女性であることを一生楽しみながら、自分の人生をクリエイトする人たちの応援をしたい。
自分らしく生きたい女性のために、パリ美学マインドを提唱しているアキが、フランスはパリから、マインドの力で日々の行動が変わり、人生を豊かにするヒントをお伝えしていく番組です。 Q&Aやパリ美学マインドをもったゲストとの対談を通して、自分に置きかえて視点を変えたり、行動に移していくためのきっかけをつかみながら、同時にパリの日常や空気感を感じていただけることでしょう。オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/
Vol.91「男性ウケを狙う婚活に疲れた人へのアドバイス」
「服装や会話を含め男性ウケを狙う婚活にちょっと疲れました。でもパッと見た感じで人気が出るのは、そういう女性です。 私はどうすれば良いのか、と時々わからなくなります。何かヒントをいただけませんか?」 という質問に、「男性と女性の魅力の感じ方の違い」を話しながらお答えしています。 オープニングでは、クリスマスプレゼントは24日派?25日派?ということで、クリスマスの過ごし方について話しています。 akigoto091.mp3
Vol.90「社会経験がない人は常識がないのか?」
「社会経験(会社勤め?)のない人は常識がないからダメ。」などと聞くのですが、ここでいう常識とは何ですか?それは、何のために必要とされるものですか? という質問がきたので、それに対する考えをお話しています。 オープニングでは、初めて体験したクリスタルボウルの世界についてお話しています。 akigoto090.mp3
Vol.89「女性にとって世界を変える一歩は自信のみ」
植村絵里さんのインタビュー(2回目)。ベビーシッターからエステの業界に入った理由と、女性が自信を持つポイント、人間としての奥行きを出すキレイポイントがたまる秘密、そして着物を毎日来ている理由と変化など、盛りだくさんにお話してくださっています。 オープニングは、フランスの「工事あるある」についてお話しています。 akigoto089.mp3
Vol.88「男はみんな5歳児である」
クイックエステ、ビューティック経営の植村絵里さんのインタビュー(1回目)。エステの中で受ける恋愛相談の経験から、彼女が提唱した「男はみんな5歳児である」。ここから女性として、男性にどう接したらいいのか、女性としてがんばりすぎないために何をしたらいいのか、大切なコツを語ってくださっています。 オープニングは、12月1日というわたしの誕生日が配信日にあたったので、誕生日にすること、についてお話しています。 akigoto088.mp3
Vol.87「機能よりも美!のフランス」
正解そのものよりも、プロセスを評価する、そしてそのプロセスの美しさを重視されるフランス・・・これって、数学でもそうなんです。美の重要性は機能より大切、ということが教育場面にも表れている、という話を、「フランスの教育・子育てから学ぶ 人生に消しゴムを使わない生き方」(岩本麻奈さん著)の本をご紹介しながら、お話しています。 オープニングでは、(国際カップルの)夫婦喧嘩について話しています。 akigoto087.mp3
Vol.86「フランスのコーチング(人事)事情」
「フランス人にとってライフコーチってどんな存在なのでしょうか? そもそも、フランスの方は、ライフコーチを必要として一緒にワークしたりするのでしょうか?フランス在住のフランス人の友人とスカイプで話していたときに、 『フランスではコーチって一般的じゃないよ。僕たちはあんまり使わない。』と言われました。 アキさんも以前からおっしゃるように、自分軸という言葉自体がそもそもフランス語にないように、自分のことは自分でわかる!というマインドセットなのでしょうか?」 という質問をいただきました。 人事(ヒューマンリソース)の世界のフランスならではびっくり事実についても話しています。 オープニングでは、「パリは大人の街である」という実体験のお話をしています。 オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/ akigoto086.mp3
Vol.85「タフだけど、ラクになる」
Furoshiki(風呂敷)をネットで世界で販売しているボウスキル京子さんのインタビュー2回目。3年間という期間限定で、日本のルールがきかないロンドンでのゼロからのスタート。「久しぶりに自分に戻れた」というロンドンから、今度はまた東京に戻った後の、逆カルチャーショックとそこでどう再適応していったかなど、具体的な経験をお話してくださっています。 オープニングでは、トレンドとファッションの日仏の違いについてお話ししています。 オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/ akigoto085.mp3
Vol.84「世界地図がどんどん小さくなる」
