海外子育てがちょっと楽しくなる子育てコミュニケーション『Global Mama Cafe』

海外子育てがちょっと楽しくなる子育てコミュニケーション『Global Mama Cafe』

Mothers Coaching School International 125 Episodes
motherscoaching international

こんにちは。
マザーズコーチングスクール・インターナショナルチームがお届けするポッドキャストへようこそ。

この番組では、海外で子育てするママや、海外にゆかりのある子お子さんを持つママたちが、聴いてほっとしたり、クスッと笑えたり、明日からも頑張ろう、と思っていただける時間にしたいと思っています。

私たちマザーズティーチャーの体験談のシェアや、ゲスト対談、リスナーさんからの質問を通じて、ちょっと子育てが楽になるコミュニケーションのヒントをお届けしていきます。

文字起こしサービス、LISTENでも視聴できます。
https://listen.style/p/oi33enmr?VKvykPJ2

https://motherscoachingschool.com/
Episode5:駐在ママに聞きたい!(ゲスト:秦麻美子さん②)

Episode5:駐在ママに聞きたい!(ゲスト:秦麻美子さん②)

Aug 28, 2021 09:32 motherscoaching international

今週も引き続き、メキシコ在住の秦麻美子ティーチャーとの対談をお届けします。 秦ティーチャーはメキシコにご主人のお仕事の帯同で来られている、いわば『駐在妻』。 そんな麻美子さんの、駐妻としての苦労話や、それをどのように乗り越えているのか?などお話を伺っています。 レッスンや講座のお問い合わせはこちらまで。 秦麻美子さんHP:https://hatamamiko.com/

Episode4:ママの心の整え方&ヨガ(ゲスト:秦麻美子さん①)

Episode4:ママの心の整え方&ヨガ(ゲスト:秦麻美子さん①)

Aug 21, 2021 11:42 motherscoaching international

今週のゲストティーチャーは、メキシコ在住のヨガ&ピラティストレーナーでウェルネスコーチでもある秦麻美子さんにお越しいただきました。 今回のエピソードでは、ウェルネスティーチャーとしての活動について、そして、エクササイズを始めたいけど始められなかったり、どうやって継続したら良いのかお悩みの方へのアドバイスをお話しいただいています。 長くなってしまったので、全編と後編に分けてお届けします。 レッスンや講座のお問い合わせはこちらまで。 秦麻美子さんHP:https://hatamamiko.com/

Episode3:リモートワークwithキッズ(ゲスト:クラーク伯子さん)

Episode3:リモートワークwithキッズ(ゲスト:クラーク伯子さん)

Aug 14, 2021 12:39 motherscoaching international

私の住むオーストラリア、メルボルンでも、ロックダウンが続いています。 世界各地で、家で仕事をしながら、子供のリモートラーニングを助けているお母さんたち、たくさんいらっしゃると思います。 本日は、ファッションデザイナーとしてフルタイムで働きながら、お二人のお嬢さんの子育てをするメルボルン在住のマザーズティーチャー、クラーク伯子さんにお越しいただき、リモートワークでの罪悪感を乗り切る方法などについてお話ししています。 伯子さんは、フルタイムのお仕事の傍、副業でデザインのお仕事やマザーズコーチングのお仕事、そして、『メルxママ』というメルボルンに住むお母さんたちやご家族のための情報&憩いの場プラットフォームをFacebookで運営されています。 母として、妻として、そして自分らしく生きるために、たくさんの役割をこなさなければならない場面もありますが、 長い時間をかけられない場合でも、子育てを罪悪感なく楽しめるようになるコミュニケーションのヒントを持って帰っていただけたらと思います。 たいわ室:https://taiwaroom.com/ クラーク伯子:https://norikoclarke.com/ メルxママ:https://www.facebook.com/groups/MelxMama

Episode2:異文化子育てに違和感を感じたとき(ゲスト:松吉奈穂美さん)

Episode2:異文化子育てに違和感を感じたとき(ゲスト:松吉奈穂美さん)

Aug 10, 2021 11:34 motherscoaching international

海外での子育てに違和感を感じたことはありませんか? こんなこと、普通なのかな…? でも、私の基準が間違っているのかも? 私の価値観ではこうだと自分の意見をはっきり言って、 自信を持ってしつけをできない。 そんな場面に出会すことも多いはず。 今日は、シドニー在住のマザーズティーチャーで助産師の 松吉奈穂美さんをゲストにお迎えして 『異文化子育てに違和感を感じたとき』をテーマにお話しします。 マザーズコーチング・インターナショナルFacebook https://www.facebook.com/motherscoachinginternational 松吉奈穂美さん公式ライン 助産師のためのミニコーチング講座のワークブックを無料プレゼントしています♡ https://lin.ee/Y2vVsE1

Episode1:マザーズコーチング・インターナショナル自己紹介

Episode1:マザーズコーチング・インターナショナル自己紹介

Aug 8, 2021 05:36 motherscoaching international

こんにちは。 子育てがちょっと楽しくなるコミュニケーション、 Global Mama Cafe にようこそ。 聞いてほっとする、 ちょっとクスッとなる、 海外子育てのコミュニケーションのヒントが持ち帰れる、 そんな、海外にゆかりのあるママたちが、 ふらっと立ち寄れる場所にしていきたいと思っています。 今回は私たちが所属するマザーズコーチングスクールと、 海外にゆかりのあるティーチャーで構成されているインターナショナルチームについて簡単にご紹介しています。 マザーズコーチングスクール https://motherscoachingschool.com/ 3年C組ババター先生 https://www.youtube.com/channel/UC-wCXXqraK9LMoNWRLtiODQ

オカンの話なんて誰が聞くん?

オカンの話なんて誰が聞くん?

運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼‍♀️

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

jkondoの朝の散歩

jkondoの朝の散歩

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。