オレンジ色のイルカ号

オレンジ色のイルカ号

ミッツ 99 Episodes

名もなきゲーム好き社会人が、話し相手を探し出せず、勢いだけで始めたポッドキャストです。
かつて遊んでいたゲーム、いま遊んでいるゲームの中から独断と偏見で選んだゲームについて語っています。
お題のビデオゲームに関するコメントや、番組へのご指摘やご要望などについては、
#オレイルでツイートいただけると嬉しいです。
毎週月曜日に更新予定です。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/u30dfu30c3u30c4
Nintendo Direct 2024.6.18について語っています。

Nintendo Direct 2024.6.18について語っています。

Jun 24, 2024 29:00

今回のニンダイもたくさんの作品が紹介されていましたね。ドラクエ3やドラクエ1&2、ロマサガ2など、私のようなおじさんゲーム好きに突き刺さるゲームも紹介されていて、見ているだけで楽しめました。 個人的に気になったゲーム作品について語っておりますので、お付き合いいただけると嬉しいです。

Xbox Games Showcase 2024について語っています。

Xbox Games Showcase 2024について語っています。

Jun 17, 2024 41:38

XboxやPCで発売されるゲームに関する紹介動画が公開されました。そこで気になったゲーム作品について語っています。今回はどれも大人向けな作品が多いと感じました。Age of Mythologyの紹介映像を見たときは、久しぶりに遊びたくなりました。

SUMMER GAME FEST 2024について語っています。

SUMMER GAME FEST 2024について語っています。

Jun 12, 2024 50:07

今年もSUMMER GAME FESTが開催されました。紹介されたゲームの中で、気になった作品について、語っています。SUMMER GAME FESTのあとに公開されたDAY OF THE DEVSで紹介された作品についても、触れています。もしよろしければ、お付き合いください。

MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024とSTATE OF PLAY 2024.5.31について語っています。

MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024とSTATE OF PLAY 2024.5.31について語っています。

Jun 3, 2024 37:11

5月31日の朝に2つのゲームに関する紹介映像が配信されました。どれも魅力的なゲーム作品を紹介していましたので、気になったゲームについて語っています。よければ、お付き合いいただけると嬉しいです。

Indie Live Expo 2024について語っています。

Indie Live Expo 2024について語っています。

May 27, 2024 41:17

2024年5月25日にIndie Live Expo 2024が公開されました。今回も沢山のゲーム作品が紹介されていました。気になったゲームについて語っていますので、お付き合いいただけると嬉しいです。

ゴジラ怪獣大乱闘について語っています。

ゴジラ怪獣大乱闘について語っています。

May 20, 2024 33:26

ゲームキューブで発売されたゴジラ作品に登場する怪獣を操作して遊ぶ対戦アクションゲームです。海外の会社による開発ですが、ちゃんとキャラゲーとして作られてる印象です。操作も簡単なのでよく遊んでいました。

ザ·ラストバトルについて語っています。

ザ·ラストバトルについて語っています。

May 6, 2024 31:26

魔法を合成できる本作では、いろいろと試して遊んでいました。遊んでいた当時は、ゲームに費やす時間が無限にありましたので、微調整しまくってました。 バトルシーンも特徴的だなと感じました。今のように美麗な3D空間を表現できているわけではないですが、当時は見ているだけで楽しかったな。

How are you doing? Vol.2

How are you doing? Vol.2

Apr 30, 2024 28:14

How are you doing?(最近どう?)ということで、最近のゲーム情報やできごとについて話している、フリートークの回です。

Indie World 2024.4.17について語っています。

Indie World 2024.4.17について語っています。

Apr 22, 2024 33:39

2024年4月17日に公開されたIndie Worldでは、色々なインディーゲームが紹介されていました。今回は紹介されたゲームで気になったゲームについて語っています。

ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔について語っています。

ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔について語っています。

Apr 16, 2024 22:25

ニンテンドーゲームキューブで発売された同名映画のゲームです。個人的にはステージの導入部分に映画の映像が挿入されているのがとても魅力的に思っていました。

TERRA NILについて語っています。

TERRA NILについて語っています。

Apr 9, 2024 30:15

自然をもとに戻すというコンセプトにとても興味を持ちました。美しい自然と穏やかなBGMに癒されます!

