自己否定を解く3つの言葉」
年末年始の同窓会や友人との再会。 「みんなキレイになってるのに私は...」「あの子、あんなにオシャレなのに私の服ときたら・・・」 そんな比較に囚われてしまうこと、ありませんでしたか? そんな「自己否定のスパイラル」から抜け出すにはどうしたらよいのでしょう? 今回は、シンプルだけど効果的な3つの「呪文」をお伝えします。 ◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)、次回開講は春を予定!メルマガ登録してお待ち下さい https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/free-lesson ◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join ◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano 📩ご質問募集中! https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

886.また他人と比べてる? SNSに振り回される私を止めるための「自他境界線」とは
「私もあのコスメ買わなきゃ」「もっと丁寧な暮らしをしなきゃ」。 そんな風に、SNSを見ているとなんだか焦ってしまう、という人が少なくありません。そんな日々から解放されるための秘訣、「自他境界線」についてお話ししました。自分らしさを守るヒントは、意外な「コツ」にあります。 ◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)、次回開講は春を予定!メルマガ登録してお待ち下さい https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/free-lesson ◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join ◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano 📩ご質問募集中! https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

885.財布のサイズを変えたら、ファッションが自由になった話
デジタル決済が当たり前の現代、「財布は100均のビニールポーチでいいや」という人も増えてるんだとか。そんな中、長年長財布派だった私もとうとうミニ財布にチェンジ。その結果起こった心とファッションの変化とは・・・?お勧めのミニ財布ブランドもご紹介! ◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)、次回開講は春を予定!メルマガ登録してお待ち下さい https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/free-lesson ◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join ◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano 📩ご質問募集中! https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

884.おたより「夫から『一生モノのジュエリーを贈る』と言われたものの・・・・・・どう選べばよい?」
リスナーさんのお悩みに回答!結婚10周年を迎えるリスナーさん。「今後の周年記念の分も合わせて今回贈るから、長く使えるものを選んで」と夫から言われたものの、一生モノと思うとあれこれ悩んでしまって・・・ ◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中!自分らしいおしゃれの仕方が見つかる場所です。 https://note.com/risahisano/membership/join ◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano 📩ご質問募集中! https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion
こちらもおすすめ

RADIO999
RADIO999(レディオスリーナイン)は社会派音楽雑談系ポッドキャスト番組です。2023年11月から3年目に突入!2024年7月シーズン1終了(139回まで)。2024年10月よりシーズン2開始しました!(140回~) シーズン1はM+T機能を使用した音楽番組、シーズン2はプレリストで音楽を共有するスタイルになりました。毎週日曜更新です。 https://open.spotify.com/playlist/0xkShxubHCFsKLP7KVbLHn?si=e372a6704fb7 <パーソナリティー> ★管理人さん…40代会社員。東北住み。企画編集。 ★ムトーさん…カバーアート担当。元音楽P。東京在住。 ★先生…教員。東北在住。 ★田中くん…ライブとラジオ好き。北海道在住。 ★まいぼう…番組noteライター。東北在住。 ★RADIO999 公式note https://note.com/radio999/ ★お便りフォーム(匿名で送れます):https://docs.google.com/forms/d/1sUc7 ★X(管理人さんアカウント):https://twitter.com/radio999131 ★ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/0rwz4fjc?tKbm3KMu

内気なママのほっこりラジオ
オンラインコーチングスクールで出会った 世代はちがうがタイプが似てる2人。 子どもからのつながりではない関係性ゆえ、 世代が違うからゆえの視点や考え方。 さくらちゃんの自宅でリアルに双子ちゃんをあやしながら、雑談しながらのゆるっとトーク。 Listenからも配信中 https://listen.style/p/hokkori-radio?AhvyF13p

深めるシネマ
-Fukameru Cinema- 映画情報発信アカウント運営者『毎日映画トリビア』と、その幼馴染『Tomohee』の二人が、毎回一本の映画について語らい、映画の見方を深めていく “徹底対話型” ポッドキャスト番組です。 作品の魅力はもちろん、映画から見えてくる人生観まで、じっくり話し合って深めていきます。 映画は見るだけじゃもったいない! 火曜日夜更新 https://listen.style/p/fukamerucinema?ZW7etOad

いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情報番組
音楽制作ツールの輸入代理店「メディア・インテグレーション」がお届けする、音楽機材系情報番組。メインMCのいっちーが、音楽制作に関する新しい潮流や最新機材、役にたつティップスなどを紹介します。初心者から経験者まで、クリエイティブな世界を広げるヒントが見つかるかも?リラックスしてお聴きください! https://listen.style/p/ppbzb2p1?YmT9X1RK

誰でもできる!ポッドキャストの作り方
《僕はポッドキャスト先生、メガネとハットがトレードマークのでんすけです!》 この番組は「誰でもできる!ポッドキャストの作り方」をお伝えします。 ぜひあなたもチャレンジしてみてください。 困りごとや相談、お悩みなどは、インスタのメッセージ/DMでどうぞ! ———SNS・お問い合わせ——— 【メッセージ/DM・ノウハウ投稿】 https://www.instagram.com/densuke_podcast 【NOTE】 https://note.com/densuke_radio/ ●番組の書き起こしNOTEオススメです! 【LISTEN】 https://listen.style/p/densuke_podcast?9DEP2KhV ●自動文字起こしブログ 【サービス】 ¥1,000~ https://coconala.com/services/2470690 ●プロのスキルと機材で格安! ◎でんすけ(実績紹介) ・2024年時点→計3ヵ所のラジオ局で番組D・エンジニア担当 ・週19本番組、ラジオドラマ、ボイスCM、動画撮影・編集など ・2023年に担当番組が放送賞をW受賞! ・ライブ配信、レコーディングスタジオ、テレビ局、ラジオ局のサウンドエンジニア経験あり https://listen.style/p/densuke_podcast?9DEP2KhV

EveryFant
EveryFant Podcast.