「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。
■番組のフォロー、評価をお願いします!
※下記文中のリンクが機能しない場合は、各エピソードの概要欄をご利用ください。同文・同リンクを掲載しています。
■産経Podcast おすすめの歴史番組
①『神田蘭の5分で恋する日本史列伝』人気〝講談師〟の神田蘭が語る、日本史に名を残す偉人列伝。教科書が載せてくれない偉業と生い立ち、思わず身の引き締まるお話を、情感豊かにユーモラスに語ります。
・Spotifyで聴く(リンク)
・ApplePodcastで聴く(リンク)
・Amazon Musicで聴く(リンク)
②『歴史の真相―本当はこうだった』学校の授業だけでは分からない歴史の暗部。現代を生きる我々の想像を超える出来事が潜んでいました。歴史上の転換点や人物について、史実を掘り起こしていきます。
・Spotifyで聴く(リンク)
・ApplePodcastで聴く(リンク)
・Amazon Musicで聴く(リンク)
■番組SNSでは最新情報をお届け
・X(旧Twitter)
■産経Podcast 公式ウェブサイト
・https://sankeipodcast.com/
■産経Podcastとは。
新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。
ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。
■アンケートフォームはこちら(リンク)
5分でわかる 昭和26年【昭和100年~あのとき私は⑦】 マッカーサー突然の解任/講和条約調印‥
画像:サンフランシスコ講和条約の調印が行われ、独立回復を祝い東京・銀座など各地に日の丸が掲げられた=昭和26年令和7年は、昭和元年から数えて100年目、つまり「昭和100年」にあたります。100年にわたるわが国の歩みを、1年ずつ切り取って振り返ります。第7回目の舞台は「昭和26年」。昭和52年の出来事や世相を、12歳の、子供の目線でお届けします。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
5分でわかる 昭和52年【昭和100年~あのとき私は⑥】 日本赤軍ハイジャック スーパーカーブーム
画像:スーパーカー人気が高まり、ポルシェなど高級車が通るたびにカメラを構えて撮影する小学生たち=昭和52年令和7年は、昭和元年から数えて100年目、つまり「昭和100年」にあたります。100年にわたるわが国の歩みを、1年ずつ切り取って振り返ります。第6回目の舞台は「昭和52年」。昭和52年の出来事や世相を、12歳の、子供の目線でお届けします。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
5分でわかる 昭和61年【昭和100年~あのとき私は⑤】 たけし事件、男女雇用機会均等法が施行
画像:社会党の臨時党大会で憲政史上初の女性党首に選ばれた土井たか子委員長=昭和61年令和7年は、昭和元年から数えて100年目、つまり「昭和100年」にあたります。100年にわたるわが国の歩みを、1年ずつ切り取って振り返ります。第5回目の舞台は「昭和61年」。昭和61年の出来事や世相を、12歳の、子供の目線でお届けします。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
アーカイブ配信|「国際テロの魔女」、2022年5月に出所した重信房子(後編)
「国際テロの魔女」などとも呼ばれた日本赤軍の元最高幹部、重信房子元最高幹部が2022年5月に刑期満了を迎え出所した。獄中でがんを患い、体調は思わしくないというが、関係者は出所後の動向に注目している。産経新聞で過去に掲載された関係者のインタビューを中心に日本赤軍事件を振り返る。 ・元赤軍派議長、ミク友は600人・娘が見た日本赤軍リーダー「重信房子」の素顔・対称的な2人の娘・反省の言葉も・世界革命目指し中東へ・メディア露出のための“軍事作戦”・28歳まで無国籍■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
アーカイブ配信|「国際テロの魔女」、2022年5月に出所した重信房子(前編)
「国際テロの魔女」などとも呼ばれた日本赤軍の元最高幹部、重信房子元最高幹部が2022年5月に刑期満了を迎え出所した。獄中でがんを患い、体調は思わしくないというが、関係者は出所後の動向に注目している。産経新聞で過去に掲載された関係者のインタビューを中心に日本赤軍事件を振り返る。 ・「重信房子」がいたあの時代 デモ、バリケードの「政治の季節」・「重信房子は普通の子だった」 亡き赤軍派議長の記憶・理論的支柱だった元赤軍派議長、かつての日本のレーニン、今は駐車場の管理員■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
アーカイブ配信|窓からホステスが降ってきた…118人犠牲の惨劇 千日ビル火災50年
ビル火災で史上最悪の118人の犠牲者を出した千日デパートビル火災から50年。周辺の景色は一変し、当時を知る人は少ない。あの日、ここで何があったのか。刻まれた教訓を忘れてはいないだろうか。(このエピソードは「注目の記事から」から転載したものです)【産経ニュースの記事ページへのリンク】118人犠牲の悪夢 古い建物に今も残る「死角」 千日ビル火災50年生死分けた避難階段の確認 元救急隊員の証言 千日ビル火災50年 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
