福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。
福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早13年。
思いつきではじめたポッドキャスターも3年目。
毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。
メインは、地元福島県と特撮・アニメ・マンガなどとの関係についてですが、このチャンネルでは、それ以外についての話もしていきたいと思っております。
サブカルパワーで、福島県(Fukushima)を楽しく面白くしたいと考えています。
気軽にメッセージ、登録をお願いします。
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
HP:https://podcast.grupo.jp/ ← 感想等はぜひこちらにお願いします。
Twitter : https://twitter.com/pyonkichi_f
Instagram : https://www.instagram.com/pyonkichi_f/
LISTEN:https://listen.style/p/pyonkichi_f?Cml62LMF
Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=xXxddVB-bEY
#891 郡山市出身の現代音楽の作曲家湯浅譲二さんが亡くなられた話
郡山市出身の作曲家湯浅譲二さんが亡くなられました。現代音楽、コンピュータミュージックの分野で数々の活躍をされてこられた有名な作曲家です。門外漢ながら、今回、湯浅譲二さんについて自分が知っていることをまとめて話しております。御冥福をお祈りいたします。
#890 掲示板機能付き無料のホームページを探している話
FMモットコム「それいけ!ぺろやまぺろち!」のホームページの運営サイトが10月で休止。そんなわけで次のホームページの候補地を探している状況です。掲示板機能付きというのは、現在、無料ではなかなか難しい状況。簡単でないと使いこなせませんし。どうにか一つ候補が見つかったので、試験運用してみて、使い勝手とか試してみるつもりです。
#889 『屋根裏のラジャー』が予想とちがって結構良い作品で驚いた話
スタジオポノックの『屋根裏のラジャー』をNetflixで観ました。ベテランのアニメーターの百瀬義行監督作品。映画が上映されている当時、勝手に自分が予想していた評価とちがってかなり良い作品に仕上がっていました。子ども向けに見えますが、どちらかというと大人向けの映画だと思いました。多くの人に観る機会があるといいですね。
#888 「グレンダイザーU」第5話を観て不安になってきた話
「グレンダイザーU」第5話を観ました。グレース・マリア・フリードが初登場ということで期待して観たのですが、前回の雰囲気とは変わってギャグ回になっていました。ちょっと古いギャグですが。マリアの回なのに、作画がちょっと荒かったのが不安。死んだと思っていた許婚が参戦ということで次回が楽しみです。
#887 只見町が出てくる『青春18×2 君へと続く道』を観て旅したくなった話
Netflixで『青春18×2 君へと続く道』を観ました。藤井道人監督作品。台湾に旅行に行きたい、日本中を電車で旅行したい、そんな気分にさせる映画でした。18歳の過去と36歳の現在、記憶と現実が2つが交錯する美しい物語でした。只見町のシーンは残念ながら少ないですが、とても雪の中の電車が美しく撮影されていました。
#886 伊坂幸太郎さんの猪苗代湖を舞台にしたファンタジックな連作短編小説を読んだ話
伊坂幸太郎さんの『マイクロスパイ・アンサンブル』を読みました。猪苗代湖で開催されている「オハラ☆ブレイク」という音楽フェス。その音楽フェスに参加した人用に書かれた7つの短編をまとめて、付け足した作品です。現実世界と別な世界が交錯するユニークなファンタジックな物語になっていました。猪苗代湖を舞台にしたファンタジー。素敵な小説でした。
#885 ガルパンのスピンオフで相馬市の伯爵高校が活躍するマンガの話
『ガールズ&パンツァー 樅の木と鉄の羽の魔女』を読みました。むらかわみちおさんによるガルパンのスピンオフマンガです。福島県相馬市にある伯爵高校の戦車道部が描かれています。全国大会には出場しない謎の多い高校。普通科、農業科以外に魔女科を持つ全国でも珍しい高校。その小檜山野咲という農業科の2年生が主人公。サンダース大付属高校との戦いを通して、新しい目標を見つけるお話です。ガルパンスピンオフとは別に、そういう現代ファンタジー作品としても読むことができる作品だなと思いました。無理はわかっているけれど、ぜひ公式にも出て欲しいですね。
#884 亡くなられた山本圭子さんが演じられた役について思い返した話
