ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と「がくちょ」こと仲山考材の仲山進也が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。
ザッソウとは「雑談と相談」「雑な相談」のこと。
毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。
\おたよりフォーム/
ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、お待ちしてます。
https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9
◈パーソナリティ
倉貫義人 https://twitter.com/kuranuki
仲山進也 https://twitter.com/nakayamashinya
◈制作
編集・音楽制作/大島武宜(タとエ/Senkawos) https://twitter.com/takenorioshima
ディレクション/マチコマキ https://twitter.com/machicomaki
◈ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら
https://listen.style/p/zassouradio?QWbkqcvk

山本崇雄さんとザッソウ第3回|子どもも大人も遊ぼう(#179)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★2025年7月のゲストは、横浜創英中学・高等学校の副校長・山本崇雄さんです。子どもが自分の意思で選んだり、決めたりできる環境は、どのように作ることができるのでしょうか?ザッソウラジオ的「教育ってなんだろう?」をおしゃべりしました。★今回のザッソウ★余白は「あそび」/子どもが必要なときに大人を選ぶ/寝る間も惜しんでカラオケ/アコーディオン型の関わり/体験の原点となった出会い/年輪みたいに育ってほしい★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

山本崇雄さんとザッソウ第2回|余白はだいじ(#178)
ザッソウラジオは、倉貫とがくちょこと仲山さんで、僕たちの知り合いをゲストにお呼びして、雑な相談のザッソウをしながら、ゆるくおしゃべりしていくポッドキャストです。★2025年7月のゲストは、横浜創英中学・高等学校の副校長、山本崇雄さんです。第2回は、山本さんの「忙しい皆さんは、どんなふうにリカバリーしているんでしょう?」というザッソウから。おしゃべりは余白の話へ・・・。余白があることで、何がどうなる??★今回のザッソウ★リカバリーの方法/困るとアンテナが立つ/アイデアは水風呂から/先生たちに余白をつくる/自分で選んだことに価値がある/勉強したくない★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

山本崇雄さんとザッソウ第1回|『星野君の二塁打』(#177)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★2025年7月のゲストは、横浜創英(そうえい)中学・高等学校の副校長、山本崇雄(やまもと・たかお)さんです。「サッカー」「教えない」という共通点でつながった、がくちょと山本さん。ザッソウラジオ調で、学校の先生や教育のことをおしゃべりしました。★今回のザッソウ★教えない授業とは?/『星野君の二塁打』/プロセスが大事/「どう思う?」/管理とマネジメント/令和版・星野君をつくろう★ゲストのご紹介★山本崇雄さん私立の横浜創英(そうえい)中学・高等学校の副校長を務められているほか、複数の学校、企業と雇用契約を結んでいる二刀流(複業)の先生です。「教えない授業」と呼ばれる自律型学習者を育てる授業を行っており、教育改革や子どもの自律などをテーマにした講演会、出前授業、執筆活動に取り組んでいます。山本さんの著書リスト★ザッソウのおとも★『星野くんの二塁打』(青空文庫)★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

倉貫とがくちょの2人でザッソウ|ザッシュクのふりかえり(#176)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★今回は2人ザッソウ。5月に行ったザッソウラジオ合宿について、少々うすあじ風味でふりかえります。ご参加くださったリスナーのみなさん、ありがとうございました。またいつか!★今回のザッソウ★合宿楽しかったね/全国からリスナーが集まる/スピンオフの展開/何をするかわからないけれど/合宿っていいね/次の計画は?/ふりかえりはお早めに★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

坪谷邦生さんとザッソウ第3回|スパイラルアップ(#175)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★ゲストは、『図解 人材マネジメント入門』、『図解 組織開発入門』などの著者で人事領域の専門家、株式会社壺中天(こちゅうてん)の代表・坪谷邦生さん。第3回もおしゃべりはノンストップ。会話の中のキーワードを起点に、どんどんテーマが広がる回となりました。★今回のザッソウ★使役系は無理ゲー/主観と客観、個と組織/アンバーの特性を理解したお題/釈迦もおどろき/前超の虚偽/振り子じゃないよ、らせんだよ/人を生かすことで事を成す/アフタートーク長めです★ザッソウのおとも★『知識創造企業(新装版)』野中 郁次郎著/竹内 弘高著/梅本 勝博訳https://str.toyokeizai.net/books/9784492522325/『知的機動力の本質 アメリカ海兵隊の組織論的研究』野中 郁次郎著https://www.chuko.co.jp/bunko/2023/01/207307.html★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

