1. 農と食のラボラジオ
  2. 果実の科学②〜「エチレン」を..
2022-04-06 34:24

果実の科学②〜「エチレン」を知れば、キッチンの果実が腐りにくくなる? #17

今回は果実が熟すという仕組みには「エチレン」が司っているんだよーという話をざっくりしてみました(◍•ᴗ•◍) 家庭でバナナを腐らせないためには?早めに熟させたい場合は?など、あなたの日常生活に役立てるところまでテーマになってます٩( ᐛ )و

<話しているテーマ>
・ちょっとだけ歴史に触れるー果実の成熟ー
・木が枯れたのは、エチレンが犯人!?
・エチレンを出す果実を、袋などに小分けせず冷蔵庫にいれてはいけない!?
・果実目線で、エチレンを出す理由は!?
・エチレンを出し過ぎないように抑える農薬や、エチレンを促進する農薬があるのはなぜ!?
・バナナはなぜ輸入してから熟させるの!?
・バナナは離して置いてくと長持ちする!?



ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍)

Twitter ▶︎ https://twitter.com/noshokuradio

お便りフォーム ▶︎ https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

00:05
農学果実衛TTです。
農学ビギナーゆとです。
農と食のラボラジオ、略して農食ラジオ、始めていきたいと思います。
略して農食ラジオがちょっと早送りだった。
そうなのか。
永久に安定しないです。
いいと思います。
はい。
よろしくお願いします。
前回は、なぜ果実が美味しいのかっていう話で、
今回もある意味同じテーマなんですけれども、
ちょっと目線を変えて考えていきたいと思います。
人ですか?
いや、人はいかないです。
誰目線なんだよ。
前回はもう鳥目線。
鳥に美味しく食べていただけるように、果実が美味しいっていう話をしましたけれども、
何か成分が増えたとか、毒が出てきたとか、
抗菌物質のファイタレキシンが出てきたとかいうところで、
何かがよぎりませんか?
今までの中で似たような現象が出てきていますね。
ジャスモンさん?
ジャスモンさんがよぎりませんか?
めっちゃよぎってよ。
ジャスモンさんじゃないんだけど。
それ系の話をしたいと思います。
だから、司令塔は誰なのかっていう話だね。
ジャスモンさんの時は、ジャスモンさんが司令塔。
虫に食われて、ジャスモンさんが出てきて、
お前ら毒作れって言って、
虫に食われないようにいろんな物質を作るという。
ジャスモンさんの並列の誰かみたいな。
そう、そういうことなんです。
この間もなんかすごい有名な方を、何さんだっけ?
ジベレリンさんですね。
そうだ、ジベレリンさんだ。思い出した。
ジャイアンツだよ、ジャイアンツ。
今日話すのは、ちょっと一回名前は置いといて、
プチ歴史から話すんだけど。
プチ歴史、もう歴史トークですか?
歴史トーク、マジで3分ぐらいで終わるから。
いや、長いじゃん、長いよ。
なんかその、果実が売れるとか、
地獄になるとか、そういう現象について、
なんか古くからいろいろ知見というか、知恵?
経験みたいなのが。
なるほど、おばあちゃんの知恵みたいな。
古代エジプト時代から、
昔だね。
果物とかに傷をつけるとよく売れるとか。
聞いたことある気がするね。
あとは中国だと、お香炊いた容器に入れると、
03:00
桃がよく売れるとか、梨か、梨がよく売れるとか。
なるほど、はいはい。
ということがあったりとか。
あとは何だろう、19世紀ぐらいの時は、
暖房炊いた部屋で植物が死んだり、果物が腐ったりとか。
そういう事象が結構起きてたらしいです。
暖房?
なるほど、切ったりお香のやつは、
それは栽培中じゃなくて、もうできたやつ?
できたやつ、どうなんだろう、分かんないけど。
なるほど。
よく売れるって言うから、まだ青い状態だよね、少なくとも。
なるほどね。
そうそう。
っていうことがあって、
それが何でなんだろうってところがあって。
特に話が進んだりしたのは、果実じゃないんだけれども、
街灯で。
街灯?
街灯ってあの街の光、道の光ね。
19世紀の街灯の近くの木がやたら枯れるっていう。
へー、なるほど。
現象が起きたんですよ。
はいはいはい。
それで1910年に、
20世紀になった。
これが、何かしらの機体がいけないんじゃないかと。
機体?エアー?
