1. おりょーのおっ片づけラジオ
  2. 自分が選んだモノを愛でる💕
2024-08-06 13:22

自分が選んだモノを愛でる💕

今日は、扇風機を洗いました。

私にとって、大切な扇風機。

過去には足でボタンをポチっとしていたこともありますが😋💦(基本めんどくさがり、お行儀悪い人間です🙈)

そんな自分が指でちゃんと押すようになった奇跡✨

大切なモノは大事に扱うもんなんですね~。

片付けでモノに対する考え方が変わった一例でした🌞


00:05
おはようございます。8月6日、火曜日。今日はですね、朝8時15分に、木刀のサイレンが聞こえたんですけど、みなさんの地域はどうでしょうか。
そう、我が家は聞こえたんですね。で、まあそうだ、1945年の8月6日に、広島で原爆が落とされた日なんですね。
そう、あの、私なんか広島に住んでいた時期もあったので、結構そういう、何だろうな、教養というか、そういうのを小学校でいろいろ学ぶ機会があったんですけど、
やっぱりですね、子供にもやっぱ伝えていきたいなって思って、だから今のサイレンは、なんか昔、
なんか日本が戦争していて、あの爆弾が投下されたくさんの人が亡くなったんだよっていう、そういう話をして、
だから、そこから日本っていうのは、まあ、平和に向けて、すごい頑張って、今私たちはこうやって、
戦争とかなくて、すごい平和に暮らせているんだよって、だから感謝しようねっていう、まあ話をしました。
そうですね、こうやって、こういう時こそ、やっぱり子供に伝えていかないとなっていうふうに思ったので、
まあ、ちょっとお話ししたんですけど、そう、あの、79年前なんですよ。
うちのじい、うちのじいちゃんというか、じいちゃん93歳だから、体験してるというか、まあ場所は違うけど、
その時期に生きてたんだなっていうふうに思うと、すごい、なんか話聞きたいなっていうふうに思いましたね。
うん、やっぱいろいろ経験している人の話とかを聞いてみたいです。
はい、まあ朝はそういうふうに、サイレンが鳴ったので、ちょっと平和について考えてみたっていう話です。
はい、ではちょっと話を、テーマが変わりまして、
あの、何の話にしようかな、そう、さっきあの、
扇風機を洗ったんですけど、その話をしたいと思います。
そう、あの、だいぶ早い時期から扇風機出してて、よくよく見れば、結構ほこり溜まってきてるなあっていうふうに思って、
まあ今日、ついに洗ったっていう感じなんですけど、
この扇風機も私はですね、結構、
03:00
ものえらびの時に、あの、見た目にこだわったりとか、洗いやすさにこだわったりとか、
結構、自分の好きな扇風機を選んで、選んだんですけど、2つ。
そう、1つは本当に見た目に特化して、本当にレトロで、何だろう、メルカリで買った古い、私よりも年上の扇風機なんです。
昭和62年生まれの扇風機なんですけど、そう、と、もう1つは、扇風機っていうか、あの、サーキュレーター。
で、とにかく風を送ってくれるやつっていうので、機能面で買ったって感じですね。これは洗いやすさに重きを置いて、そう、買ったんですけど、
この2つ、すごい大好きなんですよ、私。そう、大切にしたいものなので、これを生活において、どうやって大切にするかっていうと、この場合は、大切に、
まあね、暮らしの中では、あの、ついつい扇風機とかって、足でピッてボタン押しちゃいたくなるじゃないですか、その、だって足元にボタンあるから。
でも、まあ、なるべく、なるべくっていうか、手で押すように心がけていたりとか、その、ものを大切にしたいっていうふうに思っているので、そういうことを心がけてたりとか、
まあ、今日みたいに手入れをするっていうのが、私にとって扇風機をめでる方法なんですね。
で、まあ、せっせと外したりとかしてたら、まあ、子供が外したいとか言うので、じゃあどうぞっていう感じで、なんか知恵の輪みたいに、これはどっちに回せばいい、どれを外せばいい、みたいな感じで、
苦戦しているのを見ながら、あの、外してもらって、洗いました。
そう、あの、なんかそうやって、ものを大切にする姿を、
まあ、子供たちにも見ててほしいなって思うし、自分で選んだものを大切にしてほしいと思うので、
まあですね、よかったなっていうふうに思うんですけど、どうですかね、みなさん扇風機って洗いますか?
でも、あの、私結構片付けをやる前は、扇風機は本当に押し入れに直すまで洗わないタイプだったんですよ。
その、ほこりがあっても、ふーんって感じで、まあ、ラスト、片付けるときに洗えばいいかっていうふうに思ってたんですけど、
