KNOWフードラジオ
spotify apple_podcasts amazon_music

KNOWフードラジオ

TTとゆと 191 Episodes
農食ラジオ
ゆと
農TT

農学ガチ勢TT(農学修士)が「農」や「食」についてのトピックを取り上げ、科学的な視点を交えて話すトーク番組です。聴くと料理や食品、食×テクノロジーへの解像度が上がり、スーパーやキッチン家電コーナーがテーマパークのように楽しくなります。

・ApplePodcast総合ランキング最高13位。
・配信テーマ例:カフェラテってなんで美味しいの?遺伝子組換は絶対ダメ?/etc…

▽初めての方へおすすめSptifyプレイリスト(Webブラウザからも確認・再生できます)
https://open.spotify.com/playlist/6RUNCBoonQPlbojZRItS90

▽お便りフォーム
https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

<TTプロフィール>
農学修士。その後サラリーマン研究員として農と食と戯れる。Podcastはほとんど聴いてこなかったが、農食ラジオを始めてからは沼にハマり中。

<ゆとプロフィール>
大学院まで物理を学んだ工学修士。なのに新卒は教材編集者。その後ITに軸足を移し、今は音声コンテンツに夢中。まなびガチ勢。

▽利用中のBGM/ジングルのサイト一覧
https://bit.ly/3OUJPSl

▽配信の文字起こしなどはこちら
https://listen.style/p/noshokuradio?0wm9qkL3

https://knowfoodradio.studio.site
炒飯づくりのタブー、ゆとのレシピを採点!〜調理の科学③ #22

炒飯づくりのタブー、ゆとのレシピを採点!〜調理の科学③ #22

May 11, 2022 37:06 農食ラジオ

大反響の調理の科学シリーズ、今回は「香り」に焦点をあてて話してみました٩( ᐛ )و 料理のさしすせそをぎりぎり全部言えるか言えないかというレベル・・・そして「火の通りやすさ」くらいを意識して料理する、レベルのゆとでしたが、TTさんのおかげで2ランク3ランクレベルUPした気分です(◍ ´꒳` ◍) <話しているテーマ> ・香りの正体は、『気体』! ・香りが初めからあるタイプとないタイプがある? ・科学的に良さそうなチャーハンの調理手順は? ・料理の『さしすせそ』の意味は、代表的な5つの調味料だけではない?! ・香りを抑えるために低い温度に保つことが、あなたも、誰でもやっている?! ・カラメルはめちゃ複雑な化学反応の末できている?! ▽ TTがベジフル大百科 The crops に参加した回 https://spoti.fi/3vVWH3h ▽ さしすせそが少しわかる記事 https://iemone.jp/article/gourmet/hitoka_katagiri_1168/ ▽ カラメル化が少しわかる記事 https://bit.ly/39zvQ43 ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

【お便り回】ペヤング獄激辛やきそばFinalはヤバい?〜辛さの見える化 #21

【お便り回】ペヤング獄激辛やきそばFinalはヤバい?〜辛さの見える化 #21

May 4, 2022 37:29 農食ラジオ

タコ娘さんからいただいたお便り「辛さ」について話してみました(◍•ᴗ•◍) 序盤でゆとはペヤング獄激辛やきそばFinalを食べたいとか言ってましたが、この話を通して恐怖が圧倒的に上回りましたw が、まだ興味はあります・・・ 食べた方はぜひ、 #農食ラジオ でご感想を・・・! 改めて、タコ娘さん、お便りありがとうございました! <話しているテーマ> ・辛味は農学、科学でどのように扱われている? ・辛さの測定方法は? ・スコヴィル値とは?HPLC(液クロ)とは? ・なぜスコヴィル値が生き残っている? ・ペヤング獄激辛やきそばFinalの辛さを定量化 ・カプサイシンの良い効果 ▽ 学名に関する配信回 ▶︎ Apple:https://apple.co/3ObYckI ▶︎ Spotify:https://spoti.fi/3xsKuUK ▽ ペヤング獄激辛やきそばFinal公式 http://www.peyoung.co.jp/products/2271/ ▽ スコヴィル値がわかりやすかった記事 https://canaeru.usen.com/diy/p944/ ▽ スマホ辛味センサー https://gigazine.net/news/20201026-scoville-scale-device-chilica-pod-sensor/ ▽ ペヤング獄激辛やきそばFinalのスコヴィル値 https://www.j-cast.com/trend/amp/2022/03/16433215.html ▽ スコヴィル値とカプサイシンの関係 https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/capsaicin/syousai/#no1 ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