「メディアは死んでいた」 ⑩ 拉致事件は未解決、現在進行形 【戦後史開封特別編】
産経新聞が報じてきた日本人拉致事件を北朝鮮が認めました。世論やメディアは大きく変わりましたが、解決には至っていません…【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』【語り手】柳亭市好【制作】 産経新聞社■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
「メディアは死んでいた」 ⑨ 北朝鮮が拉致を認めた日 【戦後史開封特別編】
拉致報道は平成14(2002)年春から一気に動きだした。そして、ついに北朝鮮が拉致を認める日がやってくる。この年の9月17日、小泉純一郎首相が北朝鮮の金正日総書記と首脳会談を行ったのだ。小泉訪朝とは何だったのか―。【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』【語り手】柳亭市好【制作】 産経新聞社■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
「メディアは死んでいた」 ⑧ 再会 【戦後史開封特別編】
産経新聞は平成9年2月3日、横田めぐみさんが北朝鮮に拉致された事実を報じた。「アベック3組 ナゾの蒸発」の記事から17年が経っていた。これまで黙殺されてきた拉致報道だったが、今回は様相が違っていた。阿部雅美は、かつて取材した家族たちと再会を果たす。【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』【語り手】柳亭市好【制作】 産経新聞社■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
「メディアは死んでいた」 ⑦ 横田めぐみさん 後編 【戦後史開封特別編】
横田めぐみさんの存在を知った阿部雅美は、父親の滋さん、母親の早紀江さん夫妻から話を聞いた。平成9年2月3日。産経新聞は朝刊1面で横田めぐみさんの拉致を報じた。「裏取り」取材を徹底した実名報道だった。【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』【語り手】柳亭市好【制作】 産経新聞社■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
「メディアは死んでいた」 ⑥ 横田めぐみさん 前編 【戦後史開封特別編】
理不尽極まりない凶悪犯罪である拉致を、政府が認めてから、さらに9年の歳月が流れた。 この間、国民はまだ拉致の事実にほとんど気づいていない。 阿部雅美は、古巣の社会部へ戻った。そこで驚くべき情報をキャッチする―。【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』【語り手】柳亭市好【制作】 産経新聞社■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
5分でわかる 昭和39年【昭和100年~あのとき私は ④】「世界はこれからどんどん平和になる」感動した五輪閉会式
画像:東京五輪の提灯が取り付けられた浅草・仲見世=昭和39年令和7年は、昭和元年から数えて100年目、つまり「昭和100年」にあたります。100年にわたるわが国の歩みを、1年ずつ切り取って振り返ります。第4回目の舞台は「昭和39年」。昭和39年の出来事や世相を、12歳の、子供の目線でお届けします。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
5分でわかる 昭和43年【昭和100年~あのとき私は ③】「大きいことはいいことだ」3億円事件も大きすぎる
画像:白黒テレビ、カラーテレビの売り場=昭和43年、東京・秋葉原令和7年は、昭和元年から数えて100年目、つまり「昭和100年」にあたります。100年にわたるわが国の歩みを、1年ずつ切り取って振り返ります。第3回目の舞台は「昭和43年」。昭和43年の出来事や世相を、12歳の、子供の目線でお届けします。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
5分でわかる 昭和23年【昭和100年~あのとき私は ②】東条英機元首相の死刑‥父は戦地でどんな経験をしたのか
画像:東京裁判で判決を聞く東条英機元首相=昭和23年11月令和7年は、昭和元年から数えて100年目、つまり「昭和100年」にあたります。先の大戦を経て、戦後復興から高度成長、バブル経済へと突入した昭和時代。2度の大震災と低成長を経験し、社会のデジタル化、IT化が大きく進んだ平成、令和の時代。その100年にわたるわが国の歩みを、1年ずつ切り取って振り返ります。第2回目の舞台は「昭和23年」。昭和23年の出来事や世相を、12歳の、子供の目線でお届けします。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
5分でわかる 昭和33年【昭和100年~あのとき私は ①】憧れの長嶋茂雄と「初のミンカン人」正田美智子さん