エアーです。
いけないんじゃないかと。
ちょっとさっきの傷つけたらって話はちょっと違うんだけど。
街灯っていうのは、昔は灯油みたいなのを燃やして、
おー、はいはい。
明かりをつけていたらしくて、
お香もなんか火つけて燃やしたりするじゃん。
で、暖房っていうのもガスみたいなのが出るから。
なるほどなるほど。
昔の暖房。
そこに原因があるんじゃないかと。
うんうん。
いうところで1910年に機体なんじゃないかと。
うん、なんか悪さしてんのが機体。
機体だ。で、ついに1934年に、
胴体が突き詰め、突き止められまして。
おー、24年くらい経ったね。
はい。
結構経ったね、30年くらい経った。
この子の名前がエチレンという。
エチレン?
エチレン。
おー、なんか。
聞いたことない。
いや、高校の科学では出てきたんじゃないですか?
そう。
エチレン。
高校2年生の結城科学でさ。
なんとか。
あ、そうそうそう。C2H4。
そう、これがね、エチレンというもので見つかりました。
なるほど。
で、これがね、俺的面白ポイントがあって。
うーん。
ガスとかに含まれてるっていうのが面白いポイントで。
こういう話をしてるんで、ジャスモンさんの時もそうだったんだけど。
植物から放出される。
植物にもともとあるものの話なんだけど、基本的には。
うーん。
だからこのエチレンは、
そういう豆油とかガソリンとか燃やした時にも出てくるらしい。
はいはいはいはい。
なので、それが植物の葉っぱなり果実なりのエチレンセンサーに
06:01
はいはいはい。
作用して売れたと。
なるほどね。
なるほどって言ったけど、たぶんわずかしかわかってない。
まあ前提をすっ飛ばしたんだけど、だからエチレンは何者かっていうと、
葉っぱが枯れたり、果実が売れたりすることに役立っている。
ああ、なるほど。
そういうのをコントロールしてます。
作用させるというか。
そうそうそう。
なるほどね。外側からね。
そう。
腐ったみかんって聞いたことない?こういう言葉だというか。
めっちゃ腐ったが連鎖するっていう話?
そうそうそうそう。
これなんか金髪先生でさ。
ああ、その人出たんだっけ?
そう。俺らの世代の回じゃないけど、なんかヤンキー生徒がいて、
なんかその子が転校してきて、すごい煙たがられて、
転校先の先生から腐ったみかん呼ばわりされて、周りにも悪影響するみたいなね。
っていうのは、古くなったみかんからエチレンが出て、
なるほど。
期待なんで、お隣の、というか同じ箱に入っているみかんも売れて、売れすぎちゃうと腐ってしまう。
なるほどね。
だからね、この成熟、完熟するためのホルモンが期待であるっていうのがすごいね、キーポイントなんだよね。
なるほどなるほど。面白いね。
結構エチレン放出しがちな果実としてあるのがトマトだよね。
トマトなんだ。
バナナ。
バナナ。
リンゴ。
リンゴ、そうなんだ。
これ冷蔵庫の野菜室とかに入れてないですか?
入れてないね。
バナナとかは結構ほら、バナナ引っ掛けるのとかがあったりとかさ、
するんだけど、トマトとかリンゴとか、
なるほど。
トマトを悪くしないために冷蔵庫に入れるのはいいんだけど、一連が出ちゃうんで、他の野菜とかにも影響する場合があるよねっていう。
なるほど。たまたま入れてなかったわ。
たまたま入れてなかった。
だからバナナとかも一連出るんで、冷蔵庫入れるときは気をつけましょうっていう。
なるほど。あれ待って、聞き逃したのか忘れたのかあれなんだけど、エチレンなんで出てるんだっけ?
なんで出てる?なぜ?
植物の成熟、完熟させるために出てます。
完熟させる。
それはほら、今からもう鳥に食べられますよっていう合図なんだよ。
食べられる状態になってますよみたいな?