【番外編】夢について熱く?語ってみた(番組からのお知らせ有り)

【番外編】夢について熱く?語ってみた(番組からのお知らせ有り)

May 1, 2022 29:38 農食ラジオ

毎月1日は農系ポッドキャストの日!TTさんの夢の立て方、ゆとの夢の考え方など色々話しつつ、番組としての夢?目標?を掲げたりしました٩( ᐛ )و 最後にお知らせとしてお話ししている、コラボの件もみなさまぜひよろしくお願いいたします! ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

さよならパサパサ肉!低温調理が合理的なワケ〜調理の科学② #20

さよならパサパサ肉!低温調理が合理的なワケ〜調理の科学② #20

Apr 27, 2022 36:31 農食ラジオ

前回に引き続き肉のやわさかさ、特に「しっとり」をキーワードに話してみました٩( ᐛ )و パサパサ肉とおさらばへ、また一歩近づけます٩( ᐛ )و ▽TTさん御用達、平野レミさんのレシピ https://www.nhk.or.jp/lifestyle/recipe/detail/500228.html <話しているテーマ> ・TT、焼きの温度コントロールをバイト先で習得 ・パサつき始める温度は60度以上? ・アグる卵、アグりは不可逆 ・沸騰したお湯に鶏肉をどかんといれると、何度くらいになる? ・砂糖と塩で、柔らかくなるの? ・パサつきにくい肉は、パサつく原因を考えればわかる? ・食中毒には要注意!

さよならパサパサ肉!タンパク質をやっつけろ〜調理の科学① #19

さよならパサパサ肉!タンパク質をやっつけろ〜調理の科学① #19

Apr 20, 2022 33:33 農食ラジオ

料理を普段からされる方はもちろん、料理なんてしないよ!という方も、仕組みの話なので楽しめるかと思います(^ν^) <話しているテーマ> ・コンビニのサラダチキン、満足してる? ・肉が固いのは、タンパク質が関係している? ・レシピサイトでお肉を常温に、という意図は? ・冷めた肉が硬くなるのはなんで? ・あの流行りの万能調味料で肉が柔らかくなる! ・あの万能野菜で肉が柔らかくなる! ・〇〇で肉が柔らかくなる! ・生物のチカラで肉を柔らかくするとコクもでる! ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

【ゲスト回】TTもドクター進学を検討?研究室あるあるほか/ゲスト:コペテン春名まことさん

【ゲスト回】TTもドクター進学を検討?研究室あるあるほか/ゲスト:コペテン春名まことさん

Apr 17, 2022 42:41 農食ラジオ

Podcast番組「コペテンナイト」「ごはんのおとも」を配信されている春名まことさんをゲストにお迎えした特別回です(◍ ´꒳` ◍) ドクター進学を予定しているまことさんにTTさんが根掘り葉掘り聴いたり、宇宙関連の研究って何があるの?研究室生活のあるあるなどについて話しました٩( ᐛ )و 初のコラボ、新鮮でした〜(^^) 農食ラジオでも、これからはもっとコラボしていきたいなーと思っていますので、もしよければTwitterのDM等でぜひご連絡ください! ▼ 実質コラボ前半のぽふぁみでのコラボ配信はこちら ・Spotify https://spoti.fi/3xyLA1s ・Apple https://apple.co/3xvEomD ▼コラボしていただいた春名まことさんの番組URLとTwitterはこちら ● 番組(ここからお好きなアプリに飛べます!!) ・ごはんのおとも https://anchor.fm/ucbptcpp86o ・コペテンナイト https://anchor.fm/1t47na66ceg ● Twitter ・春名まことさん https://twitter.com/harunamacoto ・コペテンナイト https://twitter.com/copetennight ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