「サザエさん」の花沢花子役、「ちびまる子ちゃん」の山田くんの役を長年担当された山本圭子さんが亡くなられたニュースが飛び込んできました。そんなわけで、自分の記憶にある山本さんの役について話をしております。「もーれつアたろう」、「天才バカボン」、「赤胴鈴之助」、「がんばれ!!ロボコン」などなど。楽しませていただきありがとうございました。心より御冥福をお祈りいたします。
#883 未見だった2024年夏アニメを観はじめた話
時間的に少し余裕ができたので、昨日は未見だった夏アニメを観はじめました。だいたい4話まで放映されて他の人の評価が出てきているので、それを参考にすればハズレが少ないかなと。その結果、「異世界失格」「俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜」「義妹生活」「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」「ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで」を、継続視聴しようかと思いました。本当、どうやって皆さんアニメを観る時間作っているのか不思議です。
#882 『キン肉マン 完璧超人始祖編』を観て、アニメ会社の違いを探してしまう話
『キン肉マン 完璧超人始祖編』2話まで(0話含めて3話)を観ました。懐かしいと眺めていますが、ついアニメ会社のちがいなどによる設定のちがいなどを探してしまいます。以前の定番ギャグとか、マリさん、ナツコさん、ビビンバさんとか。いよいよキン肉マンが画面に登場。これからどうなるか楽しみです。
#881 「グレンダイザーU」第4話を観て昭和テイストが通じるかなぁと思った話
「グレンダイザーU」第4話を観ました。元の「UFOロボグレンダイザー」でも名作と呼ばれる回のリブート回。元は桜多吾作さんのマンガのグレンダイザーで描かれたのものがアニメで使用された回。昭和テイストのあふれる回で、いいなと思うんですが、令和にこれ通じるかな、と思うところも多いです。いろいろと疑問点が多いんですよね。みんなの評価が気になる回でした。
#880 「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」を実写版と勘違いした話
Netflixで10月16日から配信される「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」の予告動画を寝ぼけ眼で観て、実写化!と勘違いいたしました。これはアニメーションですね。お恥ずかしい。それにしてもガンダムの顔がどことなく骸骨っぽくて幽霊騎士みたいなデザインとなっていて面白いです。ジオンが「白い悪魔」と呼びたくなる気持ちわかります。どのようなアニメーションになるのかとても楽しみです。今、アニメと実写の差ってなんだろうと考えちゃいました。
#879 アマゾンプライムで「怪物宇宙船」という映画を見つけてうれしかった話
アマゾンプライムビデオで1960年にメキシコで制作された「怪物宇宙船」という映画が配信されているんですね。これまでずっと配信されていたようですが、配信終了まで1ヶ月という今ごろになって気づきました。そしたら、ほかにも多数の似たような傾向の作品が、アマゾンプライムビデオにあることに気づきました。アマゾンプライムビデオで、現在配信しているリストが欲しいと思いました。
#878 訃報に接し、小原乃梨子さんが演じられたキャラクターを思い出していた話
レジェンド声優の小原乃梨子さんが亡くなられたニュースが飛び込んできたので、自分の記憶にある小原さんが演じられたキャラクターについて思い出していました。野比のび太、ドロンジョ様、未来少年コナン、ひろしの母ちゃん、お雪さんなどなど。本当に長い間ありがとうございました。
#876 郡山市出身の橋本一郎さんがYoutubeで語っていてびっくりした話
郡山市出身の橋本一郎さん。ソノシートでオバQ音頭などアニソンを大ヒットさせて、サンコミックスの発刊でマンガ家の収入を雑誌掲載からコミックスの印税に大いに変えた方。少年画報社で編集者として、多くのマンガ家と知り合いになり、マンガ原作者というマンガを作る側になった方。2015年にその記憶の一部を『鉄腕アトムの歌が聞こえる』としてまとめていました。続編を出さないかなと思ったら、2年前よりYoutubeで配信していたんですね。今頃気づきました。その業界で当事者しか知られていなかった事実、Youtubeの発達でこれからいろいろ出てきそうでワクワクしております。
#877 AI技術を使った音声データのノイズカットを試してみた話
AI技術を使った音声データのノイズカットを試してみました。なかなか効果ありそうです。ノイズカット以外にも、AIを使った音声強調とか、ボイスチェンジャー機能とか、いろいろあるので、個性的な聞き取りやすい音質の声も作ることができる可能性ありますね。音声の言語翻訳や、台本、シノプスの作成など、音声配信の番組作りのさまざまなところにAI技術を活用することできそうです。