そうそう。だから種ができて、種が準備できて、種が未熟なうちはまだ青くて甘くないじゃない。
09:01
でも種が熟してくるとエチレンが出てきて、もうちょっとそろそろ鳥さんに食べられてもいいんじゃねっていう。
指令を自分の果実とか周りの果実に向かって出すと。
なるほど、なるほど、なるほど。
あれそれは、この間の前回の匂いのやってた別個の作用っていうか。
匂いもそれ同じだと思う。匂いも出していいよってエチレンが。
はいはいはいはい。
だからエチレンは具体的に言うと色もつくし。
なるほどね。
あとはファイトアレキシン、さっきの抗菌物質も出すし。
あとはほら柔らかくなるじゃん、売れると。
あれは果実の繊維質を分解してるんだけど、それも促してて。
なるほど。
繊維質分解されると結局こうなるから。
うんうんうん、なるほど。
それもだからでっかいやつが分解して、ちっちゃめをちっちゃめのとおりにあるというか。
そうそうそう。
なるほど。
とかあとは種の発芽率をアップさせる効果もあります。
つながってくるね、前回のが。
その辺がまるっとエチレンさんがやらかしてるというか。
そう、やってくれてんのよ。
やってくれてんだ。
だからエチレンが出始めることによって、もう鳥に食べてもらって種を広げる準備。
あるいは腐らない準備っていうのができます。
なるほど、なるほど。
ただ抗菌物質は出すものの甘くなればなるほど、カビも生えやすくなるから、出なくなるわけじゃないんだけど。
そのバランスだよね。
なるほどね。
っていうところでエチレンさんが種を広げるために果実を甘くしてるという話です。
なるほど。
で、なんか質問ありますね。
なんか質問あります。
理解できてないところの質問でいくと、結局ジャスモンさんとかジビリリンさんに対応してる方がエチレンの?
そうだね。
そういうこと?
そういうこと、並列です。
並列の。
なるほど、エチレンってそうなんだ。
3つ今出てきたけど、これら全部総称して植物ホルモンっていうんだけど。
言ってたね。
植物ホルモンさん?
植物ホルモンの今回は第3話みたいな。
はいはいはい。
位置付けにもなるかな。
なるほどなるほど。
だから他にもまだいくつかあるんで、いつかまた紹介したいと思ってる。
ちなみにエチレンを活用した農薬みたいなのもあって。
エチレンを活用した農薬。
そうそう。
エチレンをコントロールするための農薬っていうのがあって。
エチレンをコントロール。
うん。
分かってないよ。
分かりやすいのはエチレンをなくす方向だよね。
12:05
はいはい。
いい感じのところで止めておきたいみたいな。
なるほどね、なるほど。
トマトが緑から赤になる過程でエチレンが出てきて、赤い時にもいっぱい出てて、そこでいいじゃん。
うん、行き過ぎると腐っちゃうってことね。
そうそうそう。
なるほど。
だから結構これは農家さんにも聞いてみたいんだけど、こういうイチゴとかトマトとかって収穫するときにちょっと早めに収穫したりして、
するよね。
うん、遅いとやっぱりスーパーに並ぶときに腐っちゃうから。
だからまあそうならないように、みんながみんなかは知らないけど、一応そういう農薬が売ってるって話で、農薬なのかな。
エチレンを吸収する吸着剤みたいなのが。
おー、なるほどね、へー。
吸着剤だから農薬ではないのか。
なるほど、機体をね、出た機体のエチレン酸を吸い込んでくれるってことか。
そうそうそう。
はいはいはい。
そうなの。っていう、エチレンをなくす側では、まあそういう、何?薬?じゃないけど、取材みたいのがあるのが一つと、
あとなくす方向で言うとね、
なくす方向。
覚えてるかな?ゲノム編集かなんかの回で、腐らないトマトの話したと思うんだけど、覚えてる?
そうだね、腐りにくい。
あれはですね、エチレンセンサーにバグというか変異を起こさせて、
エチレンに鈍い品種を、
なるほどなるほど。
品種というか、鈍くなるような遺伝子を見つけましたというか。
まあなんか、完全になくなっちゃうと、
売れないもんね。
完全にエチレンセンサー壊しちゃうと、売れないんだけど、
そうですね。
鈍いっていうのがキーポイントで、
はいはいはい。
遺伝子ってATGCの文字で記されてる。
4種類のね。
そう、ちょっとだけ変えてやると、
うん。
なんか不完全な遺伝子になるので。
なるほどね。
っていうので微妙に作用を、
はいはいはい。
感受性を落とすというか、鈍くしてやって、
難しそうだね。
なんか、なかなか売れなくなったら、
なんていうの、幸いの期間が長くなったりしそうだから、
その辺も結構うまくやってんだよね。
そうね。
ああ、そうね。
それは良い着眼点だと思います。
だから、栽培への影響とかね。
あとは何だろう。
いや、売れるからうまいんじゃんっていうのがあるから。
そうそうそうそう。
エチレンがあるからうまいんじゃないのって考えると、
そうやったら美味しいのかなっていうのは気になるよね。
うんうんうん。
まあ見た目はいいだろうね。
見た目?