【お便り回】怪しい断面のトマトは遺伝子組換え?/トマトの学名の秘密は? #18

【お便り回】怪しい断面のトマトは遺伝子組換え?/トマトの学名の秘密は? #18

Apr 13, 2022 27:26 農食ラジオ

Podcast番組「ぶつざく」のとよさんと、Twitterでよくご感想をくださるTUITUI盛るハーさんからのご質問に回答してみました(◍•ᴗ•◍)  「トマト 遺伝子組換え 画像」と検索した結果 ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

【番外編】「ピペットマン」と「わさび」を熱く語る!(科学系ポッドキャストの日)

【番外編】「ピペットマン」と「わさび」を熱く語る!(科学系ポッドキャストの日)

Apr 10, 2022 33:08 農食ラジオ

推し科学アイテムについて語る回を収録しようと言われて、私ゆとはとても不安でした。。。が、完全にその見込みは誤りでした(●°ω。●) シンプルに、何かを熱く語る人というのは面白いということを改めて実感しました(笑) ▽ギルソンのピペットマン https://www.technosaurus.co.jp/products/pipetman-p <農食ラジオの他に、「推し科学アイテム」を配信している/する科学系ポッドキャスト> ・サイエントーク Spotify ▶︎ https://spoti.fi/38sXkYA Apple ▶︎ https://apple.co/3xfQUX2 ・バイリンガリレオ Spotify ▶︎ https://spoti.fi/3NRCkei Apple ▶︎ https://apple.co/3v9yrcl ・青春あるでひど Spotify ▶︎ https://spoti.fi/3jqHAYc Apple ▶︎ https://apple.co/3upG6Uy ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

果実の科学②〜「エチレン」を知れば、キッチンの果実が腐りにくくなる? #17

果実の科学②〜「エチレン」を知れば、キッチンの果実が腐りにくくなる? #17

Apr 6, 2022 34:24 農食ラジオ

今回は果実が熟すという仕組みには「エチレン」が司っているんだよーという話をざっくりしてみました(◍•ᴗ•◍) 家庭でバナナを腐らせないためには?早めに熟させたい場合は?など、あなたの日常生活に役立てるところまでテーマになってます٩( ᐛ )و <話しているテーマ> ・ちょっとだけ歴史に触れるー果実の成熟ー ・木が枯れたのは、エチレンが犯人!? ・エチレンを出す果実を、袋などに小分けせず冷蔵庫にいれてはいけない!? ・果実目線で、エチレンを出す理由は!? ・エチレンを出し過ぎないように抑える農薬や、エチレンを促進する農薬があるのはなぜ!? ・バナナはなぜ輸入してから熟させるの!? ・バナナは離して置いてくと長持ちする!? ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

【番外編】ポッドキャストウィークエンドに行ったよ!4月、新生活の思い出ほか

【番外編】ポッドキャストウィークエンドに行ったよ!4月、新生活の思い出ほか

Apr 1, 2022 40:29 農食ラジオ

2022/3/12に東京下北沢で行われたリアルイベント「Podcast Weekend(ポッドキャストウィークエンド)」に行った話や、4月ということで新生活的な話などなどをしてみました(◍•ᴗ•◍) ちなみにPodcast Weekend(ポッドキャストウィークエンド)は、また半年後?とかに次回企画があるっぽい?です! <話しているテーマ> ・ポッドキャストウィークエンドに行ったよ! ・農系ポッドキャスター共同組合のブースで買った野菜の感想 ・Podcast Weekend(ポッドキャストウィークエンド)運営の方に届け! ・4月、新生活の思い出 ・高校時代の文理選択、TTが文系選んでたらどうなってたのかな? ・難しいっぽいことは、5合目からから学ぶとGOOD? ▽Podcast Weekend(ポッドキャストウィークエンド)公式 https://podcastweekend.jp/ ▽SHOKUROさんのライスペクトプロジェクト https://shokuro.jp/ricepect-project/ ▽TTが買ったきゅうりを作られているしんごさんのPodcast『農業タノしきラジオ』 https://spoti.fi/3tUFSo1 ▽トマトの『ネイバーズファーム』 https://neighborsfarm.tokyo/ ▽ 雑草のおにぎりを作ってくれた道草さんの『道草を食む』 https://spoti.fi/3uMprtc ▽ ゆとがやってる数学のPodacast『ゆる数学ラジオ』 Apple:https://apple.co/35Sgnue Spotify:https://spoti.fi/3B2SFaf ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

