こんにちは。
マザーズコーチングスクール・インターナショナルチームがお届けするポッドキャストへようこそ。
この番組では、海外で子育てするママや、海外にゆかりのある子お子さんを持つママたちが、聴いてほっとしたり、クスッと笑えたり、明日からも頑張ろう、と思っていただける時間にしたいと思っています。
私たちマザーズティーチャーの体験談のシェアや、ゲスト対談、リスナーさんからの質問を通じて、ちょっと子育てが楽になるコミュニケーションのヒントをお届けしていきます。
文字起こしサービス、LISTENでも視聴できます。
https://listen.style/p/oi33enmr?VKvykPJ2
![Episode65:パートナーシップコーチと話してみた(おまけ)](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode65:パートナーシップコーチと話してみた(おまけ)
「夫婦のパートナシップを向上させるとは」 ティーチャー仲間の末竹さんをゲストにお迎えしてお話しました。 その番外編です。 感想もお待ちしています。 リンクにDMいただくか、マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・予想外の海外赴任を想定してみた 【今日話している人たち】 末竹コーチ:https://twitter.com/tetsuyasuetake もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり
![Episode64:パートナーシップコーチと話してみた(後編)](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode64:パートナーシップコーチと話してみた(後編)
「夫婦のパートナシップを向上させるとは」 前回に引き続き日本でペアレンツティーチャーの末竹さんをゲストにお迎えして、 男性目線からの夫婦のパートナーシップについて話しました。 感想もお待ちしています。 リンクのDMか、マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・同じ方向を向く感覚 ・夫婦で多様な考え方を持って子育てをするメリット ・愛情を表現する ・想定外に対応していくパートナーシップのポイント 【今日話している人たち】 末竹コーチ:https://twitter.com/tetsuyasuetake もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり
![Episode63:パートナーシップコーチと話してみた(前編)](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode63:パートナーシップコーチと話してみた(前編)
「夫婦のパートナシップを向上させるとは」 日本でペアレンツティーチャーの末竹さんをゲストにお迎えして、 男性目線からの夫婦のパートナーシップについて話しました。 感想もお待ちしています。 リンクのDMやマザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・自己紹介 ・パートナーシップコーチングとの出会い ・夫婦関係の変化 ・自分が認められたいに気づいた ・自分の機嫌にフォーカスしたら ・自分との対話とタイミング 【話している人たち】 末竹コーチ:https://twitter.com/tetsuyasuetake もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり
![Episode62:現地で就職してみたら(後編)](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode62:現地で就職してみたら(後編)
「納得するまで考える」 前回に引き続き、シンガポール在住ゆきさんと駐在の妻が働いて感じていることを話しています。 視点を多く持つことで、自分で納得して過ごすことができるようになる。 そんなヒントを見つけてみてください。 感想もお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・自己紹介 ・上から俯瞰している自分がいる ・進みたい、変化させようかなとまよっている方へ 【今日話している人たち】 岡田ゆき(シンガポール)https://www.instagram.com/y3happy_yukitun_sg/ もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり
![Episode61:現地で就職してみたら(前編)](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode61:現地で就職してみたら(前編)
「自分を動かしてくれる原動力は?」 シンガポールで活動中のマザーズティーチャーが就職したということで、 今どんな様子かを聞いてみました。 感想もお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・自己紹介 ・ヘルパーさんを雇うということ ・お子さんの様子 ・時間管理 ・「やってみよう」を動かす原動力は? 【今日話している人たち】 岡田ゆき(シンガポール)https://www.instagram.com/y3happy_yukitun_sg/ もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 月に一度の座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり
![Episode60:世界の年越し&今年の漢字part2](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode60:世界の年越し&今年の漢字part2
「自分を引っ張ってくれる言葉は?」 抱負を決める?決めない? マザーズティーチャーで今年の漢字を出し合いました。 価値観をアップデートして、子育ての変化を乗り切っていきましょう! 感想もお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・自己紹介 ・今年の漢字 ・いろんな人と話す場所 ・自分の「当たり前・価値観」に気づくこと 【今日話している人たち】 高橋千晶(イタリア)https://www.instagram.com/global_nihongo_oyako/ もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 月に一度の座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり
![Episode59:世界の年越し&今年の漢字part1](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode59:世界の年越し&今年の漢字part1