うん、ぐじゅって直らないから。
ああ、はいはい。
なりにくいから。
なるほどね。
っていうのはなんか、
エチレンって良くないよねっていう方の考え方で、
開発されたものだったり、
そういう品種作りの考え方。
なるほどね。
15:01
つながりますね。
つながりますね。
で、もう一個はね、
もう一個。
エチレンいいよねっていう。
エチレン活用していきたいよねっていうのもあります。
エチレンバチコイみたいな。
ウェイ、ウェイの方ね。
レッツエチレンみたいな。
はいはいはいはい。
で、これはね、
エチレン、エテホンとかエスレルって呼ばれるの。
エト?
農薬みたいなのが。
まあ農薬の名前は別に覚えなくていいんだけど。
聞き取りすらできてない。
まあ、エチレンってほら、
機体だからめっちゃ扱いづらいじゃん。
扱いづらいんだ。
ガスをさ、
はいはいはい。
ガスを知らんけどさ、
高圧ガスにしてさ、
畑に持ち込むわけにもいかないし、
多分そんな高圧ガスにしてたら危険だと思うんだよね。
爆発とかしたりするかもしれないから。
なるほど。
エチレン燃やしたら出てくるようなもんだから。
うん。
だからまあ、
粉状にしといて、
ん?
粉状にするのはそのさっき言ってた、
聞き取れなかったやつ?
エテホン、エテホンね。
あ、エテホン。
まあエテホンはなんかちょっとエチレンを若干いじって、
はい。
植物に取り込まれたらエチレンが放出されるっていう。
えーと、ちょっと全然わからなかったわ。
もう一回。
エチレンはガスですと。
はいはいはい、ガスだよね。
でもガスは扱いづらいですと。
で、まあその有機合成とか化学合成の力で、
エチレンを液体になるような構造にちょっと修正しました。
なるほど。
っていう農薬みたいのが売ってて、
まあ結局それが植物の中に入ると、
エチレンが出てくると。
出てくる?
編集された収束?収束されたところが外れて出てくるみたいな。
まあちょっとそこの機構はまあどうでもいいから置いといて。
なのでまあその液体版、固体版エチレンみたいのを果物にかけちゃうっていうのもあるんだよね。
あーなるほどなるほど。
バンバンかけるとさらに。
あれ?
売れるよね。
あーそういうことか。
さらにエチレンが出るとかじゃなくて、それ自体でも。
そうそうそう。
エチレンみたいな効果が出るってことか。
そうそうそう。
なるほど。
でこれ色付きも良くなったりするので、
まあその効能みたいなのを見ると、
まあちょっと植物によって使い道が若干違うんだけど、
今してきた話の流れで言うと、
まあ売れます、甘くなります、みたいなのもあるし、
あとは色が濃くなります、みたいなのもあるし。
鮮やかにね。
さっき色の話もしたもんね。
鳥とかで。
なのでそういう使い方もあるよねっていう。
うんうんうん。
結構これは実際使われてるのかよく知らないんだけど、
農家じゃないんで。
うん。
だけどまあ考えられるのは、
例えば同じ品種とか植えてると、
一斉に売れ始めちゃって、
18:01
手が回らんみたいな。
あーはいはいはいはい。
なるほど。
順番にね。
そう。
完熟したぞーって。
トマトが赤くなったぞ、収穫を始めますって言うと、
多分後半のやつ腐っちゃうと思うから。
もう自宅用だね。
そうそうそう。
だったらちょっと未熟覚悟で、
早めに収穫してとかしなきゃいけないんだよね。
多分最後の一粒まで売り物にしようと思ったら。
なるほど。
だからその序盤のやつには、
そういうエチレン的な薬をかけて、
それもそれで早い段階で売れさせる。
なるほど。
だからもっとおいしくしようっていう考え方もあるんだけど、
未熟なものも売り物にしようっていう。
なるほど。
畑からロスをなくそうみたいな使い方もできる。
なるほどね。
これが農家的な使い方。
はいはい、なるほどなるほど。
最後一つね、
これはこんな使い方あるんだって思った。
そういう薬って言ったらさ、
農薬みたいなの言ったら、
畑の中でとかビニールハウスの中でやるイメージあるんだけど、
これ俺もイメージが具体的についてないのがあって、
バナナ。
バナナなんだけど、
実はバナナって日本に運ばれてきた段階では、
真っ青なの?