果実の科学①〜植物は戦略的にウマさを調整している #16

果実の科学①〜植物は戦略的にウマさを調整している #16

Mar 30, 2022 30:58 農食ラジオ

今回は、『果実はなぜ美味しくなるのか』であったり『なぜ熟れる前は青くてまずいのか』といったことを、鳥や植物での目線で話してみました(^ ^) 土に根を張って動くことができない植物が、こんなにも賢くしたたかに生き延びようとしてるのか…というのに改めて驚きました!(ゆと) そういえば似た感想を 『植物の抵抗〜【植物vs虫】走って逃げられない植物は、虫などからどう身を守る!? #03』でも持ったので、まだ聴いてない方はぜひに(^ν^) ▽植物の抵抗〜【植物vs虫】走って逃げられない植物は、虫などからどう身を守る!? #03 ・Spotify https://spoti.fi/3LnlbXV ・Apple https://apple.co/3DjNHqy <話しているテーマ> ・トマトが大好きです ・果実はなぜ甘いのか?赤かったり、鮮やかな色が多いのか? ・果実はなぜ、いい香りがするのか? ・逆になぜ、食べ頃になるまでは青かったり不味かったりするのか ・果実は、熟れた時にどうやって防御をするのか(VSカビ) ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

栄養指導のウソホントを考えてみた〜ファストフードNG、ジュースNGは無意味? #15

栄養指導のウソホントを考えてみた〜ファストフードNG、ジュースNGは無意味? #15

Mar 23, 2022 34:24 農食ラジオ

某野球部で云い伝えられていた栄養についての教えを題材に、それはあってるのか?ウソなのか?を考察してみました٩( ᐛ )و <話しているテーマ> ・1日にごはん10杯食べて大きくなろう!は大嘘? ・指定のプロテインを飲もう!は意味ある? ・ジュース禁止はどうなの? ・学校の近所にマクドナルドがあるのにマクドナルド禁止? ・食育の理論を教えるなら(あってるとしても)、家庭で実践しやすい形を希望します ・TT的、理想の献立 ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

豚バラでマッチョは遠回りすぎる? 〜マッチョ化のメカニズム② #14

豚バラでマッチョは遠回りすぎる? 〜マッチョ化のメカニズム② #14

Mar 16, 2022 20:00 農食ラジオ

筋肉つけたければタンパク質を摂ろう!そのために肉を食べよう!というけれど、「筋肉」が目的ならば豚バラと鶏むね肉は天と地の差?!という話や、タンパク質なら、大豆だとどうだろう?などなどの話をしてみました٩( ᐛ )و <話しているテーマ> ・必要なタンパク質の量は? ・必要な肉の量は? ・タンパク質を豚バラで摂ろうとすると大変?! ・ダイズでタンパク質摂取が主流になる?! ・炭水化物不足で運動するとどうなる?! ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

筋肉をつければ太りにくい体になる?〜マッチョ化のメカニズム① #13

筋肉をつければ太りにくい体になる?〜マッチョ化のメカニズム① #13

Mar 9, 2022 19:55 農食ラジオ

『マッチョ』がテーマですが、スリムでいたい方も知っておくと良いマッチョ化のメカニズムについてお話をしてみました(◍•ᴗ•◍) マッチョはちょっと…という方もぜひ聴いてみてください(◍ ´꒳` ◍) <話しているテーマ> ・マッチョになると沢山食べれる!? ・筋肉とタンパク質の関係 ・前もって肉を食べないと、ゴールデンタイムに間に合わない!? ・炭水化物が不足していると、筋肉が落ちていく!? ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/w8am4EdFaG8EihBm8

