フリーランス イラストレーター の原あいみです。絵本や書籍、キャラクターを作ったり、
むずかしい事をわかりやすく、漫画やイラストで伝えるお仕事をしています。
このチャンネルでは、自身も経験した不妊治療のこと、出産や育児から更年期まで、主に女性の心と体に関して、私自身が興味があることやイラストレーターの仕事についてなどをお話しています。喋りながら自分の個性を探り中です。
【2023年に発売した著書はコチラ】
◆絵本「うんぴー」PIE International
◆絵本「おにのこにこちゃん7巻」ポプラ社
◆コミックエッセイ「私の生理のしまい方」KADOKAWA
◆「ほっこりみんなの育児大全」講談社
Ameba公式トップブロガー「のちの日々」更新中。
☟
https://ameblo.jp/aimihara/
SNSなどのまとめはコチラです。
☟
https://potofu.me/aimihara
原あいみのVoicyチャンネルはこちらです!
↓
https://r.voicy.jp/wWK8rnB09B7
ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら↓
https://listen.style/p/aimihara?L05YTAZ8す

#49 栃木・日光の朝さんぽで、雑談です。
1、2月取り組んでいた絵本の入稿が終わったのと、娘の誕生日プレゼントで、また栃木に逃げました🌞 栃木の朝さんぽしながらの雑談会です。 お話しました春木良且先生のVoicyの放送回はコチラ ↓ 【逆さ柱の話し。完璧は人ならぬ神の技。入試のミスに寄せて考えます。】 https://r.voicy.jp/6d9AODAgK8y 道中読んでいた時雨さんの榊の本はコチラ ↓ 【悪い気は植物が吸ってくれる】 https://x.gd/srS44 #日光 #日光東照宮 #逆さ柱 #春木先生 #春木良且 #中村淳彦 #時雨 #榊 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#48 新聞取材とナカアツ語る会でしゃべりまくった1日
先日の「ナカアツを取り巻く女たち」コラボ放送の日、実は午前中は新聞の取材で家族のお話をしていました。濃い1日を振り返りました。 「私の生理のしまい方」(KADOKAWA) 発売中です😊 ↓ http://www.amazon.co.jp/dp/404682915X 【ナカアツを取り巻く女たちの話(前半)】 ↓ ・寺子屋みみこチャンネル https://stand.fm/episodes/65deb8e58cbd08b0652296c6 【ナカアツを取り巻く女たちの話(後半)】 ↓ https://stand.fm/episodes/65dec1ed8cbd08b065229782 中村淳彦さんのVoicy ↓ https://r.voicy.jp/BjwmY2Xr91a #中村淳彦 #ナカアツ #ボイシー #Voicy #Voicyパーソナリティ #コラボ放送 #アフタートーク #新聞取材 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

