はじめまして🎵おりょーのおっ片づけラジオへようこそ🌷
私は、片付けレッスンを受けたことで、暮らしや考え方が変わり、今では片付けに困っている方の役に立ちたいと思い、片付けのプロを目指しています🕺✨
このラジオでは、
🌷片付けのはなし
🌷くらしのアイデア
🌷日々の気づき
🌷好きなこと
についてお話します✨
🌷Instagram🌷https://www.instagram.com/ryo.yaji?igsh=aW9uZjg4dXMwZm8x

自分と他人は違うんだ🐾🐻
『愛を伝える5つの方法』著者ゲーリー・チャップマン ・全然目を見て、話してくれない ・肯定的な言葉をかけてくれない、 ・贈り物をもらうより、実はサービスの方がうれしい ・言葉数は少ないけど、めっちゃ家事を手伝ってくれる …などなど。 自分と他人は愛の言語が異なるから、表現方法が違うんです。 それを実感した話です🐥✨

やりたいこといっぱい
仕事を辞めてからは、『自分から進んでやりたい!🔥』と思うことありませんでした。 片付けがきっかけで、やりたいことがみつかりました✨🐥 しかし、今は、やりたいことが多すぎて、自分が苦しくなることも💦でも、どれも楽しくやりたい!! ①自分が一番やりたいことは? やりたいにもレベルがある✨ ②目標基準を設けてみる ③力の注ぎ具合の調整 (自己嫌悪に陥りやすいもの&力をセーブしたいものは、基準を低めに設定) →達成感が得られる

家でどう過ごす?🐥🐥
家で過ごす日々…毎日ケンカです🤜🤛🔥バッチバチです まぁ、人間関係を学ぶチャンスと思ってサ…🐥 ✨暮らしを楽しむために✨ ①目的を共有する (どんな時間を過ごしたいか共有) ②自分を主語にする (自分はどう思った?どう感じた?どうしてほしかった?) ③思いやりの種類 (その人がどう感じるか、想いを巡らせる)

自分の価値観、他人の価値観
自分の大切なモノがあるように、他人にも大切なモノがあるんです🌻 まずは自分にとって大切なモノ、価値観を知る🤘 すると、人の価値観も大切にできるよ~🌷

自分が選んだモノを愛でる💕
今日は、扇風機を洗いました。 私にとって、大切な扇風機。 過去には足でボタンをポチっとしていたこともありますが😋💦(基本めんどくさがり、お行儀悪い人間です🙈) そんな自分が指でちゃんと押すようになった奇跡✨ 大切なモノは大事に扱うもんなんですね~。 片付けでモノに対する考え方が変わった一例でした🌞

考え方が変わったんです🌻
私が影響を大に受けた言葉たち🌷 『他者の課題と自分の課題を分離する』 『自分を主語にして気持ち、考えを伝える』 『縦ではなく、横の関係であることを知る』

子供とお片付け(押入れ部屋編)
🌷片付けで大切にしていること🌷 〇自分が何が好きか知ること 〇子供自身にモノ選びをしてもらうこと 〇理想に向かって、自分自身で行動すること つまり、片付いたかどうかより、成長や過程が大事なんです。 結果、片付いて個性的な押し入れ部屋ができました。 秘密基地みたい✨ 自分で選んだ大切なモノに囲まれる暮らしって、いいもんです🌻🌻

片付けを仕事にしたいと思った理由
片付けってただ片付くだけじゃないんです♪ いろんな変化があります🌻 私も片付けで人の役に立ちたいと思いました。 ちなみに写真は子供が公園で取ってきてくれた花です🌻


大切にしていること🌻
私が大切にしていることは、家族と楽しく暮らすこと。 そのために、料理をしたり、洗濯をしています。 それをふと忘れそうになりますが、忘れないよう🌻

苦手なことは、知ることでハードルが下がる💻
私のような機械音痴でも、なんとかラジオができました。 苦手意識は、知らないから。 自分で調べると、自分に責任が生まれ、納得できる。 自分の特性に合わせて条件を挙げていくと、条件にあったものに出会えるかも🎶
こちらもおすすめ

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6