ぼくはなぜ太ったのか②〜痩せるトクホ、効果的に太れる食べ物 #12

ぼくはなぜ太ったのか②〜痩せるトクホ、効果的に太れる食べ物 #12

Mar 2, 2022 22:49 農食ラジオ

トクホ飲料で痩せると思っているあなた、もしかしたら無意味な飲み方をしているかもよ?とか、痩せたかったら避けた方がいいかもねーという食べ物などについて話してみました٩( ᐛ )و TTさん、そりゃ太るよな〜ということがよーくわかる回です(◍•ᴗ•◍) <話しているテーマ> ・あなたは無意味にトクホ飲料を飲んでいるかも? ・黒烏龍茶やヘルシア緑茶といったトクホ飲料を効果的に飲む方法 ・TTさんがなぜ太ったのか・・・そりゃ太る。。。 ・明治のヴァーム(VAAM)は脂肪を燃焼(分解)してくれる!? ・痩せるためには避けるべき食品 ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/w8am4EdFaG8EihBm8

【番外編】ノウカノタネを聴いて「生きるとは学び」をガッツリ語ってみた

【番外編】ノウカノタネを聴いて「生きるとは学び」をガッツリ語ってみた

Mar 1, 2022 31:47 ゆと 農TT

TTさんが農系ポットキャストの星「ノウカノタネ」さんの最新回を聴いて、いろいろと思うことがあったらしいので、話してみました(◍•ᴗ•◍) ▽元ネタであるノウカノタネさんの配信 ・【最終回1】自由エネルギー/エントロピー【生長の世界】 https://spoti.fi/3M9kl27 ・生きるとは農と学びである【生長の世界・了】 https://spoti.fi/343NzOU ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/w8am4EdFaG8EihBm8

ぼくはなぜ太ったのか①〜炭水化物で太るメカニズム #11

ぼくはなぜ太ったのか①〜炭水化物で太るメカニズム #11

Feb 23, 2022 22:07 農食ラジオ

脂肪を食べて太るというわかりやすいケースでなく、炭水化物(パンとかコメとかイモ)を食べてなんで太るの?という仕組みをざっくり話してみました(◍•ᴗ•◍) <話しているテーマ> ・デブの定義は?脂肪?BMI? ・太る栄養素って? ・なぜ炭水化物で太るのか(脂肪を食べて脂肪がたまって太る、ではないパターン) ・インスリンとうまく付き合い、太らないためにできること ▽冒頭でふれている「ぶつざく」で脂肪を解説している回 https://spoti.fi/3t28ytD ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍) Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/w8am4EdFaG8EihBm8

【Q&A回】ヒトもゲノム編集されちゃう未来がくるの?ほか〜 #10

【Q&A回】ヒトもゲノム編集されちゃう未来がくるの?ほか〜 #10

Feb 19, 2022 30:22 農食ラジオ

前回に引き続き品種、特に遺伝子組換えやゲノム編集へのゆとの疑問をもとに、雑談してみました(◍ ´꒳` ◍) ▽ ノーベル賞を受賞したゲノム編集の話がわかる記事「ゲノム編集、治療応用の今…ノーベル賞の「CRISPR」欧米で臨床試験」 https://answers.ten-navi.com/pharmanews/19918/ ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやいてみてください٩( ᐛ )و 全部見ます! https://twitter.com/noshokuradio フォローもぜひお願いします!

