おねーむねむねむ、おねむねむ。
左脳で考えることをやめた先に触れられるもの。
そんなものを「あっこれは…!」「これはなんだ?!」というおもしろがりを発信したいラジオです。
あしたの朝にはもういない、たんぽぽのわたげ担当のぷーさんと、わがままよわむしなーきむし。末っ子担当のあおいでお送りします。
気軽にメッセージ、チャンネル登録よろしくお願いしますzzz
https://listen.style/p/onemunemu?LOf4ek7r

34.ラジオの話し方忘れた人たち
なんやかんやで久しぶりに収録をしてみると、なんだか話し方を忘れちゃったみたい。何事も継続が大事だね。おねむねむ。

33.アブダビの石油王
気付いたらアルバニアにいたあおいが「アブダビのラウンジに石油王がたくさんいたの。」という語り口ではじめるおねむねむラジオ。でも、石油王って本当はいないらしい。


31.高木さんの音楽に調和されたわたしたち。
森道市場2023でピアニストの高木正勝さんのステージを見に行ったんだけど、高木さんはそのステージにあるものすべてを、隣のステージから流れている雑音までもをそのまま受け止めて音楽の一部としていく。そのような偉大な調和に遭遇して気持ちがあふれた時の話。


29.おねむねむアロマの空想
「おねむねむアロマキャンドルが欲しいなぁ。」という一言から妄想が捗ってしょうがない。考えにふける2人の会話を残しておきます。みんなの深夜2時はどんな感じ?



25.アドレスホッパー特有の苦悩
あおいちゃんがアドレスホッパーになって3週間ほど。今はとうとう札幌にふらっといた。その中で感じたことや思ったことを聞いてみたかったんだけど、突然ドラえもんの話になったよ。

24.恐怖からの脱却
象使いの資格取得時に得た知見と、意識的に恐怖に縛られた自分を打破した、あおいの話。今はトンビの影の恐怖からの脱却したいそうです。

23.あいされベイベーあおい
あおいちゃんのことが大好きな高校の同級生と話したあとのあおいちゃんは、恥ずかしまじりのはにかみ顔を浮かべていて、なんだか、心でつながりあってる糸が生まれて初めて見えた気がした。

22.赤ちゃんをも血肉にするあおい
赤ちゃんにも嫉妬してしまうあおい。話を聞いてみると赤ちゃんへの嫉妬の感情は「すごいなぁ」という、赤ちゃんをリスペクトしている気持ちから来ているらしい。ただただ羨ましいと。赤ちゃんからも貪欲に学びを得ようとしているあおいは、強欲な自分にふと気づく。


20.辻村深月著「傲慢と善良」からわかるおねむねむズの頭と心の中
辻村深月著「傲慢と善良」に大きく心を動かされて思わず収録。こんな風に読めるよねーって話すよりも、この本を媒体にあおいずむとぷーいずむを放出してみた。

19.濃ゆい出汁のようなお茶と、体験型映画>体験型読書
「私の知ってるお茶と違うー!!」お風呂の温度くらいのぬるま湯で15gの茶葉を蒸して抽出されたお茶はうまい。あと、映画よりも読書のほうが腰が重くなる理由について考えた話。

18.カレー鍋と誤差の差異
誰かからみたら誤差みたいな違いしかないけれど、自分にとってはそこに明確な差異があって。だって好きだから。だから毎日、毎回、飽きずにできることってあるんじゃないかなぁ、と好きな理由の解像度を深めてみました。

17.麦チョコは一粒1円
だれもが好きすぎて必要すぎて商品を無料のように考えて買ってしまったりすることがあると思います。あおいは漫画や本、温泉がそれにあたるし、ぷーは麦チョコがそうなのです。

16.あおいとぷーのけんか
あおいちゃんは、昨日悲しさを覚えて、ぷーとけんかして、さらにしょんぼりして、屋上で1人で大泣きして、そのまま屋上で寝た話。
こちらもおすすめ

今日は何を聞いた?
日本人のタカミと台湾人のカカミが最近聞いているポッドキャストを共有する番組ですー! 番組内では、日本や台湾のポッドキャストを紹介します。 本番組はFirstoryのサービスを使ってお届けします。 Firstoryは台湾初のポッドキャストホスティングサービスで、ワンクリックで各プラットフォームに簡単に配信することができます! 週に一回更新しますので、Spotify、Applepodcast、Googlepodcast、Amazonmusic、などの配信プラットフォームでも聞けますので、ぜひお聞きください! - また、Firstoryは今X(Twitter)やNoteをやっています! 番組の最新情報やおすすめのポッドキャストを更新しています、フォロやコメントを待っています! X(Twitter):@FirstoryJP note:https://note.com/firstory_jp

もんざえもんの最近
「最近どうしてるの?」「なにしてるの?」ってことを身近な人のためにお届けする番組です。 自己紹介するのも難しいなぁと思っていたので、これを聞いて私がどんな人なのか知ってもらえると嬉しいです。 https://lit.link/monzaemon ▽spotify https://open.spotify.com/show/0A1HHsJ4CWhNoRHDHD1JdG ▽LISTEN https://listen.style/p/monzaemon

偏愛日記
ありぱんの偏愛語り

炊き込みご飯わくわく舎
料理やごはんに関心のある30代、石崎・フジムラ・あずあずの3人が、身近な食材や料理、台所の話題を中心に「あくまでラフに」好き勝手話す雑談Podcast。 専門的なテーマや学びになる会話はほぼありませんが、単純にごはんが好きな方、食材や調味料に関心がある方、30歳を過ぎて急に料理をし始めた方やもっと料理したいけどまだハマってない方、技術や知識に関係なく料理自体を楽しんでいる方、つまり自分たちと似た境遇の方はきっと気に入ってくれるはず…! 庶民派ごはんPodcast「炊き込みご飯わくわく舎」は毎週月曜夕方17時ごろ配信です。 — 📮おたより募集中 番組の感想やリクエストなど、なんでも気軽に送ってください! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfh1eGJqW7Wmm-qME_UV3AFC3VtDsyLLVwR-BvNUPS6-5MOhw/viewform — 🎙音素材:オトロジック(CC BY 4.0) / DOVA-SYNDROME / MusMus / 📝LISTEN:https://listen.style/p/takikomiwakuwaku?0kXK1pSu 🖼️カバーアート:小澤ユウ

新潟古町100選
文化都市・新潟市古町のローカルシティ・ガイドブック。 2024年4月より全国の書店で流通開始!

もちごとのお部屋
旅好きなアラサー女子の仕事と旅と、友だちの話(露骨な表現があります