坪谷邦生さんとザッソウ第2回|アンバーを豊かに、健全に(#174)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★ゲストは、株式会社壺中天(こちゅうてん)の代表取締役、坪谷邦生さん。第2回は、ティールについておしゃべりしました。一躍、人事領域で注目キーワードとなった「ティール」。ティールへの理解が深まる回となりました。★今回のザッソウ★「ティールにならねば。」/ビジネス環境とソースのパラダイム/違いがあることを認識する/仕組みを作る人の自覚/年輪(ホロン)構造/ピラミッド型の功罪★ザッソウのおとも★『ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現』(フレデリック・ラルー著、英治出版)https://eijipress.co.jp/products/2226『ロバート・キーガンの成人発達理論――なぜ私たちは現代社会で「生きづらさ」を抱えているのか』(ロバート・キーガン著、英治出版)https://eijipress.co.jp/products/2275★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

坪谷邦生さんとザッソウ第1回|ラジオで十牛図を語る(#173)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★2025年6月のゲストは、株式会社壺中天(こちゅうてん)の代表取締役、坪谷邦生(つぼたに くにお)さんです。「十牛図」「テクノロジーとテクネ」など、リスナー置いてけぼり(!?)な、気になるキーワードがぽんぽん飛び出します。お互いの興味・関心を刺激しあうおしゃべりになりました。★今回のザッソウ★徒弟制度が気になる/十牛図について。/無と空/nullか0か/わちゃわちゃで元気/らせんの周期★ゲスト・坪谷さんのこと★坪谷さんは、20年以上にわたり、人事領域を専門分野としてきた実践経験を活かし、人事制度設計、組織開発支援、人事顧問、書籍、人事塾などを通して、企業の人事を支援しています。2020年には、ご自身の会社である、株式会社壺中天(こちゅうてん)を設立。書籍も執筆され、『図解 人材マネジメント入門』(2020)、『図解 組織開発入門』(2022)、『図解 労務入門』をはじめとした図解入門シリーズなど、多くのベストセラーを発表しています。★ザッソウのおとも★十牛図(じゅうぎゅうず)とは?禅宗の悟りにいたる流れを、十枚の絵と詩で表現したもの。中国北宋時代の禅僧・廓庵(かくあん)が作者とされています。★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

倉貫とがくちょの2人でザッソウ|ザッソウラジオ合宿(#172)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★3周年を迎えたザッソウラジオ。その記念(?)に、ザッソウラジオのゲストとリスナーさんが集まる合宿、通称「ザッシュク」を開催しました。今回の2人ザッソウは、ザッシュク会場からの収録でお届けしますよ〜(5月24日収録)★今回のザッソウ★葉山で合宿/40人集まりました/倉貫さんの居場所/皆さんのザッソウに答えます/自分軸とこだわりの境目/仕事を受ける基準★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

タムラカイさんとザッソウ第3回|おしゃべりに花が咲く(#171)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★あるときは、らくがきライフコーチ。またあるときはデザイナー。活動の場を広げるタムラカイさんゲストの第3回。タムカイさんのこれからのことについて、倉貫さんの体験も交えながらおしゃべりに花が咲きました。★今回のザッソウ★ぬりえみたいな生き方/中年の危機/パーパスとインパルス/会社名の由来/「楽天」の名をを手放すな/オンライン生体反応★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

タムラカイさんとザッソウ第2回|「考えるとは何か」を考える(#170)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★ゲストは、タムラカイさん。お互いの頭の中をのぞいてみよう!の回。思考プロセスの共通点やひらめきのポイントをおしゃべりしました。★今回のザッソウ★究極のファシリテーション/人生とは→人生には/3つのQと4つ目のQ/「たまごち」誕生秘話/具体のパターンを見つける/制約条件があると★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