【Q&A回】種なしブドウって品種改良?/コシヒカリがすごい!ほか〜 # 09

【Q&A回】種なしブドウって品種改良?/コシヒカリがすごい!ほか〜 # 09

Feb 16, 2022 26:27 農食ラジオ

長きにわたって品種系の配信回を聴いて改めて浮上したギモンなどを取り上げながら、ゆるーく雑談をしてみました(o'ー'o) 配信を聴いていただいてご質問をいただければ、配信で取り上げる!場合もありますので、ぜひ #農食ラジオ でつぶやいてみてください٩( ᐛ )و ちなみに、冒頭でTTさんがNEWマイク!ドヤ!という感じを出していますが、録音データの保存に失敗しまして、音質向上は来週からになります(笑) ▽参考サイト ・品種データベース、農林水産省 ・種無し処理、ノウカノタネTV ・驚きの家系図。「コシヒカリ」はお米界のディープインパクト【お米の魅力、ご飯の味力 vol.1】 ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやいてみてください٩( ᐛ )و 全部見ます! https://twitter.com/noshokuradio フォローもぜひお願いします!

ゲノム編集食品って何者?悪者? 〜品種開発の革命 #08

ゲノム編集食品って何者?悪者? 〜品種開発の革命 #08

Feb 9, 2022 32:58 農TT ゆと

名誉挽回は難しい(!?)遺伝子組換えに次いで生まれた新しい技術、「ゲノム編集」について話してみました(^^) 近々当たり前に食卓に並ぶようになるかもしれないゲノム編集食品について、ゆるめに正しく理解ができるお話です٩( ᐛ )و <話しているテーマ> ・ゲノムってなに?DNA、遺伝子、ゲノムの関係性は? ・ゲノム編集と遺伝子組換えは、似て非なるもの? ・ゲノム編集は、DNAをピンポイントで編集する? ・ゲノム編集の事例:GABAをたくさんつくるトマト、大食いで育つのが早いフグ ・従来の品種開発に比べてゲノム編集はどう画期的? ・ゲノム編集は突然変異と同じ? ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやいてみてください٩( ᐛ )و 全部見ます! https://twitter.com/noshokuradio フォローもぜひお願いします!

0:00
WASIRADIO

WASIRADIO

FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7

めでラジ

めでラジ

めでラジは、音楽を中心に最近気になる話題について話し尽くすPodcastです。LISTEN: https://listen.style/p/mede-radio?SPby6Whh

ワインのガッコウ

ワインのガッコウ

ワイン初心者の為のポッドキャスト番組”ワインのガッコウ” 日本ソムリエ協会認定ソムリエで、ワイン一年生の著者でもある、小久保 尊と ワイン初心者声優の松本 沙羅でお送りする聞くとワインが飲みたくなる番組です。

とるにたらんRadioあそび~エンタメ中毒、エンタメを語る~

とるにたらんRadioあそび~エンタメ中毒、エンタメを語る~

ほとんどの人にとっては取るに足りないような、愛してやまないエンタメ・カルチャーコンテンツについて。Y世代俳優オタク女の一人語り。 ルールはゆるく、気持ちは熱く。あなたの「こんなのあったんだ!」「こんなのあったな……」の隙間におじゃまします。 おたよりはこちらから↓ https://bit.ly/3v49UX9 色々垂れ流しているTwitterもあるよ↓ https://twitter.com/hanada_ktit https://listen.style/p/trtradioasb?P3WpidEJ

地名が出てくる歌が好き

地名が出てくる歌が好き

・日本のどこかを描いた歌とともに、地域から見えてくる音楽、音楽から聞こえてくる地域について語らう配信。 ・府中コミュニティFMラジオフチューズで放映中のラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」と連動して、時々ラジオのバックナンバーもお届けします。 ・ラジオ放送は、毎月第4土曜日 22:15~絶賛放送中。 【パーソナリティ】 ◆ワタンド 本配信のメインパーソナリティ、都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。 ◆しゃり ラジオ放送のパーソナリティ。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。ご当地ソングは素人。 ◆Listenで視聴 https://listen.style/p/localsong?yqvHfQbg

おんがくっておもしろい~

おんがくっておもしろい~

ぼく(小5)が音楽のことを話したりピアノを弾いたりしています