#875 ウルトラマンアーク3話を観て、ミラーマンの気配を感じた話
ウルトラマンアークの第3話を観ました。アークの物語世界を説明する重要な回。アークの声を演じている萩原聖人さんもお父さん役として登場しています。今回の話で、なんとなくミラーマンを連想しました。鏡の世界や、父親の意思が残っているあたり。子どものとき想像した「さいきょうのヒーロー」がウルトラマンアークとなって現れたという説明を補完するために、ミラーマンの設定を使ったのなら面白いんだけどな、とワクワクしています。
#874 『グレンダイザーU』第3話を観てダイナミックプロらしくてゾクゾクした話
『グレンダイザーU』の第3話を観ました。1、2話とあまり動かなかったグレンダイザーですが、今回は主役級のロボット同士の戦いでけっこう動いたので個人的には盛り上がりました。昭和のスーパーロボットという雰囲気が良かったです。グレンダイザーは、神が作ったロボットという大風呂敷な設定や、グレンダイザーより大きいベガ大王のイメージに、ダイナミックプロっぽいなとゾクゾクしました。富士の樹海に光子力研究所の秘密基地があるという設定もワクワクしました。
#873 「アニメ特撮アーカイブ機構」ATACに寄付していろいろ考えた話
「特定非営利活動法人 アニメ特撮アーカイブ機構」(ATAC)に今年も寄付サポーターとして寄付いたしました。いつもアニメ、特撮には楽しませてもらっていますので、その文化を維持する活動に応援したいと思ったので。賛助会員のお名前リストとか載っているのですが、法人の賛助会員がもっと増えてくれたら、ATACの運営が楽になりそうなのになぁとか思いました。また、ファンから寄付集めるなら、もうちょいファンが寄付したくなる仕組みを作ってくれたらいいのになぁ、という話をしております。
#872 こち亀の大原巡査部長は福島県に住んだことがあるという話
秋本治さんの「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に登場する大原大次郎巡査部長。ほんの少しだけですが、福島県に住んだことがあります。今回は、それについて調べた話。こち亀の172巻「巨大ショッピングモール合戦の巻」での話です。ちなみに作者の秋本さんを橋本さんと一部いい間違えているのは秘密です。
こちらもおすすめ
めでラジ
めでラジは、音楽を中心に最近気になる話題について話し尽くすPodcastです。LISTEN: https://listen.style/p/mede-radio?SPby6Whh
とるにたらんRadioあそび~エンタメ中毒、エンタメを語る~
ほとんどの人にとっては取るに足りないような、愛してやまないエンタメ・カルチャーコンテンツについて。Y世代俳優オタク女の一人語り。 ルールはゆるく、気持ちは熱く。あなたの「こんなのあったんだ!」「こんなのあったな……」の隙間におじゃまします。 おたよりはこちらから↓ https://bit.ly/3v49UX9 色々垂れ流しているTwitterもあるよ↓ https://twitter.com/hanada_ktit https://listen.style/p/trtradioasb?P3WpidEJ
WASIRADIO
FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7
ニュースのプロが検証 SNS詐欺事件
日本とアメリカ両方で報道番組の現場取材をしてきた竹村由紀子が、SNS上で話題になっている詐欺まがいの事件・トラブルを調査し、被害者の声を交えながら何が起こっているのかを検証していきます。番組では調査してもらいたい事件・トラブルも募集しております。調査依頼については下記URLよりご投稿ください。 https://forms.gle/mDMK9nWKH1RRKfSW7Presented by PitPa(ピトパ)http://pitpa.jp
ハッピーの自由なポッドキャスト(元健康チャンネル)
シーズン1は健康に限定して配信しておりました。現在は、個人の音声ブログとして配信しております。日常生活で気になったことなどをトピックにしています。楽しんで聴いていただければ嬉しく思います。 配信頻度は定期配信日は毎週月曜日朝6時からです。もしかしたら、それ以外の日も配信することがあるかもしれません。 https://listen.style/p/happy_redio?OXOq01Gz
シャチコパス 〜プロ社畜とサイコパスの部屋〜
プロ社畜とサイコパスの二人が、皆様からお寄せいただいた仕事や人間関係などさまざまなお悩みについて最適なソリューションをご提案するPodcastです。ぜひ皆さまからのお便りをお待ちしています。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/gK5oF7JZn3KBA3Rd7 【出演】 ・のざのざ(プロ社畜代行) ・上水優輝(サイコパス) ・マサ(アシスタント) 【構成】 ・sowa