タムラカイさんとザッソウ第1回|戦略性と着想の人(#169)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★ゲストは、ラクガキライフコーチやデザイナーとして活動する、タムラ カイ(タムカイ)さんです。富士通に在籍しながら、個人としての活動の幅を広げているタムカイさん。タムカイさんってどんな人?を掘り下げます。★今回のザッソウ★ようこそ、タムカイさん/「富士通さん」に焦る/らくがきコーチの誕生/世界の創造性のレベルを1つあげる/トラリーマン認定です/個人の活動に会社を巻き込む/戦略性みずたま模様★タムラカイさんのこと★京都出身。大学卒業後、富士通株式会社に入社し、UI/UXデザイナーとしてWeb制作やスマートフォン事業の立ち上げなどを担当。その後、個人活動として、ラクガキ講座をスタート。2020年からは富士通の全社変革「フジトラ」に関わり、個人のパーパスを言語化する対話のプログラム「Purpose Carving(パーパスカービング)」を全社10万人に展開するなど、人と組織に寄り添って変革の仕掛けと仕組みをデザインされています。マイパーパスは、「世界の創造性のレベルを1つあげる」。タムラカイさんの情報はこちらから!ハッピーラクガキライフ(ホームページ) https://happyrakugaki.com/note https://note.com/tamkai★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

大島武宜さんと第5水曜のザッソウ|がくちょ新刊のCMを決めよう(#168)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★今回は、第5水曜日。ザッソウラジオの音担当・大島さんによる、がくちょの新刊『アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~』のCMコンペ、はじまります。★今回のザッソウ★大島さんのひとりコンペ/まずはフツーから/ねるねるねるね風/押忍!熱血教官/縄文ことばリスニングテスト/教えないフェス/さてさて採用されたのは?★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

倉貫とがくちょの2人でザッソウ|がくちょの新刊が出ます!(#167)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。★今回は、パーソナリティ2人でおしゃべりの回。いよいよ、がくちょの新刊『アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方』(小学館)が発売です。執筆のことをふりかえります。★今回のザッソウ★楽しかった執筆/生成AIを使ってみた感想/お題設計アプローチ/ライフテーマを見つけた/お礼を言われるのは二流/親方の仕事は観察から★ザッソウのおとも★がくちょの新刊(2025年4月23日発売)アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは(小学館)※以下、公式サイトより引用「アオアシ」は人材育成のバイブルだった!2022年に発売され、順調に版を重ね、ロングセラーとなっている「アオアシに学ぶ『考える葦』の育ち方」の第2弾にあたるのが本書です。第1弾では「『考える葦』の育ち方」と表現しているとおり、どうやったら自分が考えて育つようになるのか、を主題にしていました。今度の本は「『教える』ということ」を主題にしております。つまり、どうやって育てたら、その人は『自分で考えるように育つのか」を紐解いています。目次を紹介します。・はじめに 「答えを教えないタイプ」の教え上手は何をしているのかとあります。答えを教えないタイプの教え上手って、要するに「生徒や選手に自主的に考えさせることでしょ」と思いがちです。ですが、ただ目標やお題を与えてあとは自分で考えろ、だと教わる側は混乱するだけだ、と著者は説きます。そうさせないために、「お題の出し方」にコツがあるのですが、それは何か??人、そして組織を育成するヒント満載の本書を、第一弾の「『考える葦』の育ち方」と、ぜひ併せてお読み下さい!!https://www.shogakukan.co.jp/books/09311592★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

井手直行さんとザッソウ第3回|エフェのほうだ!(#166)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。ヤッホーブルーイングのてんちょこと、井手直行さんをお迎えしての回。ヤッホーらしいベンチャーマインドのヒントが見つかる回となりました。★今回のザッソウ★無茶なお題をどう扱う/エフェクチュエーション再び/日本発・球場で醸造/時間はかかるが大きな成果/不安があるからこそ希望がある/ザッソウリスナーは履修済/お題化ができる★ザッソウのおとも★てんちょさんが語っていた、ヤッホーブルーイングのエフェクチュエーション的な2つの取り組みです。そらとしば(2023年オープン)日本ハムファイターズの球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」内にある、世界初のフィールドが一望できるクラフトビール醸造レストラン。そして、球場内にビール醸造設備が導入されるのは日本初!https://www.hkdballpark.com/restaurants/24/よなよなビアライズ(2026年夏オープン予定)泉佐野市のふるさと納税型クラウドファンディング「#ふるさと納税3.0」を活用したプロジェクト。クラフトビールを楽しめるエンターテインメント性を兼ね備えた体感型ブルワリーとして、2026年夏のオープンを目指し、ただいま建設中です!https://yonasato.com/column/information/detail/beerise_kikoshiki/★ザッソウラジオディレクターおすすめヤッホーのビール★最後にご紹介するのは、やっぱりこれ「よなよなエール」。イベントなどの立食で、よなよなエールが並んでいると、「おおっ」と嬉しくなりますね。https://yonayonaale.com/ご紹介してきたビールは、ヤッホーさんの定番ビールなので、お近くのコンビニなどで買えますよ。ぜひ飲んでみてね〜★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