画像:デビュー戦で国鉄・金田正一(左)に4打席連続三振を喫した巨人・長嶋茂雄=後楽園(昭和33年4月)令和7年は、昭和元年から数えて100年目、つまり「昭和100年」にあたります。先の大戦を経て、戦後復興から高度成長、バブル経済へと突入した昭和時代。2度の大震災と低成長を経験し、社会のデジタル化、IT化が大きく進んだ平成、令和の時代。その100年にわたるわが国の歩みを、1年ずつ切り取って振り返ります。第1回目の舞台は「昭和33年」。昭和33年の出来事や世相を、12歳の、子供の目線でお届けします。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
「メディアは死んでいた」 ⑤ メディアが死んだ日【戦後史開封特別編】
北朝鮮による拉致事件に迫った阿部雅美の記事は黙殺された。世間から忘れ去られたが、表に出るタイミングが突然訪れる。昭和63年3月26日の参院予算委員会。日本政府が北朝鮮による日本人拉致事件を初めて認めたのだ。【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』【語り手】柳亭市好【制作】 産経新聞社■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
「メディアは死んでいた」 ④ 虚報と言われたスクープ【戦後史開封特別編】
新潟で蓮池薫さんが連れ去られた事件を突き止めた阿部雅美は、福井、鹿児島でも同じ時期に起こっていた、似たようなアベック失踪事件を記事にした。昭和55年1月7日の朝刊1面。見出しは「アベック3組 ナゾの蒸発」。正真正銘のスクープだったが…【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』【語り手】柳亭市好【制作】 産経新聞社■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
「メディアは死んでいた」 ③ 執念の取材【戦後史開封特別編】
取材を続ける中で、阿部雅美は、鹿児島県や福井県でも若いアベックが蒸発、失踪していたことを知る。 おぼろげながら、ある国の関与が頭に浮かんでくる。そして、遂に決定的な事実を突き止める。 新潟県柏崎市で、ある日突然、若い男女が姿を消していたのだ―。【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』【語り手】柳亭市好【制作】 産経新聞社■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『山本淳子の源氏物語解説 朗読とともに』紫式部の研究者・山本淳子先生の解説と、舞台朗読などで活躍されている斉藤由織さんの原文朗読でお伝えする、源氏物語を知るためのポッドキャストです。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)②『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
「メディアは死んでいた」 ② 怪しげな男たち【戦後史開封特別編】
事件記者・阿部雅美は、昭和54年の秋ごろ、「日本海の方で変なことが起きている」という断片的な情報を頼りに、地方新聞を読み漁っていた。 ある日、富山県の地元紙に奇妙な事件が載っているのに気づく。富山県高岡市の海水浴場で、若い男女が何者かに襲われ、寝袋をかぶせられた、というのだ。 阿部は取材を進めた―【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』【語り手】柳亭市好【制作】 産経新聞社■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『山本淳子の源氏物語解説 朗読とともに』紫式部の研究者・山本淳子先生の解説と、舞台朗読などで活躍されている斉藤由織さんの原文朗読でお伝えする、源氏物語を知るためのポッドキャストです。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)②『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
「メディアは死んでいた」 ① 日本海の方で変なことが起きている【戦後史開封特別編】
昭和54年。日本海側で、ひそかに、理不尽極まりない凶悪犯罪が続発していた。 北朝鮮による日本人拉致事件である。 当時、誰もが気付かなかった拉致の事実を、一人で突き止めた男がいた。産経新聞社会部記者、阿部雅美である。40年以上も昔、北朝鮮による日本人拉致事件を最初に報じたのは産経新聞である。 「日本海の方で変なことが起きている…」【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』【語り手】柳亭市好【制作】 産経新聞社■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■産経Podcast おすすめの番組①『シネマプレビュー』産経新聞文化部の映画担当記者が試写を見た感想を率直にレビュー。記者による踏み込んだ感想で「観に行きたくなる」こと必至。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)②『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)See omnystudio.com/listener for privacy information.