エピソード1 ナカアツを取り巻く女たちの話(後半)
ノンフィクションライターでもあり、Voicyパーソナリティー、現在上流国民の中村淳彦さんについて、悪魔の傾聴ライティングの生徒3名でナカアツさんの魅力について語る会後半です。 ファシリテーターとして私の音声配信のメンター(と勝手に思っています😊)のみみこさんをお迎えして、聞いていただきました! 【前半はこちらから!】 ↓ ・寺子屋みみこチャンネル https://stand.fm/episodes/65deb8e58cbd08b0652296c6 【悪魔の傾聴ライティングの生徒さんたち】 ・人のフリ見て我がフリ直せ なっちゃの https://stand.fm/channels/652a5ea6bcd1491cab282044 ・HSPな元検察事務官ミチコフの話 ミチコフ https://stand.fm/channels/6143d91d9ccb419e5f9c5415 【アイコン作成者】 ・fica(フィカ)の 自分の「真ん中」を見つけるラジオ ficaさん https://stand.fm/channels/646d1d0a0b5e6b2d87f4b5c1 【悪魔の傾聴ライティング講座の詳細はコチラ】 ↓ https://yakan-hiko.com/meeting/nakamura/ #podcast #LISTEN #音声配信 #Voicy #コラボ収録 #中村淳彦 #ナカアツ #ナカアツマニア --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#47 夫よ。なぜ歯磨き粉をしまわない。
今回初めて、PCに向かって音声収録をしてみました。(ガレージバンドにて) 今までは全てスマホのアプリで録音していましたが、色々試してみたいことがあってのトライです。 お話は我が家の片付けの試行錯誤について…という、なんとも些細なお話ですが、片付けが苦手な私にとっては結構革命的な出来事だったんです。片付けって、こういうことかーー!!という😳✨ #イラストレーター #夫 #夫婦 #片付け #お片付け #おかたづけ #やさしくなれるおかたづけ #整理整頓 #洗面所 #歯磨き粉 #左利き --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#46 男女の等価交換は小学生でもあった?
婚活は等価交換である。という、中村淳彦さんのお話を受けて思い出した、小学生の時の忘れられないエピソードをお話しました。 卒業アルバムの記念撮影で、男女混合のチームを話し合いで作ることになった時のお話です。 子どもって素直で残酷だなぁ。 #小学生 #小学6年生 #等価交換 #分相応 #クラス内ヒエラルキー #ヒエラルキー #卒業アルバム #婚活 #中村淳彦 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#45 友人に中村淳彦さんの婚活チャンネルを勧めたら。
久しぶりに会った友人に、中村淳彦さんのVoicyと、今月からスタートしたニコニコチャンネルプラス「中村淳彦の40歳からの婚活ちゃんねる」を紹介した所、かなり響いてくれたようで、即日ニコニコチャンネルの個別相談アリのコースに申し込み完了した旨、速攻連絡がありました✨ これからの友人の動きに注目するとともに、一緒にニコニコの生放送を観るという楽しみができました。そんなお話です。 中村淳彦さんのVoicyチャンネルはこちら ↓ https://r.voicy.jp/BjwmY2Xr91a 「中村淳彦の40歳からの婚活ちゃんねる」 ↓ https://nicochannel.jp/chunenkonkatsu #中村淳彦 #ニコニコチャンネルプラス #ニコニコ動画 #ニコ生 #婚活 #中年婚活 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#44 40代後半、自分の寿命をリアルに意識する
先日のトークイベントのために、自分の本「私の生理のしまい方」を読み返して、改めて色々と考えた事をお話しました。 更年期の世代に入り、自分の寿命をリアルに感じた事。でも、悪いことばかりじゃないなと思っているあれこれについて。 出産体験マンガ「出産は面白かった」はこちら ↓ https://ameblo.jp/aimihara/entry-12657006369.html コミックエッセイ「私の生理のしまい方」 (KADOKAWA) ↓ http://www.amazon.co.jp/dp/404682915X #更年期 #オトナ女性 #不調 #コミックエッセイ #寿命 #40代 #40代女性 #40代からの生き方 #40代ママ #40代の生き方 #40代女子 #アラフォー #アラフィフ #出版 #KADOKAWA そ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#43 トークイベント登壇の裏側のお話
14(水)に登壇しました、mizunoさんのトークイベント、無事終了しました。 ご参加いただいた皆さまありがとうございました! ワンオペしながらの夜イベントへの登壇の裏側などをお話してみました。 イベント登壇のきっかけとなった コミックエッセイ「私の生理のしまい方」 ↓ http://www.amazon.co.jp/dp/404682915X ''yoriFit''(ヨリフィット) の詳細はこちら👇👇 https://jpn.mizuno.com/me/yoriFit #トークイベント #登壇 #オンラインレッスン #オンラインサービス #フィットネスサービス #ミズノ #mizuno #更年期 #プレ更年期 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#42 娘の甘えはジャンプの前の大きな屈伸。
今月は娘の9歳の誕生日がありまして、 仕事も立て込み、学校行事も重なり、 ちょいと余裕がないなぁと感じる日々になってきました。 娘は小さな頃から誕生日の前に、赤ちゃん返り(…とまでは言いませんが)のように甘えん坊に戻ってしまうという現象がよくありました。 成長の前の屈伸なんだと感じています。 そんなことをあれこれ話してみました。 当時の絵日記はこちら ↓ https://www.instagram.com/p/BtDbRBZHTTM/?igsh=MTU2M2d3aWg5OGNpYg== 小2の時に起きた「怖い怖い」についてのブログは こちら ↓ https://ameblo.jp/aimihara/entry-12745483064.html #育児 #小学生 #小学生ママ #怖い --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#41 キャラクターコンペに勝つためにやる3つのこと
私が絵本を出せるようになったきっかけは 「キャラクターコンペ」でした。 他にもいくつかのコンペで結構勝ってきた私、何に気をつけて提出しているのか、改めて整理して考えてみました。 ミズノさんのトークイベント詳細 ↓ https://x.com/aimihara/status/1755371347910537377?s=46&t=fvj8EfnvqUUf8y3nyDagCA トークイベントについては二つ前の配信でも お話しています! ↓ https://stand.fm/episodes/65c47c3ba97a6881b7a6959e #イラスト #イラストレーター #フリーイラストレーター #キャラクター #キャラクターコンペ #コンペ #キャラクターデザイン #デザイン --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#40 絵本を出せるようになったきっかけは。