真っ青なんですよ。
これが届いた段階なのか、
原産国を出発した段階なのかわからないんだけど、
真っ青なんですよ。
そうだよね、多分イメージあるわ。
なんでかっていうと答えたい。
予測したい。
なぜか?
いや、わかんない。
わかんない?
売れると虫とか、虫じゃないか、菌とかがつくじゃん。
そうするとフィリピンとか台湾とかにしかない病気が日本に持ち込まれちゃうから、
なるほど。
できるだけ菌とか病気とかがついてない状況で輸入するために、
わざと緑のまま輸入してる。
それは考えても絶対出てこなかったわ。
なるほどね。
なんだけど、その青いバナナっていうのは、
じゃあ売れるまでずっと待つの?っていう話があるんだけど、
そうではなくて、
船の中なのか日本の倉庫の中なのかわかんないけど、
その段階でエチレンガスで処理してる。
エチレンガスだと思うんだけど。
処理してバナナを僕らが見る。
スーパーで見る黄色いバナナ。
1回スイッチが入ると自分でエチレン出すようになるんだけど、
なるほどね。トリガーというか。
最初の緑色の時にエチレンを出させて売れ始めさせて、
スーパーでは綺麗な黄色で売ってて、
21:01
家ではジュガースポットの付いた甘いバナナが完成すると。
なるほどね。
そのエチレンの薬というか剤、
エチレンガスみたいなのがなかったら、
俺らは直託でクソまずいカチカチのバナナを食べてるかもしれない。
なるほど。確かに。
もしくは倉庫で半年ぐらい寝かされて、
一草2000円ぐらいのバナナを食ってるかもしれないよね。
我々がね。
エチレンがなかったらね。
結構安く美味しくバナナを頂けるっていうのがそういうエチレン。
安い時3本で100円とかそういうのもある。
3、4本100円って感じだよね。安いとほんと。
98円みたいな。
そうそう。
ちなみにエチレン買えるよ。楽天で。
エタノールじゃなくてエチレン?
うん。エチレンエチレン。
エチレンは買ったことないね。
買ったことない。俺あるよ。
マジで?
俺ある。
プライベートで?
プライベートではないけど。
そうっすよね。
なんかね、そういう商品が売ってて、
キウイフルーツを追熟。追熟っていうのはさっきのバナナもそうだけど、
すでに収穫したものを箱の中で売れさせることを追熟って言うんだっけ?
追う熟素?追う熟素?
追う熟素?
そうね。追っかける熟素なんだけど、
それでキウイを追熟するための袋みたいな。
袋?
なんかプチって開けるとガスが出てくる。
多分エチレンをちょっと科学的にいじったものが入ってて、
空気と触れるとエチレンが多分出てくるっていう仕組みだと思うんだけど、
そういうものが入ってて。
そうやって家庭でもエチレンを出すことができます。
なるほどね。
もういざという時使えるかもね。
お客さんが来て、めっちゃまだ売れてないキウイとかバナナがあったみたいな。
そうね。72時間くらい欲しいな。
それでもね。3日くらい。
っていうのは商品の話だけど、普通にちょっと古くなったバナナの皮とかリンゴとかね。
それが結構上等手段かな。昔からの。
なるほど。買わなくても。
すでに、この話を聞いたユトさんは果実を見た時に、
エチレン出てるな、まだ出てないなっていうのが分かると思うんだよ。
確かに。
エチレン出てそうなやつを、
近寄せてね。
同じ箱に入れてやったりすると、
なるほどね。
周りのものも売れて。アボカドとかいいんじゃない?だから。
なるほど。分かりやすいね。売れてる感が。
そうそうそう。
アボカドまだ売れてねえなって思ったら、
なるほど。
フルーツの皮とかを一緒に入れて。フルーツ自体でもいいけどね。
はいはいはい。
入れるといいと思います。
24:00
なるほど。
ちなみに最後の話になるんだけど、
最後の話?