カドゥケウスZ 2つの超執刀について語っています。

カドゥケウスZ 2つの超執刀について語っています。

Mar 18, 2024 29:49

Wiiで発売されたドラマティック手術アクションゲームなんですが、アドベンチャーゲームではなくて、しっかりとしたアクションゲームなんですよ。遊んでいるうちにテキパキとさばけるようになるのが楽しいゲームです。

Xbox Partner Preview March 2024について語っています。

Xbox Partner Preview March 2024について語っています。

Mar 11, 2024 30:11

今後、Xboxで発売されるソフトウェアのラインナップの情報が配信されました。ゲーム映像はどれもこれも綺麗でした。CAPCOMの祇(くにつかみ)はとてもやりごたえがありそうですよね。

エアロゲイジについて語っています。

エアロゲイジについて語っています。

Mar 4, 2024 28:47

西暦2065年に開催される空飛ぶ車のSFレースゲームなのですが、BGMがカッコイイんですよ。個性的なマシンも魅力ではあるんですが、コースも特徴的でした。

Nintendo Direct 2024.2.21について語っています。

Nintendo Direct 2024.2.21について語っています。

Feb 26, 2024 39:55

毎回の事ながら、急に告知があったNintendo Directでしたが、今回も面白そうなゲームがありました。 フォーエバーブルーの新作は、綺麗な映像を見て癒されそうです。

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡について語っています。

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡について語っています。

Feb 20, 2024 41:44

久しぶりに発売されたテレビで遊ぶファイアーエムブレム。豪華な音楽、ムービー、ボイス、歌とか挿入されちゃって、SFCから一気にパワーアップした感じでした。 主人公アイクもこれまでの主人公とは異なり、パワー系でいいですよね!

オクトパストラベラー2について語っています。

オクトパストラベラー2について語っています。

Feb 12, 2024 28:43

個性溢れるキャラクターが多いので自分に合ったキャラクターを探すのも楽しいです。新たに海を移動できるのですが、海上に宝箱が浮いている表現っていうのがお宝を見つけた感があっていいんです。

State of Play 2024.2.1について語っています。

State of Play 2024.2.1について語っています。

Feb 5, 2024 19:32

2024年2月1日に公開されたプレイステーションのソフト紹介番組で、楽しそうな作品が紹介されていました。 SILENT HILLの無料配信作品は、一人で遊べる地震がありませんでした。すっごくホラー感が出ていました。デイヴ·ザ·ダイブにゴジラが出てくるのも驚きでした。 それにしても綺麗な映像をたくさん見ることができて楽しかったです。

How are you doing? vol.1について語っています。

How are you doing? vol.1について語っています。

Jan 29, 2024 32:57

今回は、ゲーム作品についてではなく、近況や最近気になったゲーム関連情報等について語っております。 また、東京ビッグサイトで開催されました東京eスポーツフェスタに行って来ましたので、そのご紹介もしております。

Developer Direct 2024について語っています。

Developer Direct 2024について語っています。

Jan 22, 2024 32:12

5つの作品が紹介されていました。いずれの作品も楽しそうだったのですが、個人的には、制作に携わっている方々が楽しそうに仕事をしていると感じました。羨ましいですね。 聖剣伝説、ARA、インディージョーンズを遊んでみたいなぁ。

朝の散歩

朝の散歩

朝の散歩の音を、淡々と記録します。

オカンの話なんて誰が聞くん?

オカンの話なんて誰が聞くん?

これがオカンの日常

ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。