今日は私が絵本を出せるようになったきっかけのお話です。絵を描く人にとって「絵本」は憧れの媒体の一つだと思います。私の場合、ちょっと特殊なデビューの仕方な気がするので、あまり参考にならないかもですが…一つの事例としてお聞きください😊 キラリッ・美容師(フレーベル館) https://amzn.asia/d/hrjYtWc ズーミンそらをとぶ(フレーベル館) https://bookmeter.com/books/450188 おにのこにこちゃん(ポプラ社) https://www.poplar.co.jp/pr/niko-chan/ うんぴー(パイ インターナショナル) http://www.amazon.co.jp/dp/475625778X #絵本 #絵本作家 #イラストレーター #フレーベル館 #ポプラ社 #パイインターナショナル #京田クリエーション --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#39 トークイベントに登壇します〜の告知です。
イベント登壇のお知らせです😊 ミズノさんの新サービス''yoriFit'' (ヨリフィット)主催の トークイベント&レッスン体験⭐️ 【女性ホルモンと睡眠】 にて、中込先生とお話させていただきます。お話会の後は、一緒にレッスン体験!画面オン・オフも自由!ラジオのように聞くだけ参加も大歓迎です。 2/14(水)20:30〜21:45 参加費無料👌ZOOM開催📺 お申し込みはこちら👇👇 (フォームに直接飛べないので、 私のX投稿からクリック下さい!) https://x.com/aimihara/status/1755371347910537377?s=46&t=fvj8EfnvqUUf8y3nyDagCA ''yoriFit''(ヨリフィット) の詳細はこちら👇👇 https://jpn.mizuno.com/me/yoriFit [イベント詳細] オンライントークイベント & yoriFitレッスン体験 <トークイベント> ■日時 2月14日(水)20:30〜21:10(40分間) ■テーマ 女性ホルモンと睡眠 ■登壇者 中込彰子先生(山梨大学産婦人科医) 原あいみ(イラストレーター、更年期をテーマにしたコミックエッセイ「私の生理のしまい方」(KADOKAWA)著者) <yoriFitレッスン体験> ■日時 2月14日(水)21:10~21:45(35分間) ■レッスン内容 寝る前リラックス ■講師 澤野利恵先生 お申し込みは2月13日(火)23:59まで受け付けているそうなので、ぜひお気軽にご参加ください〜✨ #オンライントークイベント #トークイベント #ミズノ #yoriFit #女性ホルモン #更年期 #睡眠 #リラックス #バレンタインデー --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69
![#38 初体験!友人のポッドキャスト[Spotify]に出演](https://image.listen.style/img/c9R7I4GGIjPs5I0DA6YL3B2Jt_gePGv4WOfnddnxqn0/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9jZG5jZi5zdGFuZC5mbS9jZG4tY2dpL2ltYWdlL2ZpdD1jb3Zlcix3aWR0aD0xNDAwLGhlaWdodD0xNDAwL2NvdmVySW1hZ2VzLzAxSE5WWUhWQlRDVEE0OE1UQzc3TTRFSFpGLmpwZw.avif)
#38 初体験!友人のポッドキャスト[Spotify]に出演
大学の演劇部の友人でミュージシャンでもある「ケージくん」のポッドキャストに、お邪魔してきました。 配信を始めた事で、色んな新しい体験が増えて、なんとも不思議で楽しい毎日です。 録音の裏側の話、 お互いの呼び方についての話、など、 対談を体験して感じた事を残してみました。 ケージくんのラジオはこちらです! 【make friends 実験 Radio[Space volcano]】 ↓ https://open.spotify.com/episode/6IyRRYF5vOhdvaYIlpaX4O?si=XBju1flFTCeyryMO2pHCmQ #対談 #Spotify #ポッドキャスト #ポッドキャスター #音声配信 #演劇部 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#37 更年期世代になってここが変わった!
更年期の世代に入って、まだ大きな不調はないけれど、ちょっとした不具合は日々起こっています😢 どんな変化が起きているか、リアルタイムで残していこうと思います。 これからの皆さんも、真っ只中の皆さんも、よかったら聞いてください。 #更年期 #閉経 #自律神経 #女性ホルモン 更年期をテーマに描いたコミックエッセイ 「私の生理のしまい方」(KADOKAWA)はコチラ ↓ http://www.amazon.co.jp/dp/404682915X 過去に話した「更年期」のお話 ↓ #13 更年期症状の正体、女性ホルモンの状態は血液検査でわかる! https://stand.fm/episodes/655b2788ed8d93d132680bbd --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#36 くも膜下出血から4年経った母のこと
前回に続き、母の事をお話してみました。 くも膜下出血から、高次脳機能障害という後遺症が出ています。 もう会えないかもと思ってからの復活劇…の日々なので、悲しいより嬉しいが多いと感じています。 過去にblogにも書いているので、よかったらこちらも😊 ↓ https://ameblo.jp/aimihara/entry-12686937213.html https://ameblo.jp/aimihara/entry-12648023378.html #くも膜下出血 #高次脳機能障害 #母 #入院 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#35 母から言われて今でも守っている3つのこと
うちの母は、ぱっつん前髪のどストレートおかっぱ頭がトレードマークで、幼少期から「うちのおかあさんてオシャレでカッコいいなー」と思う人でした。そんな母から言われていたことで、いまでもいいなと思って守っている3つのことについてお話してみました。 中村淳彦さんの事を語ろう!の会はコチラ ⬇️ https://stand.fm/episodes/65b70b27bd7d2a68e8184282 #母 #母の教え #母の言葉 #教訓 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#34 長年のコンプレックスとブラジャーの話
音声配信を月水金の週3目標にしてみることにしました! 過去の放送の中で、比較的多く聞いてもらえたテーマ「長年のコンプレックス」の話をもう一つしてみました。 貧乳…を悩み続けた10.20.30代。でしたが、今は割と気に入っています。 #コンプレックス #ブラジャー #ワコール #貧乳 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#33 アメブロで賞をいただきました。
4年半書き続けてきたAmeba ブログでこの度、 Ameba LIFE AWARD という賞をいただきました。 アメブロを始めたきっかけや、Yahooニュースになった時の事など、ちょっと思い出しながら話してみました。 イラストレーター原あいみの「育児絵日記」 【のちの日々】 ↓ https://ameblo.jp/aimihara/ #ブログ #blog #アメーバ #Ameba #アメブロ #ブロガー #育児絵日記 #受賞 アメブロを始めたきつまかけや、 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#32 夫の方が私より本気で漫画家を目指していた
前回に続き、漫画制作に関するお話です。 私よりももっと本気で漫画家を目指していた夫。 実家には小1くらいから気が狂ったように描きためられた、オリジナルの鉛筆描きの漫画が大量に保管されていまして、それを娘が行く度にめちゃくちゃ嬉しそうに読んでいます。 そんな夫と結婚する時に、 私が母から言われた言葉も思い出しました。 #まんが #漫画家 #漫画家志望 #藤子F不二雄 #イラストレーター --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69