やっぱね、片付けをして、その、自分にとってこの扇風機ってすごい選び抜かれた、本当に大切な扇風機なので、大切にしたいっていうふうに思うんですよ。
06:05
だからこそ、ほこりがちょっと溜まったら、ちょっとっていうか、まあさっきも結構溜まってたんですけど、あ、手入れしなきゃっていうふうに思って、
手入れしたっていう感じです。
扇風機の場合はこういう感じなんですけど、本当に物によって、物をめでる方法って全然違うなって思って、
まあ、服の場合は綺麗に畳むとか、アイロンをかける、ブラシをかけるっていうのもありますし、
私の場合なんですけど、油とか、なんかピッてついて全然取れない汚れとかは、なんかね、刺繍したりとかするんですね。下手なりに。
下手なりに刺繍するけど、それで結構、逆にね、愛着めっちゃ湧くんですよね。オリジナル感が出て、
すごい大事な一枚になってますね、今は。
とかですね、最近あった話なんですけど、スカートを買ったんですけど、
なんか思いのほか、丈が長かったんですよ。丈長いし、なんか腰回りもちょっとブカブカしてるなって思って、
すごい好きなんですよ、見た目とかも。この時に、どうしようかなって思って、
あることを思いついたんですよ。これね、
もったいないなーって思って、私は服の仕立て直ししたいっていうふうに、初めて思いました。
生きてきて、36年間。
これを、自分の足に合った長さにして、ウエストも、
自分に合わせた、一枚にしたいっていうふうに思って、今、服の仕立て直し屋さんを探して、今度お願いしようと思っているところです。
なんかそういうふうに、やっぱ物を大切にする意識が芽生えたかと思います。
やっぱ、片付けで物を選びするのって、すごいいいことだなっていうふうに思いました。
あとですね、今のは服の話で、物を買うときにですね、見た目を重視するものとか、
見た目じゃなくて、機能面とか、他に何がありますかね、人によって違うと思うんですけど、
私結構見た目重視の人間なんですね。さっきみたいに扇風機も、わざわざ古いものを買ったりとかするぐらい見た目重視なんですけど、
09:08
機能面とか、あとですね、思いがこもっているものも、すごい大切にしたいって思うものがあるんですよ、家に。
見た目じゃなくて、それが私の場合、折りたたみ傘と、髪の毛をとくブラシと、
体を流すオケと、家にある椅子なんですけど、これは本当に、なんだろう、見た目じゃなく、機能面とか、思い、そのものにこもっている思い出とか、
自分の思いとかが、結構大切なんだなあっていうふうに、最近気づきました。
そう、なんかね、折りたたみ傘も一回、見た目重視で買ってみたんですよ。
そうで、見た目はいいけど、自分の場合、傘さして車に乗るときに、びっしゃびしゃになるんですよ、折りたたむ作業、めっちゃめんどくさくて。
で、あ、見た目、これ見た目じゃないなっていうふうに気づいて、
その傘は、日傘として使おうというふうになって、置いてるんですけど、機能面、大事じゃんって思って、
ボタンでピッて押したら、バッて開く、ピッて押したら、バッと閉じるっていう、折りたたみ傘が、自分の中では大事なんだっていうふうに気づきました。
やっぱ物によって、ときめくポイントっていうか、大切にしたいポイントが違うなっていうふうに思いました。
ほんとに、だから、Tシャツとかでも、見た目よりも吸水性が良かったりとか、汗じみが目立たないほうがいいとか、
生地がサラサラしているのが良いとか、シワがつきにくいのが良いとか、本当に人によって全然違うので、
自分が何にときめくかっていうか、何を大切にしているかっていうのを知るのって、すごい大事かなって思います。
それを知ると、なんか物を、
大切にすることができるんですよ。私はその折りたたみ傘は、見た目はすごい、そこまで大好きな見た目ではないけど、
機能面抜群で、すごい大切にしたい傘になっているので、
12:03
雨で濡れた後は、ちゃんと拭いたりとか、手入れをするようになったし、
大事にできるようになりました。
買い物する時も、もしもこの傘が壊れたとしても、私は折りたたみ傘は機能面が大事なんだっていうことを、
もうすでに知っているので、買い物に悩まないっていうのがあります。 良いこと尽くしっていうことで。
はい。これは、片付けの時に、自分が物を選び取る際に、
その物のどの点に自分が好きだったりとか、
大切にしているポイントとかがあるのかなっていうのを、一個個手に取って感じ取る作業をすることをお勧めします。
是非、物一個一個と向き合うの大事なので、やってみてください。
今日はこの辺で終わりたいと思います。 それではまた。
13:22

コメント

スクロール