こちらもおすすめ
水道,電気,ガス,乃木坂46
乃木坂46を応援して12年のゆめさきが、批判・悪口一切なしで乃木坂46のいいところをたくさん語るラジオ番組です。 Spotify、Amazon、ApplePodcast、YouTubeなどで無料配信中! ApplePodcastRanking「音楽インタビュー」で最高3位🏅 #水道乃木坂 おつけて各種SNSに投稿してください! #乃木坂 #乃木坂46
今日は何の日?~過去からもらう今日を生きるヒント
「今日は何の日?」は、その日が何の記念日か、その日付に過去どんな出来事が起きたかを語るポッドキャストです。記念日に制定された経緯は様々で、クスリと笑えたり、先人の願いに思いを馳せたりと、多くの気付きを得られます。スピーチの材料に、雑談トークのネタにどうぞ。365日、毎朝配信します。■番組のフォロー、評価をお願いします!※下記文中のリンクが機能しない場合は、各エピソードの概要欄をご利用ください。同文・同リンクを掲載しています。■産経Podcast おすすめの歴史番組①『神田蘭の5分で恋する日本史列伝』人気〝講談師〟の神田蘭が語る、日本史に名を残す偉人列伝。教科書が載せてくれない偉業と生い立ち、思わず身の引き締まるお話を、情感豊かにユーモラスに語ります。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)②『歴史の真相―本当はこうだった』学校の授業だけでは分からない歴史の暗部。現代を生きる我々の想像を超える出来事が潜んでいました。歴史上の転換点や人物について、史実を掘り起こしていきます。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■番組SNSでは最新情報をお届け・X(旧Twitter) ■産経Podcast 公式ウェブサイト・https://sankeipodcast.com/■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)
乃木坂タイムズ(日刊乃木坂ニュース)
乃木坂46に関するニュースを中心に、スケジュールや運営からのお知らせを毎日ご紹介する世界初の乃木坂46専門ニュース番組です!乃木坂46に関するニュースを中心に、スケジュールや運営からのお知らせをご紹介する世界初の乃木坂46専門ニュース番組です!公式に運営されている番組ではありません。
ボイスドラマで学ぶ「日本の歴史」
日本の歴史の一場面を切り出し、その時々で命を削りながらも懸命に生きてきた人物や日本の行く末を揺るがしてきた事件にスポットを当て、ボイスドラマとして再現いたしました。 音声を通じ、皆さまを歴史の世界にご招待し、その時々の歴史の出来事や歴史上の人物たちの心情を一緒に体感し学ぶことができます。Presented by PitPa(ピトパ) http://pitpa.jp
北九州の片隅
北九州在住の60代オタクが主に映画やアニメの話、時にはポッドキャストの話を、一人で、たまにゲストをお呼びして、あれこれ喋ってます。 ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/katasumi?zjHxDCG5
栗林健太郎の音声
栗林健太郎のポッドキャスト