「明けましておめでとうございます」 年も明けて1ヶ月、みなさんいかがお過ごしでしょうか? part1では、マザーズティーチャーで、ナポリとパリの年越しについて話しています。 感想もお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・自己紹介 ・ナポリの年越しどんな感じ? ・プレゼント問題 ・ナポリ・パリで食べるもの ・年越しそば、レンズ豆、おせち 【今日話している人たち】 高橋千晶(イタリア)https://www.instagram.com/global_nihongo_oyako/ もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 月に一度の座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり
![Episode58:海外子育てと褒め言葉(エピソード3)](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode58:海外子育てと褒め言葉(エピソード3)
オーストラリア🇦🇺とカナダ🇨🇦で子育てをしているマザーズティーチャーが、海外子育てと英語の褒め言葉について語っています♪全3回に渡りお届けします♪お忙しい方はぜひ倍速でお楽しみください! テーマ:海外子育てと英語の褒め言葉(エピソード3/3) ・褒めなきゃというプレッシャー ・人前で褒める文化と人前で褒めない文化 ・褒め言葉がアイデンティティを作り上げる ・間接的な褒め言葉とは ・褒め言葉と関係性の構築 【今日話している人たち】 金城ひでみ(カナダ)https://www.simplyrealenglish.com クラーク伯子(オーストラリア)https://www.instagram.com/coach.noriko.design/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 月に一度の座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #褒める
![Episode57:海外子育てと褒め言葉(エピソード2)](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode57:海外子育てと褒め言葉(エピソード2)
オーストラリア🇦🇺とカナダ🇨🇦で子育てをしているマザーズティーチャーが、海外子育てと英語の褒め言葉について語っています♪ 全3回に渡りお届けします♪お忙しい方はぜひ倍速でお楽しみください! テーマ:海外子育てと英語の褒め言葉(エピソード2/3) ・どんな褒め言葉が響く? ・心に残っている褒め言葉 ・大切なのは目の前の我が子 ・褒め言葉より大切なこと ・I love you.で愛は伝わっているのか ・何を言うかではなく、誰に言われるか? 【今日話している人たち】 金城ひでみ(カナダ)https://www.simplyrealenglish.com クラーク伯子(オーストラリア)https://www.instagram.com/coach.noriko.design/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 月に一度の座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #褒める
![Episode56:海外子育てと英語の褒め言葉(エピソード1)](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode56:海外子育てと英語の褒め言葉(エピソード1)
オーストラリア🇦🇺とカナダ🇨🇦で子育てをしているマザーズティーチャーが、海外子育てと英語の褒め言葉について語っています♪全3回に渡りお届けします♪お忙しい方はぜひ倍速でお楽しみください! テーマ:海外子育てと英語の褒め言葉(エピソード1/3) ・カナダ人とオーストラリア人の自己肯定感は本当に高いのか? ・英語の褒め言葉 ・中身が空っぽの褒め言葉? ・You're so special! 我が子が特別な存在である理由は? ・自分の存在価値を見出せること 【今日話している人たち】 金城ひでみ(カナダ)https://www.simplyrealenglish.com クラーク伯子(オーストラリア)https://www.instagram.com/coach.noriko.design/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 月に一度の座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #褒める
![Episode55:2022年の母としての自分を振り返る](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode55:2022年の母としての自分を振り返る
「今年一年、母としてできたことはなんですか?」 2022年もご視聴いただきありがとうございました! 忙しい一年の歩みを一緒に振り返る時間にしていただければと思います。 ご自身の感想、振り返りもお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・自己紹介 ・振り返りができた ・自分を満たせた ・どんな会話がしたいかなに目を向け始めた ・来年したいこと ・家族と世界平和 【今日話している人たち】 高橋千晶(イタリア)https://www.instagram.com/napogiappofamily/ 中野万里子(福岡・マレーシア)Facebook もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり
![Episode54:朝活派?夜活派?【後半】](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode54:朝活派?夜活派?【後半】
「誰とどんな時間を過ごしますか?」 前のエピソードに引き続き、朝の自分時間が大好きな2人でお送りします。 みなさんはどんな時間が心地いいですか? 感想もお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・パートナーとの時間作り ・国ごとに気を遣うところが違う朝活 ・起きられなかった時 【今日話している人たち】 なかむらめぐみ(中国上海)https://www.instagram.com/nmegumi804/ もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり #朝活
![Episode53:朝活派?夜活派?【前編】](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode53:朝活派?夜活派?【前編】
「自分時間をいつ取ってますか?」 朝の自分時間が大好きな2人でお送りします。 みなさんはどんな時間が心地いいですか? 感想もお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・自己紹介 ・朝活とは? ・どんなことしてる? ・いつからしてる? ・子どもと朝活 【今日話している人たち】 なかむらめぐみ(中国上海)https://www.instagram.com/nmegumi804/ もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり #朝活