#31 マンガ講座の説明会を受けて決めたこと
プロのマンガ家を目指す人の間ではかなり有名な講座「コルクマンガ専科」の第9期生の募集が始まり、説明会に参加してみました。 その行動きっかけで、色々と自分とマンガについて考えたことをお話してみました。 コルクマンガ専科 ↓↓↓ https://school.corkagency.com 小学生ママにオススメ、ノンフィクションライター中村淳彦さんのVoicy『裏ママカフェ』はコチラ ↓↓↓ https://r.voicy.jp/7Qm28yBaVY6 私自身、中学受験の良さ、そして悲惨さ、両方バランスよく情報を得ていこうと思って色々情報収集中です。 #漫画 #漫画家 #マンガ #まんが #コルクマンガ専科 #説明会 #佐渡島庸平 #講座 #オンライン講座 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69
こちらもおすすめ

ライフトラベラーカフェ「時間」と「場所」にとらわれない生き方と働き方
「時間」と「場所」にとらわれずに自分らしい生き方をしている人=ライフトラベラー。この番組では、みずからも夫婦で世界を飛び回るマツダミヒロが、各地からその国のエネルギーとともに、自分らしく生きるヒントと「魔法の質問」をお届けします。「ライフトラベラーカフェ」には、自分らしい「ライフスタイルとビジネス構築」のヒントが満載です。 【マツダミヒロ:プロフィール】『魔法の質問』シリーズをはじめ、著書は30冊以上。国内外で魔法の質問のメソッドを使い活躍するインストラクターは3,000人を超えている。

元学長の 体験的大学論
【元学長の体験的大学論】 A former university president discusses Japanese universities. Based on my 12 years of experience as president of two private universities, I will frankly and boldly discuss the difficulties and issues faced by private universities in Japan, including the internal circumstances. A must-read for those involved in private schools. 有料エピソードは試し聴き(プレビュー)ができます。 LISTENで購入すると音声とともに文字起こしされたテキストを読むことができます。 YouTube https://www.youtube.com/@Camp_us_6214 note https://note.com/takahashihajime LISTEN Profile https://listen.style/u/campus Camp@Us Map https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map Member's Site Patreonに無料登録することで毎日の更新情報をいち早くご覧いただけます。 https://www.patreon.com/campus6214/chats note membership https://note.com/takahashihajime/membership

