NFTの話と、時々建築の話を。
2022年4月からNFTにハマっているフミと申します。
普段は会社員で建築の設計をしています。
◆LISTEN連携
https://listen.style/p/bigsugarwhite11?8n57CVti

#253 【雑談会】近況報告します!
--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#252 卯内里奈さんが動き始めた!
#卯内里奈 ◆卯内里奈さんのXアカウント https://x.com/unairina0512?s=21&t=_cp924oZD9agFJN2ZzEx6Q ◆卯内里奈さんの紹介映像 https://youtu.be/0Bq0wWbZaEI?si=_HwjPcJUMeLLij4Z --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#251 人と比較すると潰れてしまう!
--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#250 生成AI;Claude3.5とPerplexityとの違い
#生成AI #AI活用 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#249 AI活用を始める時に意識すべきたった1つの重要なこと
#AI活用 #時短 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#247 会社の人たちとAIの凄さについて語り合った話
--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#246 情報発信はコミュニケーションの始まり
--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#244 過去の配信コンテンツを資産化出来るAIの凄さ
#AI活用 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#243 積水ハウスとマリオットの取り組みが面白い!
◆ちきりんさんのVoicy https://r.voicy.jp/0dVBL5RYmgq ◆木下斉さんのVoicy https://r.voicy.jp/ybKyE5MxKR7 #地方創生 #ステークホルダーツーリズム --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#239 AIを業務で使おうとする中でモヤモヤ考えてること
#会社員 #AI活用 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#238 展開を急ぎすぎてはいけない
あるプロジェクトに対して、ふと「展開遅いな!」と思ってしまう瞬間がありまして、それを悔い改めるお話をしています。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#236 有料放送を始めた理由
今日から、合計10回くらいの有料放送をしたいと思います。 話す内容は「2023年の会社のWeb3活動」です。 この放送では、有料放送をする理由をお話ししています! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#234 LLACハウスの奥深さと将来性
瀬戸内海の島に秋頃オープンするコワーキングスペース「LLACハウス」 建築的な側面から見た奥深さと将来性について話しています。 #LLACハウス --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#233 アウトプットを見据えたインプット:結婚式編
--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#232 建築の歴史は意味変の歴史
原始時代の建築が持つ意味から、時代の変化によって建築の意味がどんどん追加されていった。と言うお話をしています。 #建築 #コミュニティ #メタバース --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#231 建設会社×LLACハウスコラボ⑦3年目は周りを巻き込む!
建設会社とLLACハウスがコラボしたら? 面白い事が起こるんじゃないか!? というお話をしています♪ #建設業 #LLACハウス --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#230 AIは凄い!
#AI #AI漫画 #ACL --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#229 読んで人生変わった本:私が建築設計の道に進む原点
学生時代、私の建築に対する向き合い方を変えた本についてお話ししています! エドゥアルド・トロハの構造デザイン https://amzn.asia/d/2epUZgb #読んで人生変わった本 #Podcastラボ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#228 音声配信を続ける3つのコツ
#音声配信のコツ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb

#227 建設会社×LLACハウスコラボ⑥2年目は本腰を入れる年
#建設業 #LLACハウス --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb
こちらもおすすめ

英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast
Tiktok/YouTube で活動中のKevin’s English Room のケビンと山ちゃん(英語勉強中)が英語で雑談するチャンネル。ほとんど英語なので、スピードラーニング的な感じで、ナチュラルな英会話に耳を慣らすのに役立てればと思って始めました! 【番組お便りの送り先】 https://forms.gle/ALs6fH5VdaZq6niG7 Tiktok:@kevinthepepperoni ・ YouTube: Kevin's English Room ・ Instagram:@kevinsenroom ・ Twitter:@kevinsenroom

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。