


vol.42 どんなに準備をしても足りないと感じる
仕事でモヤモヤしたことがありました。そのことを、アウトプットしています。 例えるなら、新入社員さんが配属する前に緊張や不安を抱えるような、そんな気持ちです。 見えないモヤモヤは出てくるものだな、と、感じています。

vol.41 10年前と変わったかも?会社員の基本スキルを考える
転職して感じた、10年前と変わったように思う会社員の基本スキルについてお話します。

vol.40 完璧主義をゆるくする
完璧主義をゆるくする方法を考えてみました。参考の図解を貼っています。https://x.com/nonshimoweb/status/1891593465588482490?s=46&t=4gxxTIR0ctnPlNgjTSLerg



vol.37 ネガティブな感情との向き合い方
どんなに順調に行動をしていても、ネガティブな感情が出てくることがあります。 そんなときに、自分を守っておく行動を取れれば、思考にメリハリがつきます。 参考https://x.com/nonshimoweb/status/1890504187231772690?s=46&t=4gxxTIR0ctnPlNgjTSLerg


vol.35 継続のコツは…
しものんも「続けなきゃなぁ」って思い、継続することが億劫になることが、常にあります。そういったときに、どう考えて行動しているか、をお話しました。

vol.34 読書って居心地がいい
参考になる投稿https://x.com/nonshimoweb/status/1888341875536597062?s=46&t=4gxxTIR0ctnPlNgjTSLerg


vol.32 休日に感性を磨こう
参考図解はこちらですhttps://x.com/nonshimoweb/status/1887973724433076536?s=46&t=4gxxTIR0ctnPlNgjTSLerg


vol.30 時間があれば完成度は高くなる
しものんの図解の発信について言語化してみました。最近は、毎朝60分で図解を作っています。https://x.com/nonshimoweb/status/1887973724433076536?s=46&t=4gxxTIR0ctnPlNgjTSLerg

vol.29 自分の行動に自信がなくなったら…
ふと、自分の行動に自信がなくなるときがあります。そのときの考え方をご紹介します。 ①今までの行動を思い出す。②環境を変えてみる③交流する人を変えてみる。 新しい出会いをする


vol.27 先週はnoteの記事を毎日書いていた
毎日コツコツと書いたnoteです。https://note.com/shimononpiano/n/n9effd53fbd43 今日のキーワードは「やれば、なんとか、できる」

vol.26 わたしの2月の目標
しものんの具体的な2月の目標を立ててみました。 (お詫び:冒頭で2月3日が節分だと思って、話を進めています。2025年の節分は2月2日、立春が2月3日だということです…。音声の編集ができないため、そのまま使っています。ご理解いただけますよう、よろしくお願いします🙇♀️ ) しものんのnotehttps://note.com/shimononpiano

こちらもおすすめ

いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情報番組
音楽制作ツールの輸入代理店「メディア・インテグレーション」がお届けする、音楽機材系情報番組。メインMCのいっちーが、音楽制作に関する新しい潮流や最新機材、役にたつティップスなどを紹介します。初心者から経験者まで、クリエイティブな世界を広げるヒントが見つかるかも?リラックスしてお聴きください! https://listen.style/p/ppbzb2p1?YmT9X1RK

EveryFant
EveryFant Podcast.

ゆるなずのほのぼの日記
2019年生まれの娘と父親のほのぼの日記です

ミッド20sトーク
国を超えて離れ離れになった高校の同級生が送る、20代半ばのありのままトーク! 20代が気になるようなテーマを取り上げダラダラ話しています〜 ◆Jay:オーストラリア滞在中 ◆Ace:日本の平凡サラリーマン(3年目) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 番組へのメッセージや質問はこちら! https://forms.gle/pwSVZ7atPxKkN1m29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼番組Twitter https://twitter.com/mid20stalk 「#ミッド20sトーク」をつけて呟いてください!

誰でもできる!ポッドキャストの作り方
《僕はポッドキャスト先生、メガネとハットがトレードマークのでんすけです!》 この番組は「誰でもできる!ポッドキャストの作り方」をお伝えします。 ぜひあなたもチャレンジしてみてください。 困りごとや相談、お悩みなどは、インスタのメッセージ/DMでどうぞ! ———SNS・お問い合わせ——— 【メッセージ/DM・ノウハウ投稿】 https://www.instagram.com/densuke_podcast 【NOTE】 https://note.com/densuke_radio/ ●番組の書き起こしNOTEオススメです! 【LISTEN】 https://listen.style/p/densuke_podcast?9DEP2KhV ●自動文字起こしブログ 【サービス】 ¥1,000~ https://coconala.com/services/2470690 ●プロのスキルと機材で格安! ◎でんすけ(実績紹介) ・2024年時点→計3ヵ所のラジオ局で番組D・エンジニア担当 ・週19本番組、ラジオドラマ、ボイスCM、動画撮影・編集など ・2023年に担当番組が放送賞をW受賞! ・ライブ配信、レコーディングスタジオ、テレビ局、ラジオ局のサウンドエンジニア経験あり https://listen.style/p/densuke_podcast?9DEP2KhV

ビバボ~Big bat boss・オブ・ザ・デッド~
10数年に渡り、PODCAST界のニッチを開拓し逆走するfrom千葉の仲良しタッグ「Big Bat Boss」が血の代償で詭弁を炸裂させる、毒電波系・ゾンピエロ型トーク・コメディ。 日常生活では解決することが叶わない「クエスチョンボックス」に秘められた濃密な苦悩を、退廃的なトーキングアビリティで乱雑に切ってくれる音声版「スリー・フレーバー・コルネット3部作」 ラテラルであり、ユージュアルであり、サグであり、アッパーである…でもまあそんなもんだよねゾンビ物って。 でもいつだって世界は美しくて人間は汚い。 #ビバボ https://listen.style/p/bigbatboss?JiqTnvlq