Furoshiki(風呂敷)をネットで世界で販売しているボウスキル京子さんのインタビュー1回目。日本のマーケットだけでは難しいと、世界をターゲットに、風呂敷を風呂敷としてではない用途でどんな風にインターネットだけで広げていったのか、「世界が日本地図並みに小さくなっている」という声とともに詳しい話をうかがっています。 オープニングでは、SNSでの断言口調やあおりにちょっと疑問をもっている、という話をしています。 オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/ akigoto084.mp3
Vol.83「女性のオス化と自立の関係」
「女性のオス化について、周りからも、仕事ができて海外で一人暮らしができて自立できて恋愛がうまくいかない、そんな人が私の周りの友人にもチラホラいます。人に依存せず自立できたほうがいいんじゃない? そう思って頑張ってきたのに、いざ自立したらそれはやり過ぎと言われる、やっぱり男性に依存して専業主婦したほうが幸せなのかなと思ってしまいます。アキさんのお考えを聞いてみたいです。」 という質問を受けたので、女性のオス化について話しています。 オープニングでは、わたしの新しいチャレンジについて話しています。 オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/ akigoto083.mp3
Vol.82「好きなことでお金を稼ぐことはできない、という否定的な意見についてどう思う?」
「今まで自分に合った仕事を求めて、転職を繰り返してきました。でも結局妥協して、我慢して働いている自分がいます。今からまた新しい仕事(土地)に飛び込もうとするのは無謀な考えでしょうか。自分によく、自分の好きな事でお金を稼ぐなんて簡単には出来ない、など、否定的な意見を聞きます。これは本当でしょうか。」という質問をうけましたので、それについて話しています。 オープニングでは、さゆみ家のびっくりニュース(?)についてお話しています。 オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/ akigoto082.mp3
Vol.81「目の前の小さなことをまずやる」
女性起業プロデューサー、大東めぐみさんのインタビュー(2回目)。バリバリのキャリアウーマンから一転、乳飲み子を抱えての香港生活での辛い日々、そこからどう抜け出したのか、「志の高さ」と「ずば抜けた行動力」の秘訣を語っています。 オープニングでは、子供の中学生活スタートの中で感じた「フランスでの英語教育」についてお話しています。 オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/ akigoto081.mp3
Vol.80「カルチャーショックによる方向転換」
起業プロデューサー、大東めぐみさんのインタビュー(1回目)。ノーベル賞をとるような人の役に立つ研究をしたい、と思って博士課程まで行っていためぐみさんが、急に28歳で就職することになった人生のターニングポイント、そして就職先でのカルチャーショックなど、今のめぐみさんの原点がわかります。 オープニングでは、9月に日本に戻った時のグループセッションで感じた今の日本人女性の傾向について話しています。 オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/ akigoto080.mp3
Vol.79「自分のしたいことと雑事のバランス」
「自分のことと子育ての両立について、両方バランスよくやるために時間の使い方や心の使い方を知りたいです。」という質問をいただきました、自分のしたいことと日常の雑事もろもろをどうやってうまく取り組むか、のヒントについてお話しています。 オープニングは9月頭に旅行で行ったベルリン初体験についてお話しています。 akigoto079.mp3
Vol.78「フランスでの更年期ってどういう扱い?」
「フランス女性は一生女性として現役だというイメージがありますが、女性としての大きな変わり目である更年期自体はどう捉えてどう対処してるのでしょうか?」という質問をいただいたので、ディスカッションしています。 オープニングは、フランス在住者のヘアケアについて語っています。 akigoto078.mp3
Vol.77「満足と停滞の違いはなんですか?」
「満足と停滞の違いは何だと思いますか?現状が幸せだなと感じると、もっと上にという欲求が減ってしまい、「そこそこ」になってしまうと感じることがあります。ゴリゴリ努力して突っ走るのも私が理想とする状態ではなく、幸せを感じながら、でも現状に甘んじず前に進むにはどういうマインドでいると良いのでしょうか?」という質問をいただいています。 オープニングでは、日本で気づいた服装とスタイルについて、語っています。 akigoto077.mp3
Vol.76「日本に生まれたというだけで幸せ」
御年79歳、在仏生活51年の弓シャローさんのインタビュー(2回目)。 フランスに来てからどんな仕事をし、どんな生活をしていたのか、40代半ば日本人でもフランス人でもない根無し草のような苦悩の気持ち、日本、日本人の素晴らしさ、フランスの魅力などを語っています。 オープニングでは、日本で感じた「話し方や言葉に対する衝撃」についてお話しています。 akigoto076.mp3