![Episode52:子どものトラブルにどう付き合う【後編】](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode52:子どものトラブルにどう付き合う【後編】
「子どものトラブルとどう付き合う」 前回に引き続き、親として子どものトラブルにどう向き合っていきますか? めんどくさかったり、価値観が揺さぶられることも多いかと思います。 マザーズティーチャーたちと一緒に、自分がどうありたいか考えてみませんか。 感想もお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・どのタイミングで介入する? ・子どもの気持ちに寄り添うとは? ・共感するタイミングと、他の視点を入れるタイミング ・兄弟間でのトラブル ・トラブルを起こりにくくする方法 【今日話している人たち】 クラーク則子(オーストラリア・メルボルン)https://www.instagram.com/coach.noriko.design/ 岡田ゆき(シンガポール)https://www.instagram.com/y3happy_yukitun_sg/ 中野万里子(福岡・マレーシア)facebook 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり
![Episode51:子ども同士のトラブルにどう付き合う【前編】](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode51:子ども同士のトラブルにどう付き合う【前編】
「子どものトラブルとどう付き合う」 親として子どものトラブルにどう向き合っていきますか? めんどくさかったり、価値観が揺さぶられることも多いかと思います。 マザーズティーチャーたちと一緒に、自分がどうありたいか考えてみませんか。 感想もお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・自己紹介 ・相手の親とのスタンスの違い ・「モノの貸し借り」 ・子どもの思い、親の思い ・意図を一緒に考える ・学校の話をする子? 【今日話している人たち】 クラーク則子(オーストラリア・メルボルン)https://www.instagram.com/coach.noriko.design/ 岡田ゆき(シンガポール)https://www.instagram.com/y3happy_yukitun_sg/ 中野万里子(福岡・マレーシア)facebook 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり
![Episode50:ポッドキャスト50回を振り返って](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode50:ポッドキャスト50回を振り返って
おかげさまで、Global mama cafe のpodcast はエピソード50を迎えました。 収録して感じたこと、おすすめエピソードやリスナーの皆さんと共有したいことを話しました。 言語化がキーワードになっております。みなさんが感じたことをぜひ教えてください。 感想もお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・自己紹介 ・収録して感じたこと ・おすすめ回 ・これから扱いたいテーマ 【今日話している人たち】 中野万里子(マレーシア・日本)https://m.facebook.com/profile.php?id=1075345109 高橋千晶(イタリア)https://www.instagram.com/global_nihongo_oyako/ もろおかかな(フランス)https://linktr.ee/kana.waku 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 月に一度の座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #海外駐在 #関係づくり
![Episode49:世界のクリスマス(後半)](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode49:世界のクリスマス(後半)
オーストラリア、カナダ、中国で活動しているマザーズティーチャーたちが、それぞれのクリスマス事情について話しています。国によってそれぞれ違うクリスマスの話をどうぞお楽しみください♡ノーカットでお送りしております♪ 今回は前回の続き「世界のクリスマス」の後半です!ぜひ内容をご覧いただきお楽しみください♪前回のエピソードはこちらから(^_^) テーマ:世界のクリスマス(後半) ・クリスマスにケンタッキー? ・本物のクリスマスツリー ・クリスマスにださいセーター ・手抜きのクリスマスディナー ・クリスマスプレゼントは何個? ・クリスマスプレゼントにマンション(笑)!? 【今日話している人たち】 ロックウッドかおり(オーストラリア)https://www.blankcanvas.jp 金城ひでみ(カナダ)https://www.simplyrealenglish.com なかむらめぐみ(中国)https://www.instagram.com/nmegumi804/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 月に一度の座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #お母さん #クリスマス
![Episode48世界のクリスマス(前半)](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode48世界のクリスマス(前半)
オーストラリア、カナダ、中国で活動しているマザーズティーチャーたちが、それぞれのクリスマス事情について話しています。国によってそれぞれ違うクリスマスの話をどうぞお楽しみください♡ノーカットでお送りしております♪ テーマ:世界のクリスマス(前半) ・夏のクリスマスってどんな感じ? ・クリスマスに何食べる? ・カナダ・オーストラリアとアジアの国のクリスマスの違い ・中国ではクリスマスに何を送るの? ・カナダ・オーストラリアのクリスマスプレゼント事情 【今日話している人たち】 ロックウッドかおり(オーストラリア)https://www.blankcanvas.jp 金城ひでみ(カナダ)https://www.simplyrealenglish.com なかむらめぐみ(中国)https://www.instagram.com/nmegumi804/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 月に一度の座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #お母さん #クリスマス
![Episode47:お母さんの直感力の磨き方【後編】](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode47:お母さんの直感力の磨き方【後編】