俺は学校でこういうことを大学で習って研究してたんだけど、
よくよくあんま知らなかったのが、イチゴとかはね、あんまりエチレン関係ないらしい。
そうなんだ。
そうそう。こんだけエチレン万能説みたいなの語ってきたけど、
イチゴなどいくつか関係ないものもあるらしいです。
でも確かにイチゴはバナナとかみたいに、
家にある状態からだんだんよりおいしくなるとかそういうイメージはないね。あんまり。
そうだね。なんかちょっと違うね。
悪くなるぐらいの感じ。ぐちぐちして。
ちなみにエチレンが聞きにくいものなのかな?
聞きにくい。
聞きやすいものかもね。聞きやすいものからすると、
聞きやすい。
リンゴ、バナナ、トマト、アボカド、桃、梨、柿などがあって、
あとはオレンジ、ブドウ、イチゴ、パイナップルなんていうのは、
聞きにくいっていうわけでもないんだと思うんだけど、
ちょっと違うらしい。
多分エチレンを出す量とか、
エチレンセンサーの活性っていうか。
エチレンから作動するやつらが。
ちょっと鈍いというかわからないけど。
その辺のスペックは違うらしいです。
なるほどね。
ちなみに最後の話じゃねえや。
ちょっと見た論文で最後ちょっとだけ話すと、
最後の最後の?
結局ファイトアレキシン、抗菌物質を出しても最後かびてるわけよ。
うちにあったみかんもかびてました。
なんだけど、和歌山県かどっかの研究で、
収穫したみかん、貯蔵中のみかんに、
何中?
貯蔵中のみかん。
保管中のみかん。
保管中?
にUV、紫外線を当てるとね、
ファイトアレキシンの量がさらに増えるっていうね。
でも、抗菌系の話で太陽に当てるとより効果があるとか、
その辺は聞いたことある気がする。
ダイレクトに菌も死ぬと思うし、
紫外線って人間にも良くないじゃん。
多量だと。
っていうのでファイトアレキシンを増やすっていうのもあるらしいです。
なるほどね。
例のクマリンちゃんの数が。
クマリンちゃんも和装衣装。
増えるらしいですね。
香りもしてくるようなね。
香りのある抗菌物が出るらしい。
それで日持ちさせるっていう研究もされています。
なるほどなるほど。
っていうところで、どうですか?
質問とかある?
27:00
だいぶ面白い。
質問からいくと雑談っぽい質問なんだけど、
我が家は結構バナナ買うんですよね。
で、売れするスピードを上げすぎないように、
ふさ?分離して、
分離した上で重ねたりしないように並べて、
置いてたりするんですね。
そうすると売れすぎないというか、スピードを抑えられる印象があって、
その辺って科学的に言うとどういう、
さっきの俺の理解だとあんまり意味なかった。
重なってるは別なんだけど、
機体でエチレン酸だったらあんまり関係ないさそうだなって思ってきちゃったけど、
でも事実としてちょっとあるんだよね。
俺的な考察は、
離すっていうのと両端を切るみたいな感じ?
つながってるじゃん。買ったやつって。
あれを剥がすか。
剥がして、そんな話してない。並べてるって感じ。
やっぱあれじゃない?それはバナナのソーシャルディスタンスなんじゃない?