人生100年時代の生存戦略ラジオ
このラジオは1日5分、早すぎる時代の変化に対応しながら、世知辛い世の中をなんとか生き抜いていこうとするラジオです。 配信者たーなーは、札幌発NFTスタートアップあるやうむに所属しており、Web3分野でのフルリモートワークで活動してます。 どの分野で生きるにしても、テックはベースになるなーと思いつつ、そのベースをどこに置き、どのテックをいい感じに合わせるかはセンスだと思い、なんとかこれを磨いていくため日々言語化しようと思います。 【プロフィール】 たーなー/Web3フリーランス NFTスタートアップあるやうむ広報・コミュマネ Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者 2021年12月「どこでも働けるWebフリーランス」を目指しPC購入。 Web3・NFTを楽しみながら音声配信を始め、それをきっかけに「あるやうむ」にjoin。 Voicy毎日配信や広報(イベント登壇や各種メディア対応)・地方創生好きが集まるコミュニティ「シン地方DAO」運営。Web3領域のフリーランスとして活動 Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG ポットキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら LISTEN → https://listen.style/p/taanaastandfm?8pJV2Tka

箱入りお嬢の箱から出たいチャンネル
自分に好きなところをあまりに見出せない人間が 自省とぼやきを繰り返し、現実を受け入れていくさまを垂れ流しています。 厳しい現実に寄り添ってくれる読書を添えたり添えなかったりします。 noteは子育ての記録を綴るなど note:https://note.com/natchano ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/natchano?zdJrRd8w

現役リフォームプランナーの業界裏話
現役のリフォームプランナーだから話せる、忖度なしの業界裏話、リフォームの困り事、工事あるある話を配信します。 【プロフィール】 リフォームを生業にしている二級建築士、インテリアコーディネーター、照明コンサルタント。職歴24年。 初めて入社したのは、照明器具の開発・輸入販売をしていた会社。店頭販売を経て、照明・インテリアの提案営業に従事。ルイス・ポールセンやフリッツ・ハンセンなど、今も愛され続ける北欧やヨーロッパの名作デザインの数々と間近に触れ合う機会を得た。 その後、某小売大手のインテリア部門に転職。インテリアコーディネーターとして、主に新築分譲マンションのモデルルームのインテリア提案・設営を数多く手がける。 飽和状態の新築分譲マンションビジネスに疑問を感じるのと同時に、もっと建築よりの仕事がしたくなり、リフォーム業界に飛び込む。ブラックな労働環境にも関わらず、毎回違う課題が出てくるリフォーム業の奥深さと学びの多さに、日々楽しく奮闘中。 Spotifyでもお聴きいただけます⇩ https://open.spotify.com/show/1UtaMkVbKenY9bgaKNYFZt Apple Podcastでもお聴きいただけます⇩ https://podcasts.apple.com/us/podcast/現役リフォームプランナーの業界裏話/id1737633805 ポッドキャストの文字起こし版は『LISTEN』でご覧いただけます⇩ https://listen.style/p/sunshakureform?3TAABmjn

ゲストハウス女主人ジュリーの東京ジャーニー
旅好きが高じて東京にて夫婦でゲストハウス運営。Airbnbゲストチョイス⭐️スーパーホスト。 外国人との交流で感じたこと、旅のこと、インバウンドビジネス、日々のことあれやこれやを配信します。 【プロフィール】 大学卒業後、外資系メーカー、日系メガバンク、外資系広告に勤務。 2005年にランニングをはじめ、最初は5分も走れば脚が痛くなったけれどめげずに継続。東京、京都、愛媛、知床などの国内レース、ベルリン、ドバイ、ニューヨークシティ、ホノルルなどの海外フルマラソンレースに出走。2023年途中リタイアしたメドックマラソンを2024年秋リベンジ完走🍷🏃♀️ 2012年からTOEIC勉強にハマり600点台から2014年990点満点取得。 通訳案内士、宅建士、旅行業取扱管理者などの資格を取得しつつ、興味はインバウンドビジネス、不動産へと展開していき、2019年にゲストハウスとスナックリアスをスタート。2021年に会社を退職。2022年から京都と東京の2拠点生活をしています。 夫との晩酌タイムがなにより大好き🍷🍶 【note】やってます!フォローお願いします https://note.com/owner_guesthouse ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/julie_tokyo?PBWSuihc