「ときめきセンサー、働いてますか?」 前回に引き続き、お母さんの直感力の磨き方について話しています。 日々忙しい中で、自分の感覚を意識する。 なかなか難しいけど、ちょっと意識してみようとする時間を作ってみてください。 感想もお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・お母さんがセンサーを働かせるコツ ・今の感覚にフォーカス ・直感にも旬・タイミングがある ・直感力を働かせることで得られることは、モチベーション・継続力 ・センサーを働かせるワーク「惹かれないのにやっていることを数えてみる」 ・行動するかどうかは自分で決めていい 【今日話している人たち】 ロックウッドかおり(オーストラリア・メルボルン)https://www.blankcanvas.jp 岡田ゆき(シンガポール)https://www.instagram.com/y3happy_yukitun_sg/ もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 月に一度の座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #お母さん #直感力 #ときめきセンサー
![Episode46:お母さんの直感力の磨き方【前半】](https://image.listen.style/img/3F_Y5P5bMWsHC946iIL-nZjGV6bNiLFrFSYN3AH1nW8/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE2OTI1ODY5LzE2OTI1ODY5LTE2Mjc3MjA1NjQ4NzUtYmYxYjA0ODA4M2Y1Yi5qcGc.avif)
Episode46:お母さんの直感力の磨き方【前半】
「直感力と聞いて思い浮かぶことは?」 今回のテーマは直感力の磨き方です。 直感力ってどんなイメージですか?磨くことでどんなことが起こってくるか。 3人のマザーズティーチャーではなしていきます。 感想もお待ちしています。 マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。 【概要】 ・自己紹介 ・直感力と聞いて思い浮かぶものは? ・お母さんの直感力が働いているときは? ・経験でも磨かれている ・感覚を感じられているか、感覚をおろそかにしていないか ・小さいやりたくないことやめていく 【今日話している人たち】 ロックウッドかおり(オーストラリア・メルボルン)https://www.blankcanvas.jp 岡田ゆき(シンガポール)https://www.instagram.com/y3happy_yukitun_sg/ もろおかかな(フランス)https://www.instagram.com/kana.waku/ 海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。 月に一度の座談会の日程などはこちらから https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse #マザーズコーチングスクール #海外子育て #お母さん #直感力
こちらもおすすめ
![@narumi のつぶやき](https://image.listen.style/img/-XYXWCkBHQsxZDHYeQS85KtM41VpMgXPooNnfbVaQ5Y/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWhlNXg4a21nY2tmdjU4YWs0cnMwa2U3Ni9pbWFnZXMvNFhqQ3JwTjdrUzFpMmtaMjl1emxqS0N4WklLQU5LdkVOdEVrSkdJaC5wbmc.avif)
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
![LISTEN NEWS](https://image.listen.style/img/JZO24tiVBYWmZliPH4_ehAPr2XAm0h4Q5Q4oc4ou4K0/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWd5ZWFwMzl3ZGVuNHk4NHNleWdwYXdydi9pbWFnZXMvU01RNVFiTHh4RjlEaUozUG43SUdURGw1d3Y5MGV1U0VTTHlSaTFQTy5wbmc.avif)
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
![オカンの話なんて誰が聞くん?](https://image.listen.style/img/6casXbqnP8ex76Eyt1lTaLTVSIFuCX2KjAADLtyAIu4/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWhzMDdkZzJjMzRyamhteWozc2M3YXAwYy9pbWFnZXMvcDdoWGJ1S1NLeHdCdWlCY2hIV0JSRHV1VVBIQmdURXdHV2xnZkNTby5wbmc.avif)
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
![一日一配](https://image.listen.style/img/HlYh9ydNhJr4zyFHsmGKNjU0z1FINfzhYovtRN1zVNk/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWg2eTF2ajJ2ZGh2bWVlZnZnejQ3Z214Zi9pbWFnZXMvR0p4QmpjbEVoaGVNWnhIRjFOSjBKQ1E5Q3RqNkNJWXhldWtDUDZUQS5wbmc.avif)
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
![楽しいラジオ「ドングリFM」](https://image.listen.style/img/0RQ7177goAy9AMsKgwp8XIxw3U6_APNgfm0p65y5-6k/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9zdGFnaW5nL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE5ODA3NjE2LzczMzM5YzI4YjJmNjMzZGEuanBlZw.avif)
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
![ミシマ社ラジオ](https://image.listen.style/img/7XaC84xa2v2gtVDBlqivDkj4tqvvl2iYlQhEIQO4P_Q/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWhxMnQ4ZnY3OGFzejl5aDhlYnQxNnZxeC9pbWFnZXMvdUlXMXIwcjJEOWw2Tk5HN2tpbmhCQzBrUEZQRG9YZGFwUTdHNE53OC5qcGc.avif)
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