Vol.75「天真爛漫な女性の在仏51年の歴史」
御年79歳、在仏生活51年の弓シャローさんのインタビュー(1回目)。名家のお嬢様、戦後の話、そして66年にフランスに渡り、結局そのまま日本に戻らずにフランスに残ることを決めた若かりし頃のヒストリーをお話してくださっています。 オープニングでは、さゆみさんとも再会。お互いのヴァカンスについて語っています。 akigoto075.mp3
Vol.74「制約の中にこそクリエイティビティがある」
「制約って、一見ネガティブに見えますが、実はまったく違うのですよね」 クライアントさんとのセッションの中で出てきた話、実際の実例も合わせてシェアしています。 オープニングでは、8月のパリがなぜ好きなのか。普段と何が違うのか、生活の中で感じることを具体例をあげながら解説しています。 akigoto074.mp3
Vol.73「自分に自信が持てるようになったきっかけ」
「アキさんは、もともと自信に満ち溢れていた方ですか?それとも過去に自信を取り戻されたのでしょうか。もしそうならきっかけを知りたいです。」 という質問をいただいたので、半生を振り返ったわたしの「自信」についてお話しています。 オープニングでは、夏のヴァカンスの日程に関する日仏比較や、わたしのヴァカンス先を選ぶポイント、実際に行ってきた今年ヴァカンス概要について語っています。 akigoto073.mp3
Vol.72「変化の早い人とそうでない人の違い」
コーチングをしていて、たくさんの人を見ていて感じる変化の早い人とそうでない人の違いについて、2つのポイントをお話しています。 オープニングでは、東京に1ヶ月行ったときに感じた「人はなぜ謝らない」というフランスと日本の文化比較について語っています。 akigoto072.mp3
こちらもおすすめ
心に刻みたい人生哲学のはなし
学校に行けない子どもたちからオリンピック選手をはじめとするアスリート、企業経営者・マネージャー・新入社員……メンタルサポーターとして20年間にわたり講演・研修を行ってきた成田儀則(なりた・よしのり)が、いまと未来を変える人生哲学の話をお届けします。視聴者/リスナーからの人生相談にもお答えします。 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと、中央大学庭球部に入部、大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目志郎先生引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立、企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで、幅広く活躍、現在にいたる。 ■WEBサイト YouTube ■コピーライト ©Human Link Inc./KIQTAS All Rights Reserved.
9割がもめる社長交代 ~二代目社長が成功する極意~
事業承継に直面する企業は今後10年で約4割。そして、準備を怠れば、あの有名企業のように、業績低下、人材流出、資金不足など、会社の存立が危うくなります。そうならないために「失敗しない事業承継」と2代目社長が成功する「後継社長専用の経営法」を知っておくことが重要です。この番組では「事業承継コンサルタント」高橋秀仁が、自らも事業承継で苦労した経験と、中小企業診断士の正しい理論と会社を経営している現役社長としての実践を通じて、2代目3代目社長の応援ために、事業承継を先に経験した先輩経営者から事業承継の秘訣をインタビューし、その極意を経営コンサルタントして、誰でも活用できる方法として解説しています。これから、事業承継を控える方、事業承継後の経営に悩んでいる方におすすめです。事業承継コンサルタント「アシスト2代目」 http://asisst-2daime.com/日本事業承継コーチング協会 https://www.jsc-kyokai.com/
人生戦略会議~最高の人生をデザインし、人生を豊かにする時間とお金の幸せな選択~
MBAホルダーで元資産運用のプロ、目指すキャリアの階段を駆け上ってきた高衣紗彩(たかごろも さあや)がお送りする人生デザイン構築学校。あなたの隠された価値観に気づき、あなたの本質が遺憾なく発揮できる仕事に就く方法と、さらに経済的自立を手に入れる投資哲学・メソッドをお伝えします。好きなことを仕事にする、と言われても、何が好きなのかわからないー。何が合っているのかわからないー。そんな方の堂々巡りを終わらせます。そして、あなたに合った資産形成の方法を学ぶこと。この両輪があれば、ごく普通の人でも資産1億円を手に入れることは難しくありません。人生は、毎瞬の選択の連続です。デザインなき人生は、戦略なき人生。行き当たりばったりでどこに漂流するかもわかりません。自分の価値観とミッションに合った人生デザインを手に入れ、日々の選択を納得できるものにし、将来の不安を吹き飛ばしませんか?