井手直行さんとザッソウ第2回|組織のこと、考えてきたこと(#165)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。★ゲストは、ヤッホーブルーイングの代表取締役社長、「てんちょ」こと、井手直行さんです。第2回は、てんちょさんが考えてきたことやヤッホー社内の変化についておしゃべりしました。★今回のザッソウ★ベンチャーマインド再び/あきらめない力はどうやって?/やりたい動機がある/らせんが1周まわる /マーケは当たる確率をあげる/スピードの真相/とりあえずやろっか★ザッソウラジオディレクターおすすめヤッホーのビール★ヤッホーのビールは、缶のデザインや名前がユニークです。ディレクターはお酒は好きですがくわしいわけではないので、けっこうジャケ買いします。水曜日のネコを飲んだきっかけも、「かわいい!」「ネコだ!」でした。苦み抑えめ、飲みやすいですよー。https://yonasato.com/ec/product/detail/suiyoubinoneko/★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

井手直行さんとザッソウ第1回|てんちょとがくちょ(#164)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★2025年4月のゲストは、株式会社ヤッホーブルーイングの代表取締役社長、井手直行(いで なおゆき)さんです。ヤッホーブルーイングでは、社員をあだ名で呼ぶ文化があり、井手さんは「てんちょ」と呼ばれています。お付き合いが長い、てんちょとがくちょ。出会いのきっかけから、井手さんの「ザッソウ」まで、さまざまなテーマでおしゃべりしました。★今回のザッソウ★エア社員の歴史/ベンチャーマインド/ベンチャーを言語化しよう/リスクは取る?取らない?/ソース原理かエフェクチュエーションか?★井手さんをご紹介★1997年、創業したばかりのヤッホーブルーイングに営業として入社。2004年には、ヤッホーブルーイングの楽天市場店の店長としてネット通販事業を担当。そして、ヤッホーブルーイングの代名詞である、ファンとの絆を深め、V字回復に貢献。その後、2008年より代表取締役社長を務めています。★ザッソウディレクターおすすめヤッホーのビール★カエルのモチーフが好きなザッソウラジオディレクター。「かえるくん」のイラストがかわいい、ヤッホーブルーイングの「僕ビール君ビール」が大好きです。フルーティーで飲みやすい、セゾンというタイプのビールです。ブランドサイト:https://yohobrewing.com/bokukimi/★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

倉貫とがくちょの2人でザッソウ|笑う・歌う・おどる(#163)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★月末の配信は、倉貫さんとがくちょの2人でザッソウ。久しぶりのおたより回です。ザッソウラジオのリスナーになったきっかけについて、たくさんエピソードをお寄せいただきました。いつもありがとうございます!★今回のザッソウ★あなたのザッソウはどこから/イノシシを狩ったあとは/狩猟と農耕/「まつり」の語源/関係を育む階段/「とりあえず飲む」前に笑おう★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

徳永健さんとザッソウ第3回|かるたおじさんの熱量(#162)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★ゲストは、デザイン会社・クラウドボックスの代表取締役・徳永健さん。最終回も、かるたへの愛と熱量ましましでお届けします。★今回のザッソウ★ザッソウラジオかるたを作ろう/「てつやでようかん」、それなあに?/絵札と読み札の相乗効果/かるたで考えてみよう/かるたはみんなを包み込む/読み札のアイデアお待ちしています★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

徳永健さんとザッソウ第2回|46枚の愛(#161)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★ゲストは、株式会社クラウドボックスの代表取締役・徳永健さん。吉祥寺かるたをきっかけに、世界に1人のかるたプロデューサーとしての活動を始めた徳さん。かるたの魅力や可能性についておしゃべりしました。★今回のザッソウ★吉祥寺かるたができるまで /偏愛収集装置/かるたのポテンシャル/愛のらせんを描く/「ええじゃないか」を選ぶ/ネクストかるた会議★ザッソウのおとも★読み札の応募が約800件!東京マラソンかるたhttps://tmfstore.official.ec/items/100486973★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