それでもそうか。密じゃないから。
機体とはいえ遠くに行けば行くほどエチレンが薄くなるわけだから。
やっぱ接触してると自分から出るエチレンもあるのに、
周りから出るエチレンも受け取っちゃうから。
バナナが3本並んでたら真ん中のやつは3倍浴びるわけだよね。
自分のと両サイドのと。
確かになるほど。確かにね。
そこでバナナがソーシャルディスタンスを3m以上空けてると、
周りのエチレンを浴びないで済むっていう。
めっちゃ理にかなってると思う。
ソーシャルディスタンスって言っても多分1個5cmぐらいだけど。
でもそれでも効果あるから。
めっちゃ効果あると思う。だってバナナは飛沫出さないから。
飛沫は出せませんね。
身近にエチレンの分かる例があってよかったね。
よかったねってか俺も嬉しいわ。
エチレンと絡めるとあんま意味なかったのかなってちょっと思ったけど。
確かに意味あると思う。
嬉しい。嬉しいね。
逆に早く食いたかったら密着して。
なんならもうタッパーか何かに入れたらもう。
確かに。なるほど。
エチレンが出てる部分も密閉して飛ばさないようにするってことか。
エチレンだけを見てみたいな。
なるほどね。
なるほどね。
でもそれでいくとやっぱり密閉じゃなくてもちょっと袋みたいなちょっと塞がってなくてもちょっとやっぱり閉じてそうな空間にすると売れるのが早かったりするのは。
そうだね。箱に入れるとかダンボール箱口閉めちゃうとかね。
30:02
確かになー。なるほど。なんかいろいろ繋がってきたわ。
そう。
俺はちなみにエチレンは数ある植物ホルモンで最も身近なものだと思ってるから。
なるほど。
ジャスモンさんは身近に感じれなかったでしょ。
確かにそうだね。
ちょっとマニアックだったんでジャスモンさんは。
野球で言うと8番セカンドみたいな。
ボールボーイとかじゃなくて?
ボールボーイとかじゃなくて8番セカンドやってましたって言ったら野球やってたら守備うまいんかなって察することができるけど何も野球知らない人が聞いたら。
確かに意味不明だね。
なんかよくわかんないみたいな存在がジャスモンさんでしたけど。
あーなるほど。
結構一連はわかりやすいね。一番センターみたいな。足早いんだねって誰でもわかるみたいな。
確かに。
4番ピッチャーはちょっと違うんだな。
あーなるほど。
エチレンはまた工夫っていうか日常に活かしやすいね。
そうなんだよ。
ちょっと今もう冷蔵庫というかキッチンの方見に行ってこれもって言いたいぐらいだもんね。
なんかありそうな気がする。
そうそうそう。古くなったね。古くなったっていうか売れた果実には注意してください。
ちなみに葉っぱもエチレンの影響を受けるんで気を付けてください。
葉っぱ系も今果実の話してきたけど葉っぱ系もエチレンセンサーはあるので。
あーなるほどね。
なるほどね。あれ?一個だけ葉っぱ系っていうのが普通に野菜の?
野菜の葉っぱとか。
ほうれん草とか?
ほうれん草とか。
あーなるほど。で行くとそういうことか。さっきの密閉とかも同じ話か。
そうそうそう。袋だからあんま出さずに入れておくと。
さっき街路樹の街頭の近くの木の葉っぱが枯れたっていうのがあったんで。
なるほどね。
もしかしたら逆にちょうどいいところに行ったら新境地開拓できるかもしれないよね。
どういうことどういうこと?
ほうれん草とか緑色じゃんみんな野菜。
エチレンがあると緑色がなくなって色がついてくっていうのがフルーツじゃん。
あーはいはいはい確かに。
だけどエチレンを浴びたキャベツとかちょっと甘くなって新しくおいしくなるかも。
甘ピンクキャベツみたいな。
そう腐りかけがうまいの話だけど。
あーなるほど。
ちょっと試してみてください。
あーなるほどね。エチレンをバナナとかでつけて。
バナナで。
はい。
なるほど。
だから今日の主役はエチレンでした。
うんうんうん。なるほどなるほど。
いやー面白いね。
はい。
33:00
ありがとうございます。
よかったです。
じゃあ締めますか。
はい。締めましょう。
今回のまとめはエチレンが熟度を支配しているということでよろしいですか。
はい。オッケーです。
もしくはバナナのソーシャルディスタンスを守ろう。
はい。エチレン。
こんなところで。
うん。生かしたいね。知識を。
皆さんもエチレンを生かしてください。
はい。
ではこの番組ではツイッター、ハッシュタグ、農食ラジオ、グーグルフォームをまた新しく作りました。
そちらで皆さんの声をお聞かせください。
はい。
また皆さんの聞いているポッドキャストでレビューしていただけると大変嬉しいです。
甘口辛口コメントお待ちしております。
時折出るドM決算。
そうなんです。辛口も大事なんで。
はい。お待ちしてます。
はい。ということで皆さんさよなら。
やっぱ急な気がするんだよね。
はい。
そうだよ。さよなら。
はい。さよなら。
34:24

コメント

スクロール