Jayの英語スキルブースター
英語へのモチベーションを高めながら、スキルアップや、TOEICスコアアップを目指しませんか?全国の企業にて英語を通じた人材育成に関わり、50冊以上の著書を執筆&TOEIC(R) L&Rテスト990点(満点)取得の早川幸治(Jay)がお伝えする英語学習をアップデートする番組です。学習の習慣化のコツから効果的な学習法、さらに全てに共通する上達のプロセスを様々な切り口からお伝えします。また、著名人やビジネスパーソンへのインタビュー(日本語&英語)から、たくさんの刺激を受けられます。月4回配信【月4回配信(第5週目はお休みです)】
『幸せな成功者』育成塾
国内8冊・海外5冊の著書を持ち、18歳で起業して5社の社長を歴任した、実業家出身の経営コンサルタントであり、全国各地から1,400名以上の塾生が通う「中井隆栄経営塾」塾長の中井隆栄が、これまでに経営相談・人生相談に答えてきた、「脳科学」・「心理学」と「マーケティング」を活用した独自のノウハウで、「ビジネス」と「人生」のバランスのとれた『幸せな成功』の実現をお手伝いします。 https://listen.style/p/magiclamp77?Ag9QihZc
【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)
毎年「終戦の日」前に集中する報道を見て、 『火垂るの墓』を見て、 「戦争は惨い、二度と起こしてはいけない」 と心に決めつつも8月16日からはまた忙しい日常。 そんな繰り返しだったけれど、終戦68年の今年。 節目の年ではないのに、 『風立ちぬ』『終戦のエンペラー』『永遠の0』と 戦争をテーマにした映画の公開が なぜか多いと感じるのは僕だけでしょうか。 インタビュアーとして、 世界で初めて原爆が投下された広島に住む者として このテーマと向き合わなければならない。 ずっと心のどこかで思っていました。 けれど、重い腰があがらない……。 そんな中で複数の方から今夏、 こう言われました。 「インタビュアーなら、戦争体験者のインタビューをしてほしい。 ポッドキャストなら肉声を50年後も100年後も残すことができるのでは?」 終戦から70年近く経ち、 戦争体験を語れる方は年々少なくなってきています。 だからこそ、彼ら彼女らの思いを 「肉声のまま」伝えなければならない。 一刻も早く。 「戦争の記憶」は番組ではありませんし、 特定の思想へ煽動するものでもありません。 ただ、戦争の時代を生きた方々の肉声を、 ポッドキャストというしくみを借りて 大切に残していきたい。 2013年を生きるすべての世代の人へ。 国内外の人へ。 これから地球に生まれ続けてくるまだ見ぬ僕らの子孫へ。 平和とは何かを考える、 そんなきっかけとなれば幸いです。 ──「戦争の記憶」は、戦争体験者の肉声を残すプロジェクトです。 特定の団体を支持・支援したり、思想に煽動したりするものではありません── また、インタビュー聴取に際しては、以下ご了承のうえお聴き下さい。 ・インタビューの内容は、体験者の方個人の考え方や意見をそのままにしてあります。 また、現在では適切ではないとされる表現が含まれている場合がありますが、修正せずにそのままにしてあります。 ・ インタビューは、体験者の方が取材時点での知識と記憶に基づいて語っていることを収録したものです。 そのため、記憶違いやあいまいな点が含まれている場合があります。 https://listen.style/p/memoriesofwar?evxYoR08