徳永健さんとザッソウ第1回|いきあたりばっちり(#160)
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也(がくちょ)が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。ザッソウとは「雑な相談」のこと。毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。★ゲストは、デザイン会社、株式会社クラウドボックスの代表取締役、徳永健さんです。倉貫さん、がくちょとは良く知る間柄の徳さん。出会いのきっかけや、徳さんのこれまでのキャリア、そして自身の代名詞となった「吉祥寺かるた」についておしゃべりしました。★今回のザッソウ★かるたプロデューサー・徳さん/演劇の経験が強みに/吉祥寺で仲良くしましょう/いきあたりばっちり/引き合わせセンサー ★徳永健さんについて★株式会社クラウドボックス・代表取締役。20代は演劇に捧げ、30代はイラストから文章、映像、デザインと幅広い分野のクリエイターとして活動。2007年にクラウドボックスを設立。2020年には「吉祥寺かるた」を発表し、翌年グッドデザイン賞を受賞。現在は、かるたプロデューサーとして、かるたを使ったコミュニティづくりなど、マルチに活躍中。吉祥寺カルタ https://perokichi.thebase.in/items/77723994★おたよりフォーム★ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。[おたよりはこちらから↓]https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。---ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。次回の更新を、どうぞお楽しみに☺◈ザッソウラジオ公式Twitterhttps://twitter.com/zassou_radio◈ザッソウラジオ公式サイトhttps://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio
Also Recommended

もんざえもんの最近
「最近どうしてるの?」「なにしてるの?」ってことを身近な人のためにお届けする番組です。 自己紹介するのも難しいなぁと思っていたので、これを聞いて私がどんな人なのか知ってもらえると嬉しいです。 https://lit.link/monzaemon ▽spotify https://open.spotify.com/show/0A1HHsJ4CWhNoRHDHD1JdG ▽LISTEN https://listen.style/p/monzaemon

おねむねむラジオ
おねーむねむねむ、おねむねむ。 左脳で考えることをやめた先に触れられるもの。 そんなものを「あっこれは…!」「これはなんだ?!」というおもしろがりを発信したいラジオです。 あしたの朝にはもういない、たんぽぽのわたげ担当のぷーさんと、わがままよわむしなーきむし。末っ子担当のあおいでお送りします。 気軽にメッセージ、チャンネル登録よろしくお願いしますzzz https://listen.style/p/onemunemu?LOf4ek7r

カシミアノート-cashmerenote-
声の仕事をしている・ユースケさんがおくる、ポッドキャスト。書き手と声のひとたちが、日記、エッセイ、手紙、そして少しのフィクションをたよりに話しています。 おたよりはこちらから↓ https://forms.gle/hfw4NxAVR6DXPdVw8 ▼ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/mop1pxqx?ongu2hGl

新潟古町100選
文化都市・新潟市古町のローカルシティ・ガイドブック。 2024年4月より全国の書店で流通開始!

今日は何を聞いた?
日本人のタカミと台湾人のカカミが最近聞いているポッドキャストを共有する番組ですー! 番組内では、日本や台湾のポッドキャストを紹介します。 本番組はFirstoryのサービスを使ってお届けします。 Firstoryは台湾初のポッドキャストホスティングサービスで、ワンクリックで各プラットフォームに簡単に配信することができます! 週に一回更新しますので、Spotify、Applepodcast、Googlepodcast、Amazonmusic、などの配信プラットフォームでも聞けますので、ぜひお聞きください! - また、Firstoryは今X(Twitter)やNoteをやっています! 番組の最新情報やおすすめのポッドキャストを更新しています、フォロやコメントを待っています! X(Twitter):@FirstoryJP note:https://note.com/firstory_jp

しだちゃんの社会人不誠実教室
新卒1年目に「おまえは不誠実だな」と上司に言われたしだちゃん。そんな彼も今年で入社9年目。時間・約束・締切守れないアラサー会社員としては社会での生き方を教え&教わる場所がほしい。ということで、不誠実なりに